• ベストアンサー

相手が傷つかないようにそれとなく「料理がまずい」と言う方法

結婚して二年になります。 味の好みもあると思うのですが、味が薄かったり味付けになじめずに悩んでいます。 味の濃い薄いは「もう少し濃いめの味が良いかな」とそれとなく言えるのですが、根本的な味付けが口に合わないときに相手になんて言って変えてもらえば良いか悩んでいます。 前に一度「ちょっと口に合わないかな」程度のニュアンスを含めてそれとなく言ったら「じゃあ、自分で作ればいいでしょ!」と半分切れられてしまいそれ以来怖くて言えなくなりました。 今後の生活のため、それとなく味の好みを伝える方法「まずい」と遠回しに言えて、「この人のために味付けを変えてあげよう」と思ってもらえる話し方を教えて下さい。

  • r2san
  • お礼率25% (1309/5228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meme5
  • ベストアンサー率35% (54/153)
回答No.8

結婚して1年になります。 基本的に私は濃い味が好きで、ダンナさんは薄味好き・・・・ 付き合っている頃から食の趣味が違っていました。 今は基本的にダンナさん側の味に合わせて作り、 お酒の日だけ私好みに変えたりしています。 (私もこってり濃いものが食べたいので) うちのダンナさんは自分好みの味じゃなぃ日でも「まずい」とは決して言いません。 例えば 「これはマヨネーズより醤油だけの方が素材の味が生きるんじゃないかな?」 みたぃな、提案をして教えてくれたり 休日は料理を手伝ってくれるので(ダンナさんは自炊経験なしデス) 「俺はこぅゆぅ味が好きだけどどぅ?」 と味付け担当をかって出て、味見がてら 自分好みの味を覚えて欲しぃと言われました。 私も頑張って作っているのに 「ちょっと口に合わないかな」系の言葉はキレてしまぃますね(^_-) 私は安定した味で作れるように、 作った工程で気づいたこと、工夫したことをレシピに記入していますが 料理は何回も繰り返し作って 自分の味を築いていくものだと思ぃます。 結婚されてまだ2年ということなので奥様も私同様、 手探り状態で頑張ってらっしゃるのではないでしょうか? 言葉で味を伝えられても、人の味覚は人それぞれなのでわかりにくいです。 r2sanさんがもしかしたらプロの方なのか、料理経験が無ぃ方なのか解りませんが 奥様と一緒に作ってみると、味の好みが1番伝わると思いますよ(*^^)v 2人で料理をするって結構楽しいです。

その他の回答 (8)

回答No.9

こんにちは。 えっと… >「じゃあ、自分で作ればいいでしょ!」 その通り、ご自分でお作りになればいかがでしょう。 ご自分の好みの味も、本人ならできるでしょう。 女が料理をしなきゃいけないって、いつ決まったんですかね? 奥様、「私が作るわよ。あなたは作らなくていいわ」って夫婦間でのルールでもありますか(質問文には書いてありませんでしたが)? 変えるのもいいと思いますけど、そんなに美味しくないのなら自分で作れよ。と読んでてツッコミを入れてしまいました。

回答No.7

料理って本当に好きでないと、かなりめんどくさいものです。メニューを考えるのも大変だし。 それとなく言って切れられてしまったのなら、たぶん奥様は料理好きって感じではなさそうですね。ってことは、きっと大変な思いをして作ってるはずです。なので、どんな言い方をしても伝えたいことが「まずい」ってことなら、切れられてしまうと思います。 言わなくて済むように、何か解決法を考えたほうが良さそうです。 例えば、料理本とかで質問者さまの好きなメニューがあったら「今度これ作って!」って言ってみるとか。本なら確実に美味しいはずです。 私の主人は食にあまり関心がなく、どんな自信作でも「おいしい」って言ってくれません。本人は「黙って食べてるときは夢中になってるから美味しいってこと」って言ってますが、「そんなの分かるかいっ!」って思います。「何食べたい?」って聞いても「なんでもいい」ですし。そんな人なので、料理本などで「これ食べたい」って言われたら張り切って作りますよ!

noname#109548
noname#109548
回答No.6

>それとなく味の好みを伝える方法 あなた好きな味付けのレストランに、連れて行くのが一番です。 彼女のカレーがまずいなら、あなたが好きなカレー店へ、というように。 和洋中華、いろいろなお店に連れて行きましょう。 で、これらのお店の味が、彼女の気に入らないなら、味付けを変えてもらえないと思います。 誰だって、自分が気に入らない味のものは作りません。 まずは、二人の味付けの好みが、どれくらい違うのか、似ているのかを確認してみてください。 かなりずれているし、双方の実家も同様なら、これは、料理をしない人が、作ってくれる人の味に慣れるしかないです。

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.5

美味しいお料理や、マア食べられるかなという物の時などあるいは 普段食事の時には,どんな会話をされるのでしょうか? おいしいよと誉める事も有るのですか? いつも当たり前に食べて,不味い時だけ,言われれば,機嫌が悪ければ 切れもするかもしれませんね。 2年くらいだと、料理に余り興味の無い人や,共働きだと 工夫したり出来ませんね。 そして同じ味は2度と出来ない事が家庭料理でもあるわけです。 美味しかったものは一杯誉める。 やはり美味しいものは,外食で覚えていただく事。 濃い薄いについては、お願いすることでしょう。 しかし奥さまに合わせなければならないかもしれません。 お掃除お洗濯も含めて、家事労働を誉めねぎらい・・。 そして料理に関しても,興味がわくように、、、。 テレビの料理番組を見て、会話をして,好みを伝えたり・・、たまには,食材を二人で買出しに行ったり、生活を楽しんでみては如何ですか?

noname#21508
noname#21508
回答No.4

ただおいしくない、まずいと伝えてもどんな味にしたらいいのかを具体的に教えてあげないとおいしくならないと思います。 自分で作って教えてあげたり、おいしい料理の店に外食に連れて行ったり、料理の本を買ってその通りにつくってみたり、料理教室に通わせてあげたり、「まずい」って言わなくても伝えられる方法はたくさんあると思います。 一度奥さんと全く同じものを自分で作って、お互いに食べ比べてみてどこがどう違うのかを教えてあげてください。 夫婦といっても全く違う家庭で育った他人どうしですから、多少の味覚のずれもあると思います。相手が「せっかく作ってあげてるのになによ。」と思わないように、「おいしくない」と言うだけじゃなく行動が必要だと思います。

  • yk0223
  • ベストアンサー率17% (21/123)
回答No.3

「おいしい」って言ってますか? >今後の生活のため、それとなく味の好みを伝える方法「まずい」と遠回しに言えて、「この人のために味付けを変えてあげよう」と思ってもらえる話し方を教えて下さい。 食事中に「こういうの好き」と自分の好物を教えたり、「これおいしい」と褒めたり(重要)します。そうして時々ポロっと「これはあんまり好きじゃないんだよね~」と言う。まずいんじゃなくて、自分の好みじゃないんだ~って報告。キレられたら「一生懸命作ってくれたのに、ごめんね」や「まずくはないんだけど(嘘も方便)」と謝る。 (質問者さんがどうこうではなく、一般論として)料理に対する感想が「まずい」など不満だけの男性は嫌です(全て不味いなら女が悪いけど・笑)。とても「この人のために味付けを・・・」とは思いません。共働きで家事負担に不満を持ってたり、元々料理が嫌いな女性だと尚更です。 逆にラブラブだったり、尽くしたいタイプの女性だったり、夫が料理を褒める人だと、自分から男の味の好みを聞いてきたり、料理を頑張ります。男次第。なのでその辺も見直してみてください。

  • fioruccho
  • ベストアンサー率41% (348/845)
回答No.2

味付けを変えるってむずかしいですよ。 合わないと言われただけじゃ、どう変えればいいのかわからないですから。 ですので、あなたがおいしいと感じる味を食べさせるというのが一番効果的だと思います。 あなたが実際に作るなり、あなたの好みの味のお店に外食に行くなり。 どんな感じが好みなのかを知らせていく方向で考えてみてください。

  • nami0122
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.1

「今度一緒に料理作ろう」と言って味付けを直して欲しいもの作り 作っている時「ここで○○入れた方がいいんじゃない?」など 自分好みになるように言い、今後もそれを作ってもらえたらどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 料理のまずさをうまく相手に伝える方法?

    いつも参考にさせて頂いてます。 私は結婚半年の主婦です。料理は実家ではあまりしたことがなかったのですが、本やネットを参考に毎日作っています。先日、夫に「お弁当の玉子焼きが下手!」「今まで半年でおいしかったのは2回位」と言われました。突然だったのでかなり腹が立ちました。お弁当も毎日入れているのですが色々と不満があるようです。その都度その要望を取り入れてきました。(オクラ・貝類・揚げ物は入れないでほしい、今日のおかずは味が薄かった、必ず冷めてからふたをするように、のりたまは嫌いなどなど。)玉子焼きに関しては作り方が違うようです。  よく、新婚の時はなんでもおいしいと言って食べてくれるよ!なんて言いますよね。私が二人の味を作りたいから好みとか言ってね、と言ったのが悪かったのか夫は逐一料理を批評してくれるのです。玉子焼き事件の後、喧嘩になり「もうお弁当作らないから」と言ってしまいましたが、後で反省し作るつもりでいました。すると翌日だんなが玉子焼きを作って私に食べさせ、私にも同じように作らせました。夫は「やればできるじゃないか」と満足気でしたが私はなんだかすごくいやな気分になり「お弁当作らなくいいんじゃなかったっけ?」と言ってしまいまた喧嘩。 私自身は、完璧ではないけれどお弁当も毎日の食事も節約・栄養・見栄え等考えて精一杯頑張っているつもりです。本当に相手に改善してほしいなら、できるだけ相手が傷つかないように配慮して言うべきだと思うのですが・・・。私だったら、不味いという前に休みの日に「たまには俺が作ってあげるね!」と言って食べさせて作り方をそれとなく教えると思います。みなさんの家庭では味の好みが違う場合どっちの好みに合わせますか?また、改善してほしい時ストレートにまずい!!といいますか? 私は不味いといわれるとへそを曲げてしまい素直に聞けなくなってしまいます。

  • 彼に手料理・・・(長文です、スミマセン)

    私には付き合って1ヶ月くらいの彼氏が居ます。 先日たまたま晩御飯時に私の家に来た際、少し残っていたカレーを見て、是非食べたいと言うのでタッパーに入れて持って帰らせました。 初めて食べさせるので緊張しましたが「今日のはちょっと甘めだけど、お口に合うかな(笑)」と言いつつ、家族にも好評だったので内心、自信を持っていました。 次の日来た彼は「お前の言うとおり辛さが足りなかったな。けどまぁ、なかなか。(←やるね~、みたいなニュアンス)」とか、 「あの玉ねぎはわざと溶かしてるの?溶けたの?」とかどうでもいい(私にしてみれば)事ばかりで一言も「美味しかったよ、ありがとう」と言ってもらえませんでした。 彼も料理が好きみたいで、話の感じからすると自分の料理に自信もあるようです。 その後メールで 私:「何かイマイチだったみたいね^^;今度は美味しいって言って貰えるように頑張るから」と打つと 彼:「気にするなヨ、これからオレの好きな味付けを覚えて行けばいいよ」 と。。。やっぱり言って貰えません。だんだん涙が出そうになってきたので正直に 私:「やっぱり美味しくなかったんだね。あげなきゃ良かったな・・・。甘いけど味は良いと思ってたから何だか自信なくすわ・・。」 と打ちました。。。そしたら 彼:「美味しくないとは言ってないよ!味付けも、これから先作ってくれる料理をオレ好みに・・・云々」と返ってきました。 確かに、美味しくないとは言っていませんが、美味しいとも言っていません。この期に及んでも、今尚言おうともしません。。。(笑) こんな彼の本心って、どうだと思いますか??また、私自身料理にはちょっと自信があるのですが、自分の味を捨て気持ちを押し殺し彼の言うとおりにしなければいけないのでしょうか?? かなり凹んでいます。。。。どなたか、アドバイスを下さいm(__)m

  • 手料理(家庭の味)をふるまうこと

    よくこのサイトでも、彼氏にせっせとご飯を作って振る舞う女性ていますが、あいての彼氏の方って正直どう思っているのでしょう? それは、作ってくれるのは有り難いという気持ちはあるかも知れませんが。 買い物の材料費も負担しないケチな彼だったら、食事代が浮いてラッキーだったりするのでしょうか。 でも、味ってかなり好みがわかれるものだと思いませんか。プロの料理人であったり、料理の腕に物凄く自信がある人ならまだしも。 味オンチの彼なら何でも構わないかもしれませんが、そこそこ口の肥えてる彼だったら、彼女が作る料理を、けして心から「美味しい」と感じながら食べてる訳じゃない気がします。それって、ありがた迷惑だったりしませんか? 「外食の方が早いし美味しいのに…」と感じたりすることありませんか? 私は30ちょいの女性ですが、普段、彼氏に手料理を振る舞うということは、あまりしません。それは、料理は不得意という訳ではなく人並みだと思いますが、特別自分が料理上手!と思う程ではないからです。 手料理といえば、彼氏には彼氏の、家庭の味『母の味』というものがあると思います。 普段は、私はある程度自炊してますし、実家の両親などには作ってあげたりしてます。料理教室にも通っていたし、料理本を見て作ったりすることもあります。結婚すれば家族なので旦那さんに作ると思います。 彼氏には、カレーぐらいは作ってあげてもいいかと思いますが…、やっぱり、ありがた迷惑かなと思い、控えてしまいます。 .…考えすぎなのでしょうか? 過去、彼氏に手料理を振る舞って、優しい彼は、美味しいよといって食べてくれましたが、私はかすかな微妙な表情をも読みとってしまい、それ以来、トラウマ的なものがあるのかも知れません。 手料理を振る舞うことは、結婚してからでもいいのでしょうか、それともコミュニケーションの一環として今からでも作ってあげたほうがいいのでしょうか。 男性の正直な気持ちが聞きたいです。

  • 料理に対する舌が違う彼と結婚して良いのでしょうか?

    現在結婚を考えている彼がいます。 性格や価値観は似ているので、一緒にいてすごく 楽で楽しいのですが、料理に対しての味の好みが まったく違うみたいです。 私は、料理が大好きで、レパートリーを増やして きました。 今まで付き合って来た人たちにも、いつも美味しい って言って貰えていたので、少し自信はありました。 しかし、今の彼には未だに、美味しいの一言を 自発的には言ってはもらえません。 お母様の味は薄口だったみたいで、自分でも、 彼に美味しいと言ってもらいたいので、試行錯誤 しながら料理をしてきました。 ある日、風邪を引き、舌の感覚がおかしい中、 料理を作ったのですが、正直自分でも自信が ない中、彼に出してしまいました。 そうしたら、 「どうしたらこんな味になるの? しばらく俺にご飯作らなくていいよ」 とまで言われてしまいました。 一生懸命頑張った分、とてもショックが大きかったです。 言われてから、怖くてまだ彼とも会っていないのですが、 今後、料理はしないほうがいいのかな。。。 と悩んでいる毎日です。 半年後には同棲も始まり、来年には結婚したいと思って いました。 でも、舌の違いは、今後とっても大きいと思い、 相談させて頂きました。 同じようなお悩みの方のお話や、結婚しても やっていけるのか。など、沢山のお話が聞ければな と思っております。 皆様のご経験のお話お待ちしております。

  • グラタンの味つけ

    私は1人分、2人程度のグラタン(マカロニグラタンやポテトグラタン)をよくつくりますが、なかなかソースの味が納得がいきません。グラタンの元は一切使いません。 コンソメや顆粒のスープのもとで、味をつけるのですが、いまいち薄い感じです。 ためしに一度グラタン用の粉(ハウスだったとおもいます)を買ってきて、それで作ってみたら、味が濃かったものの、かなりしっかりした旨みがありました。 その粉を半分、小麦粉を半分にしたところ、求める味になりました。 もしグラタン用に売られている粉を使わない場合、味付けはどのようにしたらもっとしっかりするでしょうか。 コンソメを濃くしても、コンソメ味がつよくなるだけで、いわゆるグラタンの味とはちょっと違います。 なにか市販のものでもので、他に洋風のスープベースになるようなものはあるでしょうか。

  • 妻なのか不倫相手なのか

    私は現在30代前半の男です。妻は年上で、結婚して9年です、現在子供は居ません。妻とは結婚当初からセックスレスでした。 数年前に仕事の都合で大阪からある地方都市に単身赴任をすることになりました。その職場で気になる10歳年下の女性が居たのですが、大阪に戻ると内示を受けた2か月前から付き合うことになりました。付き合う時の気持ちは別れたくないというもので、最初はお互いの家に遊びに行ったりする程度のものでした。最後は気持も高ぶってしまい、体の関係も持ちました。 単身赴任が終わり自宅に戻り生活をしていましたが、私も不倫したことが辛くてどうすれば良いのかわからなくなり、最後には妻に告白しました。妻は当然驚き、一時は私が実家で生活したりしていましたが妻が自殺未遂など起こしたりして一人で生活するのは無理、と言われて自宅に戻りました。その時いろいろと話し合いをしましたが、「不倫相手は遠距離なので大阪に月2回来るのも許すし、会うのも構わない」と言うことになりました。ただ、「一緒に生活をこれからもして欲しい」と言われています。 妻と不満があって不倫をしたわけではないので、別れるのには抵抗があります。特に私が告白して以来、苦手だった料理も積極的にやってくれるなど、私に献身的になってくれているのがヒシヒシと感じます。毎日一緒に生活をしていると良くわかります。 一方、不倫相手は10歳も離れているので幼い部分も感じますが、それが安心感と保護者的な感じを受けます。仕事も一緒の内容なので、話も合います。現在も会社帰りなど1日1時間程度は電話もしてますし、メールも1日数通やりとりしています。今では2週間に一度、会うのが楽しみになっています。 もう一つ気になっているのは性生活です。妻とはセックスレスでしたが、不倫相手とは性癖や性生活が一致していて楽しいくらいです。今まで性生活はあまり重視をしてきませんでしたが、妻とこのまま続けられるのだろうか?と悩んでいます。 私としては不倫相手と結婚したいと思っています。 妻とは仮に離婚しなくても長くやっていけると思います。しかし不倫相手とも一度、生活をしてみたい!と思ったので、一度しかない人生ですから結婚したいと思ったのです。 もしそれでダメになれば、もう一度妻とやっていける状況なのであれば再婚もしたいと思っています。もちろん、再婚出来ない可能性も考えていますので、その上での考えです。 非常にひどいことをしているのは承知していますが、皆さんからコメントや意見を伺いたいと思います。

  • 「料理がうまい」のはどっち?

    A.和洋中問わず幅広いレパートリーの料理が作れ、調理技術も一流で速いが、 極度の味覚音痴のせいで何を作らせても味はイマイチ。というか、どちらかというと不味い。 盛り付け等の料理の見栄えはごく普通。 尚、まぐれでも旨い料理を作ることはただの一度も無いこととする。 B.料理のレパートリーは5品目以下で、調理技術もりんごの皮むきが5cmに満たない程度のレベル (全ての技術において同じようなレベル)で調理時間もメチャクチャ遅いが、 味付けはどこの超一流レストランに出しても恥ずかしくないほど素晴らしい。 尚、料理のレパートリーも調理技術もこれ以上一切増えないとする。 敢えて選ぶとすれば、AとBどちらの方が「料理がうまい」と言えると思いますか?

  • どちらが結婚相手にお勧めですか?

    私は28歳マスコミ勤務の女性です。それなりに裕福な家庭の一人っ子として育ちました。 両親の仲はけっして良くはありませんが、熟年離婚もなく、それなりにやっています。 私自身は、近い将来結婚し、子供を産み育てたいと思っています。 仕事はそれなりにハードなので、一生続けるかどうかは決めかねています。 私自身の性格は、自由で好奇心旺盛と言われることが多いです。 今までの恋愛は年上で自分を甘やかしてくれる人が多かったです。 自分から見た相手は、才能に溢れた、変わっている人であることが多かったと思います。 現状彼氏や好きな人はいません。 年齢的なことを考慮すると、自分を好きでいてくれる人から選び、結婚に向けて付き合いを重ね、検討する必要があると思います。 ただ、どの人と付き合うべきかが選べず、時間が無駄に過ぎていってしまっているので、皆様に、どの人が結婚相手としてもっとも妥当かをアドバイスいただければと思い、質問させていただきます。 (1)見た目がそこそこ好み。男性側が4歳年上。 性格は穏やかで、若干ロマンチック。思いやりもある。料理など家事もできる。 年収はおそらく400^500万円。同一企業(民間/流通)に新卒以来勤めている。年収の伸びはあまり期待できない。 (2)見た目は好みではないが、決して悪くはない。年齢は同じ。 性格はきつめ。相手に何かしてあげる分、相手からも見返りを求める意識が強い傾向を感じる。(年齢があがるにつれて、包容力も出てくるものなのか?個人の性格として変わらないか?同年代と付き合った経験があまりなく判断しかねています) 職業が裁判官のため、将来的な年収は期待できる。 (3)見た目は好みではないが、決して悪くはない。年齢は男性が3歳上。 性格は愚直。会社の同期で入社以来5年間、私のことを非常に好きでいてくれるが、 行動ひとつひとつがずれている気がする。(何かを相談しても、好意アピールばかりが返ってきて、アドバイスや共感などがもらえない印象) 将来的な年収は600~700万円程度と思われるが、会社をやめてしまう可能性もある。 (1)が気持ちとしてはもっとも合いますが、 年収が他の方と比較すると期待できないことと、 今までの恋愛のように気持ちが盛り上がらないことが気になります。 (盛り上がらないのは、相手に変わった要素があまり見受けられないからだと思います。ただ、恋愛と結婚は別と考えていて、結婚相手に変わった要素が重要かどうかは判断しかねています。好みより、生活しやすさを求めるなら、変わった要素はいらないのでは?と思っています。) また、(2)は難点があるものの、自分にはもったいないような肩書きではあるので、 気持ちが盛り上がらないからといって、選択肢から外すのがおしい気がしています。 勝手なことばかり並べましたが、人生経験の豊富な皆様にご意見いただければと存じます。 よろしくお願いします。

  • 旦那と不倫相手どちらを選ぶか悩んでいます。

    わたしは結婚3年目の主婦です。 精神的な病気のため結婚以来ずっと専業主婦をしていました。 旦那はとても忙しい人で結婚当初から毎日、朝8時~夜0時過ぎまで仕事をし、1年の半分は出張・・・、 会話もほとんどなく食事を一緒にすることもでかけることもほとんどありませんでした。 結婚を機にわたしは引っ越してきたので友達もできず2年間ひきこもりの生活で話し相手はネットの友人のみ。 そんな中、結婚3年目に入ったあたりからわたしはその友人とリアルで会って不倫をするようになってしまいました。 薬を飲んで無理やり外に出て、その友人にいろいろなところへ連れていってもらいました。 わたしは旦那に離婚することを告げ、不倫相手と同棲を始めました。 まるで生き返ったような日々でわたしは旦那と別れてその彼と再婚する決意しました。 でも、最近その不倫相手が喧嘩になるとたまにわたしに暴力をふるうようになり、不倫相手と再婚することを迷い始めてしまいました。。 仲はいいのですが、不倫相手もわたしもお互い短気で3日に1回は喧嘩の毎日です。 (現在も不倫相手と同棲中で現在同棲10ヶ月目くらいです) 旦那とやり直すことも考えましたが、旦那は結婚当初からわざと家に帰ってきていなかったということが最近判明しました。 休みはすべて出張先で1人でとって、その分こっちに帰ってきたときは休まず土日も全て会社に出勤していたことがわかったのです。。 旦那のことは好きですが、子供もいないので、こんなにすれ違いの毎日でお互いの悩みも何も知らない生活、お金だけでつながっている生活に「結婚」の意味が感じられず悩んでいます。 旦那にはこれまで何度も毎日あったことや仕事のことなど話してほしい、とお願いしてきましたが、必要ないと断られ、わたしの話も聞き流すだけでまともに聞いてもらえません。 離婚に関しては旦那はしてもしなくてもどちらでもいいと言っています。 このような返事を聞いても、旦那にとってわたしの存在意味はほとんどないのかな、と旦那ともう一度やり直すことを躊躇してしまいます。 旦那と離婚せずに結婚生活を続けた方がいいのか、それとも不倫相手と再婚した方がいいのか、それとももっと他の方法があるのか、、 とてもとても悩んでいます。。。 相談する相手が誰もいなくて本当にどうしたらいいのかわからないので、いろいろな方の意見を聞かせていただけたらと思っています。。 どうぞよろしくお願いします。

  • どうしたら結婚したいと思える相手と出会えるのか

    35歳の独身女です。今までずっと仕事と実家の家族、友達がいればいいと思ってきました。33歳くらいまでは彼氏もいましたが、結婚には結びつかず。 最近になり、実家の家族が今後亡くなったり、友人だってずっと友人でいるわけではない、将来自分が体を壊したりした時にやはり寂しい、また何かに無性に愛情を向けたい、そういう気持ちが強くなってきました。とにかく、一人でいることが極端に寂しく、孤独を感じるようになりました。 結婚をすべき、と活動をしていますが、一緒に過ごしたいと思える人の基準がわかりません。今まで「好き、大好き」という人と付き合ってきましたが、それは「恋愛」であり「生活」ではありませんでした。でも、生活をする相手にも私は「好き」という気持ち、異性として好きな人を見つけたいと思っています。 でも「好き」になれて「生活」もできる人となると、すごくハードルが高い、と婚活の難しさを感じています。デートをすれば8.9割の方が告白をしてくださいます。ありがたいことに20人くらいの方とデートをし、半分以上は告白してくださりました。でも、付き合ってみなければわからないと、付き合ってはみるものの「一緒にいたい」そう思える人になれず、結局すぐに別れをお伝えしている状況です。 自分の条件を考えてみましたが、その条件すべて満たしている人でも「一緒にいたい、異性として好き」という思いが出てこないんです。 結婚に向いていないのでしょうか。35歳にもなり、恋愛経験も3人程度と付き合ったことがあるだけで豊富じゃないです。一緒にいたい、好きでなくても、結婚という目的を果たすなら、その人が「嫌い、嫌」ではなければ、結婚をした方が、将来は安心するのでしょうか。 とにかく、寂しさをなくしたいです。誰かと何かを共有し誰かを愛したいです。こんなこじれた私に、アドバイスをいただけないでしょうか。愛したい、愛されたいです。