• 締切済み

去勢手術後の血尿について

11歳チワワのメスですが、歯石除去の相談で、動物病院に行ったところ、乳腺にポリープがあり、去勢手術とポリープ除去を強く勧められました。 老犬の為、負担が掛かるのが心配で、出来れば手術を避けたかったのですが、負担は少ないし、それよりも、去勢手術しないのは、飼い主が悪いとまで言われました。 負担が少ないのであれば、と思い手術を承諾しました。手術前の血液検査時に ALT(GPT)105【正常値13~77】 ALP538【正常値23~360】副腎の異常値が出ましたが、去勢手術には問題がないとのことでした。 手術後の夜に、連絡があり、術後血が止まらないから輸血が必要と言われました。輸血後、問題なく回復し退院しました。 数日間はほんの少し傷口から血が出ていましたが、それも問題ないといわれました。それからは出血もなくなり回復し元気だったのですが、術後2週間してからおしっこした際に1~2滴ほど鮮血が、おしめシートについている状態が2日程続いています。 (おしっこする時に痛がっている様子もないですし、回数もいつも通りです。食欲もあります。) 去勢手術後にこういった症状はあるのでしょうか? もしくは副腎の異常値がでていたので、そちらの関係でしょうか? とても心配です。ご回答いただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.1

去勢手術(と言うよりはメスなので避妊手術と一般的には言うと思います)で血尿になる事は通常は無いと思います。 直接的では無く、間接的に例えば術後おしっこを我慢した事によって膀胱炎になり血尿が出たなどと言う事は考えられると思います。 それ以前に、担当の動物病院の対応については疑問を感じます。 GPT,ALPが高いと言う事は、肝臓に問題がある可能性があると言う事です。 肝臓に問題があると、麻酔のリスクは健常犬より遥かに高くなります。 このような犬に避妊手術を勧める動物病院はあまり有りません。 乳腺のポリーブについても、高齢犬の場合は、まず針生検による細胞診などでそれが乳腺腫瘍かとうかを判断した上で手術を決めるべきでは無いかと思います。 ちなみに、私が利用している動物病院では、避妊手術を勧めるような事はしません。 手術する場合のメリットとリスク、しない場合の影響を飼い主に説明した上で飼い主に判断させています。 手術の輸血についても気になりますが、血尿については動物病院に相談された方が良いと思います。 その際、別の動物病院に行くと言うのも一つの選択肢です。

関連するQ&A

  • 犬の去勢手術後の経過について

    8ヶ月のコーギー♂犬を先月終わりに去勢手術しました。 術後、一晩お泊まりして、その後は家で経過を見ていますが、 おしっこをしたとき、尿と一緒に血が混ざっていてとても心配しています。おしっこをした後も、ぽたぽたと赤い血が出ます。 このような症状はあり得ることなのでしょうか? 術後、今日でもう一週間経ちますが、出血が減っていく感じもありません。

    • 締切済み
  • 去勢手術後

    今日オス猫の去勢手術が終わって17時過ぎに迎えに行って来ました。術後の傷跡を見せてもらい色々説明を受けて帰宅しました。病院で見た時は傷跡もきれいで、肛門の周辺も白くてきれいだったのですが、今見ると肛門の周辺はピンク色になっていて、術後の玉袋(接着している割れ目といううか、真ん中)から血が滲んでしまっています。カラーをしていましたが、ゆるかったのかちょっと目を離した隙に舐めてしまっていました。鳴いてばかりです。痛いんでしょうか、やはり・・・。さっきは主人が帰宅した途端外へ逃走してしまい、やっと捕まえて戻ってきたところです。術後の傷の血が滲んでいるのは割れているんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 結石、去勢の手術後

    6歳のキャバリアの男の子です。 5日前、膀胱にできた結石の除去と去勢の手術をしました。 退院し、自宅で薬と治療食による養生中です。 手術は成功で、おしっこもきれいだと獣医さんには言われたのですが、1つ気がかりなことがあり、質問しました。 それは、おしっこを漏らすことです。故意にと言うより、まさに漏れたといった様子で、突然、立ったままの状態で。本人も狼狽して呆然としています。(毎回ではなく、1日1、2回) 泌尿器系の手術や去勢の後、こういった排尿のトラブルに陥ることって、よくあることなのでしょうか。自然に落ち着いていくものなのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • ♂猫の去勢手術について

    春で1歳をむかえる♂猫の去勢手術について、どうしたものか、と悩んでいます。 去勢手術の必要性に疑問を感じています。 掛け合わせの予定のない猫は、やはり去勢手術すべきでしょうか。 たいてい手術の理由に、マーキング行為を防ぐため、という事があげられています。いろいろHPなどを見ても手術を勧めていて、メリットばかりが書かれています。 以前にも♂猫と暮らした経験があり、その頃私は十代で、何の疑問も抱かずに手術を施しました。しかし、もともと穏やかな猫で、手術が相当の恐怖だったのか、術後、可哀相なほど脅えやすくなり大きなトラウマを残す結果となりました。手術終了時の獣医の発言も、気になる点です。それは、「この子、おとなしかったんでしょう?手術しなくても良かったんじゃないかな」みたいなことでした。(かなり前なので正確な言葉では覚えていませんが、ニュアンス的には間違いありません)当時十代だった私は、その事について質問なり言葉を返すほど頭がまわらず、ただただ術後脅えきってる愛猫の姿と、可哀相なことをしたという思いに泣きそうでした。思えば「去勢手術」とは勢いを除去すると字で書きますね。だから、おとなしい子には必要無いのかなとも、その後思ったりしています。 今の子は、活発ですが性質は極めて穏やかです。室内飼いでこの先も外に出すことはありません。幼い頃からサークルで過ごす事を躾けたのでサークル外での遊びが一段落すると自分から入りたがり、中で機嫌よくしている、といったような暮らしぶりです。 ある♂猫は、生涯、発情しなかったらしく、これはめずらしい例ですが。やはり掛け合わすことをしない猫は、おとなしくても去勢手術を施さなくてはならないのでしょうか・・・そろそろタイムリミットが迫っています。決断しなくてはなりません。 ♂猫を育てた経験者の皆様はどのような感じでしょうか。御意見おきかせください。

    • ベストアンサー
  • 犬(メス)の去勢手術時に・・・

    3歳のメスの柴犬の去勢手術を考えています. 去勢手術は全身麻酔になるかと思いますが,その際に併せて歯石除去もお願いできるのでしょうか? 全身麻酔は身体に負担がかかると思うので,出来たら一度で済ませてあげられたらなぁ.と思ったのですが・・・ムシのいい話でしょうか? ご存知の方,もしくはご経験のある方がいらしたらご回答お願いいたしますm(__)m

    • ベストアンサー
  • 去勢手術の後

    先週の水曜日、8か月のチワワ♂の去勢手術をしました。睾丸が1つお腹の中にあったため開腹手術になりました。術後、食欲もあり元気なのですが、1つだけ困ったことがあります。これまでトイレの失敗はなかったのですが、術後はカーペットの上にしてしまいます。初めは傷が痛いのか我慢をしていたため、お漏らしのような感じでしたが(座っておしこをするわけでもなく、おしっこをしながら移動していました)、昨日あたりからいつもトイレでしていたように座って、それも全部してしまうまで動かないのです。明らかに確信犯のようなのですが・・・。トイレを忘れてしまったのでしょうか?それとも手術の影響によるもので傷が癒えると同時にトイレも出来るようになるのでしょうか?同じ経験をされた方や専門家の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬の去勢手術とその後について

    生後10ヶ月くらいで、去勢手術をしたチワワです。 術後、元気がなく、えさも自分からいままでのえさを食べません。便も術後一度したきりで、三日目になりますが、その後しません。えさを食べた後は必ず、おしっことうんちをしていたのに、ほとんどしません。 これってどうなんでしょう。勿論元気もありません。心配になって、柔らかめのドックフード(チーズ・ささみ混)タイプのもをやるとやっと食べるようになりました。 手術で縫合した部分が痛いのか、縫ったほうの後ろ足をあまり床につけずにいます。 病院に連れて行ったほうがよいでしょうか。

    • 締切済み
  • 避妊・去勢手術について

    4ヶ月の♀・♂の2匹がいます。とっても仲良しな兄弟猫です。 飼い主として避妊・去勢は当然の責任と考えますし、時期が来たら遂行するつもりではいますが、色々悩みます。 1.今2匹はホントにすごく仲良しです。日を増すごとに仲良しになってる気がします。 じゃれあいや運動会、毛づくろいなどはもちろん、食事も寝るのも一緒で寄り添ってるし、どちらかがいないと心配して一生懸命探し合うし、遊びも2匹でキャッチボールみたいにボールを転がしたり、ホントにいつも一緒なんです。 こんな仲良しなので、私たちもホントに癒されますが、術後この仲良しっぷりが保たれるのか心配です。 …まぁこれは人間のワガママな希望で、本人たちが別に一緒にいたくないと思えばそうなるわけで手術とはまた別の話かもしれないのですが。 2.上記の通り仲良しなので、術後どちらかが先に元気になったら、もう一匹がまだ戻りきってないのにじゃれついたりして傷に障るようなことにならないか? 傷が治るまで隔離したとしたら、そのまま仲が悪くなったりしないか? 3.♂はあまり早い時期に去勢すると泌尿器が未成熟のまま成長が止まることで泌尿器系の病気になりやすくなるという記事を見たことがあります。 獣医さんと相談するのが先決ですが、そういう問題は実際あるのでしょうか? ♂の去勢を少し遅らせた場合、結局2の問題が出てくると思うのですが、術後は隔離すべきか? などなどと考えていると、いっそのことどちらかは手術をさせないでおこうかと考えたりもします。 しかし妊娠の問題がなくなっても手術しないメデメリットというのも残るわけで、どれが一番いい方法か考えてしまいます。 特に2は、心配で気になってます。 多頭飼いされてる方は、避妊・去勢の手術の時、どんな感じでしたか? ♂・♀飼いの方で、どちらかは手術せずという選択をした方っていらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
  • 去勢手術後の様子・・・・・・・・?

    雄猫(5ヶ月)の去勢手術後 いつもゴロゴロ猫特有の甘え方の声だったのですが術後はゼロゼロと喘息の様な声で泣き声もかすれた喉にタンでも絡んでいるかの様です しゃっくりの様なセキの様な事がたまに連続で起きます素人的に気管に問題があるのかな?と思ったりもします アドバイスお願いします

    • 締切済み
  • うさぎの去勢手術をしたのですが・・・その後のクセについて

    いつもお世話になってます。 14日(土)に生後7ヶ月弱のみにうさぎ(♂)の去勢手術をしました。 生後1年4ヶ月になる母うさぎと一緒に飼っているんですが、やはり親子とはいえ♂♀で遊ばせるのは危険なので時間をずらして遊ばせてました。私の勝手ですが、一緒に遊ばせたいのと、おしっこを飛ばすのがいやで手術をしました。昨日、私がみてるところで一緒にだしてみたんですが、まだマウンティングをしてしまいました。 たまたまがとれたらそういうのはなくなると思っていたんですが、 やはりムリなんでしょうか? 母うさぎのケージに寄っていくと、すごく母うさが嫌がるので(ブーブー言います)去勢手術をすれば直ると思いましたが、手術をしても嫌がってしまって一緒に遊ばせるのはどうかなと悩んでいます。 無理やり引き離そうとしたら手を噛まれて初めて血がでました。 母うさぎにもこんなに痛い思いをさせてしまったと思うと非常に辛いです。同じ環境でうさぎを飼ってる方、去勢手術をしたという方、是非意見をください。お願いします。