• ベストアンサー

ACPIが・・・・・

440BXチップのMSIのMS-6012でWin2000を運用していました。 BIOSアップでACPIにも対応していたのですが XPProに乗せ変えてからどうしてもMPSになってしまいす。 どうやっていじくりまわしてもACPIに出来ないです、2000のときはデバイス関係でACPIに出来たのですが・・・・。 もしかして2000とXPは別物なんでしょうか? 困っています。 一応 マザーはMS-6120にceleron533Dual のマルチプロセッサです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.1

BIOSがAMI(R) BIOS Ver. 2.0 a620ms20.exe 2000-06-28で更新が止まっているのでXP非対応ではないのですか、 XPに対応していない以上ACPIにならなくてもしょうがないんじゃないでしょうか。

monpati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うーん、やっぱり駄目なんですかねぇ マザー側ではBIOSでACPIになっているのでいけるはずだと思ったんですが・・・・・。 2000でいけてXPで駄目なんて、おかしな話ですよね。

関連するQ&A

  • ACPIマルチプロセッサとMPSマルチプロセッサ

    http://oshiete1.goo.ne.jp:80/qa4331467.html 上記の関連なのですが、CPUをシングルコア(Pen4)からデュアルコア(PenD)に換装しました。 OSはWinXP-SP3です。OSのクリーニンストールは行わずに済みました。 CPU換装後に起動し、デバイスマネージャーで「コンピュータ」の項で「ユニプロセッサ」から「マルチプロセッサ」へ変更しようとしました。 ところが、自動的に「ACPIマルチプロセッサPC」に替わっておりました。 よく調べると、「ACPIマルチプロセッサPC」の他に「MPSマルチプロセッサPC」があります。この違いがわかる方是非ご教示下さい。 現在「ACPIマルチプロセッサPC」で使用中で支障は特にありませんが、より好適な設定に致したいので、宜しくお願い致します。 蛇足ですが、デバイスマネージャー「プロセッサ」の項は、CPUが2個表示されデュアルコアである表示になっています。 タスクマネージャー、パフォーマンス「CPU使用率」も2個あります。

  • ACPIでインストールできない

    長文失礼します。 HDDがクラッシュしてしまい、新しいHDDを買ってきてWinXP Proのセットアップを行いました。 ところがACPIが有効になっておらず、デバイスマネージャ上ではMPSユニプロセッサPCとなってしまいます。 ドライバの更新でもACPIを選択できず、 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/setup.html#1232 も行ってみましたが、なぜかsystem32\hal.dllが見つかりません、と表示されて起動できません。ちなみにhal.dllもhalacpi.dllもインストールされています。 システム構成は マザー:GIGABYTE K8VT800Pro CPU:Athlon64 3200+ メモリ:DDR 1GB×3 VGA:ATi RADEON9800PRO HDD:Seagate Barracuda11(SATA) SATAボード:REX-PCI15S(SiI 3512) CD-Rドライブ:Plextor PX-1210A SATAボード経由なのは、マザーのVT8327が最近のSATA HDDを認識できないためです。(マザーのBIOSからも認識されない) VIAのチップセットドライバを入れなおしたりAMDのプロセッサドライバも入れなおしましたが改善せず。VGAドライバも入れなおしました。 どうにもならないため、再セットアップで最初にF5キーを押してHALを明示させようとしたところ、そもそも選択肢としてStandard-PCとOtherしか表示されず、otherだとドライバを要求してきます。 ということで、セットアップ段階でACPIを認識できていません。 このマザーはかれこれ5年近く使っていますが、今までACPIで使用してきましたし、数度セットアップを行っていますが、このような事象は初めてです。 BIOSは最新版です。 BIOSではACPIを切る設定はありません。(S1かS3かの選択のみで、どちらでもダメ) BIOSをデフォルトに戻したり、CMOSクリアもしましたがだめです。 さらにSATAボードが悪いのかと、古いIDE HDDを引っ張り出し、SATAボードは外してみましたが、やはりインストール時のF5キーでStandard-PCしか選択できません。 SATAボードのBIOSも最新版にしてみましたが変化なし。 HDDクラッシュ前まではきちんとACPIが使えていました。 何か見落としている点あったら教えていただけますか? ハード的に故障してしまったかな…

  • 再起動がかかります。

    CPUタイプーー Intel Pentium IIIE, 850 MHz OS    Microsoft Windows XP Professional Service Pack 2 マザーボード名  MSI MS-6163 マザーボードチップセット   Intel 82440BX システムメモリ  256 MB BIOSタイプ  Award Modular よく再起動します。調べたところ、下記でした。 ACPI AMLI: ACPI BIOS は無効な IO ポート アドレス (0x4d1) への書き込みを試みました。アドレスは 0x4d0 - 0x4d1保護アドレス範囲内にあります。これによりシステムが不安定 になる可能性があります。 詳細はシステム ベンダに問い合わせてください。再起動するとめ方わかりませんか?

  • OS再インストールしてもデュアルコアが認識しない

    PentiumDual Coreを使っております。前までシングルコアCPUを使っていたのでOSを再インストールさせました。 しかし、たまにタスクマネージャを開くとCPUグラフがひとつの時があります。 デバイスマネージャを確認してもACPI マルチプロセッサ と認識しています。 なぜでしょうか? OS WinXP home CPU PenDC e2140 RAM 1GB HDD HGST 160GB M/B MSI P4m890(BIOSは最新)

  • AsrockマザーとACPI compliant system

    現在先日マザーボードを買い換えた自作PCに32bit vistaをインストールし、デバイスドライバで問題を抱えています。状況は以下のようになっています。対処法のわかる方がいらしたら是非協力していただけるとありがたいです。 OS :WindowsVsta HomePremium 32bit CPU:PhenomX4 945 (125W) MM :A-DATA AX3U1600PB2GB-2P 2枚 (外部周波数1600Mhz) MB :AsRock M3A-785MGH GPU:MSI ATI RADEONHD4890 Cyclone 症状: 「ACPI compliant system」が不明なデバイスに表示されている。 対応ドライバが見つからず、消すことができない。 ドライバはAsRockHPより最新版のチップセットドライバを入れましたが、それとは関係ないのかこの項目は不明のままです。スリープ機能などにつて試したところ(S3)問題なく動いているようなのですが、表示がこのままなのが気になります。

  • 起動しなくなりました。

    BIOSのセットアップをたちあげ、bootデバイスの順番を変えている途中に無反応になり電源をリセットしました。するとパソコンが立ち上がりません。もしかしてこわれたのでしょうか。あきらめるにもあきらめきれません。なにか確認方法はありませんか。マザーはASUSのP3BfでPen3 650です。チップセットはIntel440BXです。

  • memtest86でエラー

    知り合いから調子の悪いPCをもらっていじってます。 新品のバルクメモリを買って、memtest86+V3.2でチェックしたみたところ、 Test #8の「Modulo 20, ones&zeros」だけでエラーが出ます。 スロットを変えても、別のメモリを挿しても同じです。 マザー側・CPU(キャッシュ?)側に問題があるのでしょうか? それともBIOSの設定に問題があるのでしょうか? ■環境 CPU:Intel Celeron 733MHz マザー:MSI MS-6368 チップセット:VIA PLE133 BIOS:Award V6.00 メモリ:バルク PC133 256MHz CL3 あと気になる点としては、起動直後のBIOS画面に DRAM100MHzと表示される点です。 これはこういうものなんでしょうか? 何となくCPUのキャッシュがイカれてるような気が・・・。

  • マルチプロセッサーの認識ってどこで解かりますか?

    DELLのPOWEREDGE2300と言う、マルチプロセッサーマザーボードに、ウインドウズ2000アドバンスサーバーをインストールしました。 元々は、2CPUマザーに、1CPUとターミネーターCPUカードが挿してあったものに、ターミネーターカードを取って、同じP(2)400のCPUを挿したものです。 DELLの説明によると、特に、2CPUに変えたときに、チップなど、ハード的追加は要らず、自動認識で、2000サーバーインストール後、デバイスマネージャー上に、CPUデバイスが、2段に表示されるとのことですが、1段しか、表示されません。 BIOSは、アップしました。 AMI-BIOSのシングルCPU用の解説URLは、ありましたが、マルチのAMI-BIOSの画面解説URLやマルチプロセッサー認識時のデバイスマネージャー表示の解説URLとか、無いでしょうか? どうやら、折角、2CPUにしても、変化なしです。 ソフトが、マルチ対応で無いと意味がないとか、言われますが、オフイスとか事務的なことでは、効果ないでしょうか、ファイルサーバーとして、アクセス97とかでの利用を考えています。 今は、ピアツウピア接続で、OSがWIN98SEでアクセス97の環境ですが、共有ファイルに書き込みに行くと、時々、しばらくお待ちくださいと制限が掛かって、止まってしまいます。 単に、NT系にして、ファイルサーバーがあれば良いだけかもしれませんが、アドバンスサーバー10CALが手に入ったので、挑戦してみたのですが、 ディレクトリ設定以前に、つまずきました。 マルチプロセッサーマザーについて書かれたURL等 教えていただけたら助かります。

  • デュアルコアが認識しない

    Celeron D から Pentium Dual Coreに交換しました。 XPはACPIユニプロセッサからマルチプロセッサへとしっかり認識してくれたのですが、タスクマネージャを見ると1つのCPUしかグラフ表示されません。 通常終了して起動すると認識してくれなく、通常終了はせずに再起動すると認識してくれます。←これはどいう事なんでしょうか。 できればOSの再インストールはせずに解決したいのですが。 OS WinXP Home CPU Pentium DC RAM 1GB HDD 160GB M/B MSI P4M890M-L (BIOS更新済み 電源 400W よろしくお願いします。

  • ディスプレイのドライバが他のデバイスと競合している

    当方はWindows Me           マザー:MS-6337   BIOS:Default System BIOS           CPU:Celeron(TM) 1200MHz            DirectX 9.0           ビデオカード:SIS305 32MB AGP           モニタ:コンパック MV540 昨日、突然このデバイスはI/Oの範囲空きリソースを見つけられません(Code12) と表示がでて、デバイスマネージャのディスプレイアダプタの項目に!がでました。 その他起動時に、ディスプレイアダプタが、他のデバイスの競合しています。 とメッセージがでます。 システムのプロパティでディスプレイの項目の中の、競合するデバイスには メモリの範囲 00000000 - 07FFFFFF 使用 : ACPI BIOS 用システム拡張ボード メモリの範囲 00000000 - 07FFFFFF 使用 : ACPI BIOS 用システム拡張ボード メモリの範囲 00000000 - 0001FFFF 使用 : ACPI BIOS 用システム拡張ボード I/O の範囲 0000 - 007F 使用 : マザーボード リソース I/O の範囲 0000 - 007F 使用 : 106 日本語 (A01) キーボード (Ctrl + 英数) メモリの範囲 00000000 - 0000FFFF 使用 : ACPI BIOS 用システム拡張ボード とでています。 ドライバを削除して、再度入れなおしましたが改善しませんでした。 初心者ですがアドバイスよろしくお願いします。