thatの使い方を教えてください

このQ&Aのポイント
  • thatの使い方に関して疑問があります。質問文章では、A new system _____ the latest data-analysis methods was implemented this week.という穴埋め文があります。選択肢には1. is incorporating、2. that incorporates、3. incorporation of、4. had incorporatedがあります。正解は2のthat incorporatesなのですが、なぜ1と3が間違いなのかがわかりません。解説を教えてください。
  • 質問文章では、A new system _____ the latest data-analysis methods was implemented this week.という穴埋め文があります。選択肢には1. is incorporating、2. that incorporates、3. incorporation of、4. had incorporatedがあります。正解は2のthat incorporatesなのですが、なぜ1と3が間違いなのかがわかりません。解説を教えてください。
  • thatの使い方について質問です。質問文章では、A new system _____ the latest data-analysis methods was implemented this week.という穴埋め文があります。選択肢には1. is incorporating、2. that incorporates、3. incorporation of、4. had incorporatedがあります。正解は2のthat incorporatesなのですが、1と3がなぜ間違いなのかがわかりません。解説を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

thatの使い方を教えてください

A new system _____ the latest data-analysis methods was implemented this week. という穴埋め文があります この空欄を以下の4つの内から選びます 1 is incorporating 2 that incorpotares 3 incorporation of 4 had incorporated 4は確実に違うなと思いましたので良いのですが 正解は全くわかりませんでした 2のthat incorporatesが正解なのですが 1と3がなぜ間違いなのかが解説を見てもわかりません 教えてください よろしくお願いします

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 A new system incorporates the latest data-analysis methods で「新しいシステムは最新のデータ分析方式を組み込んでいる」  It(=the system) was implemented this week. で「そのようなシステムが今週導入された」  これら2つの内容を含んでいるのが 2 になります。that は主格の関係代名詞で,a new system that incorporates the latest data-analysis methods「最新のデータ分析方式を組み込んでいる新しいシステム」という意味で主語になり,was implemented this week「今週導入された」という述部につながっていきます。  1 だと,A new system is incorporating the latest data-analysis methods で「新しいシステムは,~を組み込みつつある」という進行形の文が完成してしまい,was implemented ~という動詞が残ってしまいます。  3 だと,a new system incorporation of ~となります。incorporation of ~で「~を組み込むこと」ですが,その前の a new system という名詞とのつながりが「システムは~を導入すること」のように,a new system が「組み込む」の主語のようにはなりません。ただ,system と incorporation という名詞が並んでいるだけです。

master817199
質問者

お礼

いつも的確な回答を頂けて非常に感謝しております 他の選択肢が何故間違いなのかはっきりしました ありがとうございました

関連するQ&A

  • なぜthat?

    大学入試の過去問です。 I was wondering how far I should trust him and I had an uncomfortable impression which he knew what I was thinking. この中で誤りを訂正するタスクで which→that が正解なんですが、なぜwhichではいけないのかがわかりません。 両方とも関係代名詞で合ってますか? 『私はどこまで彼を信頼するべきなのかしらと思い、彼が私が考えていることを知っているという居心地の悪い印象を持っていた』 で訳は合っていますか? 重ねての質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • ここに過去完了が入らない理由を教えて下さい。

    こんばんは。時制の問題で質問があります。 The weather was so bad yesterday that the event ( ) till next week. 選択肢は二つあって、(1)had to be put off と(2)had been put off です。正解が1であるのはわかるのですが、2がどうしていけないのかが自信をもって答えられません。お願いします。

  • itとthatの使い分け

    某ラジオ放送局の英会話講座に、下記の文がありました。 1.  A: I had a baby last week ! It's a girl. B: I'm sure your parents are very happy about it,too. 2.  A: I was delighted to hear (that) Tom is doing fine. B: Is he ? I'm pleased to hear that,too. 1. 2. のBさんのitとthatはともにAさんの文を受けていると思うのですが、1.にthatを2.にitを使った ら間違えでしょうか。 thatとitの使い分けの原則を教えて下さい。

  • 時制

    i was relieved to hear that you had not been sickという文を私はテストで書いて正解になったんですが 学校の教科書に i was surpriesed to find that she came firstとthat以下が過去形でした。 i wasと過去形だからthat以下は驚いた事より前に起こった事なのでhad comeじゃないかなと思ったんですが何故cameと過去時制なのか教えて下さい

  • 完了形の英訳がわかりません。

    誰もが勝つと思っていた選手が負けたので私は驚いた。 という文を英訳する問題があったのですが、私はI was surprised that the player who had thought would win was beaten.としたのですが、正解はhadがいりませんでした。 完了形がないと時制の一致で、『勝つと思う選手が負けることに驚いた』となると考えて完了形を入れてみたのですがどこが違うか教えてください!

  • 英語

    高2 明日テストです! The reason we were late was (that/which) I had to take my father to the hospital. で正解がthatなのですが whichとthatの使い方がいまいちよくわかりません 違いはあるのですか??

  • That was the first time he ate the food.

    「彼がその食べ物を食べたのはその時がはじめてだった」という日本文に対応する英文を作りたいのですが、文法的に言うと、This is the first time he has eaten the food. を過去にスライドさせたThat was the first time he had eaten the food. が正解だと思っていたのですが、ネイティブスピーカー数人に問い合わせたところ、had eatenよりateを使う方が普通だと言われました。どちらでもよいと言った人もいました。ateはおかしいと言った人もいますし、逆にこの文でhad eatenは使わないと言った人もいます。総合すると、アメリカではどうやらどちらも同じ意味で使われているようです。 では、具体的にどういう意味で使われているのでしょうか。 文法的には、had eatenを使うと、その食べ物を食べた時点までの経験を考慮していることになり、ateだと、単にある過去の時点(発話時点までの)における経験を述べただけのことだろうと思います。 アメリカではどちらも同じ意味で使われているようなのですが、どちらの意味で使われているのでしょうか。それとももっと別の意味で使われているのでしょうか。

  • この難文、解りやすく説明していたたけませんか?

    以下の文章の「I never could see myself that much was the matter with me,except that I had a beastly cold.」という部分がどういう構文になっているのか、どういう意味なのか分かりません。seeの目的語はmyselfなのか、それともthat以下なのか?wasの主語は何なのか? that muchは「それほど」という意味で句と考えるのか?それともthat節のthatなのか?muchの意味は?  Many years ago when I was a young man,I was taken very ill-I never could see myself that much was the matter with me,except that I had a beastly cold. But I suppose it was something very serious,for the doctor said that I ought to have come to him a month before, and that if it,whatever it was,had gone on for another week he would not have answered for the consequences.  以上ですが宜しくお願い致します。

  • I never could see myself...

    以下の文章の「I never could see myself that much was the matter with me,except that I had a beastly cold.」という部分がどういう構文になっているのか、どういう意味なのか分かりません。  Many years ago when I was a young man,I was taken very ill-I never could see myself that much was the matter with me,except that I had a beastly cold. But I suppose it was something very serious,for the doctor said that I ought to have come to him a month before, and that if it,whatever it was,had gone on for another week he would not have answered for the consequences.  以上ですが宜しくお願い致します。

  • 英文(短文)を訳してください♪

    先週は39度の熱があって来れなかった。 電話をかけようと思ったんだけど寝てしまって…。 と言いたいのですがどういえば良いですか? 一応自分も考えてみました。↓ I had a high temperature last week.(39度が分かり ません^ー^;)I thought that call hear, but I was sleeping.(これなら「寝てた」ですよね…。 「寝てしまった」ではなく^-^;) 修正をお願いします!!