• 締切済み

この常識そのものが、、

正直、この質問をどのカテゴリでさせていただくのが適切か分からなかったのですが、このカテゴリが一番適切だと判断し質問させていただきます。(本来ならメディアなのかも) 質問の旨は、社会のアダルトのあり方です。 いわゆる女優と呼ばれる人々はそうならざるを得ない悲しい環境で育ってきた人々、また、悲しい環境で育っていなくとも、人生に生きづまり「女優」になってしまった人もいるのでしょう。 そんな悲しい状況下で、(もちろん価値観はそれぞれですが、それでも基本的に)彼女達はそれなりに人生を捨てている、捨てざるを得ないのだと思います。 そんな人を欲のままに金で買い、いわゆる遊び道具とする・・・。 この常識どう思いますか?

みんなの回答

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.7

質問者の方は、おそらく実際のデータを調べずに、感情だけで物事を議論しているように思います。 まずは、No.3の方が進める書籍を読んで、現実の性産業に携わる人の実態がどうなのか、きちんと認識すべきでしょう。 >現代では生きていけないほど貧乏でもないのに不幸だという人は大勢いる >と思います。僕が言いたい女性はそんな人々も含めてですね。 もちろん、そういう女性に対しては、私も同情します。 ですが、私が調べた範囲でも、そうでない女性の方がはるかに多いのが実情でした。 世界中どの国にも売春に携わる女性はいますが、No.3の方が民俗学的な見地で考察しているように、日本には性に関する独特な風習があったことも事実です。 とにかく、物事を自分の主観だけで捉えずに、きちんと実情を客観的に把握してから、再度この問題を考えることをオススメします。

blau-grana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 僕は実際データを調べた訳ではありません、そういう意味で書籍を読むことをするべきですね。 >もちろん、そういう女性に対しては、私も同情します。 ですが、私が調べた範囲でも、そうでない女性の方がはるかに多いのが実情でした。 そうですか。 例えれば、いわゆる女優をスポーツ的感覚と捉えている人が多いのですね。 ただ、どのラインから不幸とするかはとても微妙ですし(例えば女優をスポーツ的感覚と捉えている人の幸せ、不幸の判断の微妙)少なくとも愛を知って幸せな暮らしを満喫している、もしくはそれを強く望んでいる人が女優へと変貌していくとは考えにくいです。 データなどで考えが変わる事はあり得ますが、

  • tewpi
  • ベストアンサー率36% (255/707)
回答No.6

価値観の相違ですな アダルト女優が人生に行き詰まってるとも、人生を捨てているとも思いません もしその経験が元で、社会で不遇な目に合うことがあるとするなら、それは出演者本人の問題では無く、そのように扱う社会の方の問題でしょう >欲のままに金で買い、いわゆる遊び道具とする これも価値観の相違です アダルト女優として仕事をしている女優に対し遊び道具と思ってません ただ騒いでいるだけの芸人や、「キャラクター」なんて訳分からないものを素質と評価し、特に優れた演技力や歌唱力も無い「タレント」とか言う肩書きの芸能人なんかより、私は「美」や「エロさ」という才能を持ったアダルト女優の方がよっぽど尊敬出来ますので もし芸をしている映像を見ることそのものが「遊び道具としている」とするなら、タレントが滑った転んだしているのを見て笑い転げるのを見ることも「遊び道具としている、不道徳な行為」なのですか? そうでないなら、この二つについて、タレントの芸を見ることは遊び道具としていることにはならず、アダルト女優の芸を見ることは「遊び道具とする」ことになってしまう根拠をお聞かせ願いたいものです

blau-grana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 好き好んで女優業をされるのはどうでもいいことなのですが、そうでない場合価値観のレベルではないと感じます >もし芸をしている映像を見ることそのものが「遊び道具としている」とするなら、タレントが滑った転んだしているのを見て笑い転げるのを見ることも「遊び道具としている、不道徳な行為」なのですか? 言葉が悪いですが、タレントを楽しむことはタレント自身が好きでやっている場合、遊び道具と捉えて問題ないのではないでしょうか? ただ、タレント本人がタレント業を好きでしているのではなく、心になんらかのマイナス要素の複雑な事情を抱えてそれをしていたなら、それを遊び道具と捉えてはいけないと感じます。

  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.5

 現在”性”を商売にしている女性にそんな”かわいそう”な人なんてほとんどいないでしょう。  昔と違い、今はどんなに不幸な状況でも抜け出すチャンスは与えられています。親の借金は(相続を放棄すれば)子が負う必要はないですし、自分の借金にしても(自業自得ですが)自己破産という手があります。生活できなければ生活保護を受けることだってできる。脅されてるなら警察に届ければいい(監禁されていたら話は別ですが、それでも客に訴えるという手もあります)。  中には無知だったりして半ば騙されるようにそういう仕事に就くこともあるかもしれませんが、嫌なら止めるチャンスもいくらでもあるはずです。  現在そうした仕事についている女性は自分の仕事に誇りを持っているか、お金のために割り切っているか、または自分の不幸に酔いしれているかのどれかでしょう。  最近過去の出来事と現代の事情、過去の時代背景と現代の倫理などがごっちゃになってしまっている人をよく見かけます(多いのは過去の出来事を、その時代背景を無視して現代の倫理観で批判する人)。  確かに昔、貧乏のため遊女として売られた女性は”かわいそう”ですが、当時はそうしなければ一家まとめて餓死するか、そうならないために間引きされるか、そんな時代だったことは無視できません。  現代では前述の通り、そんな事情はありません。彼女たちは彼女たちなりの理由と倫理観で働いているのです。  それを”かわいそう”と思うのなら、彼女たちのために客になってあげるもよし、そうした産業に対してボイコットするもよし、自分の倫理観に従って行動すればいいでしょう。 

blau-grana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >現在そうした仕事についている女性は自分の仕事に誇りを持っているか、お金のために割り切っているか、または自分の不幸に酔いしれているかのどれかでしょう。 仕事に誇りを持っている方は問題ないと思います。 ただ、のこりの二つについてそれが蔓延している社会は問題あると思います。 過去には過去なりの不幸(飯に直接的に関わってくる等だと思います) 現代には現代なりの不幸(飯に直接的に関わってこない、しかし見えにくい心の問題) それぞれあると思います。 性産業は、その時代の女性達の苦痛の叫びが反映されているとも言えるのではないでしょうか?

noname#53830
noname#53830
回答No.4

それって常識なんでしょうか^^; 昔は生きる為、生活の為という女性も確かにいたと思いますが、今どれだけの女性がそうゆう状況で働いているのでしょうか。 お金の為で働く人が多いと思いますけど。

blau-grana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 常識っていうと語弊ですかね。。でも、一般的には普通のことなのではないでしょうか?

noname#98991
noname#98991
回答No.3

売春の社会史 という本が筑摩書房から出ています。 一読されてはどうでしょうか? とりあえず日本では 都市部では遊郭、農村部では若衆宿、娘宿が性的役割を担っていたと 柳田国男や赤松啓介の研究でわかっています。 つまり必要な存在なのではないかと私は思います。 さらに私の記憶では 戦後、遊郭の廃止に伴い恐らくは金銭的な問題のためかと思われますが遊女たちは抗議運動さえもしたと聞きます。 このことは 体を売る職業というのは現実的には社会には必要な職業だと遊女たち自信もプライドがあることを示唆している例ではないかと考えます。 従って >そんな人を欲のままに金で買い、いわゆる遊び道具とする・・・。 このことについては私は無関心です。 怨むべきは産業構造ではないですか? しかしながら、 確率的になるほど、確かに彼女たちは不幸な境遇かもしれない。 しかし、そういう職業について罪悪感にさいなまれている人を 救えばいいのであって、 私は自信を持って性産業にたずさわっている人は無条件に尊敬します。 ただ、誤解なきよう申しあげれば私も自己の倫理観があるので 性産業の人と恋愛する気にはなれません。

blau-grana
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >怨むべきは産業構造ではないですか? 根本的にはそうですね。 >私は自信を持って性産業にたずさわっている人は無条件に尊敬します。 つまり極端に例えれば性をスポーツと捉え「たとえ上っ面であれど美しい性の行いを披露する」という技、それに全うする人間を尊敬すると言うことでしょうか? 人それぞれ価値観というものがあるため、これにどうこう言うことはできません。 ただ、好き好んで女優を全うしている方と、 いわゆる性産業に携わざるをえなかったり、環境に恵まれなく精神的に健全でない人、(つまり自分でも気づいているかいないか微妙な、心の底では救いを求める人) この2パターン、これらがごっちゃになっているのが、現代の生産業の女優と呼ばれる人たちだと思います。 そこで、僕はこれらの後者を対象にこの質問をしています。 説明不足でしたらスミマセンでした。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.2

戦前、遊郭に売られていった貧しく悲惨な女性たちと、生きていけないほど貧乏でもないのに、自由意志で性を売る女性を混同していませんか? 前者には同情の念が尽きませんが、後者については呆れるしかないというのが正直なところです。 (そういうお前は聖人君子かと言われると、そうでもないのが実情ですが……)

blau-grana
質問者

お礼

>生きていけないほど貧乏でもないのに、自由意志で性を売る女性を混同していませんか? 現代では生きていけないほど貧乏でもないのに不幸だという人は大勢いると思います。僕が言いたい女性はそんな人々も含めてですね。

blau-grana
質問者

補足

回答ありがとうございます。

noname#22799
noname#22799
回答No.1

そんな常識無いでしょう 金で買わなければいいだけ

blau-grana
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 常識とまではいきませんかね。。 金で買わなければ良い・・・本当に同感です。

関連するQ&A

  • 常識のない私…

    何回か常識について質問させてもらってますが、 今回、こういう私を、普通?な人にするためには どうすればいいのかなぁというのを 教えてもらいたいのですが… 常識というのは、生活していく上で、自然と身につくもの と、いうことなんですが、もしそういった環境になかった場合 私の場合、常識がないという自覚があるためか 常識がないために、人が疎遠にするようになっっている ためかはわかりませんが人付き合いというのが、あまりありません http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1116733 ここの質問にでてくる人のような人かもしれない…と 「ごめん」といったことに関しては間違うことはないけど 同じようなことで、また間違いを起こしてしまう応用がきかないというか 関連して…ということがわからない部分があったりします http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1002302 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=998438 こんな質問をしている私です… 常識ってものはすぐにわかるものと友人(tk_kurikuri氏)はいっていまして それは自分で考えろということなんですが、どうしてもわからないので できるだけすぐわかるような方法を教えていただければなぁと 私は、時間がかかることだと考えていますが…

  • 1.私は今までの人生で良く非常識な人間と言われてき

    1.私は今までの人生で良く非常識な人間と言われてきたが、そんな非常識な人間の利点欠点限界盲点とは? 2.常識を得る手っ取り早い方法は1.常識にある人に教わるか、2.社会に揉まれて得る、3.企業で教わる、4.日本人ならば親から教わる、もしくは5.秘書検定を学習するなどが考えるがほかにどのようなのが考えられるだろうか? 3.皆さんは非常識な人間をどのように思いますでしょうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 何も食べずに生きる事が常識となっている社会について

    本来は、人は何も食べなくても生きられるものであると言われています。 でも、この社会では食べないで生きるという事を実践している人はあまりいません。 そこで、質問なのですが。 何も食べずに生きる事が常識となっているような社会は、どうすれば作れると思いますか。

  • 常識?

     このサイトを見ていたり、時々利用させてもらったりする中でよく思うのですが、「常識」って一体何でしょうか?  それは、大切なもの?   ここのQ&Aサイトでも、誰が退会した、だの、質問をしておいてお礼を書かないのは失礼だ、だの、いろいろと、水面下でばたばたしているようですが、一対一の質疑応答(Communication)に本来「常識」の介在する余地なんてのはないのではないですか?  匿名性を採っている上に、様々な世代の方々が参加しうる、このような希少な場。 利用規約に沿いつつも、もっと個人が柔軟に対処していくことで、より有効に利用していくことは、できないものか、とか考えますが、私のこのような考え方には、どのような点から回答・異論・反論が可能でしょうか? ※できることなら 「OKWeb」カテゴリーに移動していただけると幸いです。>管理者様 ※レス(補足・お礼)遅れるであろうこと、ご容赦頂けると幸いです。>回答者様

  • これは私が非常識なのでしょうか?

    私はミスタードーナツでアルバイトをしています。 この前、接客をしていた時に、ご注文を受けたドーナツのトレイのかなり上空にハエが飛んできたので追い払いました。この時、手やドーナツを掴む道具で直接ハエを触っていませんし、当然、ドーナツにもハエは触れていません。 その時、お客様から「それで、そのまま接客続けるの?」といわれました。私は、その時質問の意味がわかりませんでした。そして、そのままドーナツを売った後、しばらくして、そのお客様が着て「こんなドーナツ食べられないから返金して欲しい」といらしたので返金しました。その翌日、そのお客様から、その件で本社にクレームの電話があって、私は店長から「非常識だ」と酷く怒られました。電話では、「私がドーナツを掴む道具で直接ハエを追い払い」「お客様が、その場でクレームを付けたのに平然としていた」ことになっていました。「それで、そのまま接客つづけるの?」は「ドーナツを全部新しいものに取り替えて欲しい」と言う意味だったそうです。普通の人は、そういう意味で解釈するのが常識なのでしょうか?また、そのような時は、ドーナツを全部取り替えるのが常識でしょうか?

  • ゼッタイの味方

    この世に「絶対自分の味方になってくれる人」 絶対自分が味方になってあげたい人」 ってのは居るのでしょうか? 自分の経験上、その時々で代わる代わる味方になってくれる人は居ました。 そしてその人々は皆、友達・親友という間柄でした。 でももっと深いところで、 人生を通して味方であり続けることはできるのでしょうか? 自分はこの問題を恋愛・結婚の延長として考えているので、 本来この質問は恋愛・結婚のカテゴリで質問すべきことなのですが、 あえて、このカテゴリで質問させていただきたく思います。

  • 義務や常識

    ※漠然とした質問でまとまりに欠けています。 義務や常識という言葉は 言葉にして人に伝えるほど、 それを行わない人を責め、否定し苦しめ反発を生む、 余計な空回りをする迷惑な印象を受ける事があります。 「~~するのは義務 常識だからこうしろ」 「しない奴は~~~な奴だ。(侮辱や否定の言葉)」 でもそうした言葉自体が、 相手の立場になって、相手の気持ちを考えて言葉を使う という常識、マナーを欠いた非常識の様に見えたりもします。 (そしてこの文も常識、非常識の話になっている有様。) 1人1人抱える現実も、生きて来た環境も、 受け続けた人からの想いや痛みも違う。 なのに無機質で一辺倒なものを押し付ける。 でも共通のルールが有る方が 人がお互いに配慮しあおう理解しようとする努力も増える? (しかし零れ落ちた理解され辛い人が追い詰められる・・。) 義務や常識って何なのでしょうか? まとまらない質問ですので、 私はこう思うというお考えでも構いません。 何かお考えを教えて頂けますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 一般常識の学び方について

    こんにちは初めまして 当方20代真ん中前の事務職の女です 様々事情が有り、居場所と職を転々として五年目に入りますがそんな中 新たに現在勤め始めてもう直ぐ三ヶ月ですが上司からよく、一般常識が無い と言われます。 一番は年長様から見たときに私が常に足りない事を仕出かしてるのが要因ですけれど その足りないと周りから思われることに関して問題の私自身が一番気が付かないのです。 気が付かずに言動を起こして→常識無いなぁ、恥ずかしいなぁ と後からお話を受けます。 そう職場の方が言ってくださるからこそ、と 私も一般常識を学びなおして、更生しようと考えているのですが そもそも一般常識は何処で学べるのかという話です。 そこで質問です。 皆様は何処で一般常識を学びましたか?(家庭環境以外) 正確には社会に出てからどのように学びましたか? きっと要因は私の生きてきた道(他人につながりを求めない/独りで何でもしたがる/学生時代にも群れるのが嫌で友達を作らなかった/従って人生経験のあまりの少なさ)に有るのだと思うのですが 其処に原因を求めても解決策にはなりませんので置いといて 今後「常識が無い」といわれないように非常識を直すには どう気をつけたらいいかを、そして「常識」という曖昧な物に関して どの様なベクトルで直す努力をすればいいかを 諸先輩方にご指導願いたく存じます。 お恥ずかしい話ですが何卒 宜しく御願い致します。

  • 常識って今からでも学べるものなんですか?

    社会人2年目ですが、上司に常識がないと言われました。 どこで学ぶものなのか訪ねてみたところ、一般的には友人や親族だそうですね。(以前他の人からは先輩なんて声もありました) しかし私は家庭の都合で学校の部活動やサークル活動はおろか、友人ともまともに遊んだ記憶がありません。親族とも付き合いが殆どありません。 こういった環境下で育ったため、今かなり困惑しています。 そこで質問なのですが、 (1)今からでも常識を学ぶことはできますか。 (2)それはどこで、どうやって学べるのでしょうか。

  • 教えてgooに参加する常識

     こちらに参加し始めて、日の浅い未熟者です。実は疑問があります。 (1)「ネタ」「釣り「やらせ」がある理由は?  例えば、「人生相談」もっと具体的に言えば「セクシャルハラスメント」的あるいは「ストーカー」的な心配事のある女性たちからの質問には、回答者さんたちからどっと「そりゃ大変です!ここに相談しなさい」と貼り付けがやって来ますね。そして数日すると、その質問自体が消えています。精通した方は、これを「ネタ」「釣り」「やらせ」と見抜くのでしょうが、仮りにその通りだとして(多分その通りなのでしょうが)、その目的って一体何なのでしょうか? スポンサーと関係があるのでしょうか? では、「親切に」貼り付けをなさる人たちとは、一体何なのでしょうか? 皆、つながっているのでしょうか? (2)教えてgooの裏にあるのは、何でしょうか? (2)上記相談ごとに限らず、これら一切は一種のリサーチなのでしょうか?  何事も便利さの裏には何らかの思惑がある、これは現代の常識なのでしょう。私を含め、あくまでも一般の人々は、ある程度その裏にある危険性を踏まえ、自分を守りつつ、効率的に利用しなければなりませんね。  先輩諸兄の良きアドバイスをいただけましたら、有り難いです。よろしくお願いいたします。