• ベストアンサー

ご飯炊くのに失敗したorz

オカンが今日の夕飯のお米を炊いたのですが、どうやら炊飯スイッチではなく保温スイッチを押してしまったため、3時間後くらいにパサパサでベトベトな、何とも形容しがたいご飯が炊けてしまいました。 頑張って食べてみようとしたのですが、どうしても飲み込むことが出来ません・・・焼いたら磯辺焼にならないかとも考えましたが微妙です。 これを全部使えるほどの洗濯物もありませんし、ご飯を捨てるのが何より嫌いなので、なんとかして食べてやりたいのです。 良いアイデアはないでしょうか。 (どうしてもダメなら、小袋に詰めて明日井の頭公園にでも行ってきます;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • banana094
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.4

経験があるので良く分かります… 同じお米とは思えない不味さですよね(;´∀`) お母さんー!!と叫んだ記憶が思い起こされました(笑) そうですね、皆さんおっしゃっているように 「なべにご飯と水を入れて煮る」が良いかと… つまりはリゾットやおかゆですよね。 若干味を付けた方が食べやすくなると思うので、お塩やおだしや卵などを入れてお雑炊やリゾット風味にした方がいいかもです。 味にバリエーションをつけて頑張って下さい★

pythian
質問者

お礼

はい、地味に不味いです(滝涙 お粥も良いですが色々投入できるお雑煮も良いですね。半熟卵が大好きなので、ニラとかネギとかと一緒に入れてみます。 4合もあるので、カレー用の寸胴が役に立ちそうです。(笑) (余談ですが、炊飯器に生炊け防止装置つけたら売れそうですね。こんな思いをするのはもう・・・orz)

pythian
質問者

補足

↓すみません、雑煮→雑炊でした。 あまりにモチモチしていたもので・・・。

その他の回答 (5)

  • knk-knk
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

ご飯をうまく炊くことが出来なかった時には 焼きおにぎりにして食べています。 小さめににぎり、味噌、七味唐辛子を振って お魚を焼くグリルで弱火でゆっくりと焦げ目をつけます。 味もあまり気になりませんよ♪

pythian
質問者

お礼

そもそもの味を変えてしまえば気にならないですね。新しくご飯を炊いて、問題のやつは一部冷蔵庫行きになりましたが、試してみたいと思います。ありがとうございました。

  • dereku
  • ベストアンサー率22% (66/294)
回答No.5

煎餅とかアラレにしては? ゆるい時は小麦粉を加えてよくかき混ぜて、フライパンや鉄板なんかで好みの大きさにして(お好み焼きを焼く感覚で)砂糖醤油を数回塗りながら・・・。

pythian
質問者

お礼

他の方に報告も兼ねて・・・昨日、雑炊にしましたが途中で飽きてしまったので、今日は鍋を作って煮込んでみました。まだ残りがあるので、焼いたり揚げたりしてみようかと思います。アドバイスありがとうございます!

  • mariam
  • ベストアンサー率17% (78/453)
回答No.3

具をいろいろ入れてリゾットにしてみてはいかがでしょう。

pythian
質問者

お礼

ありがとうございます!やはりそれですね。今のところ、鮭粥にするかコンソメ味リゾットにするかといった感じです。とにかく汁物化すると食べやすいので、挑戦してみます。

  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.2

ライスプリンまたはライスプディングというデザートは結構おいしいですよ。冷たくてもいいし、あたたかくても。 また、玉葱やカボチャをたっぷり茹でて、ミキサーで潰してポタージュをつくるときに失敗ご飯を入れると、たっぷりこっくりしたものができます。 お試しあれ。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/royalcafeschool/diary/200505160000/
pythian
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。お米がプリンになるのですか!初めて知りました。食べきれなかったぶんは冷蔵して試してみたいと思います。 さすがにポタージュは一から作ったことが無いので、市販品でも買ってきて失敗ご飯を入れ・・・るとさすがに美味しくなさそうなので、またの機会にしてみます(笑)。

  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.1

おかゆはダメかな?

pythian
質問者

お礼

やはり無難におかゆですね。ただ作っても飽きてしまうので、具を考えて買いに行きたいと思います。でも、空腹に負けて夕飯はラーメンにしました(´・ω・`) 明日のお楽しみにしてみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 炊飯失敗したご飯…

    うっかり保温状態のまま炊飯スイッチを押してしまい、生米を温めたような物になりました(泣) このまま捨てるのは勿体無いので何とかして食べるようにしたいのですが、 良いアイデアがあれば教えて頂けますか? “ご飯”に復活するのは恐らく無理なので、他の食べ方で構いません。 ちなみに米は2合です。

  • 炊飯の失敗

    炊飯器に砥いだお米をいれて、炊飯のスイッチをいれ忘れて保温のままになっていました。このご飯捨てるしかないかしら?もう一度炊飯のスイッチを入れたら、きちんと炊けるでしょうか? 教えて下さい。

  • 昔の炊飯器で炊き込みご飯。

    昔のみたいな電気炊飯器を使っています。 水と米を入れて「カタン」とスイッチを下げ、しばらくするとまた「カタン」とスイッチが上がるだけのやつ。 マイコンとかタイマーはなく、機能も炊飯と保温しかありません。 炊き込みご飯をつくろうとして、具材と水と米を入れて、いつものように炊こうとしたのですが、なぜか、炊けていないのにスイッチが上がってしまいます。 再びスイッチを下げても、すぐに上がる。 仕方ないので中身を鍋に移して、炊き込みご飯を作ったのですが・・・これってどういうことなんでしょう? 説明書を見ると、炊き込みご飯を作れるみたいなんですが。 あのスイッチは時間で上がるのではなく、なんか別の理由でスイッチが上がって炊飯→保温になるのでしょうか。

  • ご飯を保温で炊いてしまった・・・何かいい利用方法は?

    お米を間違って「炊飯」スイッチではなく「保温」を押して炊いて しまった為、ぐずぐず(もち米のような状態)のご飯になってしまい ました・・・ これを使ったなにかいい利用方法・料理はないでしょうか? ちなみにわたしはおはぎぐらいしか思いつきませんでした・・・

  • 炊飯器のご飯

    お米を2合といて、炊飯器に入れました。 急に、ご飯を炊かないことになりました。 炊飯器のお米は、翌朝まで、そのままでも差し支え ありませんか?(ふやけてしまいますか) それとも、ご飯を炊いて、保温で一晩置いた方がよろしいですか? 今日、女房が不在で、わかりません。 よろしくお願いします。

  • 保温ジャーのご飯が臭うようになります

    3ヶ月ほど前から急に保温ジャーのご飯が腐りかけのように臭うようになりました。 以前は  ・Z社一升用保温ジャーを使用  ・米は農家から直買い  ・水は水道水  ・ご飯は一升をガス炊飯器で炊飯し、ジャーで保温  ・そのときの家族の人数により、1日~3日程度は保温  ・3日保温し続けても、乾いたり変色はあってもいやな臭いはでなかった 今は  ・夜に炊いて保温ジャーに移し、翌日の昼、遅くても夕飯時には臭いが出ている  ・臭いが出始めると、ジャーの内側に水気がつき始める  ・さらに時間がたつと、ご飯全体が水気を持ち始める  ・水気の出たご飯は、しゃもじですくうと、ほぐれやすくなっている  ・臭いの少ないうちは、冷えると臭いが消える  ・臭いが強くなっても、腐ったときのように糸を引いたり粘ったりはしない という状態です。 試してみたのは  ・炊く量を5合に減らす  ・保温ジャーを買い換える-同じZ社製・T社製  ・炊く前に炊飯器を漂白剤で拭く  ・保温ジャーの内側を漂白剤で拭く  ・お米を変える-別な袋・市販の米 などですが、効果がありませんでした。 臭いの出たご飯を一般細菌検査というのに出してみましたが、細菌数は問題なし、との事でした。 臭いの原因は何が考えられるでしょうか。

  • ごはん

    ごはん 炊飯器でたいたお米は保温のままどれぐらいの期間食べられますか 機種やメ-カで違いは,あるのでしょうか,よろしくお願いします。

  • ごはん

    私は色々な米を買い試しています。 基本的には、炊きあがりのシッカリしたごはんが好きで、モチモチしたごはんは嫌いです。 具体的には硬めに炊いたササニシキが好きで、柔らかめに炊いたコシヒカリが嫌いです。 この様な好みの人は少ないと思いますが、この様な米は糖質を減らす炊飯器に合うので探しています。 シッカリした米は見つけましたが美味くないので、もう少しうまいご飯を食べたいなと思い質問しています。 炊飯器は3台あり、用途に合わせて使い分けています。 無洗米に限ります。

  • 炊飯器で保温したご飯の賞味期限

    表題のとおりです。 炊飯器で保温したご飯は、いつまでなら食べてOKでしょうか? 私は家を2日間留守にしていて、親がお米を保温したまま旅行にでかけてしまいました。炊飯器で保温されているお米は3日たっていると思います。 すみませんが、教えてください。

  • 炊飯器でご飯を保温する時、ご飯が硬くならないようにするには?

    一日毎日2合から3合のお米を炊きます。5合炊きの炊飯器を使っています。何時間か過ぎると、保温しているご飯が硬くなってしまいます。そうなったら、ご飯をほぐすのですが、また、しばらくすると硬くなってきます。そうなったら、お茶漬けをしたりするのですが。なにか良い方法がありましたら、教えてください。

専門家に質問してみよう