• 締切済み

イラクと日本の米占領後の経済復興の違い

米占領後のイラクの民主化と経済復興は、第二次大戦後の日本のそれと倉B下、はるかに困難と予想される。その理由を述べよ。(休支配者・パクス・アメリカーナ・本土決戦・民族)この語を使用。 という問題なのですが、よくわかりません(泣 どなたか、わかる方がいらっしゃいましたら、書くべきポイントなどだけでも良いので、ご回答ください。御願いします。

みんなの回答

  • dragon-x
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.2

これがテストの回答みたいに答えがあれば、イラクの方々も苦労しないと思います。 あくまでも主観ですが、 1、同一宗教間での根強い対立がある。 2、王国でない。 3、テロがはびこってしまった。(彼らは国が政治的、経済的に安定するのを一番恐れる。) 以上です。

  • tsutom06
  • ベストアンサー率20% (18/86)
回答No.1

>倉B下 は比べてですね。 全部は無理ですが, 休支配者は天皇と軍部, フセインとを比べればいいでしょう。 本土決戦は日本の場合, 外地でも戦っていたのが, 結局本土まで攻撃が狭まって, 緊迫感があった。 ここにはないが, 戦争以前に, 日本の工業はかなり発達していた(時刻で飛行機を尽くして飛ばしたんですよ)。 民族は, 宗教的な違い, 宗派による違いが大きくないことなど。 あと, 米国の物質的・文化的な圧倒間を自覚したこと。 パクス・アメリカーナにかんしては, 当時の日本ではそんな感じはなかったけど, 最近の米国にはその傾向がある。

関連するQ&A

  • 日本とイラクの違い

    今回のイラクの占領政策は日本式で行うそうです。 日本の場合、本土決戦でのゲリラ戦を行う為の地下組織(泉部隊?名前失念。。。)が整備されていたにもかかわらず、敗戦が決まった以後何の抵抗活動を行っていません。 終戦が決まった時点で全ての日本人は脱力状態に陥いり、抵抗することを諦めてしまったようです。 イラクの戦後の場合もスンニ派orバース党によるゲリラ戦の地下組織が組織されていると想像されますが、やはりフセイン政権倒壊後は脱力状態に陥り、抵抗を諦め、米の言うなりの国家となってしまうのでしょうか? ご想像の範囲で構いませんが、説得力のある説をお願いいたします。

  • イラク復興と戦後民主主義

    戦後経済復興の名の元、米国経済支配下でやりたい放題・好き勝手の無法な戦後民主主義は、イラク国民にも受け入れられているのでしょうか。 テロリスト達の”殺戮”が上回っているので、進駐軍の統治の方がマシという状態なのでしょうか。 ヘンな疑問が浮かんでしまうこの頃なので・・・・

  • イラクの戦後と日本の戦後の比較

     今のイラクの状況はテロも続いており、さきほども自爆テロで70人近い人が死んだとありましたが、混乱しているように見えます。  日本も太平洋戦争で敗れてアメリカに占領されましたが、イラクのように、アメリカに対抗して自爆テロならぬとも、右翼の氾濫…そのような事件は発生しなかったのでしょうか?(三島由紀夫とかじゃなくて)  日本の国粋主義者達は黙って見ていたのでしょうか。いろいろなエピソードはありますが、イラクのように、復興が進まないといったようなことはあったのでしょうか?  これに関する話は多少は耳にしますが、あまりないように思います。宗教や民族性の違いがありますが、日本人は穏やかに統治された気がします。イラクに似た混乱はあったのでしょうか?しっている話があったらお聞かせ願います。

  • 日本人て卑怯な民族ですか?

    よく考えてみたら、大東亜戦争の最中は、進め一億火の玉だ、撃ちてし止まん(←で合ってますか?)とか本土決戦とか玉砕とか言っていたのに、いざ負けると決まると軍人ですらほとんど自決もせず平然と生き延びて、経済復興して経済大国とか自惚れてたらいまやこの有様、民族として存続しているだけでも世界レベルで恥ずかしいというか、卑怯なのに、まだなにかやるんですか? という考えを持ちましたがどうでしょうか。

  • イラク人による統治って、彼らにちゃんとできるのか?

    イラク人は「外国の軍隊はでていけ!」とかいってますが 今回のサドル師の騒動などをみていると、そんなことしたら 宗派や民族、周囲や欧米強国の思惑、私兵・民兵・軍閥・山賊 などもろもろ入り乱れて、それこそアフガンの内乱のような ことになるに決まってるんでは? イラクではフセイン政権が倒れた直後、まち中に強盗が 横行してどうしようもなくなり、それが今も続く ようですが、日本の敗戦後の状況とはあまりに違います。 日本も経済封鎖され原爆まで使われて、アメリカ始め 戦勝国にいろいろ文句を言いたい事はあっても、 そこをぐっとこらえて、与えられた民主主義を育て 周囲の国際状況も利用し、国民が腐らず一致協力して 戦後復興を果たしたんですよね。 天皇に準ずるような地位の宗教指導者が「玉音放送」の ようなものを出して、国を混乱させず困難に耐え復興に 力を尽くすよう声明を出したりとかしないんですか。 アラブ人のことはよくわかりませんが、不満ばかりで 公共心とか忍耐とか復興に団結するとか、そういう部分が まったく見えてこないんですが。

  • アメリカの日本占領と、今回のアメリカのイラク占領との違いは?

    日本は神風特攻隊など・・戦争中はアメリカと激しく戦いましたが・・アメリカの日本占領はうまくいったみたいですが・・今回のアメリカのイラク占領はうまくいっていないようです。 アメリカの日本占領と、今回のアメリカのイラク占領との違いは? 教えてください。

  • 国際法は人治?

    法治国家とは?何人も法の下に平等で法を犯して場合は、法の番人である裁判官が方に則って判決を下します。 しかし、国際法は違うようです。アメリカのブッシュ前大統領は大量破壊兵器がないのにもかかわらず、イラクを攻撃し、罪のないイラク人たちを大量に虐殺しました。 しかし、アメリカにかなう国がないのでブッシュは裁かれずにフセインが死刑になりました。 第二次大戦も連合国の戦争犯罪である原爆投下、本土無差別空爆、シベリア抑留、ドレスデン空爆、ベルリン占領かにおけるレイプetc. 戦勝国はやりたい放題、敗戦国は戦争犯罪を問われる! 国際社会においてルールは必要だと思いますが、強いものが好き勝手で来るならば、それは「人治主義」になるので、強い国や権力者の主観で決まってしまいます。 とても矛盾していると思いますが、どうか詳しい方教えてください。

  • 沖縄は独立したほうが幸せなのでは?

    沖縄の歴史を考えると、やはり本土に侵攻された歴史と考えざるを得ません。 15世紀に琉球王国成立後、17世紀薩摩藩が侵攻し支配下に入る。奄美大島の民が激しく抵抗したりいろいろあったようですが、力及ばず。以後、薩摩に徹底的に収奪されたようです。 19世紀、日本政府が強制的に琉球藩設置し、琉球王国滅亡。 1945年アメリカ軍の占領下に。1972年に日本本土復帰。 江戸時代は明や清にも朝貢してましたが、これもやむにやまれずだったんでしょう。 第二次大戦時は本土防衛の盾に使われて罪もない民衆が無数に殺され、戦後は日本の米軍基地の大部分を押し付けられ、騒音、米兵の不祥事、墜落事故などで再び犠牲にされてます。 本当は、本土復帰でなくまた琉球として独立したほうがよほど幸せだった気がするんですが。 無論、当時の実情を考えれば事実上無理だったでしょうが、果たして沖縄の人々は心底本土復帰を望んでいたのか非常に疑問です。アメリカ支配よりはましだと考えた消極的な考えが多かったんじゃないのかなと。 基地が既成事実化してしまい、その仕事で食ってくしかないから米軍撤去には反対という人も多いようです(このへんは、原発と似てますが)。しかしそれは、いまさら他の仕事もみつからないからしょうがないという理由であって、もし条件が変われば、好き好んで戦争に関わる場所で働きたい人は少ないと思います(一部の好戦的な人は別ですが)。 こんなに長い間、本土から虐げられてきたことを思うと、可能性は別として少なくとも理念として、再び昔の琉球国家として独立したいと思うのも当然な気がするのですがどうでしょうか?

  • イラク復興支援法とは?

    高校一年生です。先日イラク復興支援法が可決されましたが、くわしい内容が分かりません。今度イラク復興支援法について発表しないといけないんですが、検索してもいいホームページが見つかりません。なので、内容か、いいホームページを教えてください。よろしくお願いします。

  • 経済復興について

    サービス業をやっているのですが、経済復興に何か貢献できることは何がありますか?