• ベストアンサー

祝電を送ってほしいのです・・・

社内で結婚する方がいるのですが、取引先の方々に祝電を送ってもらうようお願い文書を書きたいのですが、文章が思いつきません。 是非、参考までに教えて下さい。よろしくお願致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ko0730
  • ベストアンサー率47% (193/405)
回答No.4

確かに新郎や新婦の取引先から祝電が届いている披露宴とか多いですが、あれってわざわざ社内の誰かが祝電を送ってやって下さいと依頼しているのでしょうか? 取引先の方から「御社の○○さんがご結婚されるそうで。おめでとうございます。是非、祝電送らせて頂きたいので日時や会場名などの詳細を教えて頂けませんか?」などと聞かれたことはありますし、逆の立場で同じようなことを教えて頂けるようお願いしたり、海外駐在している取引先の方が現地で結婚すると聞いて寄せ書きをしたカードを贈ったことなどはあります。 でも、私が勤めていた10年間に他社に祝電を頼んだり、頼まれたりしたことはなかったですよ。 社内でしたら、海外の駐在員に「誰々さんが結婚するんですよ♪」と報告がてら「お忙しいでしょうが、お祝い寄せ書きFAXでもカードでも、お願いしま~す!」と頼むことはありましたけどね。 私が結婚することになった時には、直接、私のアドレスにお祝いメールを貰って「どこでいつ披露宴されるんですか?祝電お送りしたいので是非教えて下さ~い♪」と仲の良い取引先の女性からダイレクトに聞かれたりもしましたっけ。 主人と私は社内恋愛でして、同じ部署で、上司と部下として同じ国々を担当していた頃もありましたので(でも主人は結婚する随分前に転職)、海外の取引先から来日した社長夫婦を私たち担当者2人で接待しているうちに付き合っていることがばれたり、口止めした上でばらしたり、プライベートなお付き合いをしている各国の会社のお偉いさんたちもいました。その人たちには個人的に「私たち結婚することにしました♪」と報告したら、ウエディングカードやギフトを贈ってくれたりもしましたっけ。 文書にすると正式に祝電依頼している感じですよね。それってどんなに丁寧に依頼したとしても、何千円もコストがかかる祝電を打って!と相手に強制しているようで妙な気がします。 それよりも「○○が来月結婚式するんですよ。今からデレデレしちゃって見てられませんよ。今度○○と話す時にでも一言冷やかしてやって下さい。ハッハッハー」と取引先の気の利きそうな人に言って回って、相手の社内や部内で「××社の○○さんが結婚されるそうです。祝電送っておいたほうがいいですよね。では詳細伺って手配しておきます」と、話が進んでくれることを期待したいです。

その他の回答 (3)

回答No.3

個人的にではなく会社の名前でお願いするのですか? 取引先にこちらから結婚の祝電をお願いするなんて事は普通はしません。 私も長年勤めていますが取引先の誰かが結婚するときに祝電の 依頼なんて受けた事はありません。 話の中で聞き知り送る事はあります。 そんな時はよく知っている課の子なんかだと式場などを直接聞くか 同じ課の子に聞いて送る事はありますけど・・・ 上司の命令なのでしょうか。 もし あなたが個人的によかれと思って取引先にお願い文書を 出そうと考えておられるならやめておいたほうがいいです。 あなたの行動は会社の方針と見られかねません。 個人的にお願いするのならお会いした時に、 誰某が今度結婚することになりまして・・・と 水を向けてみたらどうでしょう。 気持ちのある方(祝電を打ちたいと思う人)は式場や時間をお聞きになると思いますよ。

  • s-k-pooh
  • ベストアンサー率34% (16/46)
回答No.2

参考にどうぞ・・・ http://www.exmail.co.jp/sample.asp

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A

  • 祝電依頼

    社員の結婚式で取引先に祝電を送っていただきたいのですが・・・。 依頼文書等送っても失礼ではないのでしょうか? 送っても良いのなら参考文を教えていただきたいのですが。

  • 会社の同僚に対する祝電依頼について

    今週末会社の同僚が結婚することになりました。得意先や他の支店の人に祝電をお願いするFAXを流してほしいと上司より頼まれましたが、どのような文面がいいのでしょうか?色々調べましたが、祝電の内容の文章はあっても、祝電を依頼する文章が見つかりませんでした。いい文章や参考に出来そうな文章等ありましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • 祝電の書き方教えて下さい。

    祝電の書き方教えて下さい。 取引先の人 鈴木孝志(仮)がこれから結婚式を挙げます。もう籍は入れている状態で、婿です。この時旧性の 鈴木孝志様(仮)と、高田由美様(仮) の性名で送った方がいいのか、 高田孝志様 と 高田由美様 で新婦側の同姓で送った方がいいのか・・ 高田孝志様 由美様 の連名で送った方がいいのか。 近日なので急を要しております! また、新郎は取引先の人なので、新婦とは全く面識がありません。 祝電差出人は会社の代表で名前を入れて送る予定です。 誰かお分かりになる方いらっしゃいませんか?!宜しくお願い致します。

  • 会社の同僚が結婚します。取引先に祝電を送っていただけるような文面

    私の会社は取引先があまりにも多く、取引先から祝電を頂くのがある意味恒例となっているのですが その祝電を送って頂くための文面、文章作りで毎回困ってしまいます。 それこそ毎月や毎年決まってあるものでもありませんので 文章を残しておくなどしたことが無く、その時その時で非常に困っています。 是非、このような文面等に力をお持ちの方がおられましたらご協力頂けます様お願い申し上げます。

  • 取引先からの祝電へのお返し

    取引先からの祝電へのお返し お世話になります。 先日結婚式を挙げたのですが、祝電への対応について迷っています。 非常にありがたいことなのですが、 式当日、仕事の取引先を中心に、たくさんの祝電をいただきました。 親族や友人、個人名でいただいた祝電には、個別にお礼を致しましたが、 取引先の会社からいただいた祝電には、どのような対応をするべきか迷っています。 何か、お礼の品物を持参(お送り)すべきか、 お礼状を出すべきか、 電話等でのお礼をすべきか、 次お会いしたときの、ごあいさつで構わないのか・・・。 数も50通程と多いため、尚更悩んでいます。 みなさんがどのように対応されたのかをお教え下さい。

  • 上司の息子さんがする結婚の祝電について

    皆さんの知恵を賜りたく質問させて頂きます。 私の上司の息子さんが今度結婚します。 上司の息子さんへ祝電を出そうと思っています。 私と上司はもちろん同じ会社に所属していますが、上司の息子さん は別会社の人です。 私と上司の所属している会社から息子さん個人へ祝電はしようと思っていますが、上司が親密にしている弊社の取引先へ息子さんの祝電を お願いしようか悩んでおります。 尚、上司の息子さんとその取引先とは無関係です。 一般的にはどのようにしているのでしょうか?又、もし祝電を依頼するならそのとき注意点等があればご回答お願い致します。

  • 部下の結婚式にお得意様へ祝電

    部下の結婚式でお得意先様へ祝電の連絡をFAXで送付するのですがその御願いの文章を教えて頂きたいです。

  • 祝電の書き方教えて下さい。

    祝電の書き方教えて下さい。 取引先の人(男)がこれから結婚式を挙げます。もう籍は入れている状態で、婿です。この時男の旧性名と、新婦の性名で送った方がいいのか、両方新らしい姓名(新婦側の同姓)で送った方がいいのか・・新婦の姓で、新郎の新しい姓名と新婦だけ名前のみの連名で送った方がいいのか。近日なので急を要しております! 誰かお分かりになる方いらっしゃいませんか?!宜しくお願い致します。

  • 祝電依頼の返事

    取引先から「祝電依頼」のメールが届きました。 それなりに取引のある相手さんですので、当社としても祝電はしようと思うのですが、 取り急ぎ「祝電依頼」のメールにはどのような返信メールが良いのでしょうか? 『喜んで祝電させていただきます・・・』ってのも変かなぁと思いまして・・・。

  • 取引先社員の結婚式に送る祝電文例

    今度、取引先の女性社員が結婚することになり、祝電を送りたいのですが、良い文が考えられません。何か参考になる文例がありましたら、教えてください。また、宛先は女性社員のみの旧姓で送ってもよいのでしょうか?それとも、新郎の名前も入れたほうが良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう