• ベストアンサー

生保の一般課程資格合格の資格は生保を辞めても有効?

実際どうなんでしょうか? つい先月までは派遣会社から派遣先の生命保険会社で勤務をしていました。 しかし契約期間満了によりその派遣先である生命保険会社を退職しました。 その際一般課程資格を取得しましたが、退職後でもその資格は有効で他者の生命保険会社でもその一般課程資格は継続して有効なんでしょうか?? たしか同じ生保でも他社になると使えないような気がしましたが。

noname#32820
noname#32820

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakuji
  • ベストアンサー率49% (438/882)
回答No.1

損保の資格なら退職しても有効ですが、生保は無効になったと思います。 損保と違って何十年というスパンで他人の人生設計を手伝う仕事なので、名義貸しや悪用を防ぐ意味もあると思います。 そのために持ち運びのできる資格としてファイナンシャルプランナーができたと聞きました。 生保間で間隔を空けずに異動するようなケースでは、代申会社変更という手続きで再受験せずに済むようですが。

noname#32820
質問者

お礼

お返事が大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 やはり生命保険の場合は、他社の生命保険に移動する場合は一般課程の資格は無効になっていました。 再度研修を受けなおして再試験との事でした。

関連するQ&A

  • 生保会社から生保会社に転職された方教えてください。

    生保会社から生保会社に転職するのですが、一般課程試験はもう一度受けるのは知っているのですが、専門課程や応用課程の資格は次の会社に持っていけるのですか?損保関係の資格は持っていけますよね。分かる方教えてください。

  • 退職後の生損保募集人資格について

    先月まで、生命保険の営業の仕事をしておりました。 そこで生命保険募集人と損害保険募集人の資格を取得したのですが、これらの資格は退職したら無効になるのでしょうか? 生保のほうはこちらで検索してその保険会社を退職した時点で無効になるとの答えがちらほら見かけたのですが、損保のほうの答えがいまいちよく分からなかったので教えてください。

  • 生命保険関係資格の合格率

    生命保険業界の管理系で働くものです。 表題の件ですが、生命保険関連の資格の合格率がインターネット上に 探しても見つかりません。 ・生命保険募集人資格 ・損保募集人資格 ・応用過程試験 ・大学課程試験 など、こういった資格の合格率を知るためには生保協会へ電話して聞くしかないのでしょうか。 知ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい!

  • 生保一般課程試験 2016年11月 解答 知りたい

    2016年 11月実施の生命保険一般課程試験の解答分かる方いましたら、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。 生命保険協会に解答が載るのでしょうか?合否結果も載るのですか? よろしくお願いいたします。

  • 生保の外務員資格について

    生保の外務員資格(一般)の有効期限って何年ですか? また、前に勤務していたところを退職して4年経過しているのですが、さっき知人に聞いたところ、退職時に資格は消滅する旨聞いたのですが本当でしょうか? ほんの一瞬だけ在籍していた会社で資格を取得して、4年が過ぎてしまったので、資格のことをほとんど覚えていないのが実情です。 すいませんが、教えて下さい。

  • サブプライムで苦しい生保は?

    以前、加入していた生命保険会社の役員が自殺したりして、暫く配当がストップして、他社に入っていれば良かったと後悔しました。 今回は、サブプライムで、米国の銀行が大きく利益が減っていますが、日本の生命保険会社は大丈夫なのでしょうか? 会社によっては、デリバティブスというサブプライムと同じくらい危ない投資を行っているところもあると聞きました。 日本の生保は大丈夫か、誰か教えていただければありがたいです。

  • 一般過程資格保持

    国内の生保コールセンターに勤務した時は生保の一般過程の資格に受からないと、資料送付することもしてはいけないと言われました。 その後、外資のアウトコールセンターで勤務した時は、無資格の間は「がん保険と医療保険の資料を発送します」と言う所迄は話していいが、お客様から「がん保険って何?」と聞かれたら資格保持者に変わってくださいと言われました。 その後、外資の変額個人年金の保全コールセンターに勤務しましたが、「契約内容の4半期のお知らせ」には単発で無資格の派遣社員が勤務しお客様と電話対応しています。この会社は、単発でなくても派遣社員も電話対応していますが、うち大半は無資格で保全内容や商品説明をお客様としています。 国内は生保資格とるまでダメで外資は資格あってもなくてもいいって言うことですかねぇ? また、外資の変額個人年金の保全コールセンターでは、自席で携帯でメール、がしがし皆やってます。最近のコールセンターは、保険会社に限らず皆携帯社内持込禁止なのに、この会社は、個人情報って騒がれていて、まして変額個人年金保険ではトップの会社なのに・・・。

  • 生保歴について

    みなさんに質問です。 生命保険会社の生保歴は何年間残っているのでしょうか? 例えば3カ月間のみ生命保険会社で仕事をしていた場合 廃業届を出してから何年間残っているのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 生命保険会社の一般課程試験合格の後の流れ

    生命保険会社の一般課程試験合格の後の流れについて(経験者の方)教えて下さい! 私はこれから採用前の研修に入るんですが(営業じたいは支部に入ってするそうなのですが)、私の就業する所N社の場合、入って2年間は保障給があってノルマも無いらしいのですが・・・いろいろと気になります。 直接聞けば良いこともあると思うのですがなんだか聞きづらくて。 会社や配属先などにもよると思うのですが、宜しくお願いします。

  • 生保業界の一般職

    生保の会社に営業職員や法人営業職としてではなく、 一般職として入社した場合でも、友人を保険に勧誘したり 家族をその会社の保険に入れたりしないとダメなのでしょうか?

専門家に質問してみよう