• ベストアンサー

我慢しなければならないの?

私の職場は6つの部署からなりその一つ一つに一人のパートが雇われています。私もそのパートの一人なんですが今6人のパートのうち4人はプライベートでも会ったりするほど仲がいいんです。 仕事中はもちろん私語は謹んでいますが昼休みにしゃべるのが楽しみでした。昼は休憩室(和室)でパートだけで使っていたんです。 ところが10月に庶務課長が移動になり(前は女性でした)新しい課長が来たのですが先日パートだけを呼び昼休みは事務所の自分の席で食べるように言ったのです。その理由が休憩室を職員に使わせてあげたいからと言うので他の部屋を使いますと言ったところ席で同じ部署の上司とコミュニケーションをとってほしいからと言うのです。 「普段しないプライベートな話題等をコーヒーでも飲みながらしていってほしい」と。 休憩室を明け渡すのは当然な理由ですのでいいのですが食べる場所まで指定されるのは納得できません。しかも昼休みは時給もつかないのにそんなことまで強制する権利はあるのでしょうか? 黙って言うことを聞いていればいいのですか? 何かというとこちらは雇ってやってるんだと言われます。 何か正当な理由で言い返せないでしょうか?アドバイスお願いします。 ちなみに職員さんは全員国家公務員です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sparky_5
  • ベストアンサー率21% (47/223)
回答No.3

「普段しないプライベートな話題等をコーヒーでも飲みながらしていってほしい」というのは偽善だと思います。それは「何かというとこちらは雇ってやってるんだと言われます。」ということが証明してるのはないでしょうか。 日本人は仕事外、つまり給料をもらっている時間外でも上司や同僚との付き合いを強要する傾向が強いと思いますよ。私の職場でも会食に付き合うよう強制するような雰囲気があります。 その解決方法は・・・庁舎外で食事を取るのがベストだと思います。公園などがベストです。ファーストフード店で飲み物だけ買ってという方法もあります。それは、庁舎に居る限りどの部屋で食事をとっても、ガタガタ言われる可能性は大でありますから、庁舎外なら文句を言われたら「昼休み中も席を離れてはいけない規定になっているのですか?」と言い返せますし、それで人事上不利な扱いを受けたら多少の波風は立ちますが人事委員会や労働基準監督署あるいは人権擁護委員会などに訴えるという手もあります。 ただ、コトの是非を問わず、そういう騒ぎを起こすと極悪非道人みたいな扱いを受けることもありますから覚悟は必要ですけどね。

real7929
質問者

お礼

本当にそうですね。公務員の下で働くのは初めてなのですがここは特にそう感じました。 飲み会の予定も合わなければ私は行かなくてもいいと思ってたんですが ダメなら日にちは合わせるから出席してと言われます。 しかもなにかにつけてしょっちゅうです。夏には暑気払いなんて名目の飲み会もありました^^; おっしゃるとおり外で食べればいいのですが職場は山の上にあり食事はおろかコンビニもないんです。 これから寒くなれば外で食べるのもつらいですし困ります。 パート同士が仲良すぎて気に入らないから誰か辞めさせようとしている風にも思えるんです。 >人事委員会や労働基準監督署あるいは人権擁護委員会などに訴えるという手もあります。 これ以上不利な扱いを受けたらこちらも考えてみます。 とても参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

職員ならともかく、パートに対して締め付けが厳しすぎるように感じます。 何処で休憩するかは重要ですが「雇ってやってる」は大きな勘違いです。そういわれれば貴方も「働いてやってる」ということになってしまいます。 想像ですが質問者(他、仲の良い3人)は女性ですか? しかも割りと(失礼)若い?

real7929
質問者

お礼

そうですよね。 本当に腹が立ちます。バカにしていますよね。 どうにかしたいなと考えています。 ちなみに私ともう一人は子持ちの30代、もう一人は20代です。 回答ありがとうございました。

回答No.2

「普段しないプライベートな話題等をコーヒーでも飲みながらしていってほしい」 この言葉通りに受け取るとこれは別に強制しているわけではないのでは…? 「強制ではないですよね?」と確認して「やはりお昼時は仕事から離れて息抜きしたいので他の部屋を貸してください」と遠慮がちに(しかしはっきりと)と頼んでみてはいかがでしょう。 もし、それで「こちらは雇ってやってるんだ」と言われたら、「それとお昼時の過ごしかたに何か関係があるのでしょうか?」と問い返してみては? 意見を言うときは、なるべく同じパートの方も一緒に「これはパート全員の意見なのですが」と言ってみると良いかと思います。 それでもダメなら新聞か何かに名指しで批判の投書しちゃいましょう。公務員はマスコミに弱いです。

real7929
質問者

お礼

そうですね。 「やはりお昼時は仕事から離れて息抜きしたいので他の部屋を貸してください」と言うのはいいかもしれませんね。 パートといっても2~3時間の短時間ではなく一日働いていますので それくらい言ってもいいですよね。 新聞の投書も面白いと思いました。最終的にはこれ使ってみます。 参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

昼休みに休憩場所を指定する、ということはあると思います。 来庁者もいますからどこででも食べてよいということにはならないでしょう。ただ、それを強制することは出来ないとは思います。 でもそれだけんことで波風立てるのもどうかなとも思います。 もしかするとパートさんとのコミニュケーション不足がなにか仕事上差し障りになっているためにこのような提案がされたのかもしれません。 ところで休憩室も他の部屋も使えない、となったらどこでお昼と取るのでしょうか?

real7929
質問者

お礼

質問にも書きましたが席で食べるよう言われたんです。 来庁者が来るならなおさら席で食べるのはどうかと思います。 職員さんとのコミュニケーションは飲み会などでとっていますし 席でも隣りの直属の上司とは仲良くやっています。 とにかく突然のことで理解しかねます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 免職にできますか?

    ある官公庁へ届出を提出に行ったとき、その部署へ行くのが何回かありまして、その度、明らかに寝ている職員がいるのです。 (一番後ろに陣取っているのでたぶん課長なのでしょうか) いつも昼休み以外に行っているので休憩時間ではないと思われます。 明らかに首が真下を向いているのです。 また、法律の本でしょうかわざとらしく広げて読んでいるふりをしていて(風でページがめくれても微動だにしない)それを見ると税金の無駄とはこういうことを言うのだなと思いました。 こういう職員を野放しにしていては私たちの血税が有効に使われないと思い、どうにかこの職員を免職にしたいのですができますか?

  • 課長がどんどん冷たくなってきた。不安

    20代の女です。 病院の医事課の外来受付で働いてます。 私は、今月の4日からパートとして現在働いてるんですけど。 面接してくれたのは課長ともう一人の若い女性の職員さんでした。最初は皆に声かけしたりとか、挨拶できる人なんだなと思ってました。私にも心配とか、にこやかに声をかけてくれたんですけど。最近は声をかけてくれなくなったとか。悪口とかも言ってないのに。 どんどん冷たくなってきてるような感じがして怖いです。挨拶したら返ってはくれるんですけど顔は見てくれなくて。 やる事はちゃんとやってます。 職員さんの中でも気に入ってるのかな?っていう女性がいて若くて年下の職員のMさんがいます。 部署の中に倉庫があって昼休みにはそこでパートとか職員さんは食べてます。 でも、職員のMがいない時とか別のパートと私を含めて食べてる時は、話しかけもしないのに。職員のMが食べてるときは間に入って話しかけたりとか職員のMをいじったりとかして笑いをとったりしてます。 もしかして私に声を掛けたのは気まぐれだったのかなって。

  • 職場の昼休みについて質問です。

    職場の昼休みについて質問です。 私の職場は一人きりで働いてます。他の職員とお話できたらいいんなと思い、上司に相談したところ、 他の部署で昼休み休憩していいとのことです。でも、もし今  更その輪の中に入るのは気が引ける気がします。その輪の中に入ったら、ただぼーっとしそうで何こいつと思われるかもしれません。 せっかく上司にも相談してまでして貰ったことですが、どうすればいいのでしょう? (1)皆さんならどうしますか? (2)相談した上司は何て思われたでしょうか? (3)他部署に行き輪の中に入る際に、何て言えばいいのか例文を教えて下さい。 (4)その輪の中に入ったらどうすればいいのでしょうか?もしその中に入ったら、上記のようにぼーっとしそうです。他の職員は皆年配ばかりで話題が見つからないかもです。 (5)もし他部署の輪の中が合わなくてまた一人きりで昼休み過ごすようになり、上司に他部署に行かないのと言われたら、何て言えばいいのか例文を教えて下さい。 お願いします。

  • 私の手前で壊れた機器は私の責任?

    とある研究機関でパート事務をはじめました。 印刷室には大きな立派な複合機があります。いろんな機能があるようですが 私は通常印刷しかつかったことはありません。私の席のPCで印刷して、その印刷室に 取りに行くというかたちです。 ある日私が印刷したものを取りにそこに行くと、ある職員さんが紙を詰まらせたか、もともと詰まっていたのか、格闘していました。私もそれを手伝いましたら、その職員さんが私がやってくれると思ったのかどこかへ行ってしまいました。かなり複雑な状態で、私がいじってなにかあっても困るのでその印刷室を管理している庶務の係の方に報告しました。 結局はかなり複雑に詰まっていたようでサービスマンを呼んだようでした。 その後庶務の人に呼ばれ事情を説明するように言われたので答えたのですが、 どうも私の責任とするとのことです。 私はすでに不具合が出てしまったときに印刷室に来たのと、そのときにいた職員さんの話をしたのですが(その職員さんが詰まらせたのか、すでにそうなっていたのかは分からないことも伝えました)、 あいにくと私は入所してまだ間がないのでその職員さんの名前は存じませんので誰とは答えられませんでした。 じゃあ、だれかわからないんですよね?何故聞かなかったんですか?と問い詰められましたが、 さっと出ていってしまったので、と答えました。 とりあえずだれの責任かを決めなければいけないらしく、 あなたになります、と言われましたが断りました。 私の部署の上の人(大卒)は誰がやったとしても蹴ったりして壊れたわけでもなく通常使用で不具合が出たので仕方ない と言って、誰の責任でもないと言ってくれてますが、 庶務課を含め私の部署の上の人(高卒)はこぞって なんで件の職員が誰か分からないのか、名前を聞かなかったのか、出ていく前に声をかけたらとかった、本当は私が詰まらせたのだろうなど問い詰めます。 せっかく始めた仕事なのにこんなやりとりで疲れてしまいました。 運悪く壊れてしまった場合(私の使用時ではないのに)、たまたま居合わせただけで こうなってしまうもんでしょうか。 そして高卒と大卒でこんなにパートへのあたりもちがうもんなんでしょうか?

  • パートの時給計算について

    パートで来週から働くのですが 9時から15時迄の勤務で お昼休み休憩が45分、午前中に5分休憩があります。 時給にすると中途半端な時間になりますが、どのようになるのでしょうか。 会社に聞きにくいのですが聞いても良いものでしょうか。

  • 会社での休憩時間の過ごし方

    休憩時間のすごし方について意見がいただきたいです。 休憩にもパターンがあるので、特に3は必須で回答いただきたいです。 1.10分休憩(合間の休憩) 2.15分~30分の小休憩(特殊) 3.45分~1時間レベルの長時間休憩(昼休み) 私は、今まで、職場(自分の席)で食事を取る、昼休みを過ごすというのが嫌でしたので(理由は後ほど書きます)、駐車場で自分の車の中で食事を取り、アニメを見たり、昼寝したりして過ごしていました。 自分の席には、休憩時間が終わるぎりぎりで戻る形になります。 なぜ、自分の席で取らないかといいますと、 喫煙環境なので昼休みくらい解放されたい。 一人の方が落ち着くので昼休みくらい一人に(監視されない・拘束されない)なりたい、というのが挙げられます。 また、自分の席では何もすることがないので、食事後は昼寝しかすることはありません(資格勉強したり、アニメ見たりとかしたいことはありますが、周りの目も気になりますので出来ません) ※会社外に出るには上司の承認がいるそうなので、今後は会社外で(外食・駐車場での食事)も許可なしでは不可になりますので、かなり行動に制御されます。 出来れば過ごし方に加えて、一人で過ごすのを前提に何かいい案があれば教えてほしいです(特に場所関係で周りの人間には極力知られたくないという考えが強くあります)

  • 公的機関パート 縁故採用パートの人たち

    公的機関パート 何故か縁故採用が多い部署です。 課長は他の部署を兼務されてるので実質は主査が指示してます。 その主査とパート職員(私含め4人です) 主査は正職ですが縁故採用だそうです。50代 パートは私40代とあとは30代前半2人、20代1人です。 私は仕事を与えられています。決してハードではありませんので 恵まれていると思います。時間通りに帰れます。 が、あとの3人は仕事の担当はあるものの、1時間もかからず終わってしまうようです。 それを6時間かけてやってます。 例えば郵便物の仕分け。(フロアー分をやってますが一日20通ほどが2回) 出張申請、(主査の分だけですがほとんど出張に行かないので月に1回ほど) などです。正直4人も必要か?と思うほどです。 その3人もあまり席にもいないし(他部署でしゃべっているか、休憩室でお茶、ネットサーフィン)、基本的にはいい人たちなので人間関係は大きな問題はないですが、 月末など私が忙しくなる時があります。社内ネットワークへの入力などです。 すると主査が少し他の3人にまわしてくれますが その3人には担当仕事ではないのでなぜか私が恐縮してしまう状況になります。 主査も私にその3人にお礼を言うようにと言われるし、 3人は他部署の縁故パートの人たちがお茶に誘いにきても「忙しいから無理~、 〇〇さん(私)の手伝いがあるから」と言われてしまいます。 それでもほとんど私がやってますので彼女たちはまじめにやれば1時間ぐらいで 終わる仕事量です。はたから見たら私は担当の仕事も出来ないヤツと思われているのかと 不安です。課長も手伝いをしている3人を褒めちぎります。 私はこのままでいいのでしょうか?

  • 派遣社員の扱いについて

    質問お願いします。 昨年暮れから、派遣社員の方が一人来られました。私の会社は8時間45分就業のうち、一時間昼休みがあり、その他に10時から30分と2時半から30分の休憩があります。 しかし、今月からは当方の上司の考えで、派遣社員の方は時給計算なので、休憩は法律に触れない昼休みの一時間だけになりました。 もしくは休憩しても良いけど、その分の給与は差し引くという事になりました。 本人は今までより給料が減ってしまうために、後者を選びました。 部署十数人中その人だけが仕事をしています。今まで一緒に休憩していたのに・・・ 完全ないじめ状態です。それでなくても社員より給料の面で我慢されているのに。 非常に職場内の空気が悪くなっています。その人自身のモチベーションも下がっています。 また、問題なことにもう一人雇用先の違う派遣社員がいますが、この人は社員と同じ扱いです。(休憩30分×2回は時給計算に含む) 何とかならないものでしょうか?非常に心が痛いです。 会社は一部上証の大手です。私の部署の仕事内容は製品分析になります。 よろしくお願いします。

  • 昼休みの時間について

    はじめまして。 昼休みの時間についての質問・疑問があります。 私たちの会社では、昼休みの時間は45分です。 例えばですが、休憩時間が12時00~45分だとすると、必ず12時45分までに席に着かなくてはいけません。これについては別に問題はありません。疑問と考えているのは、あと数分で仕事の切りがいいと思い、12時05分もしくは10分まで仕事をしてから休憩に入った場合でも、12時45分までに戻らなくてはなりません。私の部署は休憩中部所が無人になることはありません。 9つほど部所ありますが、私の部署だけがこのようなルールです。なぜなら私の上司がそのように決めているからです。他の部署は、このようなルールはありません。会社全体がこのようなルールで休憩を取っているのなら納得がいきます。 みなさんは、このような昼休憩(上司)はどのように思われますか。

  • 休憩時間を取らずに 働く

    いつもお世話になります。また質問させて下さい。現在、契約社員として働いており給料は時給制です。そのため年末年始やGWなど休みが多い時は貰う給料の額 も少なくなってしまいます。 そこで、昼休みは取らず仕事すれば、その分時給が貰えないかと。労働基準法では休憩時間取らせなければいけないとなっているみたいで、 会社が認めてくれるかは別として、本人がいらないと言えば法律上問題ないのでしょうか? ちなみに、昼休みは 同じ部署内で交代制 、仕事中でも手が空いていれば常時短時間の休憩は可です。 宜しくお願いします。