• ベストアンサー

いい質問がしたいです!参考文献をおせーてください

人間関係がうまくいくように、いい質問がしたいです!質問の意味が分からないといわれたくないです!!参考文献をおせーてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.10

申し訳ない、文章が途中で切れたまま送信してしまいました。 誤)読んで理解出来れば、おのずと書くこと 正)読んで理解出来れば、おのずと書くことが出来ますよ。 ひとの事云ってられんな。 反省。

miffy-dayo
質問者

お礼

ポイントを差し上げますので、他人の気持ちを考えない発言はおやめください。アドバイスとしては、コーチング関係の本を読まれてはいかがでしょうか?

miffy-dayo
質問者

補足

■私はあなたが中傷していると受取りました。 あなたがその意図がなくても、私が感じれば中傷なのです。 たとえば、 からかっているつもりが、実は相手はいじめだと感じていた ただの雑談だとおもっていたことが、相手はセクハラだと感じた ■私が中傷と感じているのに、再び同じような発言。 あなたに読解力があるとは思えません。 あなたこそ私の読解力をフルに使い私のイワンとしていることを 理解してください。 私の質問の意図を理解できない場合は答えなくて言いということです ■自分の説明に論理的に説得力がないからといって、多くの人が言っているという理由はおかしいと思います。何億人もいる人間の中の数人の発言のみをもって、私が正しいと発言するのは、統計学的にもおかしいと思います。「あなたは、自分が正しいと押し付けているだけです」

その他の回答 (9)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.9

>あなたの本当に言いたいのは、 「ストレスがたまっているので誰かをコケにしたい」ではないでしょうか? 何だか物凄く曲解していますね。 私の2度の回答のどこにもあなたを誹謗したり中傷したりしている部分はありません。 まず、最初の補足要求に書いたのは「質問の内容が解らないので、どういうことなのか、何を知りたいのか。」です。 しかしあなたはこの文章を解らないと書いた。 他の多くの回答者の方もあなたの質問は意味が解らないと書いています。 「人間関係がうまくいくように・・・」を読むととても悩んでいるように取れる。 しかしこれまた他の回答者の方の指摘にも有るように「おせーて」となると、ふざけているようにも思える。 次にあなたが最初の私の回答が解らないと書いて有ったので2回目の回答で、読んで理解出来れば、おのずと書くこと(あなたの場合はよい質問と云うことになるでしょうか。) つまり、この読解力が身に付けば自身で書かれた質問をもう一度読み返してみて、自分の伝えたいことはちゃんと伝わるのだろうかと確認出来ると言うことなのです。 何かを参考にする事は良いことだと思います。 しかし、あなたが意図するケースと全く同じ例題が掲載されているとは限りません。 それを応用出来なければ意味がないのです。 >私もあなたのような人に成りたいと思います。 でしたら尚のこと人の文章をしっかり読んで下さい。

  • tikubiru
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.8

日本語を勉強中の方でしょうか? 質問の意味がまったく理解できないのですが、焦らず勉強してくださいね。 日本語は難しいと思います。 でも、マスターできれば、あなたの国に帰ってからも必ず役に立つと思います。

  • niu__uni
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

まだ回答がついていないようなので、面白い本をひとつ紹介させて頂きます。 ・斉藤孝「質問力―話し上手はここがちがう」 単行本: 198ページ 出版社: 筑摩書房 (2003/03) ASIN: 4480816267 サイズ (cm): 19 x 13 読みやすい(=難しくない)し、お望みのものに近いかと思います。 第一歩にはよいかと思われます。 (ちなみに、私は就職活動をしている時期に読みました。)

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/
miffy-dayo
質問者

お礼

とても参考になります。質問の意図を汲んでいただきありがとうございます。私もあなたのような人に成りたいと思います。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.6

>あなたの言ってることも分かりません。 読解力を身に付けましょう。 恐らく解らないと思っているのはあなただけです。 あなたの場合本などの文章を「読んで理解する」力を身に付けて下さい。 あなたの質問の意味が解り難いのは「読めないから、書けない。」のです。 >一番言いたいことは何でしょうか? あなたの質問の意味が解らないから補足を要求しているのです。

miffy-dayo
質問者

補足

私の質問の意図が分からなければスルーすればいいと思います。 丁寧に意図を汲んで解答していただいている方もいます。 あなたの本当に言いたいのは、 「ストレスがたまっているので誰かをコケにしたい」ではないでしょうか? あなたの心にもう一度、質問してください。

  • qchandesu
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.5

すみません。私も他の方同様意味が分かりません。 5W2Hわかりますか? WHAT=何が WHY=何で WHEN=いつ WHERE=どこで WHO=誰が HOW TO=どのように HOW MUCH=予算は 以上を組み立てれば大体は伝わると思うのですが・・・

  • yuri-en
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.4

私も日本語があまり上手くないので偉そうなことを言えた義理ではないですが… まずは、質問の動機を書くようにしてみてはいかがでしょうか? なぜそういう質問をしたいのか、という事を明確に書くのです。 質問者様は自分自身の事なのでわかって当然ですが、相手は今質問者様が何を考えているかなんて解りません。 突然「良い質問したいよね」と言われるより 「○○さんは、人の話を聞きだすのが上手いよね。自分も相手の核心をつけるような良い質問がしたいなぁ、何か良い方法ないかな?」と言われたほうが、答える側としては楽です。  あと、丁寧な言葉遣いを心がけた方が宜しいかと思います。 多少文法なり口調がおかしくなっても、丁寧に書かれた文章の方が 「おせーて」なんて書かれた文章より答える気になると思います。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.3

他の質問で回答した者です。 >質問の意味が分からないといわれたくないです!! 質問文が短すぎるので、「意味がわからない」と言われるのでは? 初対面の人に質問するように、もっと詳細な質問文を書かれてみては。 あと困り度が高い割りに、「おせーて」などとくだけた言葉を使われているのも、「釣り?」と思われる一因かもしれません。

  • stamkm
  • ベストアンサー率25% (71/280)
回答No.2

この質問の意味がわかりません。 人間関係がうまくいくようにいい質問がしたいので、 参考文献を教えてくれって・・・・・ どういうこと? まずは、いまのあなたの現状を説明して、それに対する解決策やアドバイスをもらえばいいんじゃないですか?

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

>質問の意味が分からないといわれたくないです! 申し訳ないが、この質問自体の意味が解りません。 いい質問とは誰に対してする質問なのか。 質問の参考文献って何を指しているのか。 問題集なら聞いた事があるが質問集などは見たことも聞いたこともない。 それに人間関係は千差万別、あなた自身が自分の言葉で伝えることであって定型文章を使うようなものでもない。

miffy-dayo
質問者

補足

あなたの言ってることも分かりません。 一番言いたいことは何でしょうか? 教えてください

関連するQ&A

  • 参考文献中の参考文献を参考にする?

    レポートを書いているのですが参考文献の書き方に困っています。 ちょっとややこしくて説明になっているか不安ですが。。。 「(1)参考文献」として見つけたサイト中で 「(2)参考文献として取り扱われているサイト」の引用内容が参考になりました。 それを私の参考文献としてレポートに書くとき、どのように扱ったらいいのでしょうか? 大本の「(1)サイト」を題名・発行など、私のレポートの参考文献として書くだけでいいでしょうか? それとも、その大本のサイトが参考にした「(2)サイト」を参考文献として書くべきなのでしょうか? 大本のサイトが参考にした「(2)サイト」を検索してみると、 会員制のみが見られる論文サイトのようで一般の人が見ることはできず、 結局、私が参考にできたのは、大本「(1)サイト」が参考にしたという引用部分だけです。 わかりにくてすみません。 アドバイスお願いします。

  • 参考文献について質問

    大学生です。 論文というかレポートを書いていて疑問に思ったのですけど、参考にした、もしくは引用した資料があるとき(○○ 2006)という風に書いて、巻末に参考文献リストを作って  ・○○(2006)「~~~について」『□□論集』1-20△△大学 というふうに書きますよね? そこでもし同じ著者で参考にした文献が複数あって、その文献の発行年数が同じとき ・○○(2006)「~~~について」『□□論集』1-20△△大学 ・○○(2006)「……についての考察」『△△紀要』1-20□□大学 というような場合、(○○ 2006)とするだけじゃどっちの文献を参考にしたか分からないですよね? こういう場合どう記述したらいいんでしょう? 論文の書き方について詳しい方お願いします・

  • 参考文献とは?

    よくホームページなどで参考文献と書いてありますが、 1.その著者等に知らせて参考文献としているのか 2.無断転載等記しているときは参考文献と無断にしてもよいのか 3.どこまでが「参考」なのか をお教えいただきたいと思い書き込みました。どうかよろしくお願いいたします。

  • 参考文献

    参考文献に関する質問です CINiiの収録刊行物では200ページと書かれているのですが、実際にその論文のpdfを見ると300ページと書かれていました。参考文献の部分にはどっちのページを書けばいいですか?

  • 参考文献の数え方。

    参考文献の数え方が分からず困っています 60個(?)の参考文献を用い、卒業論文を書きました。 この場合 >参考文献60報を用い、論文を作成 と書くのでしょうか?

  • 参考文献の書き方

    (化学系)論文、レポートの参考文献の書き方について質問があります。 とある文献Aからデータや事実を得ているのですが、 そのデータは文献Bを元にしている場合、自分のレポートにはどちらを参照として記せばよいのでしょうか。 自分は文献Bは一度も開いていません。 言葉だと、伝わりにくいので、具体例を下記します。 (1)自分は文献Aを調べた。 (2)(文献Aの記述)「文献Bによれば、○○であると考えられている。」           「文献Bによれば、××の融点は△℃である。」 (3)自分は、レポート中に参考としてどちらの文献を記せばよいのか。 文献Bが適当な気もしましたが、一度も開いていない文献を載せていいのでしょうか… よろしくお願い致します。

  • 引用文献と参考文献の両方に、一つの文献を書いても良い?

    卒業論文を書くにあたって質問があります。 論文の最後に「参考文献」と「注」を書くのですが、そこで迷ったことがあります。 「注」の欄に引用した文献を記載して、さらに同じ文献を「参考文献」として記載してもよいのでしょうか? つまり、ひとつの文献を、「注(引用文献)」と「参考文献」の両方に書いてもだいじょうぶでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 引用文献と参考文献

    経済学部4年で卒業論文を執筆中の者です。 引用文献と参考文献についていくつかわからない点があるため質問させていただきます。 (1)論文内で国による統計資料(情報通信白書)の数値を引用しているのですが、この場合情報通信白書は引用文献のリストに載せるべきでしょうか。それとも参考文献・参考資料のリストに載せるだけでよいのでしょうか (2)引用文献と参考文献のリストを分けて作ろうと思っているのですが、それぞれのリストに付ける引用番号は全体の通し番号でよいのでしょうか 私の卒論内で登場する順番の例を挙げると (1)引用文献 (2)参考資料 (3)引用文献 の並びになっている部分があるのですが、この場合、論文末尾のリストにおいて 引用文献 (1)○○○ (3)○○○ 参考資料 (2)○○○ と表記するのと 引用文献 (1)○○○ (2)○○○ 参考資料 (3)○○○ と表記するのではどちらが良いのでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 参考文献について

    ある図書の参考文献に以下のような文献がありました。 Bandemer, S .L.,P. J. Schaible, Ind. Eng. Chem, Anal. Ed., 16, 317(1944) Bandemer, S .L.,P. J. Schaibleは人名 16, 317(1944)は参考ページ,総ページ数(発行年) だと思うのですが Ind. Eng. Chem, Anal. Ed., の意味することが分かりません。ちなみに全てイタリックで書かれています。 また,書名の記述も無いようですが,この文献はどのようなものなのでしょうか。

  • 参考文献について

    現在化学で有機化学をやっています。 合成樹脂についてレポートを書きたいと思います。 ですが参考文献を探そうにもよくわかりません。 おすすめの参考文献があれば教えてください。