• ベストアンサー

memtest86でエラー

知り合いから調子の悪いPCをもらっていじってます。 新品のバルクメモリを買って、memtest86+V3.2でチェックしたみたところ、 Test #8の「Modulo 20, ones&zeros」だけでエラーが出ます。 スロットを変えても、別のメモリを挿しても同じです。 マザー側・CPU(キャッシュ?)側に問題があるのでしょうか? それともBIOSの設定に問題があるのでしょうか? ■環境 CPU:Intel Celeron 733MHz マザー:MSI MS-6368 チップセット:VIA PLE133 BIOS:Award V6.00 メモリ:バルク PC133 256MHz CL3 あと気になる点としては、起動直後のBIOS画面に DRAM100MHzと表示される点です。 これはこういうものなんでしょうか? 何となくCPUのキャッシュがイカれてるような気が・・・。

noname#257070
noname#257070

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208568
noname#208568
回答No.1

FSBモードジャンパ:SW1のCPU FSB設定が100MHzになっていませんか。 であれば133MHzに変更してください。 ジャンパピンを抜いて差し替えてください。 MSIの場合、どちらが100MHzか判断しにくいので抜き差ししてみたら如何でしょうか。

noname#257070
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お返事が遅くなってすみませんでした。 人から譲ってもらったものなので、マザーボードのマニュアルがなく、残念ながらジャンパの位置がハッキリ分からなかったです。 なので、とりあえずBIOS設定で何とかならないかと思い、いろいろ変えてみたところ一番効果がありそうなところを発見しました。 Frequency/Voltage Control → AutoDetect DIMM/PCI Clk   [Enable] → [Disable] そうしますと、memtest86のTest8の結果が以下のように変わりました。  変更前:50回テストして97エラー  変更後:50回テストして16エラー これが良いかどうか分かりませんが、少しこれで様子を見てみたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#208568
noname#208568
回答No.3

#1です。 >FSBは66Mhzじゃなかったっけ? 失礼しました、FSBは66Mhzでしたね。 訂正 133MHzに変更してください。→66MHzに変更してください。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

>Celeron 733MHz FSBは66Mhzじゃなかったっけ? http://www.intel.co.jp/jp/intel/pr/press2000/001114.htm おまけに、公式対応してるのは700MHzのようだけど・・・ http://www.msi-computer.co.jp/support/cpusupport/s370.htm

noname#257070
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お返事が遅くなってすみませんでした。 そうですね。確かにCeleron733MHzのFSBは66MHzみたいです。 それと、ご指摘のURL(MSI社のもの)は拝見しておりました。確かに733MHzの記述がなくて、私も非公式ってことかな、なんて思いました。 が、このもらったPCは購入時点で既に同じCPU・マザーの組み合わせで動作しておりましたので、何となく733MHzでも大丈夫なのかな、という気はしております。 MSI社に確認したほうが良いんでしょうかね。

noname#257070
質問者

補足

MSI社の台湾のサイトを見てみました。 http://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_cpu_support_detail.php?UID=21&kind=1 そうすると、Celeron733MHzも対応[OK]となっておりましたので、安心しました。 英語版ですがマニュアルもあったのでいろいろ勉強してみます。

関連するQ&A

  • memtest86+のエラーの意味は?

    CFD W2U800CF-2GBZJ(2GB×2枚のセット品、「デュアルチャネル動作テスト済セット」と書かれています。)を購入し、 memtest86+ Ver1.7 のスタンダードテストを20周ほど実行したところ、Test #5 で1周あたり6個ほどエラーが出ました。 メモリスロットの挿す位置を変えましたが(A1,B1(黄色スロット)→A2,B2(黒スロット))、結果は同じです。 ただ、エラーが発生しているアドレス(Failing address)が、 0011ad96ac8 4525.3MB 00108a96d08 4234.3MB 00117792ae8 4471.1MB 0011d792b48 4519.1MB 等と、全部4200~4500MB台が表示されています。 メモリの全容量はmemtest86+上で4095MBと表示されているのに、この数字はどういう事なのでしょうか? PC環境(自作機)  マザー:ASUS M2N-E (BIOS 1102)  CPU:Athlon64×2 6400+ (SocketAM2)  OS:WinXP Home SP2 と WinVista HomePremium のデュアルブート(いずれも32bit版)) 補足 WinVistaのメモリテストでは異常ありませんでした。 このメモリを他のPC(マザー:ASUS M2A-VM HDMI(BIOS 1101)、CPU:Athlon64×2 5600+)で、memtest86+ Test #5 を5周ほどテストしましたがノーエラーでした。 このPCで他のメモリ(UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 や Transcend DDR2-800)をテストしましたが、ノーエラーでした。 メモリテストは全て2枚挿しのデュアルチャネルで実施しています。

  • memtest86+について

    GA-990FXA-UD3にCMP4GX3M2B1600C8を搭載してmemtestを行うと、エラーが出るまではいいのですが、メモリの仕様がDDR-400と認識されることがあります。(DDR-1600のはずなんですが・・・) 条件は1600MHz 9-9-9-24 1.65Vです。 御教授御願い致します。

  • memtest86+ 4.10でエラーがでました。

    memtest86+ 4.10でエラーがでました。 CPU : Core i7 860 Momory : Patriot Memory(DDR3-1600) PSD34G1600KH DDR3 2G × 2 Mother : ASUS P7P55D-E Rev 1.02G メモリが4G(4094MB)しかないのに、 以下のアドレスにてTst 5 で1回だけエラーがでました。 アドレス 00110a11e70 (4362.0MB)と00114a11e50(4426.0MB) また、その後3回連続でまわしていましたが、2,3回目では エラーがでませんでした。 これはmemtest86+ 4.10のバグなのでしょうか。 (↓画面ショット) http://img837.imageshack.us/img837/1876/p10004571.jpg どなたか、アドバイス頂ければありがたいです。<(_"_)>

  • Memtestで2枚挿し「のみ」エラーが出る

     タイトルの通りなのですが、memtest86+でメモリテストをすると2枚挿しの場合のみエラーが出ます。memtestのバージョンは1.70です。使用メモリは2枚ともUMAXのPC6400 512MBです。スペックは以下の通りです。 ○CPU Core 2 Duo E6400 ○メモリ 上記2枚のメモリ ○HDD seagate 320G S-ATAII ○M/B MSI P965 Neo-F ○電源 owltech S12 ENERGY+ 550W   まず原因を突き止めるためにメモリ1枚でテストしてみました。結果エラーなし。2枚目も同じくテストしてエラーなし。マザーボードのメモリスロットに原因がないかも確かめるために、メモリスロットを変えてやってみましたがエラーはありませんでした。次に、エラーが出なかったメモリを、エラーが出なかったメモリスロットにそれぞれ挿し込み2枚でテスト。するとエラーが出ました。ちなみにPass1でエラーは2つ、30pass(きちんとした回数は覚えていません。確かこの位だったと思います)で6つ位です。普通に使っている分にはエラーがなく使用しています。  この場合原因はどこにあるのでしょうか?。この2枚の相性が悪いということなのでしょうか?。ちなみにデュアルチャンネル動作となっています。分かる方回答、若しくはアドバイスお願いします。

  • 初自作PCでmemtest86+をやってみたら

    組み立て後にmemtest86+ v2.01を行いました。 マザーボードはGIGABYTEのGA-G31M-S2Lなのに、 memtestの画面上には「Chipset : Intel P35/G33 (ECC : Disabled) - FSB 266 MHz - Type : DDR2」と表示されています。 G31のマザーが何故P35/G33と表示されるのでしょうか? 気にする必要はありませんか? 初期不良や接続ミスがあるのではないかと心配しています。 http://www.geocities.jp/companysleeve/memtest.jpg

  • Memtest86+(Ver.1.70)でのエラー表示

    自作PCをして、メモリの正常さを計るため「Memtest86+(Ver.1.70)」を使ってみました。 最初、ADATA製のメモリ(バルク、DDR2 800、2GB×2枚)をテストしてみましたが、エラーがかなり大量に表示されました。 PCの挙動もおかしかったので、メモリを交換してもらいました。 今度はTranscend製(BOX、DDR2 800、2GB×2枚)でテストしてみましたが、またエラーが表示されるのです。 これってやはりメモリが正常ではないということなのでしょうか? (何だか他の部分に問題があるのでは?って気がしています。メーカーを変えてもエラーが出るのがおかしい気がするので) 環境は ・M/B=GA-P35-DS3R (rev. 2.1) ・CPU=Core 2(E6750) ・Memory=Transcend製 です。 よろしくお願いします。

  • memtest-86 でのメモリテスト

    memtest-86 V3.0でメモリのテストをしましたが、メニュー画面でオールテストを選択して何度やっても途中で止まってしまいます。普通にやればテスト#6くらいでtestingはOKがでます。(一番上の項目は97%で終了)その時点でのエラーはありませんが途中で止まる原因がわからないので教えてください。ちなみに起動または使用には特に問題ありませんが、まれに突然フリーズしてしまうことが2.3度ありました。環境はOSがWin XP HE 、 マザーがasusのP4P800、CPUがP4 2.4、 メモリがSAMISUNG /PC3200/CL3/256MB×2 512MBです。すみませんがよろしくお願いします。

  • BIOSについて><

    皆さん初めまして。 このたびOCにチャレンジしようと思いまして、色々ググったり調べたり してチャレンジしたのですが、どうしてもBIOSすら立ち上がらない状態 になります… 石によって個体差があると聞いてますが、定格電圧にてどの程度まで 上がるか調べたいのです。 CPUがE8400(333×9=3GHz)なので Ai overclock TunerをManualにして CPU Ration SettingをAuto FSB Frequencyを3.6GHZ(FSB400)に PCIE Frequencyを100 FSB Strap to North Bridge 333MHz DRAM Frequency 667MHz DRAM Timing Control 1st5-5-5-18 他はそのまま CPU Voltage 0.85000Vから1.225Vに上げて DRAM Voltage Autoから1.8Vに このように変更して起動するとBIOSすら立ち上がりません… そこでCMOSクリアして再度設定し直し FSB Frequencyが高すぎるとかと思い3.501MHzになるように FSBを389に変更しても立ち上がりません。 CPU電圧を上げたくないので定格でクロックを上げたいのですが、何か 間違っているのでしょうか? 定格電圧=CPU Voltage(1.225V) DRAM Voltage(1.8V) という考えで間違っていないのでしょうか?>< 構成は 【CPU】 E8400(3.00GHz) 【MB】 P5Q 【メモリ】 UMAX DDR2-800 【CPUクーラー】 ZALMAN CNPS9700 【VGA】 ZOTAC 9600GT 【電源】 ANTEC EA-650 です。 どうかご教授願います…

  • BIOSについてどうしてもわかりません><

    皆さん初めまして。 このたびOCにチャレンジしようと思いまして、色々ググったり調べたり してチャレンジしたのですが、どうしてもBIOSすら立ち上がらない状態 になります… 石によって個体差があると聞いてますが、定格電圧にてどの程度まで 上がるか調べたいのです。 CPUがE8400(333×9=3GHz)なので Ai overclock TunerをManualにして CPU Ration SettingをAuto FSB Frequencyを3.6GHZ(FSB400)に PCIE Frequencyを100 FSB Strap to North Bridge 333MHz DRAM Frequency 667MHz DRAM Timing Control 1st5-5-5-18 他はそのまま CPU Voltage 0.85000Vから1.225Vに上げて DRAM Voltage Autoから1.8Vに このように変更して起動するとBIOSすら立ち上がりません… そこでCMOSクリアして再度設定し直し FSB Frequencyが高すぎるとかと思い3.501MHzになるように FSBを389に変更しても立ち上がりません。 CPU電圧を上げたくないので定格でクロックを上げたいのですが、何か 間違っているのでしょうか? 定格電圧=CPU Voltage(1.225V) DRAM Voltage(1.8V) という考えで間違っていないのでしょうか?>< 構成は 【CPU】 E8400(3.00GHz) 【MB】 P5Q 【メモリ】 UMAX DDR2-800 【CPUクーラー】 ZALMAN CNPS9700 【VGA】 ZOTAC 9600GT 【電源】 ANTEC EA-650 です。 どうかご教授願います…

  • 自作PCで電源入れても画面が映りません

    マザーボードはBIOSTARのM7VIG 400を買いました。 それでCPU、メモリ、電源を装着したんですが、電源入れても画面に何も映りません・・・。 HDD付けたり、WinXPのCD入れたりしても何も反応しませんでした。 BIOSすら見れてません。 CPU AthlonXP 2600+ FSB333MHz L2キャッシュ 512KB メモリ  バルクPC3200 256MB マザーボード M7VIG 400 ケース  Sipmle-101 電源  ケース付属品250W(?) 電源が問題かと思って、前使ってたATX用の350Wの付けてみたんですが、 電源が入ったと思ったらすぐに落ちてしまいます。 付属のだと各パーツに継続的に電気が流れてます。 CPUファンは熱伝導シートを付け最初から稼動していたのでCPUは壊れてないと思います。 どうしたら良いでしょうか?全く見当が付きません。