• 締切済み

転職どうすればいいか?

私は、前に務めていた会社を体を壊して退職しました。なかなか体調も気力ももどらず3年間、無職で過ごしました。経済的なこともありこれではいけないと思い今の会社に入りました。今の所は会社と言っても社長1人、社員(私)1人の小さな所です。ずっと働いていなかったし、ここで少し社会生活に順応してから他を捜せばいいくらいの気持でいました。ですから、アルバイト扱いで社会保険・失業保険もなにもありません。 でも、社長がいい人で、体が辛いなら仕事はゆくっり進めればいいからと気ずかってもらい、結局5年も勤めています。 でも、ここにきて昨今の不景気の波が押し寄せてきて、会社の業績がよくないのです。私も、40を過ぎていて結婚もしていませんし先のことを考えると不安なのです。そんな時、取引先の方が、新規事業を立ち上げるので、私に会社を移って転職しないかと誘われました。勿論、こちらの会社は福利厚生はしっかりしています。 父が亡くなった時に、社長にも大変お世話になりましたし、今では家族ぐるみのお付き合いになってます。 体力・気力をとりもどしたたのも、今の社長のおかげですし、何くれとなく 家族の面倒もみてもらっているのに裏切る気がして。 ビジネスライクに考えるのなら、転職したほうがいいとは思うのですが。 どうしたらいいものだか?

noname#111516
noname#111516

みんなの回答

noname#210617
noname#210617
回答No.1

社長に素直に相談してみるのがよいと思います。 不景気で会社の業績が思わしくないとすると、社長としても、あなたの将来にまで責任を持ちきれないでしょう。 社長の立場で考えても、会社にもしものことがあった場合でも、若い社員であれば再就職の機会も多いでしょうから、気が楽なのではないかと思います。あるいは社長一人でやっていける仕事なのかも知れません。 あなたは将来の不安を抱えつつも、世話になった社長への負い目を感じている。 おそらく、社長もあなたへ充分な待遇を提供できていないことへの負い目があります。あなたの病気に付け込んでしまったのではないかという負い目もあるかもしれません。 あなたが将来の安心を得る道に歩みだせ、今の会社(社長)は事業の安定化の取っ掛かりができる、というようなWin-Winの回答はありうると思います。そうすれば、友人としての関係も続けられると思います。

noname#111516
質問者

補足

回答ありがとうございます。誘われている会社は、来年に新規事業が始まるので、時間的余裕はあるんです。だから、返事はまだ保留してます。 でも、少し前に私が辞めたらどうするか?というのをさりげなく聞いたら、雰囲気で察知したのか、いい条件の所があるんだったら、あなたの将来を考えて移ってもいいと言われました。 会社の経営状態のこともあるけど、もう私のように信頼できる人はいないから、誰も入れないとも言われました。 そんな風に言われたらますます、自分が悪いことをしている気になって。 苦しいからこそ力になってあげたい気持もあるし、逆にこのままここに居てもいいのか?という気持もあります。

関連するQ&A

  • 転職について

    5月末をもって転職を考えております。 転職先は在職している会社の協力会社で待遇関係は今より上です。(給与、福利厚生) ただ、在職している社長よりその協力会社にはいってほしくないといわれました。 転職してからも在職先とも付き合いがあると思うので、やりづらくなることとは思いますが、 思い切って転職しようとおもいます。皆様のご意見をいただきたいと思います。

  • 【転職先】福利厚生について。困ってます。

    現在手取り”350~380万”の会社員です。 友人の家族経営をしている個人事業に誘われていますが、迷っています。 アドバイス、ご教授ください。 ●現職 人数:400人 月収:手取り20万 ボーナス:トータル100万程 残業:裁量労働制の為なし 福利厚生:社会保険あり、家族手当あり、住宅手当あり ●転職先 人数:4名ほどの家族経営 月収:手取り22万とのこと ボーナス:不明です 残業:働いた分だけ出ます 福利厚生:なし ※三年ほどで、年収600万になるそうです。 付き合っている相手はあまり乗り気じゃありません。 雇用保険、厚生年金、健康保険がないのは 今の会社より確実に手元に入るお金は少なくなると言っています。 私は、年収が増えると友人に聞いて転職を考えています。 彼女と友人、どちらが正しいのでしょうか? 現在22歳です。

  • 福利厚生が不満って退職した理由になりますか?

    先月末に会社を辞め現在転職活動をしている30代です。 転職理由を面接を受ける会社で聞かれると思うのですが。 福利厚生が不満で退職した理由になりますか? 辞めるにあたり理由はいろいろあったのですが、一番の理由は福利厚生でした。 8年近く制作会社で働いていたのですが、5年ほど前に社会保険から国民健保険に切り替わりました、理由は会社の経営が厳しくなったためです。 それから社長さんは、1年後または経営が軌道にのれば、もう一度社会保険に戻ると言ってくれていました。 ですが3年を過ぎても社会保険に入ってもらえませんでした、会社の軌道がまだ元に戻らないだけなのかと思っていましたが、別のスタッフが社会保険について社長に相談した時に、社長は医療の負担額は同じなので、それで社会保険に入るのは情弱な人が言うのであって、世間知らずと言ってました。また年金も今の世代の人は将来年金を全くもらえないので、それでも払うのは、国に言われてそのまま考えずに行動してる人であり、年金など払わないで、貯めておけとの持論でした。 それまでサービス残業は当たり前で、いつも終電近くまで働いていたのですが、それも会社が軌道に乗ってほしいと思って頑張っていたからです。 その発言を聞いてから段々と会社に対して不信感しか抱かなくなってきてしまい退職しました。社長の考え方に賛成できなかったのだと思います。 転職活動の退社理由に福利厚生に不安があったと言っても、よいものなのでしょうか? それとも社長が言っていたように医療負担は同じなので、社会保険に入ってくれないだけで福利厚生に不満をもち退職したという理由はマイナスになりますか、福利厚生の件は黙っていたほうが良いのでしょうか。

  • 転職後の社会保険の手続き

    主人が12月31日で退職し、1月7日に再就職先に入社します。 保険はどちらの会社も社会保険です  子供二人が主人の扶養に入っていますが、主人は転職先で自動的に社会保険に入れるのはわかるのですが、扶養家族も特別な手続きしなくても自動的に保険に入れるのでしょうか? 子供の一人が病気なので、転職したらすぐにでも保険証が必要なのです。転職先からの入社資料に扶養家族の手続きの書類が何も来ていないので不安になりましてご質問しました よろしくお願いします。 (* 主人曰く おれが保険入れば何もしなくても扶養も一緒に自動的に入るだろうと言っております 本当ですか?)

  • 転職

    転職に関して皆さんのご意見を聞きたく相談させていただきます。 転職は二回目既婚(妻は看護師)、子供生後半年の者です。 現在3社から内定を頂き悩んでいる状況です。 転職理由は収入アップのため、スキルアップ 1社目、外資系医療レーザー業界年収685万(月57万)+業績賞与(40~80) 社会保険完備、特別な福利厚生なし、出張なし 特にレーザーに関して興味はないが収入面に魅力を感じている。あとワークライフバランスに魅力 将来性、スキルの向上に不安あり 残業月10~30位 2社目、外資系バイオ医薬品業界年収606万(月32万)+賞与(128)+業績賞与(66~100) 社会保険完備、福利厚生リロクラブなどあり、平日出張あり 仕事内容に興味あり、将来性も感じる 業務が大変そう、今自分の持っているスキル不足のため不安(特に英語など) 残業月40位 3社目 日系上場年収580万(40代で750万程度になる) 社会保険完備、福利厚生は住宅手当など多数 現在の収入同等または少し向上 一生働くことを考えるとよいかなと 残業月40位 以上になります。 一長一短があり悩んでいます。 皆さんならどうでしょうか?

  • 個人経営への転職について

    知り合い紹介で、洋服店〔オーダースーツやオーダーシャツ)を営んでいる方がいて、業績も良く、2号店を出店するので、一緒にやっていかないかとの声がありました。私自身は大手アパレル会社で同じような仕事をしています。その会社は株式会社で、給料、社会保険もありますが、社長1人で経営している為、会社自体は小さく安定より冒険を重視しています。そのため、会社の決め事は2人で決めていこうと話していますが、大きい会社から、それだけ小さな会社への転職、社長と2人で問題なくやっていけるのか、失敗しても経営者として給料はしっかり支払うと言って頂いていますが、やはり希望もあり不安もあります。経験者の方含めアドバイスをお願いします。

  • 転職

    教えてください。転職する理由と致しまして、現在勤めている仕事に納得していないのが第一でございます。3年半現在の会社に勤めてきましたが、福利厚生(社会保険や厚生年金)等が完備されてない事や、会社の業務体制が整っていないのが不満の一つです。私も家族を持つ身としては生活もままならず、このまま現在の仕事に勤めていても先が見えないと感じたのです。思い切って転職を心がけたのですが、なかなか両立して活動を行うのに非常に難しくて困っています。一人身ではございませんので無収入というのは考えがたい事で、辞職し転職活動のみ優先することができずにいます。両立しながらも自分なりにインターネットや説明会等で調べておるのですが、いざ面接等となると現職の仕事とスケジュールが重なってしまい断ってしまっております。どこかの転職サイト内にて、有給休暇と利用し転職活動をされたという内容を知りこれを利用しようとしたのですが、人数が少ない会社のため休暇をとることができませんでした。どうかうまく転職活動を行える策などがあれば些細なことでも結構です。経験談でもかまいません。色々お教えください。宜しくお願い致します。

  • 女性 40歳手前の転職

    女性、特に30歳以上の方のご意見をお聞かせいただければ幸いです。 私は現在、下記のような状況で転職を考えています。 《現在の勤務先》 職種は営業事務。 昔ながらの考えが根強い。社長(78歳)の一言ですべてが決まる同族会社。 女性はあくまで男性のサポート的立場で、出世はもちろんなく、頑張りや実績に対する評価→昇給も見込めない。 しかし、従業員が300人程度の安定した企業のため、社会保険、厚生年金、ボーナス、退職金といった制度は一応整備されている。 特にボーナスについては夏冬合わせて約5ヶ月の支給がある。 人間関係については小さな問題はあるものの、不満までは感じていない。 《転職先》 職種は医療系専門職。 (まだ新しい職種のため現在は国家資格は不要だが、将来的には資格が作られる可能性は大) その職種の大半は女性のため、仕事としてはやりがいがあると思われる。 職種に対する知識はなく、まったく未経験からのスタート。 従業員7人程度の新しい会社(設立平成16年)。 なので、社会保険、厚生年金は整っているものの、ボーナスは業績により決定し、退職金制度はない。(ただし、今後改善される可能性はあり) 給与は現在よりも2万円ダウンの18万円…。 現在は残業代も少しはあるので普通に生活していますが、転職先は残業したら代休で対応とのこと。けっこう厳しい生活になりそうです。 20代ならば何も考えずに『やりがい』を求めて転職したと思うのですが、40歳目前、バツイチ、一人暮らしの立場で未経験の職種、しかもまだ福利厚生も発展途上中の会社に転職してもいいものか悩んでいます。 仕事に対してはできる限り頑張りたいと思う方なので、内容的には転職先の方に惹かれています。 前向きに「自分が入ってから福利厚生を整えていけばいいか…」と考える時もありますが、そんな簡単な話でもないでしょうし、やっぱり不安になってきます。 皆さんが同じ立場にたったら、どうされますか? 率直なご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 夫の転職

    こんにちは。夫の仕事について質問させていただきます。 夫は現在35歳、某専門商社にて営業の仕事をしているのですが、 10月の人事異動で生産管理に異動を命じられました。 夫としては、現在の部門での営業職がやりたい仕事だったのですが、 組織としてのローテーションもあり異動になったということです。 正直、今の部署は業績が振るわず、夫自身上司との馬が合わないといのも 異動の理由かとも思います。 夫としては、今の仕事内容で色々と社外にネットワークを作ったり、勉強したりと これから道を切り拓きたいと思っていたこともあり、今回の異動を不本意に思って います。 勿論、異動さきからいつ本社に戻れるかも分からず、生産管理にまわると今の仕事 を続けるわけにはいきません。 そこで、以前から仕事の関係でよくして頂いている会社の社長さんより、「そういうことなら うちに来てくれ」と誘いを受けているらしく、その気になっているようです。 ただ、私としては、その会社は10人くらいで経営しているいわば個人商店的な会社で 一応株式会社で業績も伸びており、先がある会社だと言うのですが、 やはり、福利厚生や本当に先のことまで考えて転職してしまっていいものか私としては 不安に思っています。 待遇面では、現時点での給料は保障してくれ、成果報酬でプラスされるので、今より下がることは ないということです。 確かに、今の会社は古い体質で、この先大きく伸びるような感じもありませんし 夫も窮屈そうでした。 会社を変われば、夫にとっていい環境でがんばってもらえるのかも知れないとも思います。 しかし、規模から言うと今の会社の方が安定(低め安定?)しているとも思います。 私は、今二人目の子供を妊娠しており、これからのことを考えると いまのタイミングで転職することを応援していいものかどうか悩んでいる次第です。 長くなりましたが、ご意見いただけるとありがたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 社長1人(先輩)の会社に転職する際の給与などの交渉

    年内、早ければ9月末に現在の会社を辞め、転職します。 転職する先は、現在の会社から独立した先輩が立ち上げた会社です。 社員は社長の先輩1人だけですが、業績は少しずつ安定していっているようです。 (はっきりはわかりませんが) 今のところ口約束で、何も書面など交わしていません。 気になるのが給与や待遇なのですが、もうそろそろ決めていきたいです。 こちらから切り出して、額面を伝えてもよいものでしょうか? その他、注意したり事前に確認した方が良いことがあればご助言お願いします。

専門家に質問してみよう