• 締切済み

コンピューターソフトのリースの保守不備で困ってます・・・。

医療機関の保険請求でコンピューターソフトをリースで使用してるのですが、業者による保守点検、おもに点数変更や様式変更などへの対応(リース内容に含まれている。)がうまくできていない為、提出した書類が書類不備で返って来てしまうことが大変多く、困っています。実際の所、こちらから不備を指摘したところだけ対応といった感じです。こうなってしまったのもこの会社、コンピューターソフト会社なのですが医療機関の保険請求ソフトを業績不信を理由に撤退してしまい、現在は他の業務はしているのですが、保険請求ソフトについては行なっていなく、このような変更等があると他のソフト会社に委託して行ってもらっているようで、最初の契約時の約束から大幅に条件が違ってきております。通常途中解約でもリース代金を全額支払わなければならないと思いますが、このまま我慢するしかないのでしょうか・・・。なにか他に良い方法はないものなのでしょうか?納得できないのですがどう動けば良いのかもわからずこちらで皆さんのお知恵をお借りしようと思いました。よろしくお願い致します。

みんなの回答

noname#2970
noname#2970
回答No.1

とりあえず、”メンテしないから解約したいけど、違約金払わなくていいよね。”とかリース会社にゆってみて、”だめです。契約の何条で違約金払ってくれと書いてあります”とかゆう答えが返ってきたら、”債務不履行解除だし違約金払う義務はない”と言い返してみてください。  コレで大分問題が絞れると思います。

kotario
質問者

お礼

lighthouseさん、御回答頂きありがとうございました。 こちらをはじめて利用してお礼を言う事も忘れ大変失礼致しました。 まだ、問題は解決して無いのですが、と言いますのも 電話しても連絡がなかなか取れないのと、言っても『責任者がいないので・・・』 と言う回答でこちらが『至急連絡下さい。』と言っても 電話はかかって来ないですし、逆にいつ戻られるか?と聞いても 『次に来るのは二週間後くらいの予定ですがはっきりしてません。』 のような回答で先に進んで行かない訳です・・・。 何かほかにやり方もあるのかもしれませんが、私の知識ではどう動いて行ったら 良いのかも分からず今日に至っています。 lighthouseさんの貴重な御意見を参考にさせて頂き頑張ってみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 申込書類が不備で戻ってきた件について

    以前、不妊治療中の医療保険加入という質問でお世話になったものです。 また質問があるのですが、宜しくお願いします。 セシールの通販でA○L○Cの矢田亜希子さんがCMしている終身医療保険の 申込用紙を送りました(告知欄にはきちんと不妊治療と記載)が書類が不備で 戻って来ました。被保険者と引落し銀行口座の名義人が同じでないと駄目!との 事でした。(私が契約者で夫の給与振込口座を記載してしまったのです) ちなみに、不備契約書(原本)と新しい契約者(書き直さないといけない?)と 申込をした終身医療保険の約款が入っていました。○/○までに返送無ければ、 契約は不成立になります!と期限付き。 ちなみに、これってまだ審査はしておらず、契約書類のチャックの段階での戻り なのでしょうか? 多分治療通院中と記載したので加入は無理だと思うので、この まま送り返さないで無効としようと思うのですが。 そうした場合は、申込はあったが、断った(不備書類が返送されてこないので)と なにか生命保険関連の情報機関に登録されてしまうのでしょうか? 私の契約書類に記載した通院内容等は、申込会社のパソコンに記録として残って しまうのでしょうか?とても気になりますので、どなたか分かる方、是非教えて下さい。 また仮に不備を訂正し申し込み用紙を再度送ったとします。 申込時点の日付の通院内容は嘘偽り無く記載しました(告知欄)が、今時点だと 約一ヶ月ほど時間も経っているので、書類を送った後に一回だけ通院をしていまし たので告知内容が現時点の内容に書き直さないと「告知義務違反」になってしまう のでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。

  • リースの機械の補償

    リースの機械を借りていたとします。 その機械が災害で破損した場合はリース会社が補償してくれるのでしょうか? 最近は殆どのリース会社が補償料を請求してきますが、請求書に補償料が請求されていない場合は、損害賠償の保険には入っていないと会社と思っていいのでしょうか? また、補償料は請求していたが、実は保険には入っていなかったという最悪の会社があった場合は、借りた会社は賠償する責任は法的にあるのでしょうか?(保険に入っているといって保証料は騙し取っていたことになります。)

  • リース業に最適な会計ソフトって?

    機械のリース業に最適な会計ソフトを探しています。現在リースしている物品の数は200台くらいです。有名な弥○という会社で出している販売専門のお試しソフトをDLしてやってみたのですが、何となく違う・・・と思ってしまいます。減価償却ソフトは自分の会社が他の会社から物を借りている場合に有効なソフトですよね。話によると、ソフトを買って使いやすいようにカスタマイズする方法もあるとか??でもどうすればいいのか皆目わかりません。困ってます。よろしくお願いします。

  • リース車の件で質問です。

    この度新しい会社に入社をして、リース車の契約を会社がすることになりました。 ある理由からせっかく入社した会社ですが、退職を考えています。 仕組みがいまいち理解できないのですが、もし会社がリース車をまだ契約していないなら、迷惑もかかるし、もしかしたらお金を請求されるかもしれないので、すぐにでも退職しようと思います。 すでに契約したあとであれば、1,2か月後に退職しようと思っています。 リース車をすでに契約していたとすると、だいたいどのぐらいの解約料がかかるのでしょうか? そのお金を払えと請求されることはありえますか? 一応今のところはリース車に関して、お金の請求等の書類は会社からもらっていないと思うのですが、どちらにしても解約料がかかるなら会社には無駄なお金が発生するので、契約後即退職では請求されてもおかしくはないかもと思いました。 契約していたとしたらどうなるのか、請求されたらどうすればいいのかという恐怖でいっぱいです。 よろしくお願い致します。

  • リース物件終了について

    リース会社のほうから自社専用ソフト&事務用パソコンのリース終了葉書が来ました。まだ使えるので再リースしようと思っていたのですが、他の事務機屋から『うちの方で処理させてもらえば、リース終了にしてそのまま使ってもらっていいですよ』といわれました。 他の事務機屋に聞いたところ、実際自社リースでもないので物件はリース会社の物で処理会社が実際は処理してないのに書類上処理したことにするのではないかとの事で、そんな事したこともないのでわからないがグレーか黒ではないかと言われました。 まだリース終了までに3ヶ月近くあり最終返答まで2ヶ月くらいあるのですが再リースしたほうがいいですか?その事務機屋に頼んで終了させて問題はおこりませんか? 割と調べましたがそういう事例みたいなのがなかったので教えてください。よろしくお願いします。

  • どこか良いリース会社

    お客様でリース契約を希望の会社があるのですが、どこのリース会社を紹介すれば良いのか分からないので、とりあえず、前回他の会社で利用した、オリックスリースにお願いしたのですが、販売店登録が必要との事で断られました。前回はなぜ大丈夫だったのか聞いたら、リースを利用する会社が大きかったのでと言われその時だけの対応と言われまして非常にむかつきました。販売店もやはり大きくないと駄目なのですかね?規模が小さい販売店でもリースは、お客様とリース会社との契約だと思うのですが・・・。どこか良いリース会社教えてください。

  • リース管理について

    私の就業先では、リースについての管理台帳がありません。 いくつか拠点があり、総括で請求がきます。その明細から、どこで使用しているものかは一応把握しているのですが、その期間がわからない状態です。 例えば、前月と差があれば、何が増えたかあるいは減ったかを探し、増えていたらリース会社に連絡をとり確認をする(減っていたらそのまま)といった感じです。ファイル内には物件ごとの支払明細もあったりなかったりです。変更事項がわからなければ探すのにそれなりに手間がかかるし、当初私は支払い担当だったんですが、なぜ変更の連絡があったり、私が確認してわかった時点で誰かに連絡をするという流れがないのだろう、と入社当初から私は疑問に感じていました。 総務や経理に携わっていらっしゃる方、リースについて何らかの管理をされていますか?書類の保管や台帳管理、資金繰りや、経費削減に活用している例などがあれば教えてください。

  • リース契約と売上に関して

    営業の新米です。教えてください。 ある大学に機器販売を予定しております。その機器を納めるにあたって、設置等の作業が役務として発生します。またソフトの販売も伴います。 大学としては、その機器はリース契約をします。来年度4月1日~3年リースで。 毎回このような案件があります。過去の事例では、4月にリース契約をします。日付無記入の契約。よくある話しでしょうが。 さて、このような状況でご質問させていただきます。 (質問1) 注文・発注に関して。本来リース会社からの発注になりますが、リース契約が完了してから正式発注となりますので 大学からの採用通知などから、みなし発注として処理します。そのみなし発注はどのような基準で判断するケースがありますか?大学との議事録など!?ですか。 (質問2) 3月に多額の仕入れが発生し、期末でもあるため、3月に売上げる必要があります。リース会社から検収をもらい請求することによって売上げられるのですが、リース会社は、大学とリース契約が完了していませんので、無理やり検収書をもらい請求もさせてもらっています。リース会社によってその対応は異なるようです。これってもっとスムースにいかないものでしょうか?理に叶った売上計上方法があれば教えてください。 (質問3) 設置作業等の役務については、3月末までに仕入が発生します。ソフト購入についても同様です。大学側は、来年度の予算対応です。質問2と同様かもしれませんが。売上計上の仕方・対策方法を教えてください。 長くなりましたがよろしくお願いします。

  • リース車の修理

    科目処理の仕方に困っています。 リース車のフロントガラスが割れてしまいました。 保険会社から修理会社へ一部の5万円が支払われたので、修理会社より差額分の請求書が届きました。この差額のみを「車輌費」で処理してもいいのでしょうか?保険金5万円も何か処理する必要があるのでしょうか?教えてください。

  • リースのシステムのハードのみ更新したいのですが。

    会社にシステムを導入しています。サーバーなどハードと、汎用ソフトを当社用にカスタマイズしたソフトを一体でリースしています。リース期間が終了するので、ハードは新しくしたいのですが、ソフトは問題もなく、データ移行などしたくないのでそのまま使い続けたいので、ソフトのみ再リースし、ハードは他のリース会社から(より安く)導入しようと考えたところ、現リース会社から、ハード、ソフトは一体の資産だから、ソフトのみをリース(または再リース)して、それを他リース会社のハードに載せることはできない、と言われました。そうすると、一度あるソフトを採用すると、ハードが老朽化する都度、ずっと同じリース会社と契約を更新し続けることになってしまうのか、疑問を感じます。このような場合、どのようにリース契約を更新すれば良いのでしょうか。ご教示いただけるとありがたいです。