• ベストアンサー

転勤に伴う住宅ローン控除、戻ってきたときの再適用について

こんにちは。よろしくお願いします。 今年の12月19日に引渡しの新規分譲マンションに入居予定のものです。  夫が会社の命令で海外赴任が決まり、早くて12月31日に出国する可能性がでてきました。私(妻)は来年の3月に出国予定です。  この新居は海外赴任の2年間、会社の借上げ制度で、社宅として2月から借上げてもらう予定になっています。  そこで、住宅ローン控除の話ですが、海外赴任中はもちろん控除は適用されないと思いますが、私たちのように、1度も控除を受けていない場合は、戻ってきたときに、住宅ローン控除の再適用はうけられませんか?  あるサイトに「住宅ローン控除の再適用を受けるためには、まず、転居する前年分以前に住宅ローン控除の適用を受けていることが必要です。したがって、住宅取得をして入居したものの、その年の12月31日を待たずに転居してしまった場合は、住宅ローン控除を一度も受けていないことになるので、再適用は受けられません。このような場合は、年明けまでは家族を自宅に残して一時的に単身赴任したほうがいいでしょう。」と記載してありました。  家の場合、住宅ローンの適用は受けられませんが、入居する12月25日から、12月31日をまたいで、1月31日までは私が独りで住んでいます。(その後、2月から自宅は会社の借上げ制度へ、私は出発まで、実家に戻ります)  ちなみに、住宅ローン関係ですが、銀行から年内の12月19日の引渡し日に売主にローンで借りた全額、その日に振り込まれるとのことです。  以上よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

マイホームの取得等と転勤 平成15年4月1日以後に転居した場合(主なケース) 詳しくは、 税務相談室又は税務署で、 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1234.htm

mikanwakaba
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日、早速、税務署へ行ってきました。 主人が来年1月1日以降に出国すれば、帰国した翌年から、控除が受けられるそうです。 やはり、税務署に行って聞くといいですね。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • dot777
  • ベストアンサー率32% (164/508)
回答No.1

質問者様が1月まで住んでいる以上は、住宅ローン控除は受けられます。12月31日現在に家族が居住していればよいので。 あとは、戻ってこられたときに再開されれば良いのではないかと思います。 ただし、再開といってもその間適用時期が止っているわけでなく、3年後でしたら3年後からの再適用になるので御注意を。

mikanwakaba
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人の海外への出国(=住民票を移す日)が1月1日以降なら、適用可とのことでした。帰ってきてまた、再申請します。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 住宅ローン控除

    住宅ローン控除申請 ~ 入居した年に転勤する場合の手続きについて ~ 長文にて失礼します。今年8月に新居に入居したんですが、ご多分にもれず、12月中旬に転宅を伴う転勤することになってしまいました。そこで住宅ローン控除申請について調べてみると、次の要件があることが分かりました。 ・H20年度の住宅ローン減税を受けるためには、12月31日に居住していること。ただし最初の年は確定申告すること。 ・転勤中は住宅ローン減税の適用がない。 ただし、転居日前に申請すること。 ・再入居するときに、住宅ローン減税の再適用を申請すれば、再び控除が受けられる。 ただし、住宅ローン減税をとにかく一度受けておかないと、再開にならない。 ここで、質問なのですが、上記を踏まえて次のような手順をとれば、H20年度に対する控除(確定申告手続き)および再開時に対する申請は問題ないでしょうか? 詳しい方教えていただけませんでしょうか? 12月中旬 赴任先の賃貸住居Bを借りる →赴任 →年末年始休みは現在の住所Aで過ごす 1月 税務署に転勤による転居であることを申請するX →引越しA->B/住民票を移す 2月 確定申告で住宅ローン控除を申請するY 申請書Xにおける 「居住の用に供しなくなる年月日」は、1月の引越し日とすればよいのでしょうか? なお、引越し後はAを賃貸に出す予定です。 経験者の方、専門家の方方 ご指導よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除について

    2006年12月22日に中古マンションの引渡しを終え、その日のうちに最低限の荷物を運び入居しました(そのほかの荷物は年末年始休暇に入ってからにしましたが・・・) 司法書士の人いわく、登記が年明けになるとのことで、実際そうなってしまったのですが、この場合、住宅ローン控除は2006年から適用されるのでしょうか。それとも、2007年から適用されるのでしょうか。 国税庁のホームページを確認したところ、入居をすればかまわないそうですが、どうなのでしょうか? 教えてください。

  • 住宅ローン控除の適用基準について

    現在、単身赴任中で家族は持ち家(住宅ローン控除適用物件)に在住しております。年内に家族を呼び寄せようと検討しているのですが、今年分の住宅ローン減税の適用を受けようとする場合は12月末日に適用物件に家族の誰かが住んでいる(住民票がある)ということが前提と聞きました。つまり、例えば12月10日家族を呼び寄せて、そのまま住民票を移してしまえば、今年分は適用にならない(若しくは、給与で控除されていれば返納する必要がある)とのことですが、そのとおりなのでしょうか。住民票だけは年明けに移せば対応は可能なのでしょうか。ちなみに、いずれは持ち家に戻るつもりで、その際には再度減税措置を受けれるよう税務署には転居前に申請はきちんとするつもりです。

  • 住宅ローン控除について

    初歩的な質問で恐縮です。 新築住宅ですが12月に完成予定です。現行の住宅ローン控除を受けるにあたって教えて下さい。 H20/12 住民票(新住所に)移動 新住所で表題登記 H21/1 金消契約、保存登記、引き渡し、引っ越し このケースで、現行の住宅ローン控除を受けられる用件を満たしますか?ローン期間は35年です。 入居(今回の場合、住民票移動したH20)したH20の年末時点では、まだ借入残高は無く、当然H20年度のローン控除は無いのは分かるのですが、 H22の2月に申告すれば控除の対象となるのでしょうか? 要するに入居とローン金消契約が年をまたぐ場合、入居した翌年に住宅ローン実行の場合でも大丈夫なのでしょうか?

  • 住宅ローン控除について

    先ほど、麻生総理の会見があり、「住宅ローン控除を最大限に」とおっしゃっていました。 私は先日銀行さんとの契約を終え、 来月上旬に引越し予定でいます。 住宅ローン控除が今年までだったので、 少し焦って購入した感がありました。 来年入居者の最大控除額は500万になったとしても、 控除率は1%で変わらないのだろうと思います。 ※1%を超えるようであれば、最初の5年間はほぼ利子なしで、  融資を受けている事になりますよね(変動金利、優遇幅1.6%) ローンの上限額がたぶん5,000万になるのではないかと予測しております。 そこで、私の話なのですが、 ローンは3200万円です。 10年後もローンは3,000万は残っているの思いますので、 住宅ローン控除で言うと、今年入居と来年入居では、 10年で100万円違ってきてしまいます。 そこで質問なのですが、 今年に購入しても、入居を来年の1月1日にすれば、 来年入居として、麻生総理が言う過去最大級の 住宅ローン控除を受けられるのでしょうか。 引渡しが今年だと不可能なのでしょうか。

  • 住宅ローン控除と海外赴任

    マンションを購入したのですが、ローンの名義人(私)が海外転勤することとなり、マンションに入居することなく、海外に1年間、住むことになりました。その間は、私はマンションに入居せず、妻子のみが入居しています。    マンションの完成日(入居開始日)は来年の3月末で、その4ヶ月後の7月末に私は帰国し、マンションに入居するため、マンションの入居開始の年の12月31日には、私はマンションに入居しています。 このような場合に住宅ローン控除が適用されるか、どなたかご教示頂けたら幸いに存じます。

  • 次期住宅ローン控除の適用時期について

    現在住宅の建築を行っているものです。 現在の計画では12月中ぐらいの完成予定であり、現在の住宅ローン控除を受けようと思っています。 そこで質問です。 住宅ローン控除の適用期間が延長されることを前提とした場合、 建築が来年の1月まで伸びた時には今期および来期どちらの住宅ローン控除が適用されるのでしょうか? どなたかご存知の方教えてください。

  • 住宅ローン控除

    新築マンションを購入し、今年12月の半ば入居予定です。 住宅ローン控除が最大160万から600万に変わるようですが、来年に申請したら今の160万がずって適用されるのでしょうか?それとも600万に変えられるのでしょうか?まったくわからないのでよろしくおねがいします!

  • 住宅ローン 控除

    お世話になります。 青色申告をしている自営業者です。 自宅を新築し、H26年3月より入居予定です。 銀行からの住宅ローンは来月11月に借入、同月より毎月の支払が始まります。 (銀行の住宅ローンは年内になりますが、入居は翌年です。) 本年分の確定申告の際、上記の内容でも住宅ローンの控除は適用されますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン控除について

    住宅ローン控除について確認したいことがありお尋ねします。 住宅ローン控除で、次のような文章を見ました。 ――ここから―― 取得後、6カ月以内に入居できない場合の例外 住宅ローン控除の適用条件のひとつに「取得後、6カ月以内に入居し、入居後も引き続き住んでいること」がありますが、この場合の「入居する人の要件」は家族全員である必要はありません。 ローンの名義人(通常はご主人)が6カ月以内に入居できなくても、配偶者やお子さんが6カ月以内に先行して入居することができ、かつ、やむを得ない事情が解消した後はローン名義人が(6カ月を過ぎたあとに)必ず入居することが確実であれば住宅ローン控除は受けられます。 なお、遅れる期間について、通達には具体的な数字の記載はありません。「やむを得ない事情が解消したあと、速やかにその家屋に居住すること」ができれば問題ありません。別途、確定申告時に書類が増えることもありません(たとえば、転勤証明書や遅延理由書など)。 ――ここまで―― これって入居時に、やむを得ない事情が解消する時期がいつになるのか、分からない状況でもいいのでしょうか。つまり「いつかは必ず入居するけど、何年後になるか分からない」ということです。またこれがOkなら、さらに「入居予定だったけど、結局、数年後に本人は入居しないまま(家族は入居していて)、買い換えた」とかいうケースが発生する可能性がありますが、どうなるのでしょうか。