• ベストアンサー

夫と食事のことでけんか

夫と食事の時間のことでけんかになりました。夫は毎朝5時ごろ起床、帰宅は2時、3時です。私は夕方から夜9時ごろまで仕事なので昼ごろまでは寝ています。 最近いつも夜ご飯を私が帰宅してから食べているので太ってきたといって文句を言います。そしてもっと早く起きて4時には夕飯を食べてそれから仕事に行けばいいと言われました。 私は4時にはご飯を食べる気にはならないのでそれは嫌だといいました。そして、二人とも夕飯は別々にしたらいいということになったのですが、夫婦なのに二人とも勝手に食べたいときに食べるなんてなんだか寂しいです。 私がわがままなのでしょうか?夫婦でも別々に夕飯を食べていると言う方いらっしゃいますか?(食べる時間だけじゃなくて、夕飯の支度から何から全て別と言う意味です)何かいい解決策はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keiri28
  • ベストアンサー率32% (48/148)
回答No.8

ゴメンナサイ、昼頃まで寝ている理由がわからないのですが…普通に朝から働いているサラリーマンやOLさんでも残業で8時9時になることは珍しくないですが、それでも翌朝また出勤しています。普通の大人でしたら睡眠は6~8時間あれば足りると思うのですが。 とすれば生活リズムを整えれば、午前中に起きて10~11時頃ブランチして家事をして夕方4時頃早めの夕食を食べて仕事に行くことができます。帰って来てお腹がすいていたらごく軽く食べて寝る。これだと健康にもいいしご主人と一緒に食事もできますがいかがでしょう? (肥満予防にもいいです) ワガママとは思いませんがせっかくのご夫婦の時間を作るチャンスなのに工夫をしないのはもったいないですよ。時にはご主人が帰ってくる時間から質問者さまが出勤する時間までの間、夕食を兼ねて軽くデートなんかしてみては?

marianne45
質問者

お礼

起きれないだけで理由はありません。でも早く寝ればその分早く起きれるかもしれません。そうすれば4時にお腹がすくようになるかもしれませんし。 明日から生活のリズムを少しづつ変えていこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • pipe122
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.11

ご主人は、昼まで寝ていることを快く思っていないのではないですか? ご主人が休みのときは朝から起きていますか? もしご主人が、休みの日でも早く起きるのならあなたも起きなければ。 家は旦那が、休みの日は昼まで寝ているのでとてもイヤです。 もしそんなことではなく、単に食事時間のことだけなのでしたら 出勤前に食事の用意をして食べてもらえばいいですね。あなたは帰ってから暖めなおすとして。 そうしたら食事の支度は一度で済みます。 暖めなおしがおいしくないと思うのなら、夕方一緒に食べればいいんですよ。 二人で生活しているのだから、何かは妥協しなければね。 勝手に食べて寂しいのを我慢するか、食事時間を我慢するか、眠たいのを我慢するか。 夕方4時に夕食を取る気持ちになれないのはわかりますがね。ちょっと早いですものね。

marianne45
質問者

お礼

その通りです。せめて10時には起きてと言われています。主人が休みのときは主人より早く起きています、といっても10時ごろですが。 いつもは支度だけして、帰ってから調理するようにしていました。料理によっては暖めなおすとまずくなってしまうものもあるので。でもやっぱり9時以降に夕食では体に悪いですよね。私が少し早く起きて、私宅のときに調理もしてしまえばいいだけのことですし。 明日からそうしようと思います。 ありがとうございました。

  • keiko1121
  • ベストアンサー率34% (308/903)
回答No.10

こんにちは。 私は結婚2年目で現在は専業主婦です。 うちの主人は早番遅番があるので、食事や生活も 不規則になりやすいですが、現在私が専業主婦ですので、全てうまく行っています。 以前は私もお勤めしてましたので、一緒に食事が出来ない事も多かったですが、私自信が主人と一緒に食事したいので主人に合わせていました。 夕方から夜9時ごろまでのお仕事でしたら、 基本的に旦那さんと生活リズムを合わせることは 可能だと思います。 >私がわがままなのでしょうか?夫婦でも別々に夕飯を食べていると言う方いらっしゃいますか?(食べる時間だけじゃなくて、夕飯の支度から何から全て別と言う意味です)何かいい解決策はないでしょうか? 質問者様は結婚何年目ですか? やはりコミュニケーションとして一緒に食事するのは とても大切だと思います。 夕飯の支度というのはご主人に支度させると言うことですか? コチラの質問文を拝見しただけですが、質問者様は 短時間労働(パート?)ですよね? 自分の事は自分で・・・と割り切って生活している 友達夫婦もいますが、友達(女OL)社員でバリバリ 一日何時間も残業してますよ。 私の勝手なアドバイスですが、質問者様が出勤される 前に夕飯作りを済ませておくのはどうですか? そしてご主人に「好きな時間に食べてね」。 それで何も問題ないと思いますが。 質問者様が仕事を終えて帰ってくるまで、夕飯を 待っていてくれるご主人でしたら、ご主人の 思いやりだしご主人の希望なので太っても仕方ない ですね。 でも、仕事を終えて大急ぎで作って二人で 食べるのはちょっと大変かと思います。 質問文には書いてありませんでしたが、 質問者様は、出勤される前に夕飯の下ごしらえや お味噌汁などは作って出られていますか? 質問者様の意見も取り入れ、旦那さんの意見も取り入れるとなると、上記で述べました通り 出勤前に作っておいて好きな時に食べてもらうと 言うようにしたほうがいいと思います。 参考までに。

marianne45
質問者

お礼

そうですね、私が主人に合わせるのが一番だと思います。 私が少し早く起きて4時に夕食をとればいいだけのことですし。今までは支度だけして仕事にいき、帰ってから調理だけするという風にしていたんですが、支度したときに調理もしてしまえばいいだけですしね。 そのほうが体にもいいだろうし、明日からそうすることにします。

回答No.9

私も#7様、#8様と同意見です。 昼まで寝てる理由がわかりません。。 お仕事が夜中の1時2時まで、とかだったらまだわかるのですけど。 朝5時に起きるご主人が、夜の10時11時に食事、というのはやはり身体に良くないし太る原因だと思います。寝る2時間位前からは飲み食いしないほうがいいって聞いたことありますよ。理由は#7様が書いていらっしゃる通りです。 ここはやはり、質問者様が午前中に起きるというリズムに変えるのがよいのではないでしょうか。#8様の書いていらっしゃるタイムスケジュール、いいと思います。 それが、ご夫婦お2人の健康のために一番だと思います。 夕飯を別々にとるのは寂しい、と言いながら、自分の少々変則的な生活リズムは変えたくない、というのは私からするとちょっとワガママだと思いますよ。

marianne45
質問者

お礼

そうですよね、やっぱり体のことを考えたら9時過ぎに夕食よりは4時のほうがいいですよね。 それに昼間で寝てる理由もないですし。 ありがとうございました。

回答No.7

質問者様は、夜9時まで仕事・・・・とのことですが、何時に寝ていますか? 昼過ぎまで寝ることは、何か事情がありますか? (例えば、具合が悪い、等) 特に理由も無ければ、生活のリズムを整えることがmず大事だと思いますよ。 そうすれば、夕方にご飯を食べる事も可能で一石二鳥だと思いますが…。 あと、寝る前の数時間は食べない方がいいですね。 活動されずに、ただ寝るだけなので、食べたエネルギーが消化されずに脂肪になりますよ。 育ち盛りの子どもなら消化も早いし、多少の事なら そのような生活が直、肥満になる訳ではないようですが。 コウダクミのダイエット法は夜6時以降は一切おやつ・食事を食べない方式で痩せたそうです。 そして、朝抜き・一日2食とか、生活・食生活の乱れは一番の太る原因ですよ。

marianne45
質問者

お礼

寝るのは12時過ぎです。特に事情はありませんが、起きれないだけです。でもこれってやっぱりよくないですよね、せめて主人の言うように10時までには起きるべきなんだと思います。 そうすれば4時にはお腹もすくかもしれないですしね。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.6

支度だけ昼間にまとめてして、 食べる時間だけそれぞれにすればいいんじゃないですか? 一緒に食事しないから寂しいんじゃなくて食事してる時に 誰もいないからさみしいんじゃないでしょうか? ですからご主人が食事されてる時に質問者様が傍にいれば問題ないのでは? ちなみにウチは私が遅くなった日は妻はご飯食べ終わってます。

marianne45
質問者

お礼

いつもは支度はしてから仕事にいっています。なので帰ってきてから調理するだけなので20分以内には食べているのですが、それでもやっぱり9時過ぎでは体によくないですよね。 明日からは4時に食べれるようにしたいと思います。

noname#30427
noname#30427
回答No.5

お子さんはいらっしゃらないのでしょうか?今後ずっとこの生活リズムが続くのですか? 朝5時起床のご主人が特別早いとは思わないのですが、夜のお仕事をされてるわけじゃないのであれば、ご主人と同じくらいの時間に起床して、夕食は4時くらいに一緒に食べて、お仕事に行って、帰宅後お腹がすいてたら軽食を食べて早めに寝る…というほうが健康的で、なおかつ夫婦の時間も取れて良さそうな気がしますが。 ご主人は今、夕食を食べてすぐ寝てる状態なのでは?これはさすがに太りますよ~。太っていったらズボンも買い換えないといけない、病気にもなりやすい…といいことなどないです。なので夫婦ともに太らない生活を目指すのが一番良いのでは? 今後お子さんを持つ予定があるのであれば、朝型にしておいたほうが何かと楽ではないかと。 やはり一緒に食べれる時間があるのにバラバラに食べるのはさびしいですよね。

marianne45
質問者

お礼

子供はいません。近いうちに欲しいとは思っているのですが、もし子供が出来たら私は専業主婦になると思います。 そうですよね、やっぱり4時にご飯を食べれるように明日からしたいと思います。ありがとうございました。

noname#78404
noname#78404
回答No.4

読んだ感想なのですが…… >私は夕方から夜9時ごろまで仕事なので昼ごろまでは寝ています。  ↑ これを改善すれば、太らなくなって、夕方に夕食をとることも 可能なんじゃないかと……9時頃までの数時間の仕事なら、昼 まで寝ていなくても体はもちそうですが、どうですか?(笑) 4時頃だと夜お腹が空くので、質問者様が帰宅した時間に、 ちょっと2人で軽くおつまみ程度のものを食べながらお茶 してもいいでしょうし…… リズムができてしまえば、体もそれに慣れてくると思いますよ。 頑張って下さい!

marianne45
質問者

お礼

確かにその通りで、昼ごろまで寝てる必要は全くないと自分でも思います。が、そんな習慣が付いてしまったためなかなかおきられません・・。主人もせめて10時ぐらいに起きれば良いよって言ってくれているのですが・・。ありがとうございました。

回答No.3

こんにちは。 我が家は1歳2歳の子どもがいて共働きです。 主人も、そんなに遅くはないんですが子ども達もお腹が空くので先に食べます。 主人は帰ってから一人で食べます。 たしかに食卓に家族が揃わないのは寂しいですよね。 特に質問者様の生活スタイルでは夫婦の会話ができるのが食事を一緒にとることで可能ですよね。 旦那様も基本的には一緒に食事をとりたいようですし、質問者様は会話を楽しむ程度に軽く食事されてはいかがですか? また食べたくなったらチンして食べたらいいのではないでしょうか? たしかに9時過ぎに食べて寝たら太りますよね。 どちらの言い分も正論だと思いますが、夫婦なんですから、おたがいの「歩み寄り」が大切だと思います。 時間帯が違う生活も大変だと思いますが頑張ってくださいね。

marianne45
質問者

お礼

ありがとうございました。 1歳と2歳のお子さんがいて共働きって大変そうですね。 明日から4時に食べるようにしたいと思います。9時過ぎに食べるよりは体に負担になりませんものね。

noname#21570
noname#21570
回答No.2

んーと、つまり午後3時~夕方の時間帯にはお二人が揃っているのですね? だったら4時に食べてあげたらどうかなあ? しっかり食べなくても軽くつき合う程度に食べて、夜帰ってきてお腹がすいてたらまた軽く食べる。 二度食べになってしまいますが、夜にドカ食いすると本当に体に悪いし太りますので、あなたの体のためにもその方がいいと思いますよ。 それでお昼を食べたとしても朝食はとっていないのだから3食ですよね? 別々に食べるのも2度食べするのも手間としては変わらないし…。 うちの娘はちょうど食事の時間帯に塾や習い事があるのでよくそうしています。

marianne45
質問者

お礼

そうですね、4時にはご飯を食べる気にはならないのですが、やっぱり妥協することも必要かと思いました。ありがとうございました。

回答No.1

うちも夕食はバラバラです。 私は19時に帰宅。主人は23時帰宅なため… 私も23時まで待てなくて。。。 だけどやっぱり夫婦なので、お互いの意見を尊重して、 一つは相手の言い分はのんで、一つは相手に聞いてもらう。 そういった事で朝の食事は一緒に囲んでいます。 すべてバラバラの食事はすれ違ってしまいますよねっ。 1種間のうち半分ずつはどうでしょう☆

marianne45
質問者

お礼

そうですね、やっぱり夫婦なんだから妥協も必要ですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫と私と娘の生活リズムについて・・

    夫が不規則な生活をしているので心配です。 夫32歳、私25歳。5歳と4歳の年子の娘が居ます。 この4月から娘を保育園へ預けて私が9時~17時のパートを始めました。 それまでは、娘を20時に寝かしつけた後に自分は起きて9時頃の旦那の帰宅を待ち、旦那の夕食が終わってからは一緒に二人の趣味であるオンラインゲームを24時頃まで楽しんでいました。 しかし、パートを始めてからは疲れてしまって^^; 21時前に子どもを寝かしつけるときに一緒に寝てしまうようになりました。 そして午前3時頃に起きて遣り残した家事をして、 娘が起きてからは朝食の支度や身支度をしてパートへ向かってます。 パートを始めた事によって、 娘の就寝・起床の時間は21時~6時半になり、 私は21時~3時になり・・・・ 問題は夫です。 私が起床する3時まで・・・オンラインゲームをやり続けているのです。 私が起きた後に布団へ入り、 8時頃まで寝て、仕事に向かっています。 時々、4時に就寝することもあります。 寝起きは悪いのですが、 私がパートに向かう8時前に無理矢理起こせばなんとか起きてきます。 毎日朝・夕の台所の後片付けをしてくれるようになったので 私のパートと育児・家事の両立も順調にいっています。 私も3時に起きれば遣り残した家事をした後にオンラインゲームを楽しむ自分の時間がちゃんとあります。 夫婦で共有する時間は激減してしまいましたが、 夫は私がパートをすることを応援してくれるし ちょっとした収入にも喜んでくれて感謝もしてくれます。 顔を合わせることが少なくなっても、 朝、台所がきれいに片付いているとそこに夫からの愛情を感じることができます。 きっと順調なんだと思います。 オンラインゲームは3年前からの夫婦二人の趣味で良い息抜きになっているので夫にやめてほしいとも思いませんし、 私もやめるつもりはありません。 ただ・・ 夫にもう少し健全な、規則正しい生活リズムを送ってほしいと思うのです。 「体が心配だから、もう少し早くゲームを切り上げて早く寝るようにして。」 と言うと、 「うん。分かった」 と言うのですが、 やっぱり私が起床する時間までゲームしている日が続いています。 (休日は家族そろって子どもが寝る20時頃に寝てしまいますが・・・。) 夫に、規則正しい生活を送ってもらうにはどうしたらいいんでしょう? 何か良い方法があったら教えてください。 微妙な質問ですみません。 長い文章を読んでくださりありがとうございました。

  • 子供の食事と睡眠の時間について

    4歳になった男の子と1歳半の女の子がいます。 夕方以降の子供たちの食事と睡眠の時間について相談です。 長くなりますが、状況を書きますので、お付き合いください。 14時半 幼稚園お迎え ~15時 幼稚園のとなりの公園であそぶ 15時半 帰宅、おやつ 15時半~16時 夕飯の支度 16時~17時 公園遊び (ほんの1週間前までは、この時間の公園あそびはありませんでした。 すると子供たちが17時前後~20、21時まで寝てしまって、20時半とか21時とかに目を さまして、その後01時とかまで寝てくれないので、夕方公園に連れて行くことにしました 17時~18時 お風呂 18時前 4歳児が寝付いてしまう 19時  1歳児寝付く 21時半 子供たち起きだす、ほぼ同時に夫が帰宅 お父さん大好きな子供たちは、こぞって夫のおひざの中に。 普通に夕方~夜に起きていて、18時頃に夕飯を食べることもあります。 そういうときでも、20時に寝かしつけをしようと布団に追い込むのですが 「おとうしゃんにあいたいよー」と、わんわん泣いて、寝ようとしませんし、夫が帰ってくる時間に寝付いていません。夫も、そーっと音をたてないように帰ってくるのですが、ほんとうにかすかな、わずかな音と、光で「おとうしゃん!」と飛び起きて夫に飛びついていきます。 このあと寝かしつけをするのは、22時くらいです。 とくに上の子は、「おとうしゃん」の添い寝でないと寝ない、と言い張ります。 夫が、やらなきゃいけない仕事があるから、と困ると 「おとうしゃん、おとうしゃん、おとうしゃんといっしょがいいの、おとうしゃんといっしょに ねるの」と夫に抱き着いて、わんわん泣きます。 結局毎回、夫がふたりの子を添い寝して寝かしつけすることになります。 (わたしもいっしょに布団に入ります) 結果寝つきの良い夫は10分くらいでおおいびき。 子供たちふたりは、目がランラン 夕方~夜にかけて寝なかった場合は24時前に寝付き 夕方~夜に寝てしまった場合は、01時とかにようやく寝付いてくれます。 また、食事の時間も滅茶苦茶です。 夕方~夜にかけて、寝たり寝かなったり。 16時半ごろに、1歳児がマンマ要求 4歳児がおなかをすかすのは、16時だったり、17時だったり、18時だったりバラバラです 以前は17時に夕飯の時間だったのですが、この時間におなかをすかさずに、全然食べてくれないので、18時にしました。でも食べてくれないで、19時に出してもほとんどたべない といった感じです。 でもそれより早くおなかがすいたと言われて出しても、食べてくれないし、そもそも手をつけて くれません。 義両親からは、〇〇時がごはんの時間だから、それまでは待たす、というのでなく それより早くても、欲しがったら食べさせてやって、と言われています。 たとえば、17時半がごはんの時間で、15時半におやつ、16時におなかすいたーと言われたら、なにか食べさせてあげなければいけなくて、「今はおやつの時間じゃありません」とか 「夕飯が食べれなくなるから、やめときなさい」は。親の勝手な都合で、親の我儘だから 絶対にやってはいけないんだそうです。夕飯まえに勝手にお菓子だの果物だのを持ち出してきて 食べる子供をとめるのは、親の得手勝手な我儘で、子供にたいして酷い扱いだと言われました

  • 夫と喧嘩してしまいました。

    長文な上にちょっと愚痴っぽいです。ごめんなさい。 残業をして19時過ぎに帰った時のことです。 旦那は1月から職場が変わって5時半起き、8時~16時までお仕事、17時過ぎには帰宅という生活をしています。 その日、私が帰宅して夕飯の準備を始め、ご飯が炊けていなかったのでお米から用意し始めると、 夫「今から米炊くの?!」 私「うん、今からだよ」 夫「何分くらいかかるわけ?」 私「(ちょっとカチン)30分くらいじゃない?」 夫「(タメ息)買ってこようかいな」 私「・・・(ご飯用意始めてるのに・・・自分は17時に帰ってきてごろ寝で今までゲームしてたくせに)」 といった感じで会話が進んでいったのですが、そのうち夫が「なんか機嫌悪いわけ?!」「俺に文句あるなら言え」と怒りだしました。 もともと、そう言われれば言われるほど言葉が出なくなる私は「何もない・・」としか言えませんでした。 結局、夫は自分のお弁当を買って一人で食べて、サッサと寝てしまいました。 すごく悲しかったです。 「ごめーん、○○さんとお茶してきた~」 「可愛い洋服みつけて試着してたら遅くなった~」 と、遊んで帰ってきたならわかります。でも、仕事だし、帰る時に「今から帰ります」とメールもしました。 LINEなので読んだかどうかはわかります。すぐ「既読」の表示が出ました。 それに対しての返信もなし、私がメールを送った時点で「仕事で遅くなる=ご飯も遅くなる」とわかるはずなのにこの仕打ち・・・。 それでも次の日のお弁当まで準備して置いておいたのに、アッサリ無視して放置したまま出社。 上記に書いたようなことや、お弁当を無視して置いていかれて悲しかったことなど、お昼休みにメールで送ったのですが、 「昨日俺が『文句あるんか』って聞いた時は何も言わなかったくせに」 「俺は今年(中殺界だから)イライラする年らしいし(八つ当たりは)仕方ないよ」 と答えが・・・「中殺界で八つ当たりは仕方ないだと~!?」と、その時本当に頭にきてしまって 「そんなに私といてイライラするなら、好きな時にゴハン食べてお風呂入って好きな時に寝て、好きにしたらいいよ。顔見せないように私は別の部屋でおとなしくしとくよ。それでその生活が普通になってヨソに好きな女でもできたら離婚したらいい。」 とメール送信してしまい・・・それから顔も合わさず冷戦状態です。 さすがに言い過ぎたとメールですが謝りましたが、今も無視され続けています。 私も悪かったとは思うのですが、どうしたらいいのかわからなくて・・・ せっかく作ったご飯を無視されて無駄になったりするとまた悲しくなるので、喧嘩してからご飯とお弁当が作れずにいます。 許してもらえるまで謝るべき?持って行ってもらえるまでご飯とお弁当を作り続けるべき?「今後のお弁当と夕飯はどうしたらいいですか?」と旦那に聞くべき? ちょっと一人では八方ふさがりになってしまったので、何かアドバイスをいただければと思います。 できれば離婚はしたくない(そのわりには『離婚すればいい』とか勢いで言ってしまいまいたが・・・)と思っています。 私の家族は夫のことが大好きで、夫も私の家族のことをとても大切にしてくれます。 他人の家族を大事にできる人はなかなかいないと思うので・・・ よろしくお願い致します。

  • 夫の生活に合わせてると体調を崩します。

    夫は仕事が忙しい人で朝8時に家を出て帰宅は深夜12時を過ぎる事もよくあります。 私は朝7時に起きて朝食を作り夫を送り出した後午前中は掃除、洗濯、買い物をし、昼食を食べた後30分から一時間休んで2時頃から出勤準備をして3時に家を出ます。 4時から21時までバイトをし22頃帰宅します。 夫が帰ってくるまでの間は次の日の朝ごはんの支度をしたりテレビを見ながら過ごします。 そして、夫が帰って来たら晩酌をして寝るのは1時から2時の間です。 結婚前から私は睡眠時間が少ないと頭痛がしたり体調を崩す事がよくありました。 でも、私より少ない睡眠時間で頑張って仕事をして疲れたとは言うけれど「もう、仕事はしたくない」とかネガティブな事を言わない夫を見ていると自分がこのくらいで疲れてることが申し訳ないと思います。 毎朝夫にご飯を作ってあげたいし、夜もどんなに遅くても玄関に迎えに行きたいし、晩酌で「お疲れ様」と言ってあげたい。 体調を崩すくらいなら夫の帰りが遅くても先に寝るべきでしょうか? それとも他に良い方法はないでしょうか?

  • 私が我慢すべき?夫に動いてもらうべき?

    夫婦共働きで4歳の子供がいます。   以前から夫は帰宅が19時過ぎ。今まで私は帰宅が19時前でしたが、今年に入って20時頃になることが増えています。その結果、夕飯は夫が弁当などを買って子供と先に済ませることが増えてきました。 子供の体にも良くないと思い昨日、帰宅途中に夫へ「夕飯20時半頃になってもよければ、ちゃんと作りたいんだけど」とメールしたら「買うからいい。」の返事。「子供に良くないから待てない?」(←子供は保育園で夕方に軽食を食べるので待てる。待てないのは夫のみ)と聞いたら「買う。毎日就寝23時は良くないから」と返信あり。腹が立って「それなら自分の分だけ買って」とメールしたら、本当に自分の分だけ買って帰宅。先に食べるのかと思ったら、私が子供との食事を作って食べ始めると同時に自分の部屋で一人で弁当を食べ始めました。 確かにここのところ就寝は23時。それも良くないのは分かっています。夫は洗濯・食後の片付けはやってくれます。就寝が遅くなるのは子供が私と遊びたがったり就寝前に本を読んでもらいたがり、それに対応しているのが原因です。家事のみ済ませて寝れば22時は寝られるでしょう。 私が明日の用意などしている間に夫が相手をしてくれれば早く寝られるのに…と思うのですが、夫はテレビをみているかパソコンを触っているか。子供との風呂は夫が担当していますが、子供が一緒に入りたがらず結局私が入れ、遊びも本読みも子供が夫では嫌がり結局私が…。子供に「遅いから今日はできないよ」と言ったら大泣きで余計に就寝が遅くなります。 朝のうちに夕飯の支度をする等、私がもう少し頑張るべきでしょうか?それとも夫の家事分担を増やすか子供と遊ぶようになってほしいと話すべきでしょうか?(話したら「はい」と返事して、その後は無言で生活することで抗議する夫なのでストレスはたまりますが。)皆さんのご意見を教えていただけると嬉しいです。

  • 夫が12時間食事しません。

    夫が12時間食事しません。 会社員でデスクワークの夫は毎日残業で21時台に仕事が終わり、通勤に1時間半かかって帰りは22時台です。 今日は特に長い残業で23時半頃帰ってきて、それから夕飯です。 夕飯を食べ終えたのが24時頃でした。 昼食を食べたのは何時か聞くと11時半頃とのこと。 昼食から夕食までの間、会社では何も食べてないとのこと。 その間約12時間。 いつも帰ってくる頃には 夫「腹減った腹減った」とよく言っています。 さすがに12時間何も食べないんじゃあ、相当お腹空くと思います。 私「18時くらいにお腹空くんじゃない? コンビニでちょっとしたものでも買って食べたほうがいいよ。菓子パンでもいいから何かお腹に入れたほうが良くない?」と尋ねると 夫「別にお腹空かない。それに間食はちゃんとしている。(←さっきはしてないって言ったのに)」と。 よくよく聞いてみると、 ・コンビニで買った小粒ハイチュウ1袋 ・おみやげで貰ったクッキー1枚 ・自販機で買ったデカビタ1本 以上が12時間の間に摂った間食のようです。夫は「エナジードリンク飲んどけば十分。お腹空かない」と言います。 しかし、夫は普段から偏屈というかあまのじゃくというか素直じゃないというか。考えていることがわからない人で、自分の考えや気持ちを表に出さないタイプなので、ありのままの言葉を受け止められずにいます。 本当はお腹空いてるのに、忙しいのか、面倒なのか知らないけど、我慢しているのでは?と思ってしまいます。 ちなみに夫婦でお財布別々ですので夫は昼食代などは自分で出します。自由に使えるお金は十分にありますので、間食を買うお金が無いわけではありません。(自分が価値を見出さないものにはケチなので、もったいないとかは思うかもしれませんが) はたまた本当にお腹が空かないのか?慣れてしまったのか?わかりません。皆様はどうですか? 空腹を長時間続けた後に食事すると逆に太りやすいですよね? 夫は50歳手前ですが1年半前に結婚した時からすでにメタボ体型、とくにお腹が出ていて、ビールが大好きで発泡酒500ml缶を平日は毎日1本必ず、休日は3缶くらい。 ビールの飲み過ぎに関しては 「ストレス発散だからやめるのは絶対無理」と言っています。 夫の健康のためにも、せめて間食をして、夕飯やビールを減らして欲しいのですが、 夫「お腹は空かない。間食はしなくていい。」というばかり。 朝、パンなどを間食用に持たせて出勤させることも考えているのですが・・「いらないよ。」と 承諾してくれません。 夫の健康が心配です。どうしたら良いでしょうか? どうすれば健康に良いか?というご回答も有り難いですが、「どうすれば夫がより健康的な行動を取ってくれるか」で悩んでおります。 お知恵をお貸しくださいm(_ _)m

  • 夫の態度、私の育児と仕事の両立について

    こんにちは。結婚3年目、2歳の子供が一人おります。 夫婦共働きで、子供は平日は保育園に預け、私は片道1時間半の通勤、夫は家から車で5分の実家の自営業を一緒にやっています。 私は仕事の定時が9~18時のため、ほとんど夫に保育園の送迎+夕飯の支度をしてもらっていまして、私も帰宅してから、夕飯の片付けと洗濯、風呂掃除などをやって寝る感じです。残業の日は夜10時近くなることもあり、そんな日は子供の顔も見れず寂しいと感じる日も・・・。 そんな中、今朝、子供がいきなりの発熱。保育園も預かってくれないので、夫が仕事を休み病院につれていってくれることになりました。私が出勤準備をしていると、子供が具合悪いせいかぐずり、そこで夫が「ったく、熱なんかだしやがって!」と。 私は耳を疑いました。子供に向かってその言い方・・。2歳といえどもだんだん自分にどんな意味を言われてるのかわかってくるころです。私は呆然としてしまいましたが、すぐ怒りがわき、夫に「そんな言い方するもんじゃない、子供に謝れ」と抗議しました。 すると「こういうときだけ母親ぶって」といわれ、「普段は全く母親らしいことしないじゃないか」といわれました。ショックでした。 私だって家計の余裕があれば、ずっと子供と過ごしていろいろしてあげたい。いつも仕事中も子供を思って泣きそうになることさえあるのに、 夫にそう思われてたのがショックでした。 そして、「俺が腹痛で夕飯抜いてるのに心配する言葉も無い」と不満も言われました。確かに言葉が足りなかったかもしれないですが、仕事中にメールで、「薬かっていこうか?」とか、「(汚いですが・・)排便はしたの?」とか気遣っていたつもりです。私はその場で「言葉足らずだったらごめんね」と謝りました。 しまいには「そういう人、そういう冷たい人だって思うことにしたからもう何も望まない」「俺に感謝していない」といわれました。 私は今日は夫の子供への態度が怖くて、夫と二人きりにできず、会社を休みました。夫はそのまま何も言わず仕事へ。 夫は普段も子供がぐずると多少キレることがあります。子供を乱暴に扱ったり、頭を叩こうとするので、私が阻止したことも。夜泣きのときも文句をいうばかりで自分はあやそうとしませず、私が寝不足でくたくたで通勤していたころもありました。 そして普段も私が帰宅しても不機嫌なことが多く、そんな夫に気遣うのも疲れ、仕事の疲れも倍増する気がします。 また土日の休みの日も毎週でかけてしまうので、私が自分の時間がなく、不満に思っている部分もあります。かといって家にいられると不機嫌な態度をとられるのでそれも気が重くなるのです。 何だか疲れてしまって、離婚も考え始めました。ただ、家のローンもあるので、難しいかなと。 やはり私が悪いのでしょうか?ご意見をいただければ幸いです。

  • 夫に素直に言えない。

    夫に素直に言えない。 夫30代半ば、私29歳、同棲期間2年を経て結婚2年目の夫婦です。共働きで子供はいません。 私は仕事が忙しく、帰宅は21時を過ぎることがほとんどです。夫は18時には家にいます。 夕飯を作れる時間に帰れないので、夫にはいつも申し訳ないと思いつつ、勝手に食べちゃってて欲しいと伝えています。 毎日仕事で遅くなることに理解を示してくれ、文句も言わない夫に日々感謝しています。 お弁当を毎朝作って渡していますが、私が帰った時には弁当箱がきれいに洗ってあります。本当に有り難いです。 しかし、私が日々苛立っていることがひとつ。 夫はゲーム大好きで、私が帰宅するとたいていゲーム中(PC又はPS3)。 一方、私は就寝までの少ない時間に残っている家事を終わらせるため、 ・洗濯ものの分別(タオル類とその他のものを別に洗ってと言われます) ・夫が食べた夕食の食器洗い(弁当箱は洗ってあるのに…) ・室内干しで乾いた洗濯ものの片付け(1日置き) ・翌日の弁当のおかず+夕飯のおかずの下ごしらえ これに資源回収日の準備が重なるとさすがにバタバタです(ゴミの分別にうるさい地域です)。 合間に入浴。夕食は食べずに寝てしまうことが多いです。寝ないとダメなタイプなので、睡眠優先です。 私が部屋を行ったり来たりしてる間、夫はひたすらゲーム。私が忙しくしていることなど気にしない、気付きもしないという感じ。 正直、自分の着る洗濯物くらい乾いてたら片付けて欲しいし、資源回収の分別はムリでも可燃物ゴミをまとめるくらいやって欲しいんですが…… 自主的にやって欲しい、と思うのは、私の贅沢…なんですよね、きっと(>_<) 何度かお願いしたことはありますが、渋々やってますって空気全開でした; より、平日帰宅後、自分のプライベートな時間ほぼゼロで家事やってる私を尻目にひたすらゲームしてるなんて悪いと思わないのか?引け目を感じないのか? 疑問です。 私はひとり悶々と考えてしまうタイプで、不満や思っていることを上手く伝えられません。 先日も上記のような状態でひとりふて腐れてしまい(ってこれも悪いですが)不機嫌なまま布団に入ったら、 夫が気付いて「どうしたの? 機嫌悪いの?」と聞いてきました。 私が悶々としてるといつも夫は尋ねてくれるのですが、こんな時、私は素直に上手く自分の思ってることを言えないのです。 ケンカが怖いとかじゃないのですが、なぜか自分の考えを主張できません。いつも『そんなことないよ』『気のせいじゃない?』なんて言ってしまいます。実際、私が家事やれないわけじゃないし…とか考えちゃって。良くないとは思うんですが… 夫に今以上の家事(ゴミの纏めなど)をお願いするのは、頼りすぎでしょうか。 自分の気持ちを躊躇することなく夫に伝えるには、どうすればいいのでしょうか。

  • 夫婦の就寝時間について

    夫婦の就寝時間について 結婚1年半、妊娠7ヶ月の35歳の妻です。夫婦の就寝時間のことで悩んでいるので、ご相談させてください。 夫は独身時代からゲームが趣味のようで、結婚して以来、夜はゲームにハマり、放っておくと何時まででもしています。夫の帰宅は大体7時で、食後しばらくは夫婦で過ごす時間もあり、夫の趣味をとやかく言うつもりはないのですが、夜12時も過ぎてそろそろ寝たいと床についても、夫はいつ寝るのだろうと気になって、眠れないんです。 平日は起きる時間が決まっているので、大体12時頃には床について少し話でもしながら一緒に休みたいというのが希望なのですが、これは私のワガママなのでしょうか?夫にお願いしたら、うんうん、そうしようと言いつつ、しばらくすると忘れてしまうようで・・・。基本的には、お互い好きな時に寝ればいいと思っているようです。 私は正直、趣味のために毎晩夫婦が別々の時間に寝るのは虚しく感じてしまうのですが、それでも自分が眠れれば良しとするつもりなのに、眠れないので困っています。(仕事をしていて、それなりに疲れてはいるのに・・・。)私は夫の起床時間や帰宅後の食事の準備など、いろいろ合わせているので、せめて妊娠中だけでもワガママを聞いてとお願いしているのですが、夫の渋々という感じが伝わってきて、複雑な気持ちになります。 皆さんは、夫婦の就寝時間について、どう思われますか?また、私のように出来れば同じ時間に夫婦で床につきたいという方はいらっしゃいますか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 帰宅の遅い夫

    夫の会社が時期的に忙しく、この頃は毎日午前様、3時頃の帰宅です。 仕事中にコンビニのおにぎりを食べたり、仕事が終わってから同僚と食べに行ったり、夜食が会社から出たりすることもあるらしく、夕飯は用意しなくていいと言われました。 また、私は夜は子供と寝てしまうため、仕事の忙しい夫をほぼ放ったらかし状態です。 そこで質問なんですが、 夜中遅く帰ってくる夫に、何かしてあげられることはあるでしょうか? 帰宅がおそいときにこんなことを妻にしてもらって助かった、うれしかった、また夫に喜ばれた等ありましたら教えてください!

専門家に質問してみよう