• 締切済み

入社して一週間目ですが辞めたいです・・・

24才女です。 職場の雰囲気は暗く、男性3人女性1人の計4人の職場に今回私が入りました。 女性1人は12月に退職されるので女私一人を含む計4人での仕事になります。 平2人上司2人の部署です。(他部署は別の地域にあり、私の配属された部署は現在の地域に1つだけ完全孤立してありますので暗い寂しい職場です) まだ一週間ですが、辞めたいのですが、部署の人数が少ない為簡単に辞める事が出来そうにありません。中途半端に長く居座って辞めると言い辛くなる前に辞めてしまいたいです。 筆記試験と面接があり、筆記試験は分からなかったのですがマークシートだったのでとりあえず適当に塗りつぶしておいただけでボロボロなはずなのに内定しました。面接は2回あり、2回目にはこんな職場ですが本当にいいですか?と言われました。パッと見ただけでどんな職場か分からなかったので「はい。」と答えたものの今思うと、この言葉は奥が深かったように思います。 人が少ない為何かあっても、上司に相談出来ない雰囲気です。もう一人の平社員は40代ですし約20年勤めておられるので愚痴を言うことも全くできそうにありません。 ストレスは溜まって行くばかりになりそうです。 辛い事があっても「ここを乗り切れば!」と自分に言い聞かせてみようと思っても12月以降1人退職された後に自分もまだ仕事がほとんど出来ない状態で辞めたいとなったら辞めずらさが増して辞められなくなりそうです。 (1)職場が少人数の為、辞めずらい。 (2)また、2ヶ月先に同じ部署の女性が退職する事が決まっている為 私が辞めるのは難しいと予想される。 このような状況で上手くやるにはどのようにしたらよいでしょうか? 是非アドバイスをお願い致します。

みんなの回答

  • ohmaigod
  • ベストアンサー率67% (224/331)
回答No.5

ご質問者様の『上手く』続けて行きたい、と言う気持ちがあるのであれば、ご参考になれば幸いです。もし『上手く』辞めたいのであれば、他のご回答者様のご意見をご参考にされればと思います。 その職場での問題は  - 暗い雰囲気  - 上司に相談出来ない雰囲気  - 愚痴を言えない雰囲気  - 12月までに仕事を一人前になれるかの不安 ですよね。これらの問題が苦しくて、辞めようとお考えの様にお見受け出来ます。 ところで、ご質問者様は会社で陰湿ないじめ的な扱いを受けているのでしょうか?もし、いじめ的な扱いを受けていないのであれば、上記の幾つかの問題はご自身で直ぐに解決出来るのではないでしょうか? 例えば、上司から見て、部下から何も相談されないのは、非常に不安になります。部下は本当に理解しているのか?部下は私(上司)を頼りにしていないのか?などと。恥かしがらずに、遠慮しないで、質問・相談されれば良いと思います。 40代の平社員の方は、ご質問者様と年齢が20歳近く離れていますが、立場的に同じであり、20年近くも勤務されており、会社の色々なことを聞かせてくれると思います。 また、社会経験も余り無い人(20代前半は社会経験があるなんて、誰も思いませんよ)が、僅か1ヶ月で前任者の仕事をパーフェクトに引継ぐ等と期待していないと思います。 個人的には、上司は部下に過度な期待すべきじゃないと思います。出来なくって当然なのですから。それをフォローするための上司であり、組織なのですから。但し、許されるのは1回か2回程度ですが。 ところで、仕事中、或いは休み時間などに、話をする場などはありますか?コミュニケーションが希薄になると、お互い被害妄想的になってしまいます。「あいつは何考えているか分らない」などと。(会話が無ければ当然ですが) 自分が動けば(変われば)、周りも変わりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

本当に辞めたいのなら早急に辞めたい旨を告げられた方が良いかと思います。 最低でも14日前には自己退職する旨を言いましょう。 貴女の場合は正社員より派遣の方が向いてるかと思いますよ。 何度も入社退職の繰り返しをされてるようですし・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mn214
  • ベストアンサー率23% (306/1302)
回答No.3

同じ内容の質問を何度もされているようですね。 質問と言うよりも、貴方の中では既に『辞めたい』という方向に向いているのでは。 これまでも数社を転々としてどこも長続きしなかったみたいですし、今の職場が問題なのではなくて、仕事というものに対する貴方自身の考え方や心構えの問題ですよね。 以前の質問で貴方自身が『何をやってもダメな人間』とご自分のことを仰っているようでしたが、会社の雰囲気が暗いとか、相談相手がいないとか、何かと周りのせいにしているみたいに感じます。 私は40代のオジサンですが、私も入社以来自分の会社や仕事内容が自分に合わないような不満を抱きながら、もう20年以上同じ会社に勤めています。 質問者さんは、これまでせっかく入社した会社を数週間、数ヶ月間ですぐにお辞めになっていらっしゃるようですが、おそらく今までも今回と同じように入社してすぐに会社がイヤになったのだろうと想像できます。 たった数ヶ月でいったいその会社の何が解るのでしょうか? 数ヶ月程度の在籍した状況では、どこの会社でもまともな一人前の仕事を任せてもらった経験も無いのではないかと思います。 現在の会社をお辞めになるかどうかは貴方ご自身がお決めになれば宜しいですが、今後このように短期間で会社を転々としている人には、新しい会社を面接の際に信用されなくなるかと思いますのでお気をつけ下さい。 たいへん失礼な言い方をしてお気を悪くされたら申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#34846
noname#34846
回答No.2

上手くやるというのは、上手く辞めると言うことですか?それとも、その職場で働き続けることですか? 辞めるのなら、簡単ですね、退職届を出すだけですから。 それによる波紋はあるかもしれませんが、あなたが「No」という勇気さえ持てば、なんの問題もないです。 一ヶ月程度の猶予はあるかもしれません。 その間の嫌な雰囲気にも耐えなければなりません。 でも、女性が一人辞めるなら、補充の募集を掛けているはずで、それを2人にするだけで、かえっていいタイミングかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#23881
noname#23881
回答No.1

今、退職したからといって法律上問題も有りませんから訴えられる心配はありません。合わないと思った会社であれば辞めても良いと思います。質問者様が退職された後のその会社のことを気にしても仕方ないですし、話を切り出しても入社1週間程度の時期でしたら比較的辞めやすいと思います。 筆記試験ですが、一般的に民間企業の場合は新聞社を除き筆記試験重視という会社は多く有りません。恐らく筆記試験は形だけだったと思われれます。面接時に会社の様子を見て様子がおかしいと思われたら、その段階で辞退されても良かったと思われるのですが、入社後に判明する事情もありますから、止むを得ないと思います。 続け難いと思われたら、早期に退職を申し出た方が良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事を辞めたいです・・・・

    こんばんは、22才男です 同様の質問が多数あるのを承知の上で、ご質問させて頂きます 辞めたいのですが、部署の人数が少ない為簡単に辞める事が 出来そうにありません(まだ辞めると言った訳では無いですが) 平2人(私含む)/上司2人の部署です。 私が辞めると影響は大きいと思います。 だからと言ってこれ以上いたくない。 仕事が辛く全く出来ていないと言うのもありますが 人が少ない為何かあっても、上司に相談出来ない(信用出来ない為) また、もう一人の平社員ともシフト上愚痴を言い合う機会が全くありません ストレスは溜まって行くばかりです 別の仕事に可能性を見出している為 その仕事に移りたいというのもありますが、せめてその前に今の仕事をこなせるようになってから辞めたいと言う思いもあります でももう限界です 今まで、辛い事がある度「ここを乗り切れば!」と自分に言い聞かせて来て騙し騙しやってきましたが 2日に1度は鬱になる為正直「もういいだろう」と言う思いがあります。 愚痴はここまでにします・・・ (1)職場が少人数の為、辞めずらいんです。 (2)また、数ヶ月先に同じ部署の上司が退職する事が決まっている為 私が辞めるのは難しいと予想される。 まだ「辞める」という事すら言っていないので 全て推測で話していますが この状況で、辞めると言ったら逆に人間関係が悪化しそうで恐いです このような経験をお持ちの方いらっしゃいましたら ご教授願いたいと思います

  • 入社二週間ですが、耐えられそうにないです

    自分でも甘いとは思っています。 普通、どこに入っても最初は大変だというのも理解しています。 でもこれ、客観的に見て普通のことなのでしょうか… 色々あり前職を辞め、転職活動を始めました。 3月の頭に内定をもらった会社に入社しました。職種は事務です。 そこでまず衝撃を受けたのは前任者が初日を含めてあと3日しか出社しないということ。 引継ぎが3日しかない事にビックリ。社内の異動とかならともかく… 当然、引継ぎはマトモに終わりませんでした。 ケースバイケースで判断しなければならない事が多すぎて、多分業務が10あったとしたらせいぜい1か2くらいしか教えてもらってないです。 それでも前任者は、仕事はすべて上司も分かってるから大丈夫、と言って辞めていきました。上司も分からない事は何でも自分に聞いていい、と言っていたのでとりあえずは安心?かと思ってました。 で、不安だらけの独り立ちデビュー。 分からない事がある⇒ 上司に聞く。 高確率でちゃんとした回答が得られないという衝撃の事実(笑) 幸い隣の課の人が昔はこっちにいたとかである程度の事なら聞けるので、どうにかなりましたが、そんなことがしょっちゅうです。 普通に引き継いでない仕事も振られるし。「引き継いでないのでわかりません」と言っても聞いてもらえず、説明もしてもらえないので、そのたびに隣の課の人に助けてもらってます。前任者の仕事は全部分かってるんじゃなかったの?!と言いたい。 更に、前任者が持っていたイレギュラーな仕事があり、それは上司に引継ぎ、“もしかしたら”サポートくらいはすることになるかも。とは言われていたのですが、気が付けば正式な後任者というか、普通に担当者扱いされてました。当然引き継いでなんていないため、何が何やら全くわかりません。 正式に引き継いだはずの上司がいるのに何で??! と思いながら相談やら確認やらを上司にしますが、うーん、ちょっと待ってて。とハッキリしない言葉ばかり。自分がハッキリした言葉を残すことで、後で何かあった時に責任を持ちたくないんだろうな、という態度です。 そんな状態ではありましたが、最初はどこも大変だし、これを乗り切ればきっと色々吹っ切れるはず!と自分を奮い立たせ、どうやってその仕事を進めていくかを整理し、さあ頑張るぞ!というところで、今度は同じ部署のもう一人の先輩も今月中で退職することが発覚。心が折れました。 今から募集をかけて運良く決まっても、その人の引継ぎもきっとちゃんと終わりません。決まらなかったらと思うと更に最悪です。 どのみち、上司・新人1号(わたし)・新人2号(来るかどうかもわからない)で仕事がまわるとはとても思えません。 後から分かったのですが、わたしが入った部署は社内でも有名なブラック部署らしいです。 それでも、わたしの前任者は10年以上そこで頑張っていたそうです。 ただ、今の上司になって1年経っていないんですよねー。 おそらくこの上司が原因で辞めていったのだと思います。その時何かあったのか、会社に対しても良い感情を持っていなかったんだろうなぁと思います。 というのも、わたしへの引継ぎは雑だったし、マニュアルも穴だらけだし、それちょっと時間外で済ませちゃえば終わるよね?というような雑務が色々と残っているので。 普通、どんな理由にせよ辞めるときには後の人が困らないようにマニュアルを作ったり、雑用は終わらせて綺麗な状態にしていったり、というのは社会人としてのマナーだと思うのですが、どちらかというと困れ!と暗に言われているような感じです。 自分が辞めて、新人もついていけずに辞めて、人が長続きせず会社が困れば良い、という風にでも思ってるとしか思えません。 そういう常識的な事も出来ないくらいに、しかもベテランでおそらく仕事の事も全部分かっていたような人を最終的に退職にまで追い込むような無責任かつ仕事をやりたがらず部下に押し付けちゃう上司の下で、何もわからない新人のわたしがやっていけるとは到底思えません。 というか頑張れば頑張っただけ「あ、出来るんだ」で全て押し付けられそうな恐怖がぬぐえません。 でも甘いのかなぁ、と自分を責めてしまう部分もあるんです。 やはりどこの会社でも最初に入ったばかりの時には苦労するものですし、色々ネットを見ているともっと大変な思いをされている方も見かけるので、このくらい序の口なのかも…とも思ってしまいます。 客観的に見て、この程度のことってよくある事なんでしょうか。 同情して、甘やかして欲しいわけではありません(それはそれで嬉しいですけど、それでは結局自分を甘やかしてしまうので)。どちらかというと、厳しいご意見をお願いします。

  • 同時に退職なのに引継がない&仕事しない上

    こんにちは! 社会人です。 うちの部署は上司+平社員2名(内、1人が私です)+アルバイトの4名です。 もう1人の平社員とアルバイトが今度辞めることになりました。 その平社員が仕事を何も教えてくれない人で、完全分業制なのですが、その人は稟議も回さず上司に決裁ももらわずに1人で進めてしまうので、私はその人の仕事が何も分かりません。 上司は何もしない人で、1日中コーヒーとネットサーフィンだけで、上司がすべき仕事も私達に押し付けているぐらいなので、その平社員の仕事も分かってないです。 ちなみに私が入った時前任から引き継ぎなど何一つしていただけませんでした。 その平社員が辞めると私が若くして主任になってしまいます。 その平社員も私や後任に引き継ぎも何もする気がないと思います。 (現に退職が決まった今も私に何も教えてくれない。) ただでさえ少人数の職場で2人も辞めてしまわれるので、退職後の状況としては、私が新人に教え、上司の仕事もやり…を1人でしなければなりません。 勤務時間中は接待や電話対応などいろいろありますので、私の本来の業務をする時間はないと思います。 勤務中にしかできないことが多いので、残業すればいい云々という話ではなくて頭数が足りないがために私1人でそれらをやることが不可能なのです。 社員の退職→新人育成は、少ない部署なので私がやるのはいたしかたないとは思っています。 問題はプラス上司の仕事と尻拭いの方だと思っています。 正直、忙しい時に「手を休めて聞いて」と言って何かと思えばダジャレとか仕事に関係のない話をされたりするので、「私はあなたの分の仕事まで今してあげてるんですけど…」と思ってしまいます。 1年間で上司の仕事といえば、印鑑押しだけで、きちんと目を通して印鑑を押して責任も負って下さるのならそれだけが仕事でも分かりますが、よく読みもせず印鑑を押して「分からないのでkyt646に聞いて」などと言われるので何のための印鑑なのか分かりません。 どうすれば良いのでしょうか? 体験談など、何でも教えて下さい。

  • 入社1週間

    現在、1000人規模の自動車部品メーカーの工場に転職し1週間たちました。 有機溶剤を扱う部署に配属になり、配属当初に上司から頭痛があったり気分が悪くなったらすぐに言うように言われました。 直接業務に従事し始めてから、仕事をするのには問題ない程度の軽い頭痛、昼食は気分が悪くあまり取れなかったり、体は疲れているのに寝ようとしても寝つきが悪く3時間ほどで目が覚めてしまうといった状態になりました。 試用期間長のためこの症状を上司に伝えると、配置転換より本採用は取り消しとなる可能性が高いということです。 たんになれない職場や仕事から来るストレスの可能性があって、上記の理由もあり上司に伝えることができません。 20代後半で契約社員から派遣会社の正社員を経て、ようやくメーカーの正社員になれたのに、また転職活動をしないといけないうえ、在籍期間が短い職歴ができてしまうと考えると最悪な気分です。 正直に上司に伝えて無職になる前に転職すべきでしょうか? 上司には何も伝えず続けるべきでしょうか? もう少し様子を見るならどれくらい待つべきでしょうか? 最後の転職にしたかったことから、こんな事になってしまいどうしたらいいのかわからなくってしまいました。

  • 筆記試験を受けて来たのですが・・・

    現在求職中で、先日書類審査が通った会社に筆記試験を受けに行って来ました。 筆記試験の内容は適正検査のような感じでした。 筆記試験の日にちは2日設けられていて、都合のよい方で受けて良かったので、私は先の方の日にちを選びました。 当日行ってみたら、私を含めて5名でした。 私は筆記試験の連絡を受けた電話で「この日は筆記試験のみになります」と聞いていたので、筆記試験終了後 皆帰宅すると思っていたのですが、私を含む4名には「本日はこれで終了になります。結果は1週間前後でお電話又は郵送にてお知らせします。」と言われたのですが、1名だけ「それでは面接がある方はこれから面接となります」と面接に進む人がいました。 私含む4人は「あれ?」という感じでした。 その1人は予め「面接があります」と言われていたような感じでしたが、こういう場合、もうその一人がかなり有力な採用候補ということなのでしょうか・・・。 募集が始まってまだ1週間ほどなので、前から応募していたその1名が面接に進んだのではなく、他の4名と同じ条件だと思います。 適正検査と面接が同時にあり、その結果採用を決めるのはよくあると思うのですが、他の4人が面接に進まないのに、1名だけ進むのは 意外でした。 仕事はお客様と接する事が多いものなので、書類審査だけでは感じが分からない為、面接が重要になると思います。 普通なら、筆記試験に来た人数は多くなかったので、他の人も面接になるのでは・・・と思うのですが・・・。 このような状況の場合、やはりその一人が有力候補で、他の人は採用の見込みは少ないということなのでしょうか・・・。

  • 入社一週間での転職について。

    私は去年3年間勤務した職場を退職し、その後は短期のアルバイト(2ヶ月程度)と失業保険をもらいながら就活をしてました。この間やっと正社員での内定を頂き6月から働きはじめました。 しかし、まだ入社して一週間ですが転職を考えております。甘ったれなのは承知です。 忙しいというのは覚悟してましたが、自分が思っている以上で現場でパニックになってしまいなかなか仕事が覚えられません。また、教えてくださる方が毎回違く、人によって教え方作業の仕方が違うので思うように理解できません。今覚えている仕事がほんの一部でこれからもっと覚えることがありとても不安でたまりません。仕事のことを考えると胃が痛く嗚咽がでます。 作業は遅いし作業内容も理解しきれてない現状で先輩方は今はまだ日が浅いからという理由で大目に見てもらってますが、忙しいときには冷たくあしらわれますし職場での馴染めていない空気が辛いです。責任者の方は優しく心配してくださったり、励ましてくださいます。それが唯一の救いです。 今までは仕事もわりとすぐ覚えられる方で、前職では社員に指示を送ったりまとめたりする立場でしたので、こんなにも仕事のできない自分にとても落ち込んでおります。 質問ですが、いくつかあります。 1、正社員での雇用ですが、半年間は試用期間になっています。誓約書などの各書類は総務に提出済みです。この場合の退職は、やはり最低2週間前には退職したいことを上司に伝えて、指示をもらい2週間は働くべきでしょうか?私としては、辞めると言ってから仕事をするのは辛いので、社会人として最低なのは分かっていますが、上司に一言伝えて逃げるように辞めたいです。 2、次の仕事が決まってから退職を希望するつもりです。 転職に関してですが、やはり入社一週間で退職といのは印象が悪いので、現職場は履歴書には書かないつもりでいますが面接相手から今何か職に就いていますか?と聞かれた際に、短期のアルバイトをしています。といのは通じますか?合否が出る前に自分で口にしない限りはバレないものですか? 3、今の職場に面接した時は3年勤めた会社だけを職歴に書き、その後に勤めた短期のアルバイトは書きませんでした。(面接時に、辞めてから何か仕事はしなかったのか?と聞かれた際にはアルバイトの事は伝えました)短期のアルバイトでしたが雇用保険に入り、雇用保険被保険者証にはアルバイトの社名になっていましたが、総務の方に渡したときは番号だけ確認したみたいで特に何も言われませんでした。履歴書の職歴と被保険者番号に記載されてる社名が違くても特に気にしないものなのですか? 長文を読んでくださりありがとうございました。 自分がいかに愚かな人間だというのは承知しております。 厳しい意見もあると思いますが、この3つの質問に温かく答えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性だけの職場で30代の男が1人だけ働くのは厳しいですか?

    女性だけの職場で30代の男が1人だけ働くのは厳しいですか? 今度、転職で新しい職場へ行くことになりました。 そこは大手企業なのですが、その事務職として働くことになります。 しかし、現在そこの部署で働いているのはほぼ全員20代の女性で、 人数は30~40人ほどは居ると思われます。 そこへ入る男性は自分1人だけで、しかも自分は31歳です。 もちろん、他部署には大勢男性も居ますが、基本女性と仕事をする事になります。 女性だけの職場は、派閥や陰口などが横行していて、非常に人間関係が疲れると聞きます。 面接の時に、「女性ばかりだとそういう部分があるけど大丈夫ですか?」 とか、「女性ばかりの職場で、いい関係を保っていくにはどうしたらいいですか?」 など、女性だらけの職場の中での人間関係についての質問が多かったのも気になります。 大手企業で、面接や試験もしっかり通しているのだから、変な人間は少ないと信じたいのですが・・。 いざ入ってみて、居心地が悪いと最悪だと思って、心配です。 似たような環境で、体験談やアドバイスがあれば、ぜひ聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 職場の雰囲気をよくするには?

    こんばんわ、はじめまして。 私の部署は、約10人ぐらいいるのですが、最近立て続けに3人辞めていったせいか、雰囲気が暗ーい感じなのです。 新しい人が入ってくれば良いのですが、しばらくそれはなさそうです。 人数が足りなくて大変な今、せめて職場の雰囲気が明るければいいなあと思うのですが、なかなかそうはなりません。 私は唯一の女性なんですが、根が真面目なので、その場を明るくすることができません。。上司もいい人ばかりなのですが、なんとなく暗いのです。 どうすればいいか、何かアドバイスをお願いします。

  • 入社試験

    今就職活動をしていて、アメリカンエキスプレスに応募しようかと考えています。私はこれまで入社試験と言うと、書類選考→面接というプロセスが殆どでした。今回はそれプラス筆記試験とPCスキルテストがあると書かれています。このようなかたちで受けた事がないので、どんなものかわからないのですが、筆記試験と言っても色々企業によって違うと思いますが、殆どは一般常識でしょうか?またPCスキルテストもどんなことをするのかわかりません。もし過去にこの会社を受けられたことがある方がおられましたらお教えください。

  • この面接結果では合否どちらの確率が高いでしょうか?

    30代後半の男性です。 先日、某特殊法人(研究・技術職)の採用試験(筆記・面接)を受けてきました。 筆記試験は適性試験だけだったので、多分合否の差はつきにくいと思います。 問題は面接です。 ・一人あたり20分くらいの面接が、私の場合は30分超だった。 ・前々職は某国家公務員の研究職をしていて、その職歴をやたらと聞かれた。 ・「貴方の前職経験から、ここのこういう部署がいいと思うけど、君はこの部署でやるつもりは ありますか?」と聞かれた。私はどこの部署でもやりますと答えました。 ・圧迫面接は一切無く、どちらかというと笑いもあった和気あいあいとした面接だった。 ・最後に、「うちは将来的には●●と統合する予定だから、一緒に仕事をするという意味では 統合先の法人の求人を受けてもらっても構いません」と言われた。 圧迫面接がなく、終始和気あいあいとした雰囲気の面接だっただけに、かえって不安です。 蓋を開けてみないと結果は分かりませんが、こういうパターンの面接だと合否どちらの確率 が高いでしょうか?