• ベストアンサー

牡牛座流星群

急な事で申し訳ありませんがお力を貸していただけると幸いです。 牡牛座流星群の観望会を行おうと思っているのですが、明日の12日の夜でもそれなりに流星が見えるでしょうか?また火曜日の14日ではどうでしょうか? もし分かればどれくらいの数が期待できるのかも併せて教えて頂けると幸いです。 天文台などに質問してみようと思ったのですが、平日のみの対応のようで明日に関しては聞けなかったのと、幾つかのサイトで探してみたのですが分からなかったので皆さんのお力をお借りしようと思いました。 もし分かる方がいたら宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • N64
  • ベストアンサー率25% (160/622)
回答No.1

インターネットで検索すると牡牛座流星群が見えるピークは、11月はじめとなっているHPがあります。14日でも天気がよければ、見えるかもしれませんが、かなり根気良く、全天を見ている必要があるかもしれません。11月はじめ、私が望遠鏡で空を見ているときには、全く気がつきませんでした。見えたとしても一瞬の出来事でしょうから、しっかり見ていないと見逃す可能性が大きいと思います。

docutama
質問者

お礼

お答え、有難うございました。どうもピークの時以外は相当に覚悟をしていないといけないみたいですね。明日観察するかはまだ分かりませんが、その場合はしっかりと見ているようにします。有難うございました。

関連するQ&A

  • 牡牛座流星群の観察

    明日の12日の夜にも牡牛座流星群は観察できるでしょうか? 国立天文台に尋ねてみようとしたのですが、平日のみの対応との事だったのと、他のホームページなどで探してみたのですが、答えを得ることはできませんでした。 もし観察可能であれば友人と観望会を開こうと思っています。観望可能であるかと、その場合にどれ位の数が期待できそうか(もちろん片方だけでも大歓迎です)が分かったら教えていただけないでしょうか?助けていただけたら幸いです。なおこの様な事情なので、すぐに回答ほしいです、にさせて頂きました。それでは、宜しくお願いします。

  • 独りで流星群観測

    普段はあまり星を見ないのですが、大きな流星群が来たときは、天気が良ければ見ていました。 今年のペルセウス座流星群は、条件が良く、多くの流星が見れるとのことなので、市営天文台が開催する観測会に初めて参加しようと思っています。 しかし、私の周りには星を見る趣味を持つ人がいません。 そこで質問なのですが、やはり観測会に独りで行くのは変でしょうか。 また、もし観測会に行くとしたら、レジャーシート以外に何か用意しておいた方がいいものなどありますか。 回答よろしくお願いします。

  • ペルセウス流星群(至急)

    天文学など素人ですが今回の流星群を見たいと思っています。 すごく恥ずかしい質問なんですが、13日未明がピークというのを聞いたのですが、13日未明とは今から5時間後くらいのことですよね? 13日の夜中12時を過ぎてからの夜中2時は、14日未明といいますよね? こんな質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 12日未明のペルセウス流星群

     12日未明、ペルセウス流星群ではどの程度の出現があったのでしょうか?当方は東京都在住ですが、もともと空が明るい上、天候にも恵まれず、時々のぞく晴れ間を見つけては空を見上げましたが、流星ははまったく見られず、薄明が始まってしまいました。  極大は12日~13日という予想が多いようですが、12日未明に極大と言う話もありましたので、お尋ねした次第です。天候に恵まれた地方でご覧になった方がいらっしゃいましたら、ご回答いただければ幸いです。

  • 星景写真スポット

    大学3年生です。 趣味で星景・星野写真を撮っているのですが、8月中旬に極大日を迎えるペルセウス流星群を、本州でも有数の星空スポットと呼ばれる岡山県の美星町で写真を撮りたいと思っていて、観望スポットを探しています。しかし、星空公園、星空感あたりはおそらくあまり観望マナーを知らない一般客多いことが予想されるので、光害を受けることは必至だろうし、美星天文台も問い合わせたところ、22時以降は敷地内に入れないので、朝までの観望は難しいようです。そこで質問なのですが、美星町のココがオススメという場所を知っていれば教えて下さい。 もしくは中国地方全体でオススメの場所があれば教えて下さい。 できれば「~町のココ!」のようにピンポイントで教えてください!! よろしくお願いします。

  • 近くの有料駐車場を教えて下さい。

    今度、東京三鷹の国立天文台での定期観望会にいくのですが、近くにお勧めの有料駐車場がありましたら教えて下さい。

  • おうし座流星群の流星が、他の流星群より遅い理由を教えて下さい。

    おうし座流星群の流星が、他の流星群より遅い理由を教えて下さい。 おうし座流星群と言えば、速度が遅く、暖色系で、火球が多いのが特徴ですが、なぜ速度が遅くなるんですか? また、火球が多い理由も教えて下さい。

  • 過敏性腸症候群なのでしょうか?

    こんにちは。中3女子です。最近、お腹の調子が良くないので相談させていただきます。 具体的な症状としては、 一か月ほど前から平日の朝、ほとんど毎日朝食を食べる前に急に激しい腹痛に襲われ、泥状の便が出ます。同時期にガスも良く出るようになりました。 また、関係はないかもしれませんが生理周期がここ数カ月20日ほどで推移しているのも気になっています。 ネットで調べてみたところ、過敏性腸症候群に近しい症状かと思われましたが、過敏性腸症候群の原因とされるストレスとなるものが大して思いつきません。 食事は毎日三食バランス良く食べていますし、生活サイクルも受験生ということもあり多少寝る時間が遅くはなりますが、基本日付が変わる前には寝ていて、大きく崩れることはほとんどありません。 平日の朝ということで学校生活が関係しているのかとも考えましたが、受験生ではありますが(自分で言うのもなんですが)成績はそう悪いほうではないので、先生や親から厳しく言われることもありません。また、生徒会活動もやらせていただいていて、人前に出る際に多少緊張したりはするので、もしかしたらそれらが体にストレスを与えているのかもしれませんが、私自身は苦痛には感じてはおらず、むしろ毎日学校が楽しみなくらいです。 症状が出始めたころ、一度病院に受診しましたが、ウイルス性胃腸炎と診断され、薬を飲めば治るということでしたが治る気配もなく・・・。 正直、朝に便を出せばその後、朝のような腹痛に悩まされることはないので日常生活に大きく支障をきたすわけではなく、お腹の調子は気になってはいますが、わざわざ病院に受診する程度でもないかとも思います。 これは過敏性腸症候群と思われますか?そして、病院に受診するべきだと思いますか?ご回答いただけたら幸いです。 長文失礼致しました。

  • 夏の天空は明るい?

    先日、ペルセウス座流星群に遇えるか否か夜間ちょっぴり外出した際の印象です。この日は新月でした。 新月でも晴天であれば深夜の空は、ほんのり明るいです。どうも13日の天空は冬の新月の天空より明るい印象をもちました。これはただの錯覚ですか。それとも事実ですか。太陽と地軸の関係から夏の夜空の方が明るい筈にも思えるし、日本(首都圏)まで緯度が下がれば季節には無関係のようにも思えます。実際はどうなのでしょうか。 天文や物理との境界を正しく把握していませんが、この質問は高校の理科でいえば、多分「地学の天文分野」に該当するものと考え、こちらに投稿しました。 よろしくお願いします。

  • 過換気症候群?

    先週の金曜日辺りから、息が苦しいです。 吸っても吸っても酸素が十分でない感じです。 月曜日に病院(呼吸器科含む内科個人病院)にかかったのですが、 レントゲンでは何も問題なく、酸素の取り込み量も100%取り込めているので過換気症候群ではないか、と言われました。 紙袋(ペーパーバック法に使用するもの)と薬(不安を取り除いたりする効果があるようです)をくれましたが、そのどちらも全く効きません。 更には、金曜日は午後2~4時ぐらいの一時、土曜日は夜22時ぐらいの一時、日曜日は症状がなく、病院にかかった月曜日は午後~夜の22時ぐらいまでだったのですが、火曜日、水曜日は午後から寝るまでずっと、今日に至っては朝目が覚めて暫くしてから現在に至るまでずっと息が苦しく、どんどん時間が長くなっています。 現在仕事でも対人関係でも自覚しているストレスはありません。 関係ないかもしれませんが、急に体を折り曲げたりよじったりすると、喉というか肺のあたりから空気が抜ける音がします(痛みや不快感は全くありません)。ひゅう、というよりはゼイ、という音です。 何か過換気症候群の他に考えられる病気などあるでしょうか? 出費が厳しくてできればあまり病院にかかりたくないので、万一他に怪しい病気があれば再度検診を受けたいと思っています。 宜しくお願いします。