• 締切済み

シンプルモダン和室の床の間の床材について

現在上棟工事が終わった状態です。 和室なのですが、畳は琉球畳、そのまわりはフローリングで計画しています。 まだ仏間はないのでなんか飾ろうかなと思っており、 天井から垂れ壁をし、間接照明をつける予定です。 和室の床の間なのですが、今の状態だとフローリングのままです。 展示場などで見ると、床の間の部分は黒っぽくなっていたりしてすごくお洒落です。 あんな感じにしたいのですがいい案はございますでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

口うるさいようですが、畳は「本物の琉球畳」ですか? 「目積折畳表の縁なし」では無いですか? 「縁なし畳」というのは、元来身分・階級により縁が付けられなかった方が用いていた物です。「野郎畳」とか「田舎畳」とも呼ばれます。 もちろんお客様を通す間としては不適切で、大変失礼に当たります。 (見た目の印象で、そんな事を熟慮せず施工する方が大変多いですが。) 本物の「琉球」というのは、「カヤツリグサ」を用います。 材料だけで1万行きます。手間もそれなりに取りますので、(両用機でサクサク縫う店も多いですが。)大変高価ですよ。 今では希少で栽培している方もプライドを持っていますので、「目積折畳表」と「琉球表」は区別して下さい。 どうしても、お座敷を縁なしで仕上げる場合、床の間をリュウビン(畳で仕上げると言う事。最初から日焼け状態の表。目が大きい物。)+紋べりでは変なので、無垢材で仕上げた方がしっくりくると思います。 展示場での「新しい提案」を鵜呑みにして見た目先行では、来客の場合、「失礼」に当る場合がありますよ。 もう少し良くお勉強された方がよろしいかと。 きつい書き方で失礼致しました。

回答No.3

和室に付いては日本人なら皆さんが色々とお悩みになることだと思います。 床の間に付いてのみの質問なので、例えば仏間、書院などをどのようになさっているか、もう少しトータルにコーディネートなさると良いと思います。 床の間に付いては#2さんのアドバイスのように、床柱と床框を同色の材質(黒檀、花梨、杉、ケヤキなど)で統一し、左右どちらかの面が壁に面しているならば、壁側に地窓(私は開閉できる方が良いと思います)を設けて、内障子を入れると良いかなと思います。 また床の間の地板は床柱とは同じにせず、畳か杉板もしくはケヤキで如何ですか? 天井からのたれ壁の縁は桐などをお使いになったら如何でしょう。 勿論、上部に照明は必要だと思います。

回答No.2

こんにちは。 私の家もモダン和風にしました。 和室ですが、床の間と床柱は黒檀を使い、床柱と床柱の間に床から天井に伸びるFIX窓、FIX窓の間の壁だけ壁紙を黒にしました。 FIX窓にはプリーツスクリーンを選びました。 床の間には間接照明を付けましたよ。 間接照明を付けたり、壁紙を一部変えたりするだけでも雰囲気は出ると思います。 障子も色々なデザインがあるので覘いて見てください。 家のイメージです。   l 柱 ll窓l        l窓ll 柱 l   l 柱 ll窓l 黒壁紙  l窓ll 柱 l   l 柱 ll窓l        l窓ll 柱 l  ーーーーーーーーーーーーーー床の間  ーーーーーーーーーーーーーー間接照明 プリーツスクリーン http://www.toso.co.jp/products/pleats/seihin/25twin_w.html 障子 http://www.mokujukyo.or.jp/user_side/new_products/2005-9/cat/11.html

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.1

こんばんは、 うちは石を使いました。 石の名前は忘れましたが、黒光りする石です。  1段(2~3cm)あげて、石の下にも照明を仕込みました。 いい感じですよ

関連するQ&A

  • 和室のクロスについて

    和室のクロス選びをしています。 たたみは琉球畳、リビングにつながった和室ですがモダンな和室にしたく、リビングとはやや変化を出して、和室を作りたいと思っています。 和室には床の間と両開きの襖(??)がついてます。 全体はわしっぽいクロスをチョイス予定です。 床の間にアクセント壁紙でやや濃い色のクロスをと思っていますが、天井は全体のクロスと同じ方がいいのでしょうか??やや濃い目の色の方がいいのでしょうか?? また、両開きの戸にも襖を選ばないといけないのですが、全体のクロスと同じにするか、アクセントで、格子がらの色は全体クロスと統一してトオも思っていますが、アクセントは床の間や襖に両方してしまうとくどいのでしょうか?? くどくなるようなら、アクセントは床の間のみにしようと思ってますが・・・

  • 床の間の上?

    床の間について教えて下さい。  来年、2階建の新築を予定しています。今、間取りを考えている所です。  和室に床の間と仏間を並べて置こうと考えていますが、床の間の上がどうしても廊下になってしまいます。 「仏間や神棚の上は人が歩いてはいけない」と、私はよく耳にしますが“床の間”の上はどうなのでしょうか。  また、半紙に「雲」と書き天井に張ると良いとも聞きますが、他にも良い方法があるのでしょうか。 家族皆で悩んでいます。

  • 仏間のある和室は客間?

    住宅新築予定です。 リビングの隣に和室をつくり、その和室に仏間を設ける予定です。 両親はその和室をいわゆる客間として考えていて、 「客間なんだから仏間の横には床の間がいるだろう」 「客間なんだから普段は使わない、くつろぐ時はリビングだけにする」 「まぁリビングから出入りできた方がいいから戸は要るけど一枚戸でいい」 と言ってます。 私としては 「リビング床はフローリングなので、畳でごろんとしたくなるだろう、どちらでもくつろげるよう 間仕切戸は出来るだけ開放できるようにしたほうがいい」 とリビングの延長で考えていました。 普段から使えるようにした方が合理的だというのが私の発想です。 できれば床の間よりも、板の間にしてテレビなど置きたいくらいです。 どちらの使い方が納得できますか? ご意見お聞かせください。  ちなみに今は和室2間続きで1部屋は普段居る「茶の間」と、 もう一部屋に仏間と床の間がある、まぁ「客間」です。 お客と言ってもほぼ知人か親戚で、いつも茶の間の方に通してます。 人がたくさん来た時にふすまを開けて2部屋使う、といった感じです。

  • LDK隣接和室の壁紙と畳の色について

    現在建築中で壁紙の選定に入りました。 1階にLDKに隣接してフロア高さが同じ和室(4.5畳)があります。 内部は洋室っぽい仕上げとし、吊り押入れの下がちょっと床の間風にしてます。 吊り押入れと納戸(将来は扉を外して仏間に)はクロス貼りです。 障子は立川のアルミ障子としました。 床はバーチで台所は白基調です。 (当初の予定) 壁紙はシンコールの織調で白とし、全ての部屋(LDK+和室)と天井に使用 和室の畳は、琉球畳の黄色っぽいもの (悩んでいること) 検索で下記をみつけました。これで迷いが生じてます。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=120763 1.畳は琉球畳の緑の方が、和室の独立感が出ていいのでしょうか? 2.壁紙は和室のみ同じ白基調で別のものにした方がいいのでしょうか? 答えよりも、アドバイスや隣接和室にされた方の感想が欲しいです。(もちろん回答も大歓迎ですが) いままで「同じ壁紙とフロアに似た畳で一体感を出した方がよい」と思い偏った情報で判断してたので、いろんな考えを広く知りたいのです。よろしくお願いします。

  • 床の間,、仏間、押入れの並び方

    新築の間取り計画中です。 北東角に、客間用の和室を作りたいと思います。 窓は東側で、北側に床の間と仏間、押入れが並ぶのですが、 その並び方について、ルールがあれば教えてください。 一部、2階に部屋が乗っているので、一番西側に押入れは決定しています。 真ん中に仏間を持ってくるか、床の間を持ってくるかで迷っています。 (どちらも、2階に部屋は乗っていません) サンプルの写真などを見る限り、真ん中が仏間になっているケースが 多いようなのですが、これは和室の決まりでしょうか? それとも焼香などの便宜上?仏様に対する礼儀?など、理由がありますか? 和室は6畳であまり広くないので、出来れば真ん中に床の間(奥に明かり採り窓検討中)を置いて、 部屋を広く見せたいのですが、そうすると東北角に仏間がくるのです。(モロに鬼門ですね) あと、押入れは吊押入れにして、下に小さなスペースを作り、 こちらも出来れば、奥に明り取りの窓をつけたいと思っています。 そういう配置なのですが、バランス的にセンスよく、部屋が広く見えるような間取りを教えてください。 風水の観点からでも結構です。 勝手を言って申し訳ありませんが、出来れば専門的な知識のある回答をお願いいたします。

  • 床の間の解体、外すには。お願いします。

    こんにちは。 いつもこちらでお世話になっております。 築25年の和室の畳をフローリングにしましたが、 床の間はそのままで、床の間に家具を置いていますが、 この度本が多くなったので、大きな家具を購入したいと思いました。 けれども私が気に入る家具はみな背の大きいもので 床の間が邪魔で入りきりません。 そこで、床の間の床部分をを解体したいと思ったのですが、 自分で出来るのでしょうか?! もし、自分でやったことがあるかたなどいましたら 方法のほうを教えていただきたいです。 床の間は幅129センチ、高さ10センチ、奥行き50センチです。 作りはしっかりしているようです。 よろしくお願いいたします。

  • 和室の照明

    和室の照明で迷ってます。 和室はリビングの隣で扉を開ければオープンスペースとして使えるような間取りにしてます。 リビングには四角いシーリングの予定で、合わせて和室も(1)四角い和っぽいシーリング照明にしようかと思うのですが、あえて(2)丸い和風シーリングにするか・・・ 皆さんどう思います?? シーリングの種類って丸いシーリングが多いようですが、好みのタイプはシャープな感じが好きで四角い方がいいかなぁっておもってリビングは四角にしたんですが、和室に合う照明が見つかりません。 お勧めとかもあったら教えてください。 和室は現代和風って言うんですかね?四角い琉球畳風の畳にする予定です。

  • 洋室に床の間

    高齢の両親の寝室はベットが使用できるよう洋室でフローリングが良いのですが その部屋に仏壇を置いたり、お軸(書道が趣味なので)を飾るような 本格的でなくていいのですが床の間のようなものを作るのは変でしょうか? 寝室と床の間のある和室と分けて作れればいいのですが7~8畳の1部屋しか作れません。 ベットがおけて、かつ仏壇やお軸などがあっても不自然でない部屋が希望なのですが なにか良い方法はありますか?ご教示ください。お願いします。

  • かっこいい和室にしたい

    新築計画中です。 土地も確定し、設計士と間取りの検討を重ねているところです。 私たちの要望をじっくり聞いていただける設計士の方で、打ち合わせを重ねるなかで、どんどんよくなっています。私たち自身も、しっかり具体的な要望を伝えられるようにしたいと、いろいろなホームページを見たり、本を読んだりして、情報収集しているところです。 要望の1つに、「かっこいい和室にしたい」というものがあります。 「かっこいい」というのは、とても抽象的ですが、私が見た中で一番いいなと思うのが、次のホームページのものです。ただし、照明はダウンライトにしたい。 http://denko.panasonic.biz/Ebox/sou-tou/products13.html こんな雰囲気がいいなと思います。 とにかく、見た瞬間「かっこいい」といわれるような和室にしたいのです。まだまだ抽象的ですね。 条件としては、 1 6畳の広さ 2 堀座卓(1畳程度) 3 加えて、ほぼ1畳の押し入れと、ほぼ1畳の床の間があります。 4 箱庭と隣接 質問したいことは2つです。 1つ目  参考になるホームページや本を紹介してください。 2つ目  どんなことをするとかっこいい和室になるのでしょう。  縁のない真四角の畳。間接照明。など、いろいろな視点からアドバイスをください。 もちろん設計士の方からもよい提案があると思いますが、私たちもしっかり勉強しておきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • モダンな和室のクロスって・・・?

    現在新築中でそろそろクロス選びをしなければいけません。 悩みに悩んで和室以外のクロスは選びましたが、和室だけがどうにも決まらないんです。 琉球畳で12畳、床の間、押入れ付きです。モダンな感じにしたいので紺色やワンポイントで朱色を使ったり、鶯っぽいのもいいかなぁ~と 思ってはいるんですがその貼り分けもむずかしいですね。 モダンな和室、参考になるサイトはないかなぁと探してみたんですがうまく検索できませんでした。 皆さんは参考にしたサイトありますか?またこんな色を使ったよという意見や後悔した色など ありましたら是非、教えて下さい。 出産が近いので締め切りが遅くなるかもしれませんがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう