• 締切済み

我慢の仕方

bibi3の回答

  • bibi3
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1

逆パターンなので、ご参考までに。。。という感じですが。 私もnightcruisingさんと同じ年の頃に、やはり仕事に夢中で土日も休みなくもしくは寝込むかという日々でした。 付き合っていたカレは、週末のために仕事をしているといカンジでして、サーフ&スノーの人でした。なので、毎週末、私は取り残されて(というか仕事していたので仕方ないですが)カレは海か山へ行っていまして。。。 しかしながら、そんなことを長年続けていて、遂に「不一致」をお互い認めざるを得なくなりました。 私からすれば、仕事で忙しいとか週末はコンディションを整えるのが精一杯なので、そこを理解して欲しかったのですが、彼は一緒に遊びたかったのに…とのことで。 結局、スキだったけど別れました。 なので、亀裂が入る前に、お互い今はどうやって過ごしたいのかということを、話し合う時間を設けてもいいかもしれませんね。もちろん、相手の状況を見ながらなので、大変だと思いますが。。。 男性の29歳はビジネスでも大事な時期ですし、ガマンしすぎず、自分磨きをしながらカレを応援してあげて欲しい というのが私の意見です。

nightcruising
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。29歳は、とても大事な時期・・・確かにそうだと思います。彼も、しんどい一方で、手ごたえのある仕事をして、いきいきしているように見えます。なので、応援したいとおもってます。不一致になってしまう前に、自分の我慢を小出しにしながら、自分を磨いて、彼を応援したいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼との時間が少なすぎても我慢すべきですか?

    来春、結婚予定で現在同棲4年目です。 彼がは数ヶ月(季節の変わり目?)ごとに毎週末寝込んでばかりいる月があります。あまり体は強くありません。 平日は、仕事の時間帯が異なるため数分しか会うことができません。 私にとって週末は彼と過ごせる楽しい時間になるはずなのに。 この体調不良月間は私は彼に苛立ちをぶつけてしまい、彼は体調が悪いからいつものやさしさや私への配慮がかけているため。 とんでもない言い争いをしてしまいます。 元々恋愛、価値観も違う二人で私のほうが我慢できないタイプで、 求めない彼が我慢していることが多いのです。 特に私は異性の友達との交友に理解ができないため、 彼は友達と飲みに行くのをもう数年~我慢しています。 今回、言い争いで 『そういったストレス発散ができないのも体調に影響しているかもね。』 と言われてしまいました。 彼曰く、このことが原因ではないけれど我慢していることが多いのは事実だと。 ならば、彼のそういった交友関係くらいは認めて送り出すのがいいのでしょうか? たまには相手が朝まで飲みに行くのは許すべき? (飲みに行くのも数時間では消化不良でしないほうがマシとのことで彼は時間を気にせず行くなら行きたいみたいです) 週末、普通の同棲カップルらしいことが何もできなくても我慢するべきでしょうか? 結婚を控えている矢先に、こんなことで今更なんで…という気持ちでいっぱいです。

  • Hしたいの。我慢できな~い

    彼女と付き合いはじめて3ヶ月たつのですが、彼女も俺も土日休みなので 今まで、土日に会っていたのですが、先週の土曜日に彼女の家に泊まりに行った時に、平日も会いたいと言われ、昨日仕事が終わって夜会ったんです。そしたら、いきなり彼女からセックスを求めてきました。車の中だったのですが、彼女が「Hしたい~」って言ってきたので、びっくりしたのですが、結局そのまましてしまいました(恥)その後、そうして、いきなり平日会いたいなんて言ったの?と聞くと、Hしたいの。我慢できなくて~といわれました。俺の彼女ってかわってますか?

  • 33歳の社会人です。

    33歳の社会人です。 工場で働いてます。 平日は工場、土日は飲食店でバイトしてます。 ここ何ヶ月は工場を毎月、体調不良やズル休みをしてます。 一ヶ月休まずに仕事行っては体調不良やズル休みで5日間休んだりの繰り返しをしてます。 踏ん張る気持ちが持ちません。 土日のバイトが夜遅くに終わり月曜日から本職の工場に行かないといけないのに「行きたくないなぁ」と思ってしまいます。 今年、3月から部署が変わり毎月休んでいるので評価もがた落ちです。 工場は自分がやりたいことなのに踏ん張れない。 以前はそんなことがありませんでした。 33歳なのにこんな事をしていて情けないです。 休まずに本職の工場の仕事に行けるようになりたいです。 バイトは借金返済の為です。 産まれ変わりたい。

  • 風邪の時は会いたくない?

    題名の通りですが、風邪などカラダがしんどい時は彼女にも会いたくないのでしょうか? 彼氏のことですが、しんどいから会うの無理。と 先週も、昨日の土日も断られました。 (会うと行っても出かけるわけではないです。) 彼氏の仕事がいつも午前様で土日しか会えないし、私としてはお見舞いに行きたいのですが、拒否されます。 確かに本当にしんどい時は誰にも会いたくないと言うのも分かりますが、先週に続いて今週も??と思うと…。 少しは体力も復活しているだろうし、平日は仕事に無理して行ってるみたいですが…。 そこまで会いに行くのを拒否(?)されていることが凄く寂しいです。 それに、彼は一人暮らしなのでとても心配です。 私も普段はサバサバ派ですが風邪の時など、何もしなくても誰かに近くに居てもらいたいな~と思うので、あまり彼氏の考えが理解できないけど、今のところ会うのを我慢しています。 男性の方、しんどい時は彼女にも会いたくないですか? よろしくお願いします。

  • 我慢できない

    再就職して、もうすぐ3ヶ月。 まだ、周りの人達の作業について行けず、私には向いてないのかもと思い、辞めようかなと考えています。 普段は、1人で簡単な事務作業をしてます。 やることが遅いので、現場仕事から外されました。 それでも、雇ってくれるだけ有難いと思い頑張っています。 でも最近、私がやり易いように、PC入力の操作法やプログラムを変えるなど、工夫するように言われるようになりました。 はっきり言って、入力作業だけで、精一杯で工夫なんて、考えられる余裕がありません。 たまに、現場の仕事もするのですが、先輩達の作業スピードに追いつけず、逆に足を引っ張ってます。 とても、居心地悪く 泣きたくなります。 ここは我慢し、努力しないといけないのはわかっていますが、以前より忍耐力がないような気がするのです。 6年前、仕事が出来ないのは努力足りないからだと思い、体調不良でも会社に行ってました。 結局、鬱になり会社を辞めて、長い間働くことが出来ませんでした。 それ以来、我慢するのが嫌で、我慢しないといけないと思うと、目眩や動悸が起こり強い不安感に襲われます。 このまま我慢して、また鬱になったらと考えてしまうと、我慢できなくなります。 人間、ある程度の忍耐力は必要です。 忍耐力をつけるにはどうしたらいいですか?

  • 相手の旅行について

    恋人がせっかく会える週末や連休を使って旅行に行くことは、どのくらいまで我慢できますか?? 今度彼氏が2週連続土日旅行、その後1週おいて土日旅行に誘われて行くそうなのですが、どれか一つ辞めて欲しいなぁと正直思っています・・ 平日は仕事が遅くて会えないので、ちょっと3回も立て続けに行くのはゆるせん・・と思っています^^; 皆さんならどこまで許せますか?!

  • 希望のマンションに住めなく我慢すべきか

    お世話になります。 夫に職場の最寄りでないと住めないと言われ、住んでおりますが、引っ越しをしたいです。 理由は、1階で湿気が多く毎年カビに悩まされ、冬は底冷えがして過ごしにくく、上の家族、子供が走り回っているであろう騒音がひどく、また道路に面しているため、近くを人が通るため日中でもカーテンを開けられず辛いです。 一日中電気をつけていなければならなく辛いです。 気が紛れることを見つけてもそんなに持ちません。 次の更新まで頑張ろう、と思ってやり過ごすのですが、辛くなってきました。10年近く我慢してきました。 夫はほぼ休みがなく(土日は半日)職場に行くのであまり気にならないようですが、私は専業主婦なので辛いです。仕事は数十年してきて年齢とともに体調不良なのでいまは仕事は困難であります。 家賃が比較的高い地域というのもあり、なかなか住めそうな物件がないです。 諦めて過ごす少しでも快適な暮らしが出来るアドバイスをいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 遊ばれてる?

    彼氏に遊ばれてるような気がしてなりません。 彼氏の仕事が忙しいのもありますが、会うのは月一位、しかも平日です。 土日はなんやかんやと、会ってくれず、しかもかなり連絡がつきづらいです。 実家の親の面倒を見なくてはいけないと言っていましたが、ライン位は見れるのでは、と思います。 誕生日も、彼氏にプレゼントをあげましたが、私の誕生日には、彼からは結局何ももらえませんでした。 ここ最近も、2回連続で体調不良で約束をキャンセルされてしまいました。 心配してあげないといけないのは分かってます。 でも、土日、イベント、大型連休に決まって会えない、しかも連絡をかなり取りづらいので、疑ってしまう、そんな自分も嫌になります。 今回、珍しく初詣の約束ができたので、楽しみにしていたら、体調不良でムリ言われ、ああ、やっぱりか、とかなり落ち込んでいます。 彼に何度聞いても、独身、他に彼女もいないし、私とは別れたくない、と言います。 でも客観的に見て、他に本命がいて、私はその隙間に会うキープのようにしか思えないんです。 他の、イベントや誕生日、年末年始や土日に、普通のデートをしている普通のカップルがうらましくて泣けてきます。 つらいので、好きだけど別れた方がいいのかな、て思ってます。 どうかアドバイスお願いします。

  • 那須の混み具合

    7月に入ってからの土日の那須高原の混み具合を知りたいです。 今度の3連休(7月16~18日)に那須に行こうと思っているのですが、 自分は平日にしか那須に行ったことがないので、土日の那須がどれくらい混むのかが予想できません。 聞くところによると、今年のGWの混み具合は、原発事故の風評被害でかなり空いていたそうですが、今度の3連休なども意外に空いてたりするのかな?と思っていますが、実際のところはどうなのでしょうか?

  • 自分が体調悪いな、風邪っぽいなと感じてる時に限って

    自分が体調悪いな、風邪っぽいなと感じてる時に限って周りの人が「体調悪いから今日は早く帰る」とか「明日午前休か休みたい」と言ってきてウンザリします。 派遣で事務してますが、しょっ中体調悪い体調悪いと言ってマスクして具合悪そうにしてる人が数人います。 そういう人は大抵グチっぽくいつも文句言ったりマイナス思考で自分がどれだけ大変か?どれだけストレス溜まってるか?を披露してきます。 会社で自分は派遣なので「マスクしてるけど風邪ですか?大丈夫?」とか言うようにしてますが、自分もたまには風邪っぽく具合悪いときもあります。 そういう時でも会社では元気にするようにしてます。 なのに仕事で相談たり、挨拶すると 「もういいよ。もう疲れちゃって」「明日休みたくて」 と言われ、休まれたら困るしこっちだって具合悪いの我慢して仕事してんだよ!と思い本当にウンザリします。 特に近くの席で仕事してる人に多いので、 常にこちらが「大丈夫?」と気遣う立場ですが たまにはそっちがこっちを気遣えよ!とウンザリしてきます。 もう無視していいんでしょうか?