• ベストアンサー

義父母が許せません。。。(長文です)

6ヶ月の娘がいます。結婚してから現在までに子供に関するいろんな事があって全てを水に流す事ができません。 夫は一人っ子なので私たちが結婚した時、義父はすぐにでも孫がほしくてまだ身ごもってもいない私に『チャイルドシート買ったろか?』、新聞の記事を見て『最近若い人に子宮頸がんが多いらしいから検査してみたらどうや?検査は3分くらいで済むらしいぞ』などびっくりするような事を言われ、妊娠すると義父は男の子やと思うとずっと言い続け、出産予定日の二週間前位に、義母は定期預金より利息がいいし銀行に預けとくと義母の死後受取がややこしいから生命保険にしたと言って勝手に私の名前で受取人を夫にして終身生命保険の一括払いというのに入っといて、保険証券は義母が持っています。 産んだ次の日義母に電話して無事出産しましたと報告した時にお産が陣痛から22時間かかったのでしんどくて産んだ直後は一人っ子にしようと思ったと感想を言うと義母が『私もお産はしんどかったから、○○(夫)が産まれた時男の子でほんまに良かったと思ったわ』と女の子が産まれてるにもかかわらずそんなひどい事を言われました。あまりにも腹が立ったので夫から義母に『男の子でよかったなんて言ったらあかんやろ』と言ってもらいましたが、義母は『誤解や。あれは私の経験談で、○ちゃん(私)がお嫁に来た時も○ちゃん(娘)が生まれたときも家は男ばっかりやったから女の子で嬉しかった。』と言って自分がひどい事を言っているということを認めてはくれませんでした。それでも初孫なのでかわいがってくれると思っていたのですが夫の赤ちゃん時代のおもちゃや布団等をまだ使えるからと言って持って来たり、出産祝いは一円もありませんでした。義父母の考え方が理解できず許せません。どんな意見でもかまいません。お叱りでもいいので、ご意見お聞かせください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sonokoron
  • ベストアンサー率43% (96/222)
回答No.10

johnchさんのお気持ち、よく伝わって来ますよ~! 私も初めての子を育児中なので、義父母とのあれこれってママ友とのオシャベリでは必須項目(笑)だし、こういうのは紅茶とケーキで笑い飛ばすに限ります。 johnchさんも既にお気づきのように、これって世代の違い、個々の価値観の違いなんですよね。義父母に悪気はないけれど、johnchさんにとっては大変失礼でヒドいことで、許し難いとさえ思えるんですよね。 参考までに・・・私だったら全て水に流せるし、そもそも全てのことは気になりません。 「チャイルドシート買ったろか?」→「ぜひお願いします!欲しいのがあって!あ、でも子どもが先でしたね、あっはっは!」(あ~もう年寄り&男だから、デリカシーの無い質問はしょうがないわねもう!) 子宮頸癌のこと→「えー!お義父さんってスゴイこと言うんですね、なんか恥ずかしいっ♪でも受けた方がいいですよね、きっと♪」(スゴいネタ、ゲット!明日ママ友とこのネタで盛り上がろう) 男の子や→年寄りは男の子が欲しいものかしら、まったくもう、これもネタだわ 生命保険の件→支払いは全て義両親ですか?だったら私は超ラッキー!と大喜びですが。 義母のお産の直後の話→「ですよね~、ほんっとお産って大変でした!」(心中でも同じことを思います。イヤミとは捉えません。やや口べたの義母ですが、このセリフで男の子がよかったのに、というイヤミと歪曲して捉えはしません・もちろん義母がもともとイヤミばかりの人なら警戒しますが) 今回のことは、お義母さんの「お嫁にきた時も孫娘が産まれてきた時も嬉しかった」と言ってるんですよね?その通りだろうと思えます。フェアに見て「ヒドい事」は言ってません。が、ナーバすになってるjohnchさんにとっては「ヒドい」と思われるかもしれないという、細かい配慮に欠ける発言になったが事実なんですね。 旦那さんの赤ちゃん時代の布団、出産祝いがない点も、そういうことが愛情としての言動なのでしょう。私はそういう価値観の存在を認めているし、受け入れられます。 johnchさんも、「お叱りでもいいので」と書かれていることから、きっとこの問題をキッカケに、より深く広い価値観を持ちたい・・・こころの底ではそのような、ご主人を育てた義父母とうまくやれるだけの人間としての成長を望んでいるのだと思います。 親になったからこそ、こういう問題に取り組める、実はとても貴重な人生体験になると思います。

noname#33975
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 sonokoronさんの意見すごく参考になりました。ママ友との話のネタにしちゃったり、すごい事言われても簡単に軽く言い返せてしまえるsonokoronさんがすごくうらやましいし、尊敬しちゃいます。私ももっと前向きにならないといけませんね。でも。。。 生命保険に関しては、終身一括払いというのがあって、定期預金にお金を預けるようなもので定期預金より利息がいいのと、満期になると義母の手元に返ってくるんです。なぜ私の名前でかけたかと言うと、私でかけるのが一番安かったからなんです。私には何のメリットもないんです。しかも出産間近にかけられたのがすごくショックでした。 義母のお産の話で男の子で良かったというのは、男の子なら自分と同じつらいお産の経験をさせなくて済むという意味なんです。この話は、私が妊娠する前にも聞いたし、出産翌日にも聞きました。 妊娠する前は、そんなつらい経験を私は今からしなくちゃいけないのに。。。出産翌日は、つらい経験を私もした上に、産んだ子も女の子でこれから先、お産をきっと経験するはずなのに。。。 どうして、そんな人に向かってひどいことが言えるのだろうって思いました。 sonokoronさんの言われるように、義父母と仲良くやっていきたいです。もっと心が広くならないと長男の嫁にはなれないのもわかっています。でも、どうしても思い出すと腹が立つんです。 お時間のあるときにもう一度アドバイスいただけませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • nyatomi
  • ベストアンサー率11% (26/225)
回答No.6

私は8ヶ月の子のママです。義父母と同居しています。 確かに出産後、古いものを出してきてまだ使えるからといわれます。そのたびに私は「要らない~!」と心の中で思っていますが、逆に自分のお古だったらどう感じますか?私は自分で悪いなぁと思うのですが、だんなのものは管理していた状態がわからないので、とても汚く思えてしまいます。でも実際、私のお古だって着せてあげようと思っているし、旦那のお古も洗濯してから(笑)使わせてもらおうと思っています。かれこれどれも最長30年ぐらい前のものですからね~・・・ お祝いについてですが、あなたは旦那様の家に嫁がれているんですよね?それならば義父母様はお祝いされる側にありますから、お祝いはいらないと思います。うちも私の実家からはもらいましたが義父母からはもらいませんでしたし、同居しているせいかもしれませんが、今のままでもらうという観念はありませんでした。古い考えかもしれませんが、○○家に生れた子供です。 人事だから、、、と思われてしまうかもしれませんが、もっと世の中ひどい義父母がいる中、いろいろ考えてくれているだけでもありがた迷惑ながらまだいいほうだと思います。

noname#33975
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私も、自分のお古ならかわいかったら着せると思います。 夫のお古のお布団は押入れの一番下にあって、毛布なんてビニールに入れてて、そのビニールが腐ってたんです。さすがにそれを使う事はあきらめてくれましたが。 お古の肌着やおくるみも出してくれてたけど、しみがいっぱいついてて、義母に、ハイターにつけたら落ちるわって言われました。 仕方なく退院の時、お古のおくるみを使いました。 他の子達がフリフリのドレスを着てる中で、とても悲しかったです。 お祝いは、夫が一人っ子で内孫も外孫もなく、初孫だし期待してたんです。でも、私が甘かったです。反省します。 nyatomi様のおっしゃる通り、いろいろ考えてくれているだけでもありがた迷惑ながらまだいい方なんでしょうね。 気楽にやっていけるように頑張ります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#61307
noname#61307
回答No.5

私も、少しご質問者様が神経質なような気がします。 「お叱りでもいい」ということなので、素直に書きますね。 男の子が欲しいとか、性別にこだわるのは、少なからずいますよ。 この掲示板でもそうですよね。 ご質問者様の気持ちはわかりますよ。私も似たような事を妊娠中に言われましたから。でも、性別なんて関係ないんですよね。 私もお祝い金は、くれたけど断りました。だっておじいちゃん、おばあちゃんは、これから子供が大きくなっていく上で大切な存在。 お金だけじゃないでしょう? ご質問者様にはいませんか?おじいちゃんとおばあちゃん。 お金だけくれてほうっておいて欲しかったですか? お祝い金を出さないから愛情がない?そんな考え方は寂しいです。 ご質問者様は立派に家庭を持ち、大人として歩んでいるのに、親からお金をもらいたい、と思うのがおかしいのです。 もう逆でしょ?あなたが親にお小遣いを上げる年じゃないですか? これから子供の節目に祖父母として孫にお金を使うことは沢山ありますよ。 保険は、掛け金が義母さんでしたら、ほうっておけばいいような気がします。むしろ、色々考えているんですね。保険を掛けられる=死を望んでる?なんてイメージがありますが、保険も資産運用の一部なんですよ。銀行よりも利息はいいですよね。税金のことを考えてのことでしょう。 受取人は夫ですが、子供にしてもらっても良いと思いますよ。 赤ちゃん時代の玩具やお布団。考え方を代えればそれだけ大事に使っていたんだと思います。私はむしろ幸せに見えます。 ただ、どうしても古いと、見栄えも悪いし、ということでしょう。 お布団なんかはトイレトレにも使えますし、古いものだからこそ、どんどん使って汚してもらっていいんじゃないですか? この程度(失礼!)で神経質になってしまうのは、もっと根っこの部分で義母さんを気に入らない何かがあるんだと思います。 お孫さんはかわいがってくれそうなので、気にしないで上手に付き合っていくしかないのでは?

noname#33975
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おっしゃる通り、私はかなり神経質になっています。 割り切っても割り切っても、すぐに悔しい気持ちがよみがえるんです。 友達に話しても、私をかばってくれるだけなので、こちらで意見を聞きたかったんです。素直な意見を言っていただいて嬉しいです。 保険に関しては、資産運用が目的でも私の名前を勝手に使うのはすごく腹が立ちました。いっつも嫁扱いなのに、そんな時だけ家族みたいに扱われるなんて。死後の受取を考えてとか言うなら、保険証券もくれたらいいのにって思います。 お祝いに関しては私の考えが甘かったと思い反省しました。 お古は、確かにどんどん汚してもいいやって思いますが、しみだらけのお布団で、きれいな物ではなかったので嫌だったんです。 でもこんな程度で怒っていては先が思いやられますね。 あっさり聞き流せるようにがんばります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • umi-chan
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.4

すごい義父母ですね(--;) 保険のことはいき過ぎだと思います。暴走してますねぇ… うちの義父母もいろいろ(いらない)物を持ってきてくれるけど、その場は「ありがとうございます」ともらっておきます。その後、「このオムツはうちの子の肌に合わないみたいですみません。こっちのメーカーのほうがいいみたいで。」とか、「おもちゃは気に入らなかったみたいで…こういうオモチャ(←実は私がほしいもの)は気に入ってるみたいなんですが」とかやんわりとこちらの希望を伝えるようにしています。そうすると次のときは希望に合ったものを持ってきてくれました(^^)V それにいい物を持ってきてくれるときもあるし、一応くれるというものはチェックしてみてはどうでしょうか?ジジ・ババにとって孫はきっと男の子でも女の子でもかわいいんだと思いますよ。ただ、男の子が欲しいという気持ちがあった分、言葉の端々に出ちゃうんでしょうね。 出産祝いについては、人によっていろいろあるようで、うちの実家はお金と品物、ダンナの実家は品物でしたが、友達のケースは何にもなかったそうです。当然、友達はお怒りでした。 義父母の発言については「あの人たちはそういう人」と割り切るほうが疲れないかもしれません。ダンナがあなたの不満(憤懣)を聞いてくれる人なら、ダンナにぶちまけてストレスを発散してください。

noname#33975
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やっぱり保険はいき過ぎですよね。。。 umi-chan様の義父母様もいらない物を持ってきてくれるんですね。どこも同じような感じなんですね。夫が一緒の時は、いる、いらないをはっきり言ってくれるからいいんですけど、私一人だとどうしても言えなくて。でも、言ってみたら意外とすんなりいくかもしれないですね。 今度、勇気を出して意見してみます。 それにしてもどうして男の子がいいのでしょう? 跡取りが必要なだけのお家柄でもないのに。 なんて、言えないですよね。。。 とりあえず夫が味方でいてくれるので、何とか頑張れそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私も6ヶ月の女の子がいます。 そして同居です。 そして似たような事を沢山言われました。 現金での御祝いも1円も貰っていません。 (義両親にしたら内孫に「御祝い」ってあげないものなんですって・・ 内孫=自分家の孫。って事で。でお嫁さん側の両親から貰うのは外孫なので当然らしい。へ~~そう・・って感じ) でもすべて、どうでもいい事にように思えます。 ・結婚すれば早く孫が欲しいのは当然 ・一人っ子の息子の孫なら男の子が欲しくて当然 ・溺愛した息子のお古は思い出の大切な品=使って欲しい (使いたくない場合は自分達で買いなおせばいいんです) 「許せない」って程の事では無いと思います。 何と言うか・・ジジババはもう年寄りなので自分勝手で当たり前。 そんな他人に真剣に腹を立てるパワーが無駄。 私も最初はイチイチ腹が立ちましたが くだらない事でイライラするのがバカバカしくなりました。 だって、義両親への愚痴ってダンナ(息子)に言えないでしょ? (もし言っているならやめた方がいいですよ) 可愛い可愛い娘の育児に全力投球中に無駄なパワー(しかも許せない!なんてドロドロしたパワー)を使うのはもったいないと思います。 ここで愚痴ってサッパリしたら、サッパリ忘れちゃった方がいいですよ~~~どうせジジババは先に死にますから(笑

noname#33975
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 namiasizawa様は本当にすごいです。私もそういう風に聞き流せたらどんなにいいかと思います。 お祝いに関しては、内孫にはお祝いをあげないというのは聞いた事がありますが、夫は一人っ子だったので、内孫も外孫もないと思っていたのです。でも、私の考えがすごく甘いんだと思いました。 全てどうでもいいこと。。。 そうですよね。ジジババは年寄りだから自分勝手で当たり前。 そうなんですよね。私の価値観を押し付けようとしていたかもしれません。これからはさらっと流していこうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ん~・・・悪意はないと思いますよ?(^^; 少し敏感に感じ取りすぎていませんか? 旦那さんの子供時代のオモチャや布団もお姑さんの善意ではないですか? あと、出産祝いが1円もないって・・・(^^; お金をもらうために出産するわけでもないですしね? 今後、子供が大きくなっていく中でクリスマスだ誕生日だってなって義乳母の出費もかさみますし、逆に出産祝いは私なら申し訳なくていただけません。 >それでも初孫なのでかわいがってくれると思っていたのですが ・・・かわいいから孫のために夫が小さい頃使っていた布団やオモチャを持ってきてくれたのではないですか? かわいがってくれる=出産祝い ではないですよ(^^) 私から見て義父母様の言動は特に気になりませんが、質問者様から見てすごく気になるんですよね? でもこんな事でいちいち気にして腹を立てていたらこの先あと何十年もあるのにきっとやっていけませんよ? 保険うんぬんはよくわかりませんが、質問者様名義で保険をかけたということですか? それでも、支払は義理母様がやってくれているのでしょう? ラッキーとでも思っておけば良いと思います。 もう少し、義父母様の気持ちを考えてみてあげてください。 また、結婚後こういった話はよくある事です(^^; 結婚するとこういった親戚づきあいほどまぎらわしいものはないですよね(^^;

noname#33975
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 おっしゃる通り、私は敏感に感じ取っています。 でも、私には考えられない様な事だったのです。 何でも前向きに考えれらたらどんなにいいだろうと思いますが、なかなかうまくいきません。 お祝いに関しては、やはり私の考えが甘いんだなって思いました。 私の実家の方では祖父母が、私が社会人になるまで、色々とお祝いをくれていたし、今回の出産でもお祝いをもらっていたので当たり前の様に思っていました。 まだ義父母の気持ちになって考えれないけど、軽く聞き流せるようにがんばります。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

生命保険なんて、すぐに解約したらどうですか? 私の名前でかけられてるみたいなんですが、 一切承知しておりません。って。 ほんと、常識にかける義両親ですね。 ま、うちも似たようなものですが・・・w 確かに、親の使っていたものを使うのはいいですが、 綺麗度によりますよね。 うちの1歳0歳の娘は私が使ったお布団(かけのみ)と 洋服(お宮参り、退院時)使いました。 それも、母と祖母が大切にしまっておいてくれたので、新品同様です。 当時私一人しかつかっておりませんしね。 病院でも、綺麗ね!と驚かれています。 ただ、旦那様は男の子、お子さんは女の子だし、 一通りそろえてあげたいものですよね、母としては。 ここは期待せずに、自分たちで育てる、祝う!としてはどうでしょうか? あえて関わると、嫌な思いしかしませんし。 所詮子供は母親の所有物(?)です。言い方悪いですが。 母親にはなつくんですよ!母親が嫌いな人にはあまりなつかないものですw 孫に合わせてあげないんだから!!! ぐらいの気持ちでいきましょう! がんばって☆

noname#33975
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 保険に関しては、保険会社からお礼状が家に届いて、私の名前でかけられてることを知ったんです。まったく知らなかった事なのでびっくりしました。夫が義母に『勝手に名前を使うな』と言ってくれましたが、『ごめんごめん。また謝っとくわ』と言ってたらしいですが、私はいまだに謝ってもらっていません。解約したいけど、田舎で、保険会社も地元の会社なので、私が変に行動を起こすとすぐに話が広まるおそれがあってできません。 おさがりの布団は、おねしょでしみだらけだったのを、布団の『がわ』と言うのでしょうか?綿を最初にくるんでる布まではがしてシーツも全部、何回もハイターして白くしたんです。何でそこまでムキになるのか理解できませんでした。 チャイルドシートは義父が結婚当初に『チャイルドシート買ったろか?』と言っていたので、約束通り買ってもらいましたが、義父が買うまでに、義母はリサイクルショップに色々あるみたいやから、どうせすぐ大きくなるんやし、そこで赤ちゃん用品そろえたら?と言っていました。 軽く聞き流せたらいいのですが、なかなかうまくいきません。 でも、孫に会わせてもらえないのが一番じいばばには悲しい事だと思うので、強い味方が私にはいると思ってがんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 義父母が夫に掛けた生保・・・税金はどのくらい?

    こんにちは。31歳の妻です。会社員です。義母から勤めをやめるように強く言われています。 この春結婚しました。 義母が私の夫に3000万の生命保険をかけています。受取人は義父母です。結婚を機に互いの給料で生命保険に入ろうとしたのですが、義父母はそれには反対で夫の分はもう入っているからと言われました。 ただし、もし夫に何かあった場合は受取額は義母:義父:私=3:3:4にすると言われました。私には医療保険を一括で(150万くらい)を払うように言われました。 私は、医療保険を一括では払えないし、夫死亡時の受取額が1000万にしかならないなら、仕事を続けたいです・・・。 前置きが長くなりましたが、もし夫に何かあった場合、私がもらえる額はいくらなのでしょうか?贈与税、相続税はどのくらい取られるのでしょうか?

  • 義父母からの贈与などでかかる税金について

    義父母からの贈与→住宅購入では誰にどういった税金がかかるのでしょうか? 昨年5月、夫が亡くなり、現在私(31)息子(8)娘(0)で夫親族の持ち家(義父母家とは車で10分位)に住まわせてもらっています。 夫の死から二ヶ月後に娘を出産し、私は今無職です。実家は事情があり頼れず、実家東京、当方田舎のため、実家近くに引っ越す位なら、経済的にも精神的にも夫のお墓のある田舎にいたいと思っています。 ですが貯蓄もなく相続財産(といっても税金が発生するような額ではありません)は義母から色々言われ渡してしまいました。生命保険は受取人が義父母のままでした。 年末年始に義弟が帰省し、現状を把握して、生命保険の一部を我が家に渡すよう義父母を説得してくれ、500万前後受け取れることになりました。 ただ、遠方に家を購入してしまった義弟夫婦としては、墓守や義父母の見守りも私がするという条件が必要で、義父母家のある市内に住宅を構えるための資金として受け取る形になりました。 中古住宅なら十分頭金・諸費用に充てられる金額なので、無理しない程度の価格で物件を探したところ、さすがに500万できちんとした物件はなく、800万で手頃な中古住宅があり、早速、不動産屋にプランを練ってもらいましたが…やはり遺族年金では安定収入と認められず、実家父名義でのローン審査が良いのでは、とすすめられました。 無論、父名義でも支払うのは私です。 この場合、税金は誰にどういったものがかかるのでしょう? また、もし控除が認められるならどのようなものがあるのでしょう? 夫の死から立ち直る余裕もなく、知識もない中で決断を迫られ、頭がいっぱいいっぱいになっております。 詳しい方からのご回答、お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 出産後の義父との接し方(長文です)

    もうすぐ、出産予定です。上の子たちの出産直後の義父の行動に疑問があり、次の出産後も不安です。一人目に女の子を産んだとき、夫の実家に行くと私から取り上げるように抱き続け、授乳したくてもなかなか返してくれず、少し大きくなって娘が私を目で追うと「ママを見るな」と言いながら別の部屋へ連れて行ってしまっていました。24時間一緒にいる娘と引き離された辛さが忘れられません。。しかも、歯槽膿漏などで、入れ歯なのに何度もキスしたりするんです。乳児の頃に菌が口に入ると虫歯になりやすくなるので、親でも食べ物を口移しであげないようにしますよね。出産後初めて実家に行った日には「あと男の子を2人産めよ」と命令されたことにも嫌悪感を感じました。2人目に男の子が生まれたときには、一人目の出産では一銭も出してくれず、何のお祝いもなかったのに、大金を病室に置いていきました。跡継ぎを産んだ報酬を渡されたようで、非常に嫌な思いをしました。しかも、節句寸前だったので、初節句は来年やりますと言ったのにもかかわらず、実家用のこいのぼりを買って飾ってありました。うちの分は買ってもらっていません。会社関係の知り合いで女の子しかいない人に、「お前のところも男の子作らなきゃだめだぞ」と義父が言ったらしく、それを知らずに出産後、初めてその人にあったときに、その人から「赤ん坊なんて見たくもない」と吐き捨てられ悲しい思いもしました。 遊びに行くと、見えない所へ赤ちゃんを連れて行ってしまうのは一人目のときと同じでした。夫には、自分の気持ちを伝えましたが、両親に対してとても優しい人なので、義父母には嫌な思いをさせないようにと私の愚痴も自分の所で止めてしまいます。 次の出産では、里帰りをしないので、もっと早いうちから夫の実家に行ったり家に来られたりとなると思いますが、今までの経験上、嫌で嫌でたまりません。少しでも改善する方法があったら、教えてください。長文を読んでくださって、ありがとうございました。

  • 義父母って・・・

    3年前に夫の実家に同居していました。でも半年でまた核家族に戻りました。家を出た理由、私もまだ子供だったのと、義父母もまだ元気で、要するにお互い歩み寄れないところがあったからです。それからしばらくは私、義父母に会いたくなくて正月以外は、全く顔を出しませんでした。月に一度、夫と息子だけ顔を出してました。でも去年、二人目の妊娠が分かり「このままではいけない」と思い、私も実家に付いて行くようになり、今年には娘が生まれたと言うこともあり(義母は女の子が欲しかったが我が子が二人共男なので「女の子生んでね」と前に頼まれていた)やっと関係も元に戻りつつあります。今はお互い言いたい事もサラッと言えます。でも私には前々から少し不満があります。食事などしていて「これ食べて」と薦める時には必ず「○○これ食べて」と息子だけに薦めるのです。私の名前は全くです。どう転んでも息子の事が可愛いに決まってますし、私も聞き流すようにしていますが、実母曰く「自分の子は、言わなくても遠慮しないけど外から嫁にきた人は少なからず遠慮するから薦めるなら嫁の方に薦めるのが当然じゃない?」と言います。実際実母も弟より、弟の妻の方に気を使います。又、長男の嫁より次男の嫁の方に気を使うのは何故でしょうか?義父母が入院した時も、何も面倒見てくれる訳でもないのに。と愚痴っぽくなってしまいましたが義父母の心理とは如何な物なのでしょうか?(一旦同居しての出たのですから私が嫌われていると言うのはあるとは思いますが・・・)

  • 義父母と同じお墓に入りたい?

    26歳既婚女性、夫は長男一人っ子です。 義母は健在、義父は今年亡くなりました。 義母とは表面上だけはうまく付き合い、義父は人嫌いの変な人で私などは生前一言も口を聞いてもらった事はありません。 義父母は本家のお墓に入れてもらえなかったので自分たちのお墓を準備しました。それが島の山奥で、都会育ちの私には死んだあとそんな孤島の山奥の墓に入れられると思うと非常に憂鬱です。しかも旦那が先に入ってくれてたらまだマシですが現時点では変わり者の義父のみ・・・。考えるとあまりに憂鬱なので「私が死んだら宇宙葬か、海にばら撒いてほしい」とネタのつもりで言うと、ある日お墓参りに行った時姑に「うちの墓ここやねんけど?」とイヤミっぽく言われました。 実際にはその墓に入ることになるのでしょうが、正直非常に嫌です。死んだあとの事なんてどうだっていいという方もいらっしゃるでしょうが、私は死んだあとの方が長いので、気になります。 みなさんはいかがですか? よろしければエピソードを添えてお話きかせてください。

  • 指を指され義父に怒鳴りつけられました。

    指を指され義父に怒鳴りつけられました。 夫の実家での事です。 1才の子が晩御飯で出た漬け物を食べたがった時の事です。 しょっぱいままだといけないので、ちょうど立ってご飯などを配ってた義母に「大変申し訳ないのですが、これ、一つ洗って来てくれませんか?」と言いました。 義母は気持ちよく(多分)すぐに一つ洗って子に持たせてくれました。 その直後、義父が私を指差して怒鳴りました。「どうして親を使うんだっ!!あんまりじゃないか!!」それはそれは今思い出してもこわい顔で、まだ心臓がドキドキしてます。 私はすぐにあやまりました。義母はいいのよ~と言い怒りませんでした。夫は義父と義母に「すまん」と言いました。 私は人に怒鳴りつけられたのは初めてで、5時間くらいたった今でも胃が痛く、ショック過ぎて全く眠れません。 義父は普段から正義感が強く、怒りっぽい性格です。そんな義父とうまくやってると私は思ってましたが、そう思ってたのは私だけかもしれません。 夫は私が怒られ、ひどく落ち込んでますが何も声をかけてくれず寝ました。それでまた更に胸が痛いです。 義母を使った事は反省しています。優しい義母に実の母のように甘えてしまいました。 でも、そんなに指を指されて娘の前で怒鳴りつけられるような行為だったのでしょうか? またかばう事もなく、父親が今でもコワい夫にはどう接すればいいでしょうか。

  • 義父母の裏切り

    こんにちは。結婚七年目の子なし主婦です。義父母に強い恨みを感じています。まず義父。私の弟は統合失調症で入院しています。入院前は引きこもりでした。義父に会う時に、近くに元気な若者を見かけると「ああいう元気なのがいいな。引きこもりなんてダメ。」と言います。弟は病気です。元気になりたくても出来ないのに。そして夫も軽い統合失調症なのです。夫は働けますし、薬さえ飲めば普通に生活出来ますが、発症した時は私は大変な目に会いました。恋愛妄想があり、私の友達と恋愛関係にあると勘違いし、義母と夫が私と離婚させる計画で私は離婚する一歩手前まで行きました。 夫が病気だからその様になった事が発覚し、看病することになり離婚はうやむやになりなくなりました。そんな私に対して義母は手のひらを返し、息子はいい人と会ったなどといい始めました。 私の弟は引きこもりなだけで他人を裏切ったり傷つけたりしません。一方夫は働ける位軽いですが、私を裏切りました。夫には何も言いません、むしろ病気だから仕方ないねという様子。弟にはダメ人間の様に言う義父が許せません。夫が恋愛妄想の時、義母に色々話していたみたいです、義母は積極的に慰謝料はどうするか?など離婚のアドバイスをしていたみたいです。夫は当時の記憶があまりない様で、自分の妄想と義母の言うままに動いていたと言います。義母は夫が恋愛妄想形の症状が出た時を一度知っています。(私と結婚する前に同様の事があった) 私は離婚と言われたショックでしばらく不眠症に悩まされ人間不信になりました。弟に対して心無い発言をする義父や義母が私にした仕打ちが許せません。 夫は浮気は病気のせいで今は薬を飲んで真面目に生きています。私はこれから孫がうまれても義母には絶対抱かせたくないです。私が離婚していたらそのこは存在しないからです。心無い義父には老後の世話などはしたくありません。病気の弟が働けなくてダメ人間なら、義父が寝たきりで働けないのもダメ人間だと言ってやるつもりです。こんな私は間違いですか?

  • 義父亡き後の義母の生活費(長文です。)

    先日、義父が亡くなりました。 義父亡き後の、義母の生活に関してご意見をお聞かせ下さい。 家族構成 ・義父(60代) ・義母(50代半ば) ・長男(既婚、30代)、 ・長女(未婚、20代) ※わたしは長男の嫁で、1歳の子供がいます 義父一家は今まで、愛妻家の義父を中心に生活をしていました。 外食の時も、義母の食べる物も義父が決める。自営業の為、24時間一緒。 義父が何でも出来る人で何でもやってくれていたので、義母は銀行でお金のおろし方も知らない位義父に依存していました。 義父が亡くなり、葬儀やその後の手続きは全て私たち長男夫婦が行いました。 元々、義父が何でもやってくれていたので、自分がやるという感覚がないようです。 ですが、義母は50代半ばと若くこれからです。でも働くという考えはないようです。 今後義母の、年金と健康保険、税金、携帯代は長男である私の夫が支払っていきます。 (夫も義父の自営業で働いており、病気で引退した義父と義母の年金と健康保険、税金、携帯代を支払っていました。) 義母は自宅兼店舗に住んでおり家賃はかかりません。(ローンなし) 収入のない義母の食費は長男である私の夫が今後面倒みると言っています。 遺産は、義父が残してくれた生命保険が3千万円ありますが、長男長女共に遺産は放棄しており義母が受け取ります。 私たち一家も裕福ではなく、むしろぎりぎりの生活で間もなく私も働きにでます。 家を借りるお金も厳しいため、私の実家に住まわしてもらっていますが、事情があり数年後には実家をでなくてはなりません。(その家賃を稼ぐために私は働きにでます) 夫は、義父と義母が築きあげた家業を継いでいるので 今後の生活を見るのは当たり前と思う一方、金銭面をここまで面倒をみるのはやりすぎではないのかと思ってしまいます。 義父の愛妻家ぶりは、嫁に来た私も尊敬するほどでした。 素敵な義父と義母なため、出来ることはやってあげたいとは思うのですが、金銭面以外も休みの日には義母を誘って出かける為、全ての生活が義母になっている事もモヤモヤする原因です。 夫はマザコンではありませんが、義父が亡くなって実家を守るのは自分の役目だと思っています。 金銭的にここまで面倒をみるのは当たり前のことなのでしょうか?

  • 義父に殴られかけた

    義両親と夫と娘1才と同居です。 自営で義父が親方で夫も後継ぎだけど、子供が出来たら別に住むと言って同居しましたが、みんな覚えてないみたいです。 義父は自分の意見が絶対で横暴で機嫌が悪いと怒鳴り、話もその時の気分で話すので筋が全く通っていない。義母も夫もまともに話聞かなくて、右から左に流せばいい。上手く立てれば問題起こさないからと言います。私も気分で何度も怒鳴られ、納得いかない事ばかりで尊敬できなくなっています。 夫に娘もできまた妊娠中で部屋も狭いし(8畳程の部屋で3人生活)義両親に気を使うしすぐに出たい限界と言いましたが、『仕事上不便。義母を残すのが可哀想。賃貸は家賃が勿体ない。出るなら家を買う。でも今すぐには無理。俺は出来れば仲良くみんなで暮らしたい』と。結局流産し、術後実家に少し帰えりましたが、精神的にもう限界だけど円満にいきたいので部屋が狭いという理由で別居したいと伝えてと言い、しぶしぶ言ってもらったのですが、義両親は『嫁が言ったのか。今まで良くしてきてあげたのに何が不満?私達は裏切られた。そんなに嫌なら実家から戻ってくるな』と言われ夫にもそんなに両親が嫌なら帰ってくるな。でも少しでも俺の事思うなら我慢して戻ってくれと言われ、みんなに謝り帰えりました。 そして先日、夕食時義父と娘と3人の時に、私の言い方にムッとしたらしく自分の部屋に行きました。私はそんなつもりありませんでした。いつも食事を残して途中で居なくなりそのまま行くので、娘がお皿や灰皿を落とすので、義父の分だけ下げました。すると夫が帰宅した時に一緒に戻ってきて『何で片付けてるんだ!俺が居なくなればすぐこれか!なめやがって!それにさっきの言い方はなんだ!俺はこの家の主で親方や!誰にも偉そうな口はたたかせんお前なんてしばき回したる!子供がおるからと思ってしばかんと思ってるんか!』と殴られかけ夫が止めましたが、私は娘を抱っこしてまた今妊娠中なのに。でも義父には謝りました。もう限界で夫に実家に帰ると言ったら、うん分かったとそれだけ。その後連絡は無く。義母には帰る事は言って無かったので電話したら『嫌な事があればすぐ実家に帰ってそれで解決するの?息子はいつも間に立たされて一番可哀想。今後の事は息子と話し合えばいい』と。最近義父に対して尊敬の目で見ず態度に出てるから怒られて当然と夫も義母も思っているみたいで。夫が味方になってくれず今後どうすればいいでしょうか?

  • 義父母について

    夫と私は現在、別居中です。(近くなので逢いますが) 大きな別居の理由は夫のお金の問題です。 この引越しの費用も諸経費・電化製品の購入・雑費等、私の持ち金から出しました。 ここで、本題です。義父母から礼の一言もありません。 義父母はアパート住まいなのですが立ち退きになるので引越しの際、保証人は夫しか いません。(一人っ子なので)が、私達は離婚はしていないので、私に火の粉が飛ぶ可能性もないと は良いきれません。義父母が家賃を滞納し、夫が支払い義務を負った場合、夫には支払い能力は ありません。(婚姻分割をしており、大学の息子を抱える私がほとんどを握っています) 預金など共同名義のもの等を差し押さえられると、私に大いに関係ありますし、常識として 私に 「散々、息子が迷惑をかけて、さらに私達までごめんね 」 の一言くらいあっても良いのではな いでしょうか。 別居の際、私は義母に 「あんたのせいで息子の戸籍が汚れるわ」 と言われました。 夫にとっては、散々な目に遭っても親です。が、私は他人です。 わたしの我儘でしょうか。

専門家に質問してみよう