• 締切済み

2人を同時に好きになったと言われ…

私には今好きな人がいます。 相手にはもともと彼女さんがいるのですが、 私が好きだと伝えたところ、相手も私のことを好きだと… 「それで?」と聞いたところ、 「同時に2人を好きになった。俺もどうすれば良いのか分からない。」  と、本気で頭を抱えているようでした。 私から、どうするか決めてほしいという意思を伝え、早2ヶ月経ちました。 時期的に、私の状況も相手の状況も難しく、7ヶ月経つまでには決めると、約束しています。 相手に彼女さんがいると知る(相手に彼女さんができる)前から、私は好きで、 彼女さんがいると知った後、一旦気持ちを抑えようと努めた時期もありましたが、どうしても気持ちが抑えられず、 私から、気持ちを伝えるに至りました。 できることなら、一緒に居たい、傍に居りたい、隣に居たい、支えて居たい… そんな思いを強く持っていて、あきらめる気持ちになりません。 ただ、今は、とても息苦しい。私はどうするべきなのか… 約束はしているので待つというのも1つの選択肢なのですが、私から離れるというのも一つの道。 私は、どうすれば良いでしょう。。。

みんなの回答

noname#21455
noname#21455
回答No.9

>「天秤にかけてる」というのは、私にとってはどんな負 その人は「天秤にかける」人だということです。 彼女に大きな不満が無くても(2ヶ月も迷っているんでしょ)、新しい人に好きと言われたら考えてしまう人です。 あなたが彼女になったとき、そういうことが起こるリスクが、そうしない人より高いわけです。その人を信頼できるかどうかです。

noname#21068
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、私にはよく分からないです>< 相手は、単に私が好きだと言ったから悩んでいるのではなくて、 前から私のことも気になっていたとのこと。 本気で悩んでいるようです。 もし、新しい人に好きと言われても、 気持ちがなければ断ると私は信じていますし、 もし、気持ちがあるのなら真剣に悩んで答えを出してくれるのではないかと思っています。 今までで、裏切られたと感じたことがありましたが、 それを相手にぶつけて、解決しています。 本当に裏切られたと感じるまでは、信じていようと思っています。 私は、おかしいでしょうか…><; 世間知らずな面を持っていると自覚しているところもあるので、 自分の判断に自信がもてないところもあります。 私は私なので、進んでいくしかないのですが…。 ご返答、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21455
noname#21455
回答No.8

私はその彼氏の立場に立って最悪の結果を招いたものの一人ですが、一例として。 そういう場合は、後から言われた人の"方"が好きなんです。ただ、前の人との思い出とか積み重ねもあるし、一方的に別れを切り出すのはすごくエネルギーが要ります。 その彼氏があきらめられないのなら、連絡を一切とらずに放っておきましょう。(ただ待つのももったいないので、その間に新しい人を探すのも良いと思います。) 下手に連絡を取ると中途半端な関係が成立しうると勘違いさせて、彼が判断するのを先延ばしにすることになります。 ただ、注意して欲しいのは、その彼氏さんは、天秤かけてるんです(自戒を込めて)。それでよしとするかどうかはあなた次第です。

noname#21068
質問者

お礼

ありがとうございます。 >そういう場合は、後から言われた人の"方"が好きなんです。 私にとっては、都合の良いストーリーですね…。 思わず、期待してしまって、胸が躍ります。 不安は持ちつつ…。 >天秤かけてる >それでよしとするかどうか 天秤にかけられているというは、いい気はしないのは分かるのですが、 実際、そういう面も含んでいると自覚している部分はあります。 私の想像の及ばないところなので、もしよろしければ、教えてほしいのですが、 「天秤にかけてる」というのは、私にとってはどんな負があるのでしょう…><

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#32807
noname#32807
回答No.7

彼は、真面目で、一生懸命で、誠実な人だということですが、 彼女の方には、あなたのことを話しているんでしょうか? もし話していないのなら、彼女に対してはとても誠実な人とは言えないと思います。 待たせるにしても7ヶ月後までにはという時間は長すぎるように思います。 誠実な人であれば彼のような態度をとるとは思えません。 最長7ヶ月待ったとしても結局彼女と別れない場合もあるでしょうし、 もし彼が彼女と別れてあなたと付き合ったとしても 今度はあなたの方が彼女の方の立場で苦しむことがありえると思って 覚悟しておいた方が良いような気がします。

noname#21068
質問者

お礼

ありがとうございます。 根は、まじめなんです。 彼女さんには、話そうとしたけれど、結局まだ話していないとのことです。 そして、話せなかった自分自身をとても悔やんでいる様子でした。 行動に移すことが、できていないですが、根はまじめな人です。。 と、私は解釈していますが…><;7ヶ月と言うのも、私から言い出したということもありますし…。 >もし彼が彼女と別れてあなたと付き合ったとしても >今度はあなたの方が彼女の方の立場で苦しむことがありえる そうですね…ただ、私は想像できないんです…。 私が苦しんでいる様子が…。私があほなのかもしれないのですが。 はい、なので、覚悟は、ある程度?しています。 アドバイス、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.6

 またおじゃまします。さらに悩みそうですね。まぁ、我々もそう悩んできたので、しっかり考えて。  返信から、彼は真面目だからこそ間違っているとも言えます。彼女がいるのに他の誰かを好きになることがいけないことだと思いこみたいのは、人間だけです。他の動物では種の保存のために行動します。より良い遺伝子を残すために。ここに人間は理性が入ってくるわけですわな。男女とも恋人がいようが好きになってしまうのは止められない。人間はそれを道徳や理性で「俺には彼女がいるから」とあきらめることもあるわけです。しかし、気持ちは一時他に向いたことも事実となります。それを正直にあなたに告げたわけです。こういう事って相手が迷ったり、傷ついたりして苦しむんだと反省する経験をしなければ、なかなかわからんでしょうね。まだ若くてアオい男女なんだなと思います。これからこれから。本気で彼にしたいなら、奪い取ってもよし。あきらめてもよし。別れりゃ、ただの他人。過去の人です。いい別れ方しようと、モメモメに別れようと、まともな男は過去を人にあまり語りません。当たって砕けろの精神で自分の納得するように行動してください。  繰り返しいいます。騙しでないやり方で奪い取ることは、私は悪いことではないと思います。正当な種の保存の勝利だと。

noname#21068
質問者

お礼

ありがとうございます。 「まだ若くてアオい男女」 ・・・なんだか気持ちが少し楽になりました。 そうなんです。私も人を好きになって、気持ちを打ち明けるなんて初めての人ですし、 相手も今の彼女さんが、初めてのお付き合いの相手らしく。。 >当たって砕けろの精神で自分の納得するように行動してください。 了解です!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

その男性は間違いなく「二人から好かれている自分」が一番好きなんだと思うけど。一旦疎遠にした方がいいと思うけど。それで本心が分かるし。

noname#21068
質問者

お礼

はい・・・ 疎遠に・・・疎遠に・・・疎遠に・・・ アドバイス、ありがとうございます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miffy05
  • ベストアンサー率16% (31/183)
回答No.4

すぐに決断してくれるならいいけど、既に2ヶ月も待っていて、更にまだ待つのであれば私は嫌です。 あなたの事を好きだと言って、待たせてる一方で、彼女の側にいるんですよ。(少し失礼なことを書きますが・・・)彼女と一緒にいるのであれば色々な事をするのは想像が付きますよね? 最初は諦め切れなくて・・・ってのは、他の人でもあると思うんです。私もそういう経験ありますし。でも彼にそんなに待たされるのは、天秤に掛けられてるようで、私は好きではいられません。もし自分だったら、付き合っても、前の彼女と早く別れてすぐに自分のところに来てくれなかったことが不安として残ると思います。 とりあえず彼にもう一度、聞いてみたらどうですか?

noname#21068
質問者

お礼

>彼女と一緒にいるのであれば色々な事をする のを想像するのはつらいです。だから、今息苦しいというのもあります。 >付き合っても、前の彼女と早く別れてすぐに自分のところに来てくれなかったことが不安として残る ・・・そうですね。 そういう視点に気付きませんでした。 アドバイス、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sibisuke
  • ベストアンサー率8% (13/153)
回答No.3

相手(彼女)が遠距離でこっち(あなた)に勝ち目があるなら頑張って欲しいですね。 遠くの彼女より近くの彼女!あ、わたし勝手に彼は遠距離恋愛中って決め付けてますね(^^ゞ >一緒に居たい、傍に居りたい、隣に居たい、支えて居たい その気持ちがあるなら私なら待たないです。 一緒にいたい、傍にいたい、隣にいたいから居る。で、いいんじゃないですか? 嫌われていないんだから安心していいし、自分に素直に行動しましょうよ。

noname#21068
質問者

お礼

ありがとうございます。 考えれば考えるほど難しく、上手くここに書けません。 アドバイス、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私なら離れますね。 7ヶ月の間に答えを出すとかいわれたらやめます。キープみたいだし。 >「同時に2人を好きになった。俺もどうすれば良いのか分からない。」  と、本気で頭を抱えているようでした。 どうかんがえても彼女とあなたに対して不誠実だとおもいませんか? 二股じゃなくても、迷いがありつつ彼女と今現在付き合ってるんですよね。そしてあなたを2ヶ月も待たせてるんですよね。身近にもこのようなタイプの人がいましたけどちょっとモテるタイプでナルシストはいってる感じでした。なまじモテるタイプだったので好きになった子は振り回されっぱなしでした。

noname#21068
質問者

お礼

ありがとうございます。 ・・・そうですね、キープされているみたいですね。 不誠実… 頭を抱えているのは本気でそのようにみえるのですが><; あまり、気持ちの良い状態ではないですね。 新しい視点です、ありがとうございます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

 「ふたりを同時に好きになった」若いときは本気でそのように思いますが、実は物理的には同じ瞬間に好きになることは、かなり難しい事柄です。好きになったタイミングがずれているが別の人を好きになったということの方が現実的にはあり得ると考える方が自然です。屁理屈だけ述べさせて頂きましたが、本音として先の言葉は、男同士では話題にしますが、男の礼儀として当の本人の女の子には言いません。かわいそすぎますから。迷わすので。  結論から言いまして、そのような彼は、今後も時期を重ねて誰かを好きになれる人種と思われます。男はそれができます。それでもいいなら止めはしませんが、それが許せないなら、疎遠にすべきだととりあえずアドバイスしときます。男として、彼女がいるのに新しく知り合った人を好きになることはナンボでもありますが、告白されたら男ならすぐに態度をハッキリ決めて行動します。時代が変わったのでしょうかねぇ。

noname#21068
質問者

お礼

ありがとうございます。 好きになる瞬間は違えど、同時期に2人の人を好きだという感情を持つことは、ありえると解釈してもよろしいでしょうか。 そして、私はふつうではない?男性を好きになってしまったということでしょうか。 (>男の礼儀として当の本人の女の子には言いません。かわいそすぎますから。迷わすので。 >告白された男ならすぐに態度をハッキリ決めて行動します。) >今後も時期を重ねて誰かを好きになれる人種 根はまじめで、誠実で、一生懸命な人。人を大切にするというところを持っている人なので、彼にとって、今回の出来事は特別な物だと、私は思っているのですが、それは甘いのでしょうか…>< 疎遠に… アドバイス、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2人の人を同時に好きになった,または好きになられたことはありますか?

    2人の人を同時に好きになった,または好きになられたことはありますか? そのとき,どのような行動をして,どんな結果になりましたか? 先月,結婚を約束(2ヶ月前にしたばかり...)していた彼女に,好きな人が出来たと告げられました. 相手は会社の同僚のようです. 彼女の意見としては,「少し時間が欲しい」とのことでした. 自分は,諦められないので「待ってる」と返事をしました. その後は,相手からの希望でメールのみの連絡をしていました. 2週間後,彼女の気持ちはまだ決まっていないらしく「ゆっくり考えたい」とのメールがきました. 自分のメールが相手の負担になっているかもしれないと思い,その後約2週間連絡を絶ってみました. 先日,久しぶりに連絡してみましたが,彼女の気持ちは相変わらずのようでした... むしろ,自分のほうが(同僚と比較して)負けてるような気がしました. 今でも,彼女のことは大好きです.取り戻したいです. でも,今はどのようにしたらいいのか,全然見当がつきません. もし,同じような経験をした人やいいアドバイスお持ちの方がいましたら,意見ください. よろしくお願いします. 乱文,失礼しました.

  • 二人を同時に好きになる人の心理とは?

    またまたお世話になります。3年つき合ってきた彼とすこしまえ別れました。遠い過去の浮気が今になって発覚し不信感をもってしまったのが別れの原因です。 彼と私がつき合いはじめた3ヵ月後から半年以上も違う人と同時進行していたんです。つきあい始めはまだ新鮮で追いかけるのに必死で誰か他の人に目移りするなんて私には考えられないことです。私はこの3年間一度だって気持ちがそれたことはなかったです。別れた今ボーっとそんなことばかり考えています。この3年間ほんとにすごいエネルギーを使って愛してくれてたのが実感できます。もうなにもいらない、piroriがいてくれれば…ってくらいに無我夢中に愛してくれてました。それなのに他でも同じような関係を築いていたなんて。二人同時になんてエネルギーもかなりいるでしょうしだいいち心が一人にかたよってしまってそれだけの期間長続きしないと思うのですが。二人を同時に愛せる人の心理とはどんなものなんでしょう。なんでも結構なんでよろしくお願いします。

  • 2人のどっちを選べばいいですか?

    私(21歳)は今好きな人が2人いてとても悩んでます。 今まで同時に2人を好きになったことは無いので、どうすればいいかわかりません。 1人(けっこう年上)は、告られて今年の元旦から付き合っています。一緒にいるとドキドキできるし、とても楽しいです。ただ、年齢の割に子供っぽいところがあり、ケンカが多く疲れてしまう時があります。振り回されたりするので性格上将来は考えられない感じです。でもなぜか好きって感じです。 もう1人(同い年)は付き合った数日後に告られました。一緒にいると癒されるし、自然体でいれるし、人間的にとても尊敬できます。将来のことも考えられそうです。。今のところはドキドキはしないけど、このまま付き合わなかったら絶対後悔すると思います。 でも、同い年の彼と付き合うとしたら、当然今の彼と別れなければいけません。もちろん今の彼とは別れてほしいと言われています。今の彼は付き合い始めたばかりなので、とても楽しい時期で別れるのは正直辛いです。 でも同時進行はとてもできないんです。。。どんなに悩んでも答えが出ません。早く答えを出さなければいけないのですが・・。人間性にはかけるが今付き合ってて楽しい相手を選ぶか、総合的に将来を考えられる相手を選ぶか。。。こうなった時はどうすればいいですかねぇ。。2人と知り合って3ヶ月くらいですがどちらも今までいろいろ真面目に語ってきたので大体の性格はわかっているつもりです。そして2人共私にとても優しいです。回答お願いします!

  • 二人の生活について

    付き合って約1年半、許しを得て同棲して3か月ほど経ちました。指輪も購入、式場も仮予約をし、後は婚約の挨拶と入籍の段階です。 しかし、前から気になっていた彼女の嫌な部分を、今まで嫌だと指摘してきましたが、今も相変わらずで嫌になってきてしまいました。これがマリッジブルーがきっかけなのかどうかわからず、プライベートでも相談したのですが、結局このモヤモヤの正体が何なのかわからないです。 寝る前、目をつぶると、別れる段取りや別れた後の生活、自由になった生活が想像されます。しかし、目を開くと、寂しい思いと同時に、なんとかならないものかと抵抗したい自分がいます。しかし、今までも頑張って続けてきたけれど、度々こういうことになるのだから良くないのかもしれないなという思いが巡ってきて、「やはり別れた方がいいのか.....」という思いになります。最近はこれをずっと繰り返しています。 一体どうしたらいいのでしょう?一緒にいて安心できたり、安らげる気持ちがあまりないのですが、合わないのでしょうか?そういう部分で相手を選ぶべきですか?

  • 男性は同時に好きになれる?浮気と本気

    彼女がいる人を好きになってしまいました。私も相手も30代です。 最初にはっきり言われたのは、彼女と別れる気はないということです。それを承知で、すべての条件をのんでつき合うことになりました。好きになった弱味です。もし彼女との別れをちょっとでも要求したら、こちらが振られるのは明確なので、私がしがみついたかんじです。 この状況で2番目をキープするのは体の関係が目的かと思いきや、どうやらそうではなく、結構本気で私のことを好きなようです。彼女のことは好きよりさらに愛しているそうです。 質問は、男性は、本命の彼女がいても、同時に本気で好きになれるものなのですか?私のことを好きという彼の言動は、上辺だけのものや体目的のために言っているだけとは思えないのです。本気で好きな人が同時に2人いるとは、女性の私にはなかなか理解できません。今まで好きになるときは一度に一人でした。 彼には彼女と別れてほしくなく、ただ私とも会ってほしいだけです。嫉妬はするけど、最初に妥協したから我慢しています。このような関係は不毛でしょうか。ただの私のエゴでしょうか。

  • 二人の人を同時に好きになってしまいました。真剣に悩んでいます。

    こんばんは。恋愛について意見を伺いたいと思ったので書き込みしました。 二人の人を同時に好きになってしまいました。 私は大学2年生で、今就活真っ只中の彼氏がいます。 彼とはこのあいだ付き合って1周年を迎えました。 これからもずっと一緒にいるのが当たり前というくらい仲がいいです。 自分で言うのもなんですが、俺はお前じゃないとだめだって言ってくれます。 でも私の彼に対する想いは、「好き」より「情」に近い感情かもしれないです。 こないだ他に気になる人というか、自分では「好き」と思う人ができてしまいました。 その人に告白されて、今どっちと付き合うか決めてくれと言われている状況です。 今付き合ってる人は、私がいなくなることが考えられないといいます。 いなくなったら一生立ち直れないかもとかいいます。 そんなこと聞くと、ああやっぱり私は彼と付き合っていかなきゃいけない、と思うんです。 今付き合ってる人とそのまま付き合っていくべきか、別れて新しい人と付き合うのがいいか。本当に迷っていて決められません。 それか両方とも付き合わないか・・・ 告白してくれた人に「あなたのことは好きだけど、今の彼と別れることは今は考えられない。別れたら、彼がどうなっちゃうかわからないから。でもあなたのこと好きなことも事実」 といったら、 「俺も相当つらいんだよ。明日まで待つから、決めてほしい。決まらないならもう俺のことは考えないで、忘れてください。つらいけど。」 ってメールがきました。 私は明日どちらか好きな人を失ってしまうんでしょうか。 明日までになんか決められることじゃないのに…

  • 好きな人が2人

    今、好きな人が2人いて気持ちを1人に絞ることができず、 ふらふらした状態で困っています。 1人は会社の1つ上先輩で、もう1人は趣味で知り合った同い年の人です。 最初は会社の先輩のことがずっと好きだったのですが、 同い年の人に知り合ってからは彼の方に気持ちが傾いていきました。 いろんな話ができて面白いと思うのは同い年の人なのですが、 その人は忙しくて最近はほとんど会えない状況です。そのかわり 会社の人とは最近話す機会が多くなってきて、話していると 楽しいなぁと感じてやっぱりこっちも好きなんだ・・・と思ってしまいます。 どちらとも2人で出かけたことは何回かあるのですが、 ただの友人、同僚としか見てないようです。 何度となく「こっちの人の方が好きだ」と思って気持ちを整理したことは あるのですが、また一方に少しでも対応を良くされると 気持ちが揺らいでしまっています。 気持ちが定まらない状態でこのままアプローチを進めていったら 相手に失礼だと思うし、自分自身も動きにくいので きちんと気持ちの整理をつけたいのですが、どのようにしたらよいでしょうか? 本気で好きになったら迷わないのかもしれませんが、 ふらふらしている状態で調子のいい自分に嫌気がさしてます・・・。 もし同時に2人を好きになったことがある人がいたら、どうやって 気持ちの整理を付けたのか、ぜひ知りたいです。

  • 2人で会うのは断るべきか・・。

     合コンでお会いした方と、今度2人で会う予定です。 その方とは合コンの席でほとんど話さなかった為、「話をしなかったから会ってみようかな・・・」という軽い気持ちでOKしてしまいました。  ただ、相手は過剰に嬉しがって、どんどん話が進むといいますか、両想いだと思っている感じです。合コン後何度か電話やメールで話ましたが、会ってもその方を好きになる事はないと思います。その為会うことが憂鬱になってきました。  それでも、一度約束した以上、会ったほうが良いでしょうか。相手に期待させているため、会った方がよいのか、断る方がよいのか悩んでいます。  アドバイスをよろしくお願いします。  また、今後彼とは友人を介して会うこともあるので、余りにもひどい断り方はできません。

  • 間違っているでしょうか?

    ある女性に告白して振られました 3ヶ月距離を置いて、ふとしたときに話しかけられたのをきっかけに、 また少し距離が近づきました(でも、友達としてっていうことでした) 自分もその状況にまかせて、彼女にまた近づいてしまったのですが、 いまいち彼女側から、「フッた側としての責任」を感じなかったんです。 (友達に戻る、今までどおり接したい、って言うことが、 相手をどれだけ辛い気持ちにさせるか、わかってない気がするんです) 僕はまだ彼女が好きです。 で、自分が我慢して相手の気持ちを汲み取ってやればよいのですが、 いまいち、友達としても、 もちろんうまいこと転がって彼氏彼女になれたとしても、 なんというか、彼女との未来が描けなくなったんです。 自分も辛いし、相手にもそういう気持ちをわかってほしい、 そして、ずっと関係を持っていることが、最善の選択とは限らない、 ってことをわかってほしくて、 「一切の関係を絶つ」ということを僕は選択しました。 友人としても終わり、という意味で、 赤の他人になる、という選択をしました。 僕の器量がもっと大きくて、器用ならば、こんなことにはならず、 僕にももちろん弱いところがあったと思っています。 それに対して向こうは、「また機会があれば話したい」と言ってきます。 僕の選択は間違っていたのでしょうか? そして、こう言ってくる彼女に対して、 冷徹に突き放す態度をとるべきでしょうか? ご回答お願いします。

  • 同時に同じ人を好きになるってありえるのかな?!

    不倫をしている人は、結婚している相手も、そうでない相手のことも同時に好きなんですよね!? または彼氏や彼女がいる人が浮気をしてしまった場合・・・パートナーのことも、浮気相手のことも好きなんですよね?! 本当にずるいと思うのですが、私は今好きな人が二人います・・・。しかもどちらがすきなのか自分でも答えがでません・・・。もっと深刻なことは、ほぼ同時にそのお目当てだった二人から告白されました。こんな贅沢(!?)な悩みはこの先一生ないと思うのですが・・・こんな状況を体験したことのある人いますか?!いたら、なんでもいいのでお話を聞かせてください。お願いします。