去勢手術後のポメラニアンの様子とは?

このQ&Aのポイント
  • ポメラニアンの去勢手術後に気になる変化や注意点について解説します。
  • ポメラニアンの去勢手術後、ネッカーに怯える様子や行動の変化が見られることがあります。
  • ポメラニアンの去勢手術後、唸ったり噛み付いたりする行動の原因や対処法について相談しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

去勢手術後の様子・・・。

我が家には2歳半になるポメラニアンがいます。私の甘やかしからか主従関係が崩れて来て最近気に入らない事があると、唸る→歯を出す→本気で噛み付く。といった状態でした。去勢手術を機に、もう一度私もしつけについて勉強し直してワンコにとっても快適な暮らしが出来たらとおもっていました。そして木曜日に去勢手術しました。その後、首のネッカーにすごく怯えてはじめは固まったまま夜にやっと座ってくれました。翌日も全く動かず、おしっこもうんちも丸一日しない状態。抱き上げようものなら、すごい声でキャンキャンと鳴いていたので、そっとしていました。普段、我が家のワンコは人、犬、チャイムなどにも全く吠えません。なのであまりの鳴く様子に病院に、ネッカーで怖がっているのかと相談し、飼い主が見ている状態なら外していいと許可を頂いたので、少し外してみましたがやっぱり怯えてしっぽも下げて歩き方も前、後ろ足曲げた状態?でサササーと歩き、床に張り付く様子でした。もちろん初めての手術や術後の痛みもあったのかと思います。 寝るときは悪戦苦闘しながら何とかネッカーを付けてゲージに入れ寝ていました。今朝は3日目の検診。順調に経過していましたが、ワンコが唸るのがすごく酷くなっているんです。ネッカーが嫌なのも分かるのですが、それでも傷口を気にして舐めないように付けなくてはいけません。私がネッカーに触ろうものなら唸る→噛みつこうをする状態です。 なでようとしても同じで、今まで以上の脅威的な反応にどうしてよいのか困ってしまいました。 ワンコとの信頼関係が壊れてしまったのでしょうか。どのように接してあげるのが良いのか分かりません。ネットで噛むなどのしつけについて調べてみましたが、今のワンコには当てはまるのか分からずです。どなたかご回答を宜しくお願い致します。 (文章が分かりづらければ、書き足します。)  

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43549
noname#43549
回答No.1

そもそも気が小さくてわがままな性格でしたから手術のショック・恐怖が心に傷を負わしたんだと思います。。 なぜこの時期に去勢したんですか?最初から去勢を考えているなら少し遅かったですね。それに去勢・避妊は犬にとって大きな負担をかけるものです。ですから今回のような結果になる可能性は大なんです。 あなたがそうかはわかりませんが、ペットだからとか病気がなくなると医者に言われるままにメリットばかり考えてデメリットを理解せず安易に手術する人が多いと感じます。 今は躾云々よりも信頼関係を回復・或いは構築するように愛情で包み込むしかないんじゃないですか?

-ka-pi-
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。そうですね。 今は躾よりたくさんの愛情をあげたいと改めて思いました。 今日は私のひざに乗りひたすらペロペロ足を舐めてくれていたので少し安心しました。 ワンコの気持ちをしっかり理解して今後の信頼回復が出来ればと思います。 有難うございました。 

関連するQ&A

  • ワンコの去勢手術について

    おはようございます。 現在、4歳になるオスのラブラドール(大型犬)を飼っています。 以前はそうでもなかったのですが、最近、散歩中のマーキングやメスのワンコへの欲情がはなはだしく、思うようにリードして上げる事ができません。突然、道路の向こう側のメスに飛びかかろうとして、車にひかれそうになったこともありました。大型犬で力も強いので、本能に駆られてしまった彼を静止するのは一苦労です。 繁殖とかの予定はなかったので、飼い始めた当初から、去勢手術のことは考えていたのですが、親の理解がなかなか得られず、現在に至ります。 そこで、去勢手術についていくつかお聞きします 1.成犬でも去勢によるメリットは得られるのか 2.手術費用(入院費含め)はどれくらいかかるのか 3.去勢していないオスの、メス犬への飛び掛りをしつけによりなくす事は可能なのか 4.頭の固い親に、ペットの去勢の意義を説くにはどう話せばよいか どれか一つだけでもいいので、アドバイス・ご回答下さったら幸いです。

    • ベストアンサー
  • 猫の去勢手術後

    今日、我が家で買っている猫が去勢手術をしました。 オスで7歳なのですが、あまりにもマーキングなどが酷かったので手術をすることになりました。 全身麻酔をかけられたようなのですが、家に戻ってきてからの様子がおかしいのです。 手術前よりお腹のあたりがガリガリで、歩き方もよたよたしています。 ご飯はあまり食べれないようで、何度も吐いています。 お腹をさすっても気持ちよさそうな顔一つしないし、鳴きもしません。 これは麻酔のせいなのでしょうか? 何日かしたら治りますか?

    • ベストアンサー
  • オス猫が去勢手術後に水を飲むとむせる

    先日、飼っているオス猫の去勢手術をしました。 手術自体は問題なく終わったのですが、翌日から水を飲んだ後、必ずむせるようになりました。 ご飯(ドライフード)を食べる時はむせることはなく普通に食べてます。 鳴き声もたまに掠れたような声で鳴いたりしています。 それ以外は至って普通で、普段と変わらない生活をしています。 我が家は猫を4匹飼っていて、うち3匹がオス猫です。 過去に2匹のオス猫を去勢した時もなにかしら様子がおかしかったりしたのですが、「むせる」というのは初めて見ました。 現在抗生物質のお薬を飲ませている期間なのでしばらく様子を見ようと思うのですが、猫ちゃんの去勢手術後にこういった症状が出た飼い主さんがいらっしゃったらお話を聞いてみたく、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ワンちゃんの去勢手術後の状態

    我が家の柴犬♂10ヶ月は、11/8日(水)に去勢手術を日帰りで行い、1針縫って帰ってきました。 いつもは飛び蹴りをするくらい元気なのですが帰ってきたその日は少ししか歩けず(1、2歩でキャンっと言ってうずくまる)まあ、術後少しのことだろうと思っていたのですが・・・。 本日11/12(日)になっても状況が変わらず、大好きなえさをチラチラさせても歩こうとしませんし、後ろ足を立たせると嫌がります。まったく足が立たないということではなさそうですが、介助歩行させると異常に力が入り、プルプルと震えています。表情も暗いです。 手術はとても簡単な手術だということで、それ自体は大丈夫だと思いますが、全身麻酔の影響とかも考えられるのでしょうか? それとも精神的なショックでこういうこともあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 去勢手術後(雄)の便について

    お世話になります。 昨日、生後5ヶ月の雄のトイプードルの去勢手術をし、本日の夕方退院しました。 退院の際の獣医師の説明では、手術は無事に成功、との事でした。 ですが、とても元気な犬だったのに歩かなくなってしまいました。 歩こうとするのですが、座ってしまいます。 歩かない、というよりは、4本足で立てない、後ろ足に力が入らない、という感じす。 歩かない、という事は獣医師の説明で聞いていましたし、 こちらの質問履歴の中で、術後しばらくは 歩かないワンコもいることがわかったのですが、 4本足で立てない(後ろ足に力が入らない)せいか、 オシッコやウンコが全くできないでいます。 ドッグフードも食べるし水も飲むので、便は出るはずなのです。 ちなみに雄ですが、オシッコは足を上げずにしゃがんでしていました。 このままでは、腸の病気になってしまうのではないか?と心配です。 アドバイスやご経験談をお聞かせいただきたくよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 去勢手術後の血尿について

    11歳チワワのメスですが、歯石除去の相談で、動物病院に行ったところ、乳腺にポリープがあり、去勢手術とポリープ除去を強く勧められました。 老犬の為、負担が掛かるのが心配で、出来れば手術を避けたかったのですが、負担は少ないし、それよりも、去勢手術しないのは、飼い主が悪いとまで言われました。 負担が少ないのであれば、と思い手術を承諾しました。手術前の血液検査時に ALT(GPT)105【正常値13~77】 ALP538【正常値23~360】副腎の異常値が出ましたが、去勢手術には問題がないとのことでした。 手術後の夜に、連絡があり、術後血が止まらないから輸血が必要と言われました。輸血後、問題なく回復し退院しました。 数日間はほんの少し傷口から血が出ていましたが、それも問題ないといわれました。それからは出血もなくなり回復し元気だったのですが、術後2週間してからおしっこした際に1~2滴ほど鮮血が、おしめシートについている状態が2日程続いています。 (おしっこする時に痛がっている様子もないですし、回数もいつも通りです。食欲もあります。) 去勢手術後にこういった症状はあるのでしょうか? もしくは副腎の異常値がでていたので、そちらの関係でしょうか? とても心配です。ご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 去勢後の様子がおかしい

    先週月曜に飼い犬の去勢手術を行いました。 1歳の柴犬なのですが、術後1週間たっても歩けません。 以前は元気いっぱいで散歩も大好きだったのに、ケージから出ようともせず、おしっこを漏らしてしまう状態です。 2・3歩歩いては座り込んでしまい、餌も今まではがっついていたのが、座って少しだけ食べる感じです。 かかりつけの病院に相談したところ、もう少し様子をみて変化がなかったらレントゲンをとりましょうと言っています。 腫れや化膿はないです。傷がつっているか、腰痛になったか、しっぽの骨がおかしくなったかのどれかでしょうと言われました。 でも先生もよくわからないようです。 このような経験をされた方がいましたら、アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 結石、去勢の手術後

    6歳のキャバリアの男の子です。 5日前、膀胱にできた結石の除去と去勢の手術をしました。 退院し、自宅で薬と治療食による養生中です。 手術は成功で、おしっこもきれいだと獣医さんには言われたのですが、1つ気がかりなことがあり、質問しました。 それは、おしっこを漏らすことです。故意にと言うより、まさに漏れたといった様子で、突然、立ったままの状態で。本人も狼狽して呆然としています。(毎回ではなく、1日1、2回) 泌尿器系の手術や去勢の後、こういった排尿のトラブルに陥ることって、よくあることなのでしょうか。自然に落ち着いていくものなのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 去勢手術をする時の留意点について

     去勢手術をするときの留意点について教えて下さい。  うちでは5ヶ月になった♂のMダックスを飼っていますが、睾丸が片方しか無く、いずれは去勢したい(1歳までに)と考えています。  ワンコは知り合いから購入した子(3ヶ月の時に譲り受け)で、譲り受ける前に「片金」のことは知らせて頂いており、場合によっては去勢の必要があるとについても譲り受ける前に教えて頂きました。  そこで質問ですが、 (1)去勢する時期について、過去ログで検索したところ、暑い時期は避けた方がよいとの意見が掲載されていましたが、やはり涼しくなってからの方がよいのでしょうか。 (2)現在、平日は3~4時間/日の留守番をさせる時間がありますが、エリザベスカラーをして留守番させる時に、カラーがはずれたとき等の問題(又は注意する点)はありますか。 (3)過去ログでは、休日前や平日の午後に手術をした場合の、術後(休日や夜間)のワンコの様態に変化(通常と違う様子)があった場合の質問が結構あるのですが、平日の午前中の手術をお願いできる場合にはその方がよいのでしょうか。  以上、3点(1点でも結構です)について、ご教授願います。

    • ベストアンサー
  • 去勢手術をした男の子と交配してしまいました・・・

    こんばんは。 もしよろしければどなたか教えてください。 我が家には5匹のわんこがおります。 そのうち3匹は男の子(すべて去勢手術済)と 2匹は女の子(避妊手術は2匹ともしておりません)です。 半年前のヒート時にその1匹の女の子と去勢手術をした1匹の男の子が交配してしまいました・・・ え?できるの?といったのが正直な気持ちでしたがどうみてもうまくいってる様子で 10分くらいで終わりました・・・ なんか精液のような液体も床に数滴おちていました。 交配ができてももちろん赤ちゃんは出来ないであろうと思っていたのですが 交配できることに少し不信感がありましたので 違う病院に相談に行ったところそちらの先生は 交配できることはない!とのことでした・・・ 赤ちゃんはやっぱり生まれませんでした。 そして、今日またその男の子と女の子が交配してしまいました・・・ いつもそのカップルだけが交配し他の子はあまり興味がないようなしぐさで去勢手術がうまくいったような感じがするのですが どうしてもその1匹の男の子だけが発情期のわんこの様に マウントしたり、マーキングしたりです・・・ どなたか詳しい方がおられましたら ご回答をお願いできませんでしょうか・・・? 話は戻りますが我が家に5匹わんこがいるのは 3匹まではペットショップで私が買ってきたのですが あとの2匹は捨て犬というか我が家の前に繋がれて捨てられておりました・・・ 私の家なら他にも犬がいるし、犬好きなんだろうな・・・と思われて捨てに来られたのかもしれません・・・ でもこれ以上不幸な子を作らないために ご存知のこと何でもいいので教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう