• ベストアンサー

海外出張者の事故による死亡

途上国等へ海外出張した者がテロ等で死亡した場合、労災や遺族年金、生命保険等の給付を受けるための「死亡診断書」等は、どのように入手されているのでしょうか?もちろんきちんとした病院で死亡診断書を出してもらえるのが一番ですが、日本国内のように必ずしも書類が整わない場合もあると思います。 また、そのような海外出張の危機管理マニュアルが載っているお勧めのサイトがありましたら教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rido
  • ベストアンサー率43% (68/155)
回答No.2

海外でそのようなケースで死亡した場合は在外公館(領事館)と外務省邦人保護課が連絡を取り、必要な折衝・手配等を行います。 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/pub/pamph/g_work/field1.html これは在外公館の業務について記載があるページです。 http://www.montreal.ca.emb-japan.go.jp/japanese/services/1-c.htm 上記は在モントリオール領事館のサイト内にあります。 http://www.montreal.ca.emb-japan.go.jp/japanese/index.htm 海外赴任・海外出張に役立つサイトをざっと検索してみました。 海外赴任Navi https://world.relocation.jp/navi/useful/index.html FamiNet http://www.faminet.co.jp/ 安全サポート協会 http://anzen-support.org/ (社)海外邦人安全協会 http://www.josa.or.jp/index.html 各企業のマニュアルは社内用なので公開されることはありませんが、在外公館や国際協力事業団(JICA)がまとめた以下のような文書は参考になるでしょう。 http://www.pubanzen.mofa.go.jp/manual/malawi.html http://www.pubanzen.mofa.go.jp/manual/kuwait_secure.html 以下のようなサービスを行っている会社があります。 「海外安全関連マニュアル作成支援サービス」 http://www.tokiorisk.co.jp/consulting/overseas/manual_prepare.html また、社員・職員を海外に派遣している企業・公的団体向けの支援サービスを行っている会社があります。 http://www.faminet.co.jp/d_guide/d_tk/other/tk5_14.html の「海外進出企業向けの総合的危機管理・緊急医療サービス会社」のリンクが比較的まとまっています。 海外旅行傷害保険で被保険者が海外で事故や怪我・急病などの場合にじっさいにサービスを行う会社はこれらの会社であることが多いです。 海外旅行傷害保険の場合は現実に事故が起こった場合のみのサポートですがこれらの会社の海外赴任者向けプログラムと契約することによって、さまざまなサポートを受けることができます。 こういったサービスは「アシスタンスサービス」とも呼ばれます。 「アシスタンスサービス」については以下に回答していますので参照してください。 http://okwave.jp/qa2252284.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
asaasaasari
質問者

お礼

早速どうもありがとうございます。 お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 いいHpがあるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 危険情報の出ている国へ海外出張(生命保険は有効?)

    外務省から危険情報の出ている国(フィリピン・ミンダナオ等)へ海外出張に行って事故等に会い、怪我や死亡した場合、日本国内で契約している一般的な生命保険は適用されるのでしょうか?会社ではその都度海外傷害保険に加入していますが、遺族にその保険金が支払われる保証がないため、個人の生保について調べています。 どなたか詳しい方おられましたら、御回答の程よろしくお願いいたします。

  • 従業員の死亡事故

    社用車で事故 搭乗者が死亡した場合 労災 自賠責のほかに会社にも損害賠償をおこせますか? 会社は社用車に保険をかけているとおもうのですが 万一搭乗者(従業員)が死亡した場合の保険金の受け取りは会社【社長)になるわけでしょうか? 遺族には労災(もしくは自賠責)しか保障されないのでしょうか?

  • 海外出張中の親族死亡による航空券精算に関して

    皆さまこんばんは。 今回質問させていただく内容は、海外出張中に親族の死亡による航空券精算の規定に関してです。 海外出張中の社員の親が急になくなり、出張先(海外、韓国国内移動のエアチケット)の移動のエアチケットの変更が発生しました。この場合、キャンセルの効かないチケットだったのと、本人が日程変更し取り直したチケットの精算はどのように規定を作ったらよろしいでしょうか。 若い会社で現在社内で規定がなく、今回初めておこった事例となり、悩んでます。 具体的な法律などはないとは思いますが、社内で検討して決めてしまってよいものでしょうか。 皆さまの会社の規定ではどのようになっていますでしょうか。 教えていただければと思います。

  • 出張中の行きずり性交渉で死亡 労災認定

    下記でたまたま見つけた記事ですが、日本の風土では労災認定はされないだろうなと感じるのですが、日本では法律上はどうなりますか? 労災認定されますか? https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201909150001220.html?utm_source=headlines.yahoo.co.jp&utm_medium=referral&utm_campaign=%E3%81%91%E9%BA%BB%E9%9B%80%E7%96%91%E6%83%91 出張中の行きずり性交渉で死亡「食事同様」労災認定 [2019年9月15日21時1分] 出張中に見知らぬ女性と性交渉をした男性が心筋梗塞で死亡したことをめぐり、パリの裁判所は11日、男性の死を労災と判断し、雇用していた企業に遺族に対する賠償責任があるとの判決を出した。BBCなどが報じた。 男性は2013年、フランス中部への出張中にホテルで死亡。公的健康保険側は労災として扱う決定をしたが、企業側は性交渉中は仕事をしていないかったとして決定の無効を求めていた。裁判官は、フランスの法律下では労働者の出張中の事故などは全て、雇用主に責任があると指摘。公的健康保険側も、出張中であっても性行為は「シャワーを浴びたり食事をするのと同じ」と日常の行為であると主張し、裁判所も認めた。

  • 労災年金の受給者本人が死亡しました。

    労災遺族年金を受給していた母が死亡しました。 子供である私は既に成人しているので権利はないのですが、 国保にあるような埋葬料のようなものは頂けるのでしょうか。 生命保険を解約していたようで、少しでも額が頂けると助かります。

  • 海外出張と国内出張手当の基本的考え方

    現在、海外出張手当の見直しを検討しています。海外出張手当を国内並みに出来ないか検討していますが、もともと出張手当って何だろうという基本的問題にぶち当たりました。私どもの会社では、国内手当が3000円程度、海外手当が日当2000円プラス食事補助4000円です。 これらの現状を踏まえ、出張手当の基本的考え方と相場を教えて頂ければ幸いです。また手当の全面廃止をした場合の問題点も教えてください。

  • 有給休暇での海外出張

    海外出張(視察)で行く際に、社長から他の社員への配慮から、有給休暇で行くことにしてくれないかと言われました。出張費用は会社持ちです。この場合、事故や怪我を負った場合の労災はどうなりますか? その他問題はあるでしょうか?

  • 海外出張時の就業について

    (勤める日本国内の会社は土曜日は所定休日で、  国内勤務の人間が海外出張した場合の質問です) 海外出張先は土曜が平日でした。 現地で土曜に終日出勤したという場合、 休日出勤扱いとなりますか? 恐れ入りますが回答お願いします。

  • 19歳で死亡した場合の年金・保険等

    今自分でも調べている最中なのですが、 高校卒業後に就職して、すぐ死亡したケースでは保険や遺族年金のようなものは出るのでしょうか? 4月入社 8月死亡 年齢19歳のケースです。 死亡原因は不明・死亡場所は出張先です。 情報が不足している場合書き込みます。 公的年金・保険の類は条件に該当していれば自動的に給付等されるのでしょうか?それともやはり申請しないと教えてくれないのでしょうか?

  • 旦那が海外出張へ!妻はついて行く? 

    既婚の女性の方に質問です! もし、あなたの旦那様が海外出張(発展途上国)に1年行くことになった場合、旦那様について行きますか? 結婚して1、2年目で、妻には仕事あり、子供なし、出張先には日本人が10名ほど常駐している(男性)と仮定した場合でのご回答をおねがいします。

専門家に質問してみよう