• ベストアンサー

「販売目的で定期的に仕入れる」とは、具体的にどういうことでしょうか

海外のサイトから生活に役立つ商品を見つけてオークションに出品しています。今までに2回に分けて15個仕入れて10個ほど落札されました。全て同じ商品です。本業をしているので月々の給料はそちらからもらっていて、インターネットオークションは小遣い稼ぎです。先日「オークションで儲けたお金にも税金の申告が必要」とのHPを見つけたところ、「販売する目的で定期的に仕入れを行いネットオークションで売っているなら事業所得である」という書き込みがありました。オークションに出品しているのですから「販売する目的」であります。「定期的に仕入れを行っている」のも事実といえば事実ですが「定期的」という言葉の意味がよくわかりません。私の場合は手持ちが無くなると注文を出しますが、これも「定期的」といえるのでしょうか。また「販売する」というのは利益が出なくても「販売する」と税務署に決められてしまうのでしょうか。というのも「利益がでなければ税務署からお咎めを受けない」のであれば、今後、利益なしで出品したいとも考えているからです。生活用動産を売却して利益を得ても年間20万円未満なら税金がかからないと聞きました(不動産や1個・1組の原価が30万円未満の書画・骨董・絵画などをのぞく)。「事業所得」であれば1円でも利益があれば税金の対象になるのでしょうか。10月末現在、この商品1個につき2500~3000円くらいの利益が出ています。このままでいくと確定申告をしなくてはならないと思っています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>私の場合は手持ちが無くなると注文を出しますが、これも「定期的」といえるのでしょうか。 定期的=毎日、毎週月曜日、毎月15日etcと解釈してしまっては、 発注する日を決めずに不定期にすればいいか(質問者様のケース)となって、税務署としては税金を取りっぱぐれることになりかねませんから 手持ちがなくなると仕入れて売るのなら、ここでの定期的にならなければおかしいと思います。 >また「販売する」というのは利益が出なくても「販売する」と税務署に決められてしまうのでしょうか。 利益が出なくても販売です。但し、利益が出なければ税金はかかりません。 税金は、収入(売上げ)に対してかかっているのではなく、収入ー必要経費(仕入)に対してかかりますから。 >というのも「利益がでなければ税務署からお咎めを受けない」のであれば、今後、利益なしで出品したいとも考えているからです。 それって何の意味があるんですか? 慈善事業ってことですか? >生活用動産を売却して利益を得ても年間20万円未満なら税金がかからないと聞きました >「事業所得」であれば1円でも利益があれば税金の対象になるのでしょうか。 生活用動産の譲渡で利益を得ても税金はかかりません。 但し、何十万、何百万となると、生活用動産と税務署が認めるかどうかの問題があります。 給与所得者の場合、給与以外の所得が20万円未満なら確定申告の必要はありません。 (実質的に税金がかからない) 生活用動産かつ20万円未満ということではない。 >10月末現在、この商品1個につき2500~3000円くらいの利益が出ています。 3000円×15個っていうことですか? 確定申告不要ですね。 ちなみに、質問者様の場合、定期的に仕入れていると判断されても事業所得にはならないと思われます。 事業所得というのは、いろいろ必要経費が認められます。 例えば、事業を行うにあたり、パソコンが必要だから買ったとします。 このパソコンの代金は必要経費として、もうけから差し引いて利益を計算します。 でも質問者様の場合に、それが認められるとは思えません。 質問者様の場合、譲渡所得になると思われます。 譲渡所得=収入金額 - (取得費 + 譲渡費用) となります。 収入金額=売り上げ(送料が落札者負担の場合、徴収した送料を含む) 取得費=仕入れで支払った金額+送料を負担したならその費用、銀行振り込み手数料等 譲渡費用=商品を梱包するのにかかった費用、送料を出品者が負担した場合の送料 決して、オークションの売買にパソコンが必要で、パソコンを買ったからといって、必要経費にはしてくれないでしょう。 例えばということで、パソコンとしましたが、事業所得ではないので、取得費、譲渡費用以外は一切必要経費にならないわけです。

backup100
質問者

お礼

「定期的」の意味がよく理解できました。税務署から「定期的に仕入れて販売をしているとみなされたら、事業を営んでいる届けを出さなくてはならない」とも聞かされているので、私の場合はどうなのかを知りたかったのです。税務署では「現状の話では何とも判断できない。確定申告の時期になって、当方へ情報が入ってきた時に判断する。」とも言われました。現状で判断してもらえなかったから不安に思っていましたので、回答をいただいて嬉しく思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

利益がなければ申告しても課税対象にならないんだから申告すればいいじゃないですか… 定期的の意味にこだわらなくとも、長期的に商売する気で、仕入れ作業を行い、販売しているのですから事業収益ですよね。 買ったものが不要になったのでオークションに出品しているの人と分けているだけだと思いますよ…

backup100
質問者

お礼

「<事業の届出>というのを出さないと<事業収益>について税務署で取り扱かわない」との話を税務署の窓口で聞きました。利益が「ある」「なし」に拘らず、<事業の届出>が出て初めて生活動産以外の物品を扱っているとみなすそうです。<事業の届出>というのがどのような類の届出なのか不安だったので、当方のしていることが「事業」とされるのかどうか判断できずにいたところでした。回答していただき、ありがとうございました。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  >手持ちが無くなると注文を出す これはトヨタ自動車が推進するトヨタ生産方式の原点です。 >販売するというのは利益が出なくても 利益と利益は無関係です、在庫一掃セールの様に損失覚悟で在庫を販売するのも販売で利益を出すか、損を出すかは業者の勝手です。 >利益がでなければ税務署からお咎めを受けない どの様事業でもそうですが、税金は利益に対して課税されるので利益が無ければ税金は0円になりますが、税務署が計算するので正しく申告して下さい。  

backup100
質問者

お礼

「税金は利益に対して課税されるので利益が無ければ税金は0円になります」と回答していただき、ありがとうございました。ひとまず安心できました。当方の質問内容にもありましたが、利益の出ないように出品しても税金に対しては大丈夫だということですね(利益が出ないのにオークションに出品する行為に首をひねると思いますが)。また、税金が0円だとしても税務署へ正しく申告するようにします。回答いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人でネット販売って儲かるでしょうか??

    来年から個人で ネット販売を始めようかと考えているのですが、 知人に相談したら 「YAHOOオークションとかで派手に出品しまくって稼いでると税務署に目を付けられるから ほどほどにしたほうがいいよ」みたいなアドバイスをされたのですが 「出品しまくって」といっても  当方 本業があるので 副業で 常時100品や200品など出品(販売)できる 時間や余裕がないので 1個2000~3000円くらいのCDやDVDを常時5~10品以下くらい出品していき そのうち売れればいいや みたいな感じで考えてます たとえば 仮定の話ですが CDやDVDを常時5~10品以下くらい出品していき 1ヶ月に トータルで 15~30本くらいDVDが売れたとします(15品~30品が落札される) 仕入れが1本2000円だとして 落札時には1本3000円で売れて15本で 1ヶ月4.5万円の売り上げがあるとします DVDの仕入れ代金として 1本2000円で仕入れすると仮定して 売り上げが45000円に対して 5%が落札手数料でYAHOOに徴収され、 注目のオークションで目立たせたり。毎回かかる出品料などのもろもろの経費を差し引くと おそらく1本あたりの利益は700~1000円くらいでしょうか。 そう考えると 利益として残るお金は 売り上げから差し引いても 10000円~15000円くらいだと思います 1ヶ月 15本売れた場合 を仮に12ヶ月(1年間)続けた場合 売り上げ45000円×12= 総額売り上げ 54万円 利益(所得) 15000円×12= 18万くらいが利益 上記のようなケースなら 20万以下の収入(利益)なので申告しなかった場合 追徴課税などの督促は来ないでしょうか??? 1ヶ月 30本売れた場合 を仮に12ヶ月(1年間)続けた場合 売り上げ90000円×12= 総額108万円 利益(所得) 30000円×12= 36万くらいが利益 な感じですね 常時100品以上を出品していて 1ヶ月に50~100品以上落札されて 月の売り上げも20万以上、  年間売り上げも 200万以上売り上げ(振込み)があるとかだと 税務署なども 監視してくるのかもな気もしますが オークションだと  出品者の評価(出品評価が500以上とか評価1000など) 直近お取引評価が 1ヶ月以内に毎月50以上付いている (常時) 毎月 YAHOOに1ヶ月に 落札手数料を5万円以上支払ってる履歴が確認できる 常時100品以上を出品している YAHOOかんたん決済での受け取りが毎月に 月10万以上 あるか みたいなことを探られれば だいたい 「儲けてる人」はバレルような気もします  たとえば 1ヶ月に10~15品くらい落札されて 年間で180品前後 落札された場合  年間の利益が18万くらいしかないようなケースだとして 異なる名義人から銀行振込みで 年間総額で50万くらいの振り込み金額があったら 税務署から 脱税してるのか? みたいに 目を付けられる(銀行の入出金を監視 査察される)ようなもんでしょうか?? それとも年間トータルで 他人名義で複数から100万以上とか振込みとかされると 無申告の脱税じゃないか みたいに怪しまれるのでしょうか 税金は利益に対して課税される話なので 単に 売り上げ(振り込まれた額)は 利益を探る目安にしかならないですが やはり 売り上げ金額(振り込まれた総額)を見て 目を付けられる(捜査される) 基準みたいなのってあるんですかね、、、?たとえば 1年間に300万円以上の振込み履歴があるとか よく 副業で20万以上の利益を出したら 申告しないといけないとありますが 業者ではなく 個人が 転売などでものを仕入れて 売って利益を出す場合 せいぜい 利益なんて 売り上げに対して10%~20%くらいあればいいとこだと思います。 業者のように 安く仕入れや大量仕入れもできないでしょうし。。 そう考えると  年間で売り上げ(振込みされた金額)が1000万くらい YAHOOに徴収されている落札手数料が 年間50万以上 とかのクラスになると おおよそ利益も 100~200万くらいはあるでしょうから 税務署も即 目を付けるんでしょうが 年間で売り上げ(振込みされた金額)が100~200万くらい、 (利益が15~30万)のようなケースの人でも 税務署から 「事業内容についてお尋ね」みたいな 捜査をされてる方って多いんですかね?? よくネットで ある日突然 税務署から 「事業内容についてお尋ね」 の連絡が来た みたいな体験談を書いている話を見ますが、 そういう方たちって 年間売り上げ額(銀行に振込みされた額)が500万~1000万以上とか やはり年間に100万以上利益とか出した方たちなんでしょうかね??? 年間で 23万とか30万くらいの利益しか出てないのに  務署から 「事業内容についてお尋ね」「追徴課税を払いなさい」 の連絡が来た みたいな具体性のある話は見たことがないので やはり目を付けられるほどの方たちって相当稼いでるのかなって疑問に思います

  • 個人でネット販売って儲かるでしょうか??

    来年から個人で ネット販売を始めようかと考えているのですが、 知人に相談したら 「YAHOOオークションとかで派手に出品しまくって稼いでると税務署に目を付けられるから ほどほどにしたほうがいいよ」みたいなアドバイスをされたのですが 「出品しまくって」といっても  当方 本業があるので 副業で 常時100品や200品など出品(販売)できる 時間や余裕がないので 1個2000~3000円くらいのCDやDVDを常時5~10品以下くらい出品していき そのうち売れればいいや みたいな感じで考えてます たとえば 仮定の話ですが CDやDVDを常時5~10品以下くらい出品していき 1ヶ月に トータルで 15~30本くらいDVDが売れたとします(15品~30品が落札される) 1本3000円で売れて15本で 1ヶ月4.5万円の売り上げがあるとします DVDの仕入れ代金として 1本2000円で仕入れすると仮定して 売り上げが45000円に対して 5%が落札手数料でYAHOOに徴収され、 注目のオークションで目立たせたり。毎回かかる出品料などのもろもろの経費を差し引くと おそらく1本あたりの利益は700~1000円くらいでしょうか。 そう考えると 利益として残るお金は 売り上げから差し引いても 10000円~15000円くらいだと思います 1ヶ月 15本売れた場合 を仮に12ヶ月(1年間)続けた場合 売り上げ45000円×12= 総額売り上げ 54万円 利益(所得) 15000円×12= 18万くらいが利益 1ヶ月 30本売れた場合 を仮に12ヶ月(1年間)続けた場合 売り上げ90000円×12= 総額108万円 利益(所得) 30000円×12= 36万くらいが利益 な感じですね 常時100品以上を出品していて 1ヶ月に50~100品以上落札されて 月の売り上げも20万以上、  年間売り上げも 200万以上売り上げ(振込み)があるとかだと 税務署なども 監視してくるのかもな気もしますが オークションだと  出品者の評価(出品評価が500以上とか評価1000など) 直近お取引評価が 1ヶ月以内に50以上付いている (常時) 毎月 YAHOOに1ヶ月に 落札手数料を5万円以上支払ってる履歴が確認できる 常時100品以上を出品している YAHOOかんたん決済での受け取りが毎月に 月10万以上 あるか みたいなことを探られれば だいたい 「儲けてる人」はバレルような気もしますが  たとえば 1ヶ月に10~15品くらい落札されて 年間で180品前後 落札された場合  年間の利益が18万くらいしかないようなケースだとして 異なる名義人から銀行振込みで 年間総額で50万くらいの振り込み金額があったら 税務署から 脱税してるのか? みたいに 目を付けられる(銀行の入出金を監視 査察される)ようなもんでしょうか?? それとも年間トータルで 他人名義で複数から100万以上とか振込みとかされると 無申告の脱税じゃないか みたいに怪しまれるのでしょうか 税金は利益に対して課税される話なので 単に 売り上げ(振り込まれた額)は 利益を探る目安にしかならないですが やはり 売り上げ金額(振り込まれた総額)を見て 目を付けられる(捜査される) 基準みたいなのってあるんですかね、、、? よく 副業で20万以上の利益を出したら 申告しないといけないとありますが 業者ではなく 個人がものを仕入れて 売って利益を出す場合 せいぜい 利益なんて 売り上げに対して15%~20%くらいあればいいとこだと思います。 業者のように 安く仕入れや大量仕入れもできないでしょうし。。

  • オークション収入での税金

    オークションで小遣いかせぎをしようかどうしようか迷ってるんですが、 税金に詳しい方おしえてください。 たとえば、DVDを転売などで1年間に総売上額で200万円くらい販売したとします。 販売にあたり、経費として(仕入れ代金、パソコン備品代、ネット通信費、オークションの落札手数料、出品手数料、注目のオークション費用)などを差し引いて 1年間で利益として20~50万くらいでたとします。 売り上げ額は関係なく この利益が所得(20~50万)だと思うのですが。 企業や事業者レベルの仕入れになれば 仕入れに対して30%くらい利益を出せるのでしょうが 個人レベルの転売仕入れだと だいたい 総売り上げに対して 利益率は10~25%くらいだと聞いたことがあります。 副業で 確定申告をしなかった場合、脱税がバレれれば 追徴課税が課せられると思うのですが、 1年間に 販売した売り上げが総額が200万だとして 利益が50万くらいあったと仮定した場合、 無申告で 納税をしなかった場合 追徴課税っていくらくらい請求されるんでしょうか?? (仕入れ経費を証明できる領収書が紛失して無い場合なども) 経費に当たる仕入れの領収書などが紛失してしまっていた場合などは 売り上げが200万の場合 利益がいくら出ているかなどは一切関係なく (売り上げ=利益が200万と扱われ)請求される追徴課税の税金は100万円くらい請求が来るのでしょうか??? 無申告で 納税をしなかった場合(仕入れ経費を証明できる領収書が無い場合) 追徴課税を課せられる時は、 たとえば 年間で売り上げが200万円売り上げても 仮に 希望額でぜんぜん売れなくて 最悪、安く販売してしまった場合 最終損益で利益が最終的に10~15万くらいしかなかった場合でも 利益=200万の収入とみなされて 100万くらい払えと税金の請求がくるんでしょうか??? (仕入れ経費を証明できる領収書が紛失もしくは 無い場合) クレジットカードで 仕入れ代金を支払っていた場合、毎月のカード利用明細書が  仕入れの経費として認められるのでしょうか?? 当方 本業で年収は220万くらいあり、本業では税金(所得税、住民税など)はきちんと毎年納めています。追徴課税に詳しい方教えてください。

  • オークションの確定申告について教えて下さい。

    昨年末からオークションで出品をしております家事手伝いです。 主に海外で購入した服やランジェリー・雑貨類を中心に出品していますが 恥ずかしながら、オークションでの利益も 事業とみなされれば事業所得、また事業以外の場合は雑所得として 確定申告していかなければならないことを最近知った次第です。 そこで2点を質問させて下さい。 まず何より、個人輸入したものを出品・販売してはいけないといった内容を 多々見かけましてその部分についてかなり慌ててしまっています。 現地で直接購入したにしましても、EMSなどで送ってもらったにしましても、 私の場合、自分で使う目的のものが多かったので、 自分が買うついでに出品も念頭に入れつつ、3,4点多めに購入するというパターンで、 いわゆる販売目的の小口輸入ではなく、個人輸入という形でした。 そうしたものをオークション上で何度か売ってしまった場合、 輸入の際に必要な税金(「利益=売上-(仕入れ費+経費)」のうち経費に該当するのでしょうか?)を 払っていなかったことになってしまうかと思うのですが、 一体どのように利益を算出し、確定申告していけばよいのでしょうか。 また、先程申し上げました「利益=売上-(仕入れ費+経費)」のうち この「仕入れ」の部分は現地でものを買った値段と単純に考えればいいのでしょうか。 しかし殆どのものは海外から直接買い付けておりまして現地の通貨で支払っています。 例えば月単位の総売上から総仕入れ費(総経費も含めて)を引く形でまとめて計算するにしても それを購入時のレートで日本円に戻して計算するということでしょうか。 その場合、いつ、どこのレートを適用すれば良いのでしょう。 円を現地通貨にまとめて換えた時のレートで計算するなど 何か決まりごとがあるかとは思うのですがの如何でしょうか。 大手セレクトショップで2年ほど働かせてもらったにも関わらず、 バイヤーさんのされていたことを省みなかった自分に後悔しっぱなしです。 納税や貿易についての知識が皆無な上、元々、無知で勉強嫌い、 文字を書くことが苦手なために大変読み辛い文章かとは思いますが、 よろしければどうかお力をお貸し下さい。お願い致します。

  • オークションの売上を確定申告かしようとしています

    昨年は、継続して個人輸入した雑貨を出品していました。 知らなかったこともあり、特に開業届等は提出していませんでした。 専従者控除前の所得金額 というのが100万円弱になるかと思います。 個人輸入した雑貨がまだ残っているので、今年も引続きオークションは出品していたのですが 今後は円安になったこともあり、在庫が終わり次第やめようと考えています。 (今年は、外に出て働くつもりもあり・・・) その場合、昨年のオークションでの利益は「雑所得」として計上してもいいのでしょうか? 「雑所得」ではまずいのでしょうか? また、もし「事業所得」でないといけないなら、開業届など出さなくてはいけないのでしょうか? 昨年途中まで家で仕事していたので白色申告していました。 今年も白色で申告します。 税務署に電話して聞いたところ、「雑所得」か「事業所得」かは明確な決まりはなく、 納税者の考え方次第…というようなことを言われました。 この時期、税務署も忙しいようで、確定申告の会場まで相談に来てください…と言われてしまい それ以上詳しく聞けませんでした。 もっと早い時期に相談すればよかったのですが、どなたかお詳しい方教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ネットオークションと所得税について

    こんにちは。 ちょっとした事で疑問がありましたので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい! ネットオークション等で商品を売った場合、所得税は掛かるのでしょうか? 下記のサイトで検索したところ、 (http://www.daikyo.co.jp/kaikae/zeikin_4.html) 30万以上の貴金属、骨董品には所得税がかかるとか・・・。 しかしあるサイトでは 大量に商品を仕入れて出品するなど定期的にオークション収入がある場合は、 「事業所得」として申告することになります。 この場合開業届けを税務署に提出する必要があります。 と記載。 個人で高~いブランド衣類を沢山売っている人や 業者のように大量に商品を仕入れてきて売っている人。 そんな人達って税金はどうしているのでしょうか?? やっぱり払わなきゃいけない? それともブランドでも衣類だから所得税対象外? 最近ではオークションで生活している人も多いと思うので、そんな人達は税金を払っているのかどうか?疑問が出てきたのです。 皆様のご意見もお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します!

  • 期限後申告について

    長年趣味でオークションをやっております。 はじめは自分の持ち物を処分したりしていましたが、面白くなり他で購入した物も販売するようになりました。 つい最近、オークションで得た利益にも税金が掛かる事を知り(恥ずかしい限りです)、これから申告するつもりです。 2014年は20万円に満たないので、2015年分のみ申告しようと思います。 2015年分の総売上は約400万円、仕入はほぼクレジットで1年前まで遡る事が出来ました。 オークションはすでにデータが消えており、わかるのは個々の落札金額と販売手数料です。 商品名は10分の1程度しか分かりません。 なんとなく覚えている物もありますが、仕入と販売商品を結びつける確証がありません…。 この場合は落札金額全てが儲けとなってしまいますよね? また、クレジットの明細が見れない3ヶ月分はどうなるのでしょうか。 確定申告について ど素人ですので、右も左も分からず途方に暮れております…。 2015年はパートで働いており、収入はおよそ150万円程度、未婚。 扶養者は70歳未満2人、うち1人は1級障害者です。 とても困っておりますので、どなたかご教授頂けませんでしょうか。

  • オークション収入について

    同じような質問があったのですがさっぱり分からなくて…無知で申し訳ないのですがどなたか教えて頂けないでしょうか? フリーターでアルバイトをして収入を得てます! 実家暮らしなので、家賃などはかかりません。 オークションで副収入を得たいと考えてるのですが… 目標の利益は月に5~10万円程度です! 主に海外の通販で自分の洋服を仕入れるついでに商品の仕入れをしてそれをオークションサイトに出品したいと思っています! 他には趣味で自作した付け爪や小物などを出品したいです! この場合は、事業者申請や確定申告をする必要があるんでしょうか…? 年間20万円を超える場合は絶対に事業者として登録したり確定申告をする必要があるのですか?

  • 個人事業の経費の申告についてお伺いしたいのですが

    現在、オークションでの収入があります。 19年度の売り上げは、所得税がかかるまで売り上げがなかったので住民税の申告のみしました。 経費については、仕入れで購入した金額と、発送送料(メール便や宅配便料、領収書があるもののみ)のみを申告しました。 実際は、オークションにも売り上げの数%も支払っていることにはなっているのですが、それを証明する書類などをどのようにしたら良いのかわからなかった為、仕入れで購入した金額と、発送送料のみを経費として申告しました。 実際には、仕入れに行く電車代や、ネットでの仕入品の購入、定形外発送の発送料金等もかかってはいるのですが、証明できる領収書等がないので経費としては申告しませんでした。 現在、国民健康保険に加入していますが、私の場合、個人事業となるため、総収入ー経費で決まるということで、所得の割りに、高額な保険料の請求が来ました。 そこでお聞きしたいのですが、かかった経費は実際かかっているため全て申告したいと思うのですが、 仕入れの際の電車代や、ネットで購入した仕入れ品の金額、定形外やエクスパック料金、オークション側に支払っている売り上げの数%なども経費として申告できるのでしょうか? また、出来る場合、それを証明するための書類、(領収書等)はどのようにしたら良いのでしょうか? ネットで購入した仕入れ品の金額については、振り込んだ金額、通帳のコピーなどで申告しても大丈夫なのか?とも思いましたが、それで認めてもらえるのか心配もありました。 このような経費を申告する場合は、税務署で個人事業登録をして確定申告をしないと細かい経費は対応してもらえないのでしょうか? 所得税が発生していなくても個人事業登録が出来るということが分かったのですが、税務署で確定申告した方が経費の面で有利でしたらそちらで申告した方が良いのかとも考えて居ります。 その際、白色とか、青色申告とかあると思うのですが、私の場合は、どちらにした方が良いのでしょうか? プロバイダー料金や通信費なども経費として申告できるものなのかも教えていただけたらと思います。 それと、自宅の不用品をオークションで販売した場合などは、そちらの申告についてはどうなるのでしょうか? めったに不用品の方を出品することはないのですが、出品した場合の売り上げは、そのまま全額、収入としての申告になるのでしょうか? 一つでもお分かりになられましたら、ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 雑所得について詳しく教えて下さい。

    たくさんの皆さんの質問を見たのですがイマイチよく分からないので教えて下さい。現在パートで収入が50万円あります。オークションの収入は始めたばかりで利益は、そんないにありません。パートの収入は給与控除?というのでしょうか?ハッキリ分かりませんが65万円引けるので税務署の方が、給与所得は0円になりますので、オークションの収入は38万円までは申告しなくていいと言われました。あってますか?仮に38万円までの利益が出た場合は確定申告はしなくていいのでしょうか?その際、健康保険や住民税は何らかの手続きをしなくてはいけないのでしょうか?年間オークションで利益が50万円でた場合、所得税・国民保険・住民税を支払えばいいのでしょうか?ちなみに、いくら位の金額になりますでしょうか?たくさん質問しましたが宜しくお願い致します。38万円以上の利益があった場合は白色申告をすれば良いのでしょうか?扱っている商品は新品の衣類や下着などです。安いのを見つけた際に購入して出品しています。

専門家に質問してみよう