• ベストアンサー

パワーディストリビューターはどういう物なのか?

液晶TV、ブルーレイレコーダー、パソコン等機器を多く使用しているため、アパート内のコンセントでは足りなくなった。 市販の延長電源コードを使ったら、ブレーカーが降りてしまった。 (電流容量オーバーか?) 友人からは「パワーディストリビューターを使えばいい」と言われた。 パワーディストリビューターとは、どういう物なのか?

  • jumpup
  • お礼率53% (2000/3749)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ 「パワーディストリビューター」と言っても、いろんな製品が有ります。 単なる「容量オーバー」ですと、高機能な「パワーディストリビューター」でもムダでしょう。 高機能な製品では、スイッチオンの瞬間電流を制御します。 白熱電球や電熱器以外、基本的に家電製品は電源オンの瞬間に、非常に大きな電流が流れます。 ごく、一部のパワーディストリビューターでは、そこを制御して一瞬の過大電流を阻止する物も有りますが、それでブレーカーダウンを回避と言うのはほぼあり得ないでしょう。 ブレーカーも規定のアンペアに対してコンマ数秒の多大電流には反応しない設計です。 一番気になるのは、延長コードを使ったらブレーカーが降りたと言う事実です。 過大電流で降りたのか、漏電検知で降りたのか、、、 市販の延長ケーブル(タップ)の場合、基本的には総合的に12Aまでで利用します。100V系でしたら1200Wまで。 物によってはコンセントの定格イッパイの15A(1500W)まで利用出来る延長ケーブル(タップ)も有ります。 口数とそこで使う電力(AでもWでも換算すれば良い)をきちんと考慮してみてください。 部屋全体の電力容量と、コンセントからの最大容量、もしもコンセントから分配した部分だけで容量オーバーした場合は延長ケーブルの損傷も考えられますし、1口でも2口でも、一カ所のコンセントは基本的に安産領域は15Aです。(中の配線は20Aまで対応するはずですが、、、) これらを、大きく超えた利用を行った上でブレーカーダウンなら、ブレーカーが落ちていなければコンセントや壁内の配線からの将来的な発火など、生命に関わる事故の可能性もあると思いますよ。 タップに接続した電気製品が多い場合、規定の消費電力計算では十分だったとしても、同時通電の一瞬の過大電流が重なり合って、コンセントや壁内配線で負荷による電圧低下等でブレーカー動作というケースもあります。 怖いのは壁内の配線にダメージが有るケースです。見えませんし確認も出来にくいので、数週間とか数ヶ月後などで発火事故。完全なショートならブレーカーが遮断してくれますが規定内の電力で焼け始めると、特に就寝時間帯なら、、怖いですねぇ。 ブレーカーが落ちた理由が、単なる自分の環境で容量以上の電力を使おうとした結果だったか、きちんと確認してみてください。 パワーディストリビューターで解決できる可能性もあるんですが、全く無理なケースもあり得ますよ。

jumpup
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 使用している延長電源コードの規格、使用機器の消費電力量を見直してみます。

その他の回答 (2)

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.2

>ブレーカーが降りてしまった この時落ちたブレーカーは、部屋全部ですか?それとも一部の部屋のみですか? もし、部屋全部なら電力会社に電話して契約アンペア数を増加してしてください。 この変更は基本的には無料で、毎月の電気代が10A増加あたり300円弱高くなります。 電力会社によっては、高くならないところもありますし、変更が有料の場合も あります。 落ちるブレーカーが一部の部屋のみなら、落ちない部屋から市販の延長電源コードで 電力を取ってください。

jumpup
質問者

お礼

私の場合、TVやパソコン(周辺機器も含む)を使いながら、電子レンジや炊飯器・電気ポットを使うと、ブレーカーが落ちて全部屋が停電します。 電流容量不足かもしれません。(現在15A) 今の節電対策に逆行するかもしれませんが、契約アンペアを増やす様アパートの家主と相談してみます。 回答ありがとうございました。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1846/8847)
回答No.1

要は、ラインノイズフィルターですね。(私も2台愛用している。) しかし、これを使っても「ブレーカー」には、影響が出ないよ。 つまり、落ちる物は何をしても落ちる。 音質改善に効果はあるが、それが目的でないなら、必要がないよ。 パワーディストリビューター http://tascam.jp/product/av-p25rmkii/

jumpup
質問者

お礼

ラインノイズには有効でも電流容量オーバーには効果なしですか。 ガックリ。

関連するQ&A

  • 漏電ブレーカーが落ちた原因について

    閲覧ありがとうございます。 この程パワーディストリビューター(AV-P250S)を導入いたしました。 それまで電源タップにて接続していた機器(計8個)を一旦すべて取り外し、 パワーディストリビューターを壁面コンセントに接続、 本体の電源を入れた状態で機器を一つ一つ接続していったところ、 三番目の機器を接続した際に漏電ブレーカーが落ち、家中の電気が落ちてしまいました。 そこで皆さまにお聞きしたいのは、何故漏電ブレーカーが落ちたのか?です。 以下に原因になっているのではないかと思った要素を箇条書きにて上げてみます。 1.三番目の機器(無線ルーター)の絶縁不良 2.パワーディストリビューターの絶縁不良 3.パワーディストリービューターのアース線を接続していなかった為 4.三番目のコンセントを垂直でなく斜めに入れるようにさした為 1に関しては、電源タップ使用時には問題なかったので違うかな?という気がします。 2に関しましても、最初の接続時には漏電ブレーカーが落ちなかった為、違う気がします。 3に関しまして、本体は3Pコンセントなのですが、2P変換が付属していたので、 そちらを使用し壁面コンセントに接続いたしました。アース線は未接続の状態です。 漏電について調べていると、4に原因があったのではないか、とは思うのですが…。 管理人が駆けつけるような大事になってしまったので、 ブレーカーが落ちて以来、パワーディストリビューターは怖くて使用しておりません。 皆さまの意見、考え等是非お聞かせ頂ければ幸いでございます。

  • ACパワーアダプター

    ACパワーアダプターを使って取り出した直流をACパワーアダプターのコードの先についているコンセント?を機器に差し込んで使いますね。 このときコンセント?からじかに直流を取り出したいのですがコードをカットせずこのコンセント?部分にソケット?を差し込んで直流を取り出すソケット類はあるでしょうか。教えて下さい。又何か良いアイデアが御座いましたら教えて下さい。 尚この場合直流の電圧及び電流容量は特に関係ないもとします。

  • iMacACアダプター延長

    iMacを買いたいのですが、家のブレーカーがすぐ落ちるので 独立したブレーカーのコンセントにさしたいのですが 2部屋分ぐらい延長したいのですが、 市販の延長コードで延長できますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • お気に入り番組の一番安全・確実な長期保存方法

    は以下のどれでしょうか? 簡単なコメントもあるとありがたいです。 1.ブルーレイディスクに保存 2.液晶TV内のHDDに保存 3.ブルーレイレコーダー機器内のHDDに保存 他、安全な方法がもしあればご教示お願いいたします。

  • コンセントの容量

    コンセントの容量なんですが、今借家に住んでるんですが、古いので、3つある部屋に各1つ(2個させるタイプ)しか、コンセントがありません。各部屋ともに、そこには、OAタップや、延長コンセントなどで、かなりの電気製品をさしている状態です。コンセント1つにつきどの程度の容量があるのでしょう?タップや、延長コンセントはそんなに熱くなったりはしてないのですが、やはり、火事など、きになりますし・・・容量が少なくて、電化製品の寿命が短くなってはいないだろうか・・・など、心配です。借家のブレーカーは30Aと書いてあります。もし、かなり、やばいんであれば、大家に言って、コンセントを増やすことをお願いしてみようと思ってはいます。(やってくれるかわからないが・・・)

  • なぜ 電気のブレーカーは?

    家庭用の電気関係について教えてください 延長コードなど殆どの電気コードは1500wで15アンペアが多いのに なぜ分電盤についているブレーカーは20アンペアが多いのですか? もし 延長コードにドライヤーやパソコンを繫いで1800wくらい使用している場合 延長コードのマックスを超えている訳で それでも20アンペアのブレーカは落ちない訳ですよね? 私のように何も考えずに使用している人が大半だと思うので危険ではないのかと思うのですが? コンセントも1500wまでとなっているものが多いようですし 要するに延長コードの許容範囲を超えてもブレーカーが落ちないわけで 例えば 300wオーバーの状態で1時間使い続けると、どーなるのでしょうか? 電気工事に使用されているVVF線の1.6ミリなんかも20アンペア以下しか駄目ですよね? 私の思い違いでしょうか ブレーカーの方が下の電流で落ちなければ危険と思ってしまうのですが・・・ 宜しくお願い致します。

  • 漏電ブレーカと電源コード

    定格電流15A、感度電流10mAの漏電ブレーカが機器に付いています。その機器を15Aの電源コンセントに接続して使用していますが、それに使用している電源ケーブルは、7A/125Vですが、機器側で何らかの故障で、7A以上の電流が流れた場合、ブレーカが作動する前に、電源コードが焼けて火災等の心配はないのでしょうか。 この場合、ブレーカを交換してケーブルの電流7A以下のブレーカを使用するのか、ケーブルの定格電流を上げるのか、わかり易く教えてください。

  • TOMIXのパワーにニットパワーユニットN-1は、500mA??

    固定レールでの経験は3年程度の初心者です。  説明書には、出力は500mAとあります。また、オーバーすると保護装置が作動する、ようなことも書いてあります。 しかし、7両+ヘッド+テールライト=460mAとなり、ほぼ500mA。これに車内灯を7両分装着して、+420mAの計算になり、500mAをはるかにオーバーしています(正確には、違っているかも)。それでも、『少し遅いかな』の気分程度で、快調に走ってくれます。 1) ブレーカーやリセットスイッチに相当するものが見当たりませんが、過電流によって、電気が切れるのでしょうか。 2) 連続走行は、5分程度にしていますが(レイアウトが小さいく飽きるので、すぐに別の車両を走らせている)、電気が切れたことはありません。KATOのパワーユニットは、脱線などをすると電気が切れるようで、TOMIXのパワーユニットN-1では、不安になっています。  短時間なら、過電流の問題は無いのでしょうか。説明書にも、オーバーしないで下さい、の注意は見当たりませんが。 3) 実際には、最大、何mAまで可能なのでしょうか。  以上、よろしくお願いします。

  • AV機器の漏電等について。

    私は、液晶テレビとPS3、DVDレコーダーを、(市販されている)1つのコンセントに差し込めば5つぐらいのコンセントに増設できる(すいません、名前が良くわかりません;)ものを使って3つのAV機器を全部そこに繋いで使っています。 そこで質問なのですが、もしなんらかの影響で1つのAV機器が漏電等した場合、その電気がコンセントを伝って他のAV機器に流れ込んで、壊れてしまったりとかする事はあるのでしょうか? ちなみにアース線はPS3は必要ならしいですが、付けておりません。 よろしくお願いしますm(--)m

  • ブルーレイ内蔵液晶テレビでVHSをDVDかブルーレイにダビングしたい

    ブルーレイ内蔵液晶テレビでVHSをDVDかブルーレイにダビングしたい 液晶テレビの購入を検討しているのですが、 自宅に撮りためたVHSテープがあり、ブルーレイ内蔵液晶テレビを買って DVDもしくはブルーレイにダビングできたらいいなと考えています。 検討している機種は シャープの「ブルーレイ内蔵AQUOS」もしくは 三菱電機、BD/HDDレコーダー内蔵液晶TV「REAL」 になります。 ブルーレイ内蔵液晶テレビにVHSデッキをつないでDVDもしくはブルーレイに ダビングすることは可能ですか? もしくは、テレビとは別にレコーダーを購入しないとできないのでしょうか? できれば、別に買うより安価で操作性もよさそうな一体型を買いたいと思っているのですが。。 AV機器に強くなく、初歩的な質問でしたらお恥ずかしいのですが、どなたか教えてください。

専門家に質問してみよう