• 締切済み

ディストリビュータとアイソレータ

電流信号の変換器でディストリビューターとアイソレーターとありますが、 これの違いって何なのでしょうか?

みんなの回答

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.2

発信器には2線式(電源信号共通)と4線式(電源信号個別)があります。 発信器の信号は計装統一信号(4~20mA)が一般的です。 長距離(例:現場~電気室)は電流信号、短距離(例:盤内)は電圧信号が扱い易いです。 ならば電流から電圧に変えて複数の電圧入力計器が接続できれば発信器の許容負荷抵抗(例:750Ω)を気にしなくて結線も簡単です。 但し、電圧入力計器をたくさん並列接続すると誤差が出ますので注意! ■ディストリビュータ(シグナルディストリビュータ) 初期は250Ωの精密抵抗が内蔵され電流から電圧(1~5V)に変換するものでした。 これは非絶縁ですが最近は高価な絶縁タイプ・2線式タイプが販売されています。 しかしDC24Vの電源装置があれば初期のディストリビュータで問題なく2線式に使用出来ます。 この場合の回路構成はシグナルマイナスコモン(同電位)を徹底下さい。 ■アイソレータ 入力信号と出力信号が絶縁されていますので、主に責任分解点に設けます。 あるいは電圧信号のマイナス電位が浮いて信号が回り込みする場合に設けることがあります。

  • 2HB291X
  • ベストアンサー率83% (30/36)
回答No.1

ディストリビュータとは? 各種の2線式伝送器と組み合わせて使用する信号分配器のことを「ディストリビュータ」といいます。工場や計装の世界で使用される2線式伝送器と組み合わせて使用する、信号分配器のことを指します。 アイソレーターとは? 「アイソレーター」とは、変換器のなかで一番オーソドックスな機能を持つものです。文字通り、入出力のアイソレーションを行うものです。同時に信号のレベル変換を行う場合もあります。アイソレーターの役割は多く、 電流信号などの回りこみ防止 電気信号の統一 機器の保護 フィルタリング(ノイズ低減、除去) 責任分界点の明確化 などがあります。

参考URL:
http://www.watanabe-electric.co.jp/commentary/isolator.asp

関連するQ&A

  • 二線式とディストリビュータ

    計装の世界で、2線式の計器があります。 要は電流信号に、電源部分を重複させて 計器を動かしていると思います。 通常はディストリビュータというアンプをもちいて 信号を入力しますが、ディストリビュータを 使わなくても、DC電源と、普通のアイソレータを 用いて信号の入力をすることはできますか? 教えて下さい。

  • 信号変換器のディストリビュータ機能

    4-20mAの信号変換器に於いてディストリビュータ機能と言う言葉を聞いた事があります。このディストリビュータ機能とはどの様なものか具体的にご教示下さい。

  • ディストリビューター

    日産キャラバンH15年式(LC-CQGE25)に乗っております。 ディストリビューターについて皆様からご教示いただきたく質問させていただきます。 イグニッションコイルの2次側から出る高圧電流を、ディストリビューターの中に送っていき、そこから各気筒のスパークプラグに分配するしくみになっていると思っていたのですが、私の車のディストリビューターを見ると、私がイメージしていた円筒形のイグニッションコイルが見当たらないのです。 見える範囲内に無いだけなのかもと思ったのですが、デスビキャップの中央からイグニッションコイルへ繋がっているはずのケーブルも存在しませんでした。これは、イグニッションコイルがディストリビュータに内臓されているということでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ディストリビューター/スプリッター

    オーディオのステレオ信号の分配をしてスピーカーを複数切り替えたいのですが、 ディストリビューター/スプリッター というのはスピーカーセレクターと同じようなものですか?

  • パワーディストリビューターはどういう物なのか?

    液晶TV、ブルーレイレコーダー、パソコン等機器を多く使用しているため、アパート内のコンセントでは足りなくなった。 市販の延長電源コードを使ったら、ブレーカーが降りてしまった。 (電流容量オーバーか?) 友人からは「パワーディストリビューターを使えばいい」と言われた。 パワーディストリビューターとは、どういう物なのか?

  • 4-20mAアナログ信号の負荷抵抗による変化

    計装初心者です。以下の問題について教えて下さい。 現在、炉の圧力を計測している機器があります。圧力信号はアイソレーターの出力側からDC4-20mAのアナログ信号で 出力され、制御機器(直流入力抵抗250Ω)に入力し、-側から再びアイソレーターへ戻るループ回路です。この回路にもう一つ、PLCのアナログ入力モジュール(入力抵抗は1MΩ+並列に電圧変換用に250Ωを付けています)を直列に取付けたいのですが、合成抵抗が250Ωから500Ωにまで増加しますが、4-20mA信号の電流には影響ないのでしょうか? ちなみにアイソレーターの許容抵抗値は750オームです。 素人が考えると抵抗が増えると電圧が一定の場合、電流は減少しますが、アイソレーターの出力電流は許容負荷内であれば抵抗の変動に関係なく、電流値は一定なのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありませんが判りましたら教えて下さい。

  • resellerとdistributorの違いについて

    すみません。海外のホームページを見ると、resellerとdistributorが違うように感じるのですが、どのように違うのか教えて頂けませんでしょうか。ネットで情報を検索してみると、distributorは総代理店(master distributor)から製品を購入して、それをさらに他の販社に卸したり、エンドユーザーに販売したりできそうに思えます。それに対して、resellerは製品を卸してもらったら、それをエンドユーザーに販売する事しかできないように思えます。総代理店も直接エンドユーザーに販売可能な事を聞いた事があるような気がします。販売代理店という言葉もありますよね。すみません。ビジネスは素人なもので。reseller, distributor, master distributorの違い、販売代理店はそれらのうちのどれか知りたいです。

  • ディストリビュータって

    電気の分配用に使用するディストリビュータというのがありますが、 この考え方と言いますか、働きをおしえていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ディストリビュータ

    こんばんわ。 最近の車ってディストリビュータというものは付いていないと聞いたのですが本当ですか? では、どのようにして火花を飛ばしてるのですか? よろしくお願いします。。

  • 海外のディストリビューターを教えてください。

    ドイツのあるミニマルテクノ系のレーベルがあるのですが、ディストリビューターが悪いのか、レコード屋が仕入れてないのか…日本にあまり入ってこないので、レーベルに問い合わせたところ、レーベル主がどこかいいディストリビューターがいれば教えて欲しいとのこと…。 もし、ここに相談したら何とかなるんではないか?というディストリビューターがありましたら教えてください。