• ベストアンサー

日本で一番平和だった時代

最近多発する凶悪な事件や憲法改正云々で、日本は「平和」ではなくなって来ているといわれ始めるような世の中になってしまったように見えます。 そこで思ったのですが、だとしたら日本の歴史の中で一番「平和」な時代っていつごろなのでしょう? どういうことか「平和」なのかは個人の考えにお任せします。想像でも構いません。 ちなみに、私は平安時代だと思います。帝や政治に関わる人たちが歌を作れるほど、心に余裕が持てる時代だったのでは?と考えたのですが……皆さんの意見を聞かせてください。

  • 歴史
  • 回答数17
  • ありがとう数28

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • -c_-n
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.16

うーん。「平和」の基準によって変わってくると思いますね。私の考え付く範囲で平和な時代を、いくつかの基準で区分して書きたいと思います。 【江戸中期ころ】 前の回答で江戸時代で区分している人がいらっしゃいますが、江戸初期末期は動乱の時代です。平和なのはあくまでも江戸中期200年間ほどでしょう。さて、この時代は皆が豊かであったと言うことができます。武士だけでなく、広く農民や商工業者まで豊かだったということです。また、士農工商えたひにんと言いますが、えた・ひにん達は差別さえされていましたがそれなりの保護があり、彼らだけの特権的職業を与えられていたりしたので経済的にはそこそこの水準には達していたらしいです。そういう意味で人々の全体が豊かでした。また戦いもなく、社会も穏やかだったと言えます。 【平安時代初期ごろ~中期】 この時代は日本の平和で文化的な時代の代名詞みたいなものですよね。その通り貴族の中では高い精神文化が営まれ、そして豪奢な暮らしがされていました。しかし一方では政変も多く、また民衆の生活は非常に苦しく、決して豊かだったとはいえないと思います。その点で平和とはいえないでしょう。

その他の回答 (16)

  • orkney
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.17

以前似た内容の質問があったと記憶していますが、そのときは世界が平和だった時代かな? やはり多くの人のいうとおり、江戸時代中期が一番平和だったんじゃないでしょうか? 愛新覚羅氏清王朝・李氏朝鮮・徳川幕府の日本・尚氏琉球・黎朝ベトナムと、江戸時代の東アジアは儒教道徳に縛られながらも内外とも戦が一番少なかった時期です。(以前別の質問で「阮氏ベトナム」と書きましたが、本当は黎王朝でした。)

  • uoza
  • ベストアンサー率39% (326/827)
回答No.15

意見募集ということでおそらく削除されるだろう質問のようですが、一応‥ 反語的に聞こえるかも知れませんが、戦中です。 大体「竹やり」でアメリカに勝とうと町内会が協力奮起していたということ自体、呑気(「平和」)だったといえるわけです。第一次大戦以後の「戦争」の認識が全然なかったというものです。どうでしょうか。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.14

江戸時代前期から中期にかけてだと思います。主に元禄時代。 犬を大事にしろなんてトンチンカンな政策がまかり通るほど人々は平和ボケで潤っていた ということでしょう。 赤穂の討ち入りなんていうのも既に武士は斬り合いをするものということが忘れられていたから 逆に新鮮に受け取られ、何だか阪神タイガースの21年ぶりの優勝みたいなお祭り騒ぎに なったのでしょう。

  • kodon
  • ベストアンサー率19% (17/86)
回答No.13

他の回答者が述べられているように江戸時代260年間ではないでしょうか。江戸時代末期に日本に来た外国人の見聞録に記述がありますが、世界でこの国の民衆ほど平和で文化的な生活を楽しんでいる国民はいないだろうとしるされています。身分制度は士農工商と言われていますが 身分の一番上の士の生活態度が誇りを重視して贅沢を戒めたことが社会の安定に繋がったのではないでしょうか。 戦後の60年を上げておられる方もおられますが、60年間戦争をしていないことは特異なことです。何故戦争に加わらずにすんだのでしょうか?アメリカが日本を守らなければならなかっただけです、米ソ対立時代日本が非武装ならソ連の陣営に取り込まれること恐れたアメリカは自国の安全保障上日本を守って来たにすぎません。自国の防衛を他国に任せたばかりに拉致事件が起り解決方法が見つからず同胞を見殺しにして 自分が被害に遭っていないから平和だといえますか。現在米ソ、米中対立も無くなり自国の防衛はアメリカに依存は出来なくなり、これからが 本当の日本の実力が試される時代になるでしょう。

  • aburakuni
  • ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.12

「平和ボケ」という言葉があったぐらいなので、やはり敗戦後の「平和憲法」を誰もが守ろうとしていた、まだ日本が貧しいころでしょうね。 国が豊かになって金権主義がはびこってからは、豊かさを狙った外国人が来るなどの陰りが出てきましたが・・・。

noname#25898
noname#25898
回答No.11

卑弥呼の治めた、邪馬台国。 シャーマンである、卑弥呼に畏れを抱いていた民衆は、何かと、素直に従ったことでしょう。 女性の特性を考えると、そんなに無茶をしたとは、思えません。 世界を見ると、(特に中国)すごい、無茶苦茶な女帝もいましたけど。 弥生時代も、穏やかなイメージです。 貧富の差は、出たでしょうが。

  • Scull
  • ベストアンサー率26% (248/951)
回答No.10

私も江戸時代だと思います。 なんにしても260年近く「軍隊が動員されなかった」というのは世界的に見ても江戸時代ぐらいでしょう。 現代は「我々市民」は平和を享受していますが、自衛官などは「中東に動員」されたりしていて、平和とはいえないと思います。 平和というときに「治安は別に軍の動員で考えるべき」というのが私の考えですから、他の方とは意見が異なるかもしれません。

  • kagemasa
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.9

何を持って平和とするかでいろいろ変わりますが、貧富の差が生まれ身分の差が生まれ財産を奪い合う争いが生まれる以前、縄文時代までが平和だったといえるでしょう。 ちなみに平安時代は確かに都では平和だったかもしれません。 しかし都を離れれば人々は飢餓や疫病で飢えていました。 華やかな貴族の生活の一方できびしい地方の現状があります。 実はそういう平安時代に武士が興ったのです。 自分の開墾した土地・家族を守るために武装しなければならなかった。 これが平和でない証拠といえます。地方の役人は民衆をまもれなかったからです。

  • sumseki
  • ベストアンサー率24% (12/50)
回答No.8

江戸時代中期の江戸なんて意外と平和だったと思います。100万を越す大都会だったし、各地区を木戸で囲い、木戸番を置き、近くに自身番もあり、きちんと平和が保たれていたようです。武士も刀の鞘が当らないように左側通行していたようですし、一生涯に一度も刀を抜いた事がない武士がほとんどだったと思います。各地域毎に人別帳などもあり結構しっかり管理されていたようです。江戸の初期・後期は別として、テレビの時代劇のような物騒さはなく、思いっきり平和だったのではないでしょうか。 ただし、その時代私は生きていなかったので、真意のほどは……。

  • hengtop
  • ベストアンサー率34% (32/92)
回答No.7

今の日本は、どこでも自由に旅行できるし、どこへ行っても自由に発言できます。 中学までの教育が保証され、また努力次第では自分が望む教育を受けることも可能です。 不可抗力を除けば、大多数の人は安全で衛生的で健康的な生活が保障されています。 これ以上の平和があるでしょうか? 私は先人が創ってくれたこの平和に心から感謝しています。

関連するQ&A

  • 戦国時代から今の平和な日本に変えたのは誰ですか?

    昨日、NHKの忠臣蔵を見て思ったのですが、日本の歴史の中には戦国時代と言うものがあり、忠義を尽くす為などに、やられたらやり返すと言う様な歴史が繰り替えされて来ましたが、いつ頃から今の平和な日本の国として統一されたのですか?私は歴史に詳しく無いので、外国から攻められたりして、その結果日本人みんなが一つにならなければいけないと思って日本が一つの国として統一されたのかと思っていますが、実際に日本を統一した人は誰なのでしょうか?その時、討たれたり、城を追われた人達は、自分の苦しみをどのようにして理解し、やりかえさない事を考えたのでしょうか?日本の歴史についてですが誰か分かる人が居たら教えて下さい。このことって今のイラクとアメリカと言うよりも今のアメリカとアルカイダ組織の奮戦を辞めさせる事にも繋がるのでは無いでしょうか?宜しくお願いします。

  • ゆとり世代は平和憲法に感謝しない

    今もたまに沖縄で米兵による性犯罪事件がニュースになります。 しかし、自衛隊員が犯罪者となったニュースは一度もありません。 なぜだかわかりますか? アメリカには平和憲法がありませんが日本には平和憲法があります。 平和憲法のない中国では未だに政府軍が少数民族を弾圧し憲兵がデモ隊を暴行してます。 9条がなかった時代は日本軍は、外国を侵略し各地の財産を略奪し、各地で女性を連行し、世界中に迷惑を存在でした。 今もアジア全域で日本軍と日本人に対する恨みがしっかり残っています。 外国にとどまらず、昭和維新と称して日本国内で暴れた軍人も多数いました。 昔の犯罪的な日本兵の多くは戦後、裁判で絞首刑になりました。 しかし、平和憲法ができて以降は日本でも世界でも警察官が犯罪者を逮捕してみたら日本の軍人だったなんてことは一度もありません。 日本人が平和活動をしても憲兵に拘束されたり特高警察に暴行されることはもうありません。 平和憲法があるからです。 9条がなければ軍部は再び暴走して日本は北朝鮮になってしまう。 日本人は過去の歴史を学んでいるから、毎年8月になれば防災訓練のごとく平和活動や平和教育を熱心に行うわけです。ですがそれを理解しないゆとり世代が多すぎます。 どうすれば日本人みなが平和憲法を愛し平和憲法に感謝するようになるか教えてください。

  • 平和憲法をもっていることで

    (他のトピをみると憲法改正に賛否両論あるようですが、それはここではおかせていただきます。) 私が疑問に思うことは、平和を謳っている日本は外国に対して今現在どのような影響を与えているか、もしくは与えられるかです。 そして今後こういうことをすべきだ、こういうことができないか、ということはなんでしょうか。

  • 平和を守り続けることができた理由

    皆さんこんにちは。 先日から「竹島問題」でゆれています。 日本は特別強硬な姿勢はみせているわけでもなく、 外国との衝突をできるだけ避けようとしているようです。 いずれにしても日本は平和な国ではあると思います。 そこで質問です。 日本が戦後からずっと平和であり続けられたのは、 そういう外国との衝突をなるべく避けてきた、 政治家達のおかげなのでしょうか? それとも、憲法9条があるからでしょうか? あるいは日米安保条約があるがために、 日本は平和でいられたのでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

  • 今の日本は超平和?

    もしかして日本の今の時代ってミラクルピースの真っ只中ですか? 最近少し物騒になってきましたが、それでもまだまだ平和ですよね そういう時って市民はどう生きるのが幸せなのでしょうか? 今までの歴史から考えるとどうなりますか?

  • 室町時代、伏見桃山時代について。

    先程お菓子を食べました。なかなか旨くすぐに無くなりましたが、製造場所をみると京都市内の室町でした。何故こんなものがあるのかと聞くと本日京都に行き、知り合いに貰ったそうです。さて本題ですが、京都の土地等にちなんだ時代があります。先の室町時代に伏見桃山時代、平安京の頃は平安時代と思いますが、当然今では歴史年表にあるわけですが、例えば伏見桃山時代に生きた方は室町時代のことを室町時代と呼んでいたのでしょうか?それとも近年になり(と、言ってもかなり前ですが)、政治が安定して、学問が発達してきた過程で出来た言葉でしょうか。それは一体何時頃からでしょうか。 

  • 世界最強の平和憲法 

    平和憲法、カードに称えるならジョーカー(婆~) 平和ボケし過ぎて、考える事をやめたとしか見えない バカな左脳たち、または政治に無頓着な純日本人は 本気で世界最強の平和憲法だと思ってるのだろうか? このまま憲法を改正しないまま行くと最悪のシナリオとして どうなりますでしょう? 例えば、俺の脳で考え得る最悪のシナリオで思いつくのが マグマ溜まりがお腹いっぱいになっているであろう富士山の 噴火に伴い、首都 東京が大打撃を受け日本の混乱に乗じて 中国が本気で尖閣を奪いにくるとか! 前回の東北大震災で民主のスター菅さんが自衛隊員を10万人 派遣したのは実は次、起こるであろう日本の大震災時の為の 中国のデータ取で行われた様に感じる。考えすぎだろうか?w

  • 憲法改正に反対する政治家に、日本の主権を守る、日本の領土を守る、日本人を守る、といった視点がないのはなぜですか?

    日本の左翼政治家は、憲法改正(9条改正)に反対です。 独立国として当然の軍隊を持つことにすら、反対します。 北朝鮮が核開発をし、ミサイル開発をし、ミサイルの発射実験をし(日本に向けて、ミサイルを打ち上げ)、日本人を拉致している状態で、憲法改正に反対するのは、日本の政治家として当然考えなくてはならない、「日本の国益、日本の領土、日本人の財産と命を守る」という視点が、まったく欠如していると言えます。 これが、中国人や朝鮮人の政治家なら、日本の憲法改正に反対するのは、大変よく理解できます。 日本が憲法を改正しないのは、中国や南北朝鮮の国益に、大変よくかないますから。 憲法改正に反対の左翼政治家は、日本の国会議員で、日本の国庫から給料をもらいながら、中国や南北朝鮮のために、政治をしている、と言ってかまわないでしょう。 なぜ、こういった左翼政治家は、日本の主権、日本の領土、日本人の命を財産を守る、といった視点がないんでしょうか?

  • 日本のこれからについて

    わたしは、中学3年生でまだまだ政治のことはよくわかりません。 しかし、中学生だからといって日本人なのだからしっかりと 自分の国のことはわかっておきたいし、自分の意見も言えるよう になりたいと思います。 最近、憲法改正、戦争、北朝鮮拉致問題、いろんなことが問題に なっていると思います。 私は、日本や世界の国々が平和に暮らせるようになればいいと思います。 本当に、そう思っています。 自分が幸せだから、こんなことがいえるんだと思う方も 多いと思いますが、やっぱり平和とは大切なことだと思います。 日本も、昔はたいへんな虐殺や差別やいろんないけないことをしました。 反対にされもしました。しかし、私は、憲法で戦争が禁止されているの だから戦争は絶対にないと思っていました。 これから日本は変わっていってしまうのでしょうか。 今、日本は本当に戦争をしようとしているのでしょうか? これからの日本はいったいどうなっていくのでしょうか? みなさんの率直な意見をお聞かせください。

  • 日本に平和憲法があって、本当に良かったが、

    東西冷戦が始まった頃から、アメリカは本格的に共産主義との闘いに突入しました。 この当時のアメリカには、共産主義を嫌悪する風潮があり、アメリカ社会の各方面、政界、軍、ハリウッドなどで赤狩りが行われ、公職追放なども行われました。 冷戦中には共産主義国家を敵視し、多額の税金が投入され核兵器などの大量破壊兵器が開発されましたし、実際に朝鮮戦争やベトナム戦争ではアメリカの若者と、アメリカと同じ価値観を共有する国々の若者達が戦場に散っていきました。 しかし冷戦後のアメリカはと言えば、中国共産党と手を結び、表向きは友好関係をアピールしてきました。 このようなアメリカの態度を見て、共産主義との闘いで肉親を失ったアメリカの人達を始め、アメリカと同じ価値観を共有する国々の人達は、アメリカに対してどのような思いを抱いているのでしょうか? これではまるで、共産主義との闘いで死んでいった人達が馬鹿みたいで、"犬死"以外の何ものでもないではないですか!? もし、日本に平和憲法が無かったら、日本人もアメリカに言われるまま、戦争に駆り出され犬死をしていたでしょう。 そのような事になっていたら、現在、生きている私達日本人は犬死していった日本兵の人達に何と弁明すればいいのでしょうか? 日本に平和憲法があったおかげで日本人は犬死しなくてすんだのです。 現在、憲法改正が盛んに叫ばれていますが、私も憲法を改正すべきだとは思っています。 そこで、アメリカの大義に引きづられ、日本が戦争に巻き込まれないようにするには、憲法をどう改正するべきだと思いますか? 事情通のみなさん、どうなんでしょうか?