• ベストアンサー

過去にリストカットした僕の彼女

papapikoの回答

  • papapiko
  • ベストアンサー率35% (128/359)
回答No.1

こんばんは。 >彼女は元旦那と結婚する前に、元旦那の親友と浮気をしてしまい 人には間違いは色々ございますので、大切なのはその後の行きかたですよね?現在の彼女は、信用できる人間ですか? あと、あなたは元ご主人と話されたってこれってゴミ家同士が非常に近い状態でしょうか??? 元旦那とお話・・・、どういうご関係かしら? >リストカットという方法で元旦那に意思表示したらしい これってどのような意思表示をされたのですか? 何の為でしょうか? 旦那が好きということでしょうか? それとも自分が浮気をして悪いと言う事からでしょうか?? 当時のご主人とは一緒に居たくないんだと言う意思表示ですか??? >でも僕の胸の内は・・彼女はその時どう考えていのだろう? >とか、今もそれを心の底で引きずっているんだろうか? これは時間をかけても良いから、しっかり一度彼女と向き合ってお話すべきです。 1度だけシッカリ聞いておきたいんだ。ってことで話をもて見てはいかがでしょうか。 リストカットは直る場合も有りますが、リストカットしなくてもリスカにいたる心の弱さはどこかで出る可能性のほうが多いです。 あなたがシッカリ何もかも甘やかしでなくて、彼女の親になったつもりで誠心誠意愛してあげる、教育していく気持ちが一番彼女の心の成長に必要かと思います。 >僕はどう癒してやればいい あなたが彼女の存在をしっかりと認めてあげて必要としてあげる事です。 どんな時も愛情を持って接していれば、彼女の自信につながり、心が強くなられるのではないでしょうか。 綺麗な言葉、飾った言葉よりハートで対応をされた方がいいと思います。 がんばってくださいね。

wetton
質問者

お礼

回答ありがとうございます。意思表示は、自分が悪いという意思からだったと思います。彼女は信用できます。が、そこが問題で精神的に非常にもろい部分があるような気がします。素直ですし。そうですね、彼女に自信を持って貰うように、サポートしていきたいです。 まだまだお待ちしております!

関連するQ&A

  • リストカット

    二年前に離婚しました 旦那の浮気 浮気相手との間に 子供ができた事 浮気相手からの しつこい嫌がらせから 鬱病になり リストカットをしたら 旦那は私の事を心配して 浮気をやめてくれると 思い リストカットを しました。 旦那は「何馬鹿な事してんの」 と笑いました。 それからリストカットが 癖になってしまい 嫌な事があると リストカットしてしまいます。 暫くはやめていましたが 昨日ショックな事があり さっきまた五カ所 切ってしまいました。 流れる血を見ると 私は生きているんだと 何故か 安心します 自殺するつもりは全く ありません。 リストカットも やめたいです。 でも今流れている血を 見て安心している私が リストカットをやめるには どうすれば よいでしょうか? リストカットの経験の ない方は多分リストカットする人間の気持ちが わからないと思います。 (私も昔はわかりませんでした) ですのでリストカット 経験者の方で リストカットを やめる事ができた方からの 回答よろしくお願いします。 この文章を書いている 間も血は流れています

  • リストカットをしていた過去

    20代後半の女です。 10代の頃にリストカットをしていました。 今も傷跡は残っていて、夏にもカーディガンを羽織っています。 今は仕事していますし、何があってもリストカットをすることはないです。 後悔しており、親に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 親と自分の気持ちに向き合って結婚を考えるようになりましたが、リストカットの傷跡を見ていたら結婚できるのかなって不安です。 交際していた男性はいましたが、リストカットとは違う理由でお別れしました。 結婚相談所に行こうと考えているのですが、リストカットの傷跡がある私が行くことは周りを不快にしてしまうでしょうか? 静かなため、明るいとは言えない性格です。。

  • 過去にリストカットしていました。

    過去にリストカットしていました。 もう5、6年前のことです。 その時はもう二度としない、と思いましたが今になってリストカットしたいという気持ちがよくおこるようになりました。 ですが過去のように死にたいというわけではなく、多分ストレス発散がうまくできないためだと思っています。 他に気をむけようにもうまく行かず悩んでいます。 これ(リストカットしたくなること)は病気みたいなものなのでしょうか? 自分に対する甘えでしょうか? 今わたしは結婚し息子が一人います。 夫との不仲や家事育児でいっぱいいっぱいです。 なんだか文章が支離滅裂で申し訳ありません。 よんでいただきありがとうございました。

  • リストカットやめたい

    リストカットがやめられません。 元彼女から伝染ったのですが、 もう関係がなくなった今でも治りません... いまの彼女にうつしそうで怖いです。 やめる方法教えてください。 今はリストカットというよりはアームカットが多いです リストカットの範囲はもううまってしまったので。

  • 【助けてください】リストカットについて

    私の大切な友人が、リストカットを行います。 お互いに、心の底からの友人です。 いつも、やってしまった後は「ごめんなさいごめんなさい」と言います。 彼女も、私も心療内科に通う身で、自分の体験から自傷行為は「止められない」ということが私にも良くわかります。 また、その時は普通じゃなくなっているため、冷静になれば後悔しても、その時はわからなくなっているという気持ちもわかります。 今彼女は、死ぬ気はないですが「リストカット」を何度もしてしまい、出血多量を繰り返し、この先が彼女を失うのが怖いです。 傷が治る前に、数日後に同じ場所をやるんです。 気持ちがわかるだけに、私は彼女を責めていません。 リストカットを止めてもいません。 ただ、少しでも軽くやろうね・・・としか言えないのです。 でも本当は、心が張り裂けそうなほど辛い。 彼女も周りに迷惑を掛けていることをいつも後悔し、私や彼女のご主人(献身的)、周りの思いを敏感に感じ取っている。 でも衝動は止められないのでしょう。 私は、そこまで自傷したことがないので、誰か教えてください。 お願いです。誰か教えてください。 彼女のリストカットを止める、又は、少しでも軽くやる・・・などの方法を・・・。

  • リストカット

    私の付き合っている彼は、リストカットをしていました。 私は中3、彼は高1です。 まず、なんて書けばいいのでしょう。 私は彼のことが大好きです。 リストカットをしていたということは、付き合う前にきいていました。 私はひいたりなんかしません。彼のために何でもしてあげたいです。 彼は、弱いのかもしれません。今はもうリストカットをしていない、といいますが、 時々、今でもものすごく寂しくなって泣きたくなったりするんだ、と言ってきます。 過去に、すごく辛いことがあったんだと思います。 そんなことを聞くたびに、またやってしまうのではないかと、私自身ものすごく不安になります。 とにかく、彼はマイナスな方向に考えてしまうときがあるんだと思います。 リストカットなどについて、ネットで調べていると、ほっといたほうがいいなどと書かれているのを 目にしますが、私は絶対によくないと思いです。 彼は愛情が足りてないというか、ものすごく深く考えてしまう人なんだと思います。 私が大好きというと泣いてしまうときがありました。 そのときはかなり驚いたけど、うれしかったです。 これから先、どうなるかわからないけど 彼とどのように接していくといいでしょうか・・・。 中学生の私には、かなり難しくて、いつか彼を傷つけたりしないか怖いです。 なにかいいアドバイスとかないでしょうか・・・。 こんな経験をしたとかでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 大切な人 リストカット

    私(19歳男)が好きな人(19歳女)は以前リストカットをしていました。中学時代からの友人でした。(今も以前もお付き合いはしていません)私が高校に入ってすぐの頃に彼女の親友(中学からの共通の友人)から彼女を助けてほしいとメールをもらい、私はすぐに彼女をメールでさりげなく励ましました。ただ、彼女は自分の親友が私に相談したことや私がリストカットのことを知らないと思っています。彼女は私を命の恩人だと言ったりするんですが、彼女を救ったのは私ではなく彼女の親友なのであって彼女がそれを知らないと思うと、言われるたびに心が痛み、後ろめたい気持ちになります。お互いが二十歳になる前に彼女に伝えたいと思うのですが、私を多少なりとも信頼してくれていると思うのでもし彼女がそのことを私が4年間隠していたと知ったら傷つくのではと心配しています。自分は大切な人に隠し事や嘘はたとえされてもしたくはないですし、6年間好きでいた気持ちも含め心のバランスが保てなくなる気がしてきました。彼女のために言わない方が良いのか言ってしまえばいいのか。彼女の気持ちを一番に考えたいので、皆さんがもし彼女だった場合傷ついてしまうかどうかなどを教えていただきたいです。できれば女性から回答をいただければ幸いです。お願いします。

  • リストカット・・・やめられません

    私は先月くらいからリストカットをするようになりました。 それからは癖になってしまいやめられないんです。 切るようになったきっかけは外国に引っ越して、その引越し自体も嫌だったんですけど、学校に行って雰囲気とかになじめなくて、 どうしようもなく嫌で切ってしまいました。 はじめは傷も浅く、手首にやってたんですけど、だんだん傷が深くなって(それでもそんなに深くありませんが)1日に切る本数も増え、 二の腕や手首の表など切る範囲が広がっていきました。 今は学校にも少しは慣れ、リストカットもやめなきゃとは思うんですが、切らないことに不安を感じるんです。 うまくいえないんですが、切らないって行為自体に不安を感じて、特に切りたいわけでもないのに切ってしまいます。 先日、親にばれ、やめろと言われたんですが、 それでも切らないことに不安を感じ、足首や胸、腹などを切ってしまいました。 もうやめたいんです・・・ でも、やめるのが怖いんです・・・ 私はどうすればいいんでしょう?

  • タトゥーかリストカットの跡

    質問お願いします。 私には、学生時代にやっていたリストカットの跡が残っています。 左手首の内側にです。 何箇所か縫ったこともあるので、目立ちます。 当時は死にたくてリストカットしていた訳ではないんです。 イライラしたときに、自分を痛めつけて、皮膚が切れ、血がでるのを見ていると、イライラがスーッとなくなっていったので、癖になってしまい何度もカッターで切りました。 今はもう20代後半です。 結婚もしました。 本題なのですが、旦那に、リスカの跡なんてみっともないから、タトゥーか刺青いれて隠せば?と言われました。 旦那は刺青やタトゥーまみれの人間です。 ですから、私がタトゥーをいれようが気にしないようです。 傷があるところだけでもタトゥーをいれて隠そうかなぁと思いましたが、世間的にどうですか? リストカットの跡のほうがマシですか? くだらない質問ですみませんが、ご回答頂けると嬉しいです。

  • リストカットをやめたいです。

    私は高2の女です。 リストカットの事について悩んでいます。 リストカットは高1の時から ずっとしていてこの頃は リストカットをやめようなど思っていなかったんですけど 最近になって頻度が増え 2日1回、毎日となり 常に手首からひじまで傷だらけです。 突然、喉に不快感を感じ息ができなくなる感じになり 苦しくなると切りたくなります。 切った瞬間は満たされて楽になるんですけど 後々、傷を見るとむなしくなるんです。 理由は多分、今寂しいという気持ちが強いからだと思います。 うちは親が離婚し父と暮らしています。 父とはすごく仲がいいんですけど 今父は習い事に夢中でほとんど会話する時もないです。 朝起きて挨拶する前にいきなり 不機嫌な口調でグチグチ言われたりです。 学校は通信制でまだGW明けから授業で 友達もいるんですけど相談したりできる友達も居ず 遊ぶだけって感じです。 それに「リストカットしてる」なんか 人に言って引かれるのも嫌です。 でも正直 寂しい とか 甘えてるだけだしリストカット「気づいてほしい」 という気持ちもあると思います。 なんとかして自力でリストカットしないでも いいようになりたいです。 病院などはちょっと行きたくないです。 (過去に拒食症、うつで通ってた事があるんですけど 医者といろいろあり行かなくなりました) よければアドバイスお願いします。 「かまってちゃん」なのはよくわかっているので リスカをやめる方法のアドバイスでお願いします。