• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雑所得について詳しく教えて下さい。)

雑所得について詳しく教えてください

このQ&Aのポイント
  • 雑所得について詳しく教えてください。
  • パートで収入が50万円ありますが、オークションの収入は少なく、税金の控除や申告について教えてください。
  • オークションで38万円までの利益が出た場合の確定申告や健康保険・住民税の手続きについて教えてください。年間50万円の利益についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • techneco
  • ベストアンサー率35% (77/215)
回答No.1

税務署は国税の所得税を管轄しています。 所得税における給与所得者の「課税最低限」は、次のようになります。 (給与所得控除額) 65万円+(基礎控除額)38万円=(課税最低限)103万円 つまり、パートの所得が65万になっても、まだ基礎控除額38万円分が余っているので、オークションの利益が38万を超えたら申告ということだと思います。 ただ、これは所得税の話で、地方税の住民税は自治体によって異なります。 また、保険・年金が配偶者の扶養家族になっているならば、扶養家族でいられるかの条件は健康保険組合により異なります。 それぞれ確認してください。

参考URL:
http://www.city.yokohama.jp/me/gyousei/citytax/shitsumon/answer5.html
sanda72
質問者

お礼

非常に参考になりました。分かりやすく説明して頂き有難うございました。保険・年金の事は知りませんでした。確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雑所得の住民税の申告をすることによる給与所得

    私は主人の共済組合で130万以内の扶養の範囲内でパート勤めです。 24年の給与所得は1273080円で源泉徴収もすんでいます。これと別に講演・原稿料として69000円の雑所得の収入があり、去年までは5万円以内で、5万円以内だと確定申告しなくていいといわれていたので大丈夫でしたが今年は5万を超えてしまったので所得の確定申告はいらないが住民税の申告は必要だと言われました。 そこで質問なのですが (1)雑所得の住民税の申請を行い普通徴収にすれば主人の会社にはこの雑所得はばれないのでしょうか? (2)単純に計算して127万と6万9千円で130万を超えていますが、やはりそのまま所得にたされてしまうのでしょうか?それとも雑所得の場合は給与所得に影響しないってことはありますか? (3)扶養を外れてしまうのが怖くて役所にまだ聞きに行けていませんが、もしもこの雑所得の住民税の申告をしなかった場合はやはり後で大変なことになってしまったりするのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします

  • 給与所得者が雑所得を毎年20万円以下に抑えれば、確

    給与所得者が雑所得を毎年20万円以下に抑えれば、確定申告も毎年不要で所得税が浮いて結果お得になりますか? 100万円の利益が見込める場合。 その一。1年で100万円利益の雑所得の申告 その二。5年に分けて20万円ずつの利益 住民税を別途納める事は理解しています。 よろしくお願いします。

  • オークションの収入・雑所得について教えて下さい。

    オークションで家での不用品(衣類など)と安く購入してきた下着や衣類などを出品しております。利益が20万以上の場合、確定申告しなくてはいけないようですが家での不用品は利益に入れなくていいのでしょうか?ちなみにパートで扶養控除内で働いておりますが20万円以上の副収入ですと扶養控除から外れるのでしょうか?委託出品もしています。そちらの利益は入れなくてもいいのでしょうか?たくさん質問してスミマセン!!後1つお願いします。下着など買い付けて出品していますが1つのカテゴリ内の物ばかり出品して何か問題はないのでしょうか?ちなみにオークション出品者の方の多くの方が確定申告していないのは本当なんでしょうか?個人出品者の方で毎日のように大量の出品をされている方がたくさんいらっしゃいますが、かなり収入を得ていらっしゃるようですが申告しないでも大丈夫なのか教えて下さい。

  • 主婦の株式譲渡所得と基礎控除について

    ・パートの給与所得が60万円 ・株式の一般口座による所得が30万円 (健康保険は夫の国民健康保険に世帯として加入) このケースの場合、 給与所得は60万円のため給与所得控除(65万)に収まり、所得税・住民税は課税されないと思いますが 株式の部分は30万円の所得があります。 このようなケースは (1)基礎控除以下の所得しか挙げていないので もともと、所得税・住民税・国民健康保険税とも申告する必要はない。 (2) 所得税・住民税は申告不要だが、世帯所得に対して 課税する国民健康保険税の申告は必要。 のいずれになるでしょうか? もし(2)になるのだったら源泉徴収有の特定口座内で課税関係を一式済ませてしまったほうがよいかもしれないので質問させていただきました。

  • 給与所得と一時所得と課税額について

    給与所得と一時所得と課税額について 例えば競馬で大穴を当てたとして、2千50万円の利益収入があった場合、 (2千50万円-50万円)×1/2 で一時所得は1千万円ですよね? ここまでは分かったのですが、 一時所得に対する課税額は総所得によって異なるみたいです。 この辺りが理解できません。 給与収入500万円のサラリーマン と 給与収入300万円のサラリーマン と 無職無収入のニート では、 それぞれ所得税、住民税はいくら納入しないといけないのですか?

  • 不動産所得の増税分について

    不動産所得があり、60万/年ほど収入が増える予定です。 よって、サラリーマン給与所得に対し、住民税と所得税が増える予定です。 ここで質問させていただいて、私の場合、サラリーマン給与所得に対し 年間で単純に60万所得が増えるとすれば その20%が所得税、さらに10%が住民税となる事がわかりました。 所得税60万×20%=12万 住民税60万×10%=6万 が増税額ですよね? と言う事は不動産所得で給与の年収以外に年間60万貰えるが確定申告をして18万引かれて実際の私の年間利益は+42万と言う事で認識は合ってますでしょうか?

  • オークションで得た収入は、何所得になるのでしょうか

    確定申告の際、 オークションで得た収入は、何所得になるのでしょうか? 雑所得ですか? その場合、利益が20万円以下なら 申告不要ですか?

  • 不動産所得の追加申告・・・

    昨年度は、4ヶ月ほど給与収入があり、その他は無職でした。 そのため、申告額は約70万円で住民税は0円でした。 国民健康保険税も控除の対象で国民年金保険料も4分の3免除を受けています。 ですが、自宅の一部を貸していて、その収入が月5万円・年間で60万円あります。不動産所得は申告していないのですが、もし、追加申告した場合、所得税が再計算されるのでしょうか。そして、その年の収入額が増えることになるので、国民健康保険税や、国民年金保険料の控除はどうなるのでしょうか。教えていただければ幸いです。

  • 配偶者の合計所得金額(見積額)の計算表について

    夫の会社から「給与所得者の保険料控除申告書 兼 猶予所得者の配偶者特別控除申告書」の用紙がきました。 それで質問なのですが私はパートをしています。 なので交通費込みで1190000円になるんですが、「収入金額等」って場所にこの1190000円を書くのですか? それとも交通費を引いた金額を書けばいいんでしょうか? あと、所得税・住民税・雇用保険もこの中(1190000円)に含まれています。 いったいどの金額を記入すればいいんでしょうか? おバカな質問ですみませんが教えてください!!

  • fxの税金と所得税・住民税

    パート収入100万円として、FXの利益が仮に100万円とすると 確定申告してFXの税金は払わないといけないと理解しました。 離婚して、子供が3人います。 所得税の計算はどうなりますか? FXの利益が雑所得なら、扶養家族が多いので 住民税なども0となりますか? そもそもFXの利益に払う税金て所得税ですよね? こんがらがってきたので、親切な方、解説よろしくお願いします。