• 締切済み

宴会でのカラオケや芸の強制

社会人になって半年になるものです。 10月に社員旅行があります。 去年の社員旅行では、部署対抗カラオケ大会と称して、新入社員は全員カラオケを強制させられたらしく、今年もカラオケを歌わされそうです。 私はカラオケが嫌いなので、歌いたくは無いのですが、拒否することは可能なのでしょうか? これはハラスメントになりますか? なお、カラオケ強制は社長の案らしいです。 ご回答、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.4

初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) >これはハラスメントになりますか? 厳密に言えば、当然ハラスメントです。ただし、日本の場合は、社員旅行・ リクレーション・忘新年会・運動会等々は準業務扱いという認識の会社が 多いのです。そこでも、どうしてもやりたくなければ拒否という選択になる でしょう。 そして、実際問題としては、その後を考えるとどうなんでしょうか。出し 物の強制はTOPの発案なわけですから、社長をはじめ上役たちに 「あいつは(準)業務命令に逆らう」「あいつは可愛くない奴なんだ」 と思われながら、質問者さんは会社で頑張っていけるのでしょうか? 白黒をハッキリさせるのならば、拒否したり訴えたりという選択と進退 問題は表裏一体になってくるかと思います。また、どうしても避けたいの だがグレーゾーンで行きたいのであれば、頭を絞って上手くズル休みする なり、別の出し物をするなりの選択もあります。 個人的な意見としては「仕事(給料)のうちと思って嫌なこともやり抜く」 という意志がないなら、そういった社風の会社には勤めない方がよいと 思います。おそらく、今後とも似たようなことが発生すると思います。 頑張ってください。

antenna103
質問者

お礼

skoncho様、ご回答有難う御座います。 大変参考になりました。 準業務扱いになるのですが・・・知りませんでした。 軽々しく意見はしない方がいいと言うことですね。 ただ、私はどうしても歌いたくないので、skoncho様が仰るとおり当日に体調不良になることを祈るばかりです。 それと、正直会社を辞めてもいいと思っているため、どうなってもいいというのも少し考えています。 転職も簡単にはできないでしょうから、踏みとどまってはいますが・・・。

  • yukiban
  • ベストアンサー率34% (41/118)
回答No.3

正直、お酒の席でのカラオケは皆聞いていないに等しいです。 拒否すると逆にしらけちゃって後々気まずくなってしまうと思うので周りの新入社員さんと歩調を合わせて歌ったほうがよいでしょう。 アドバイスですが、マジに好きな歌を感情込めて歌うよりは、 年配の方でも知っている歌、例えばヤングマンとかギンギラギンにさりげなくとか、のりのいい曲の方が良いでしょう。(ってあなたが知っていればいいのですけど) なつかしのアニメソング?とかナツメロの方が受けます。 歌を聞いていなくても音楽は聴いていたりするので、盛り上がっていれば、掛け声くらいかけてくれると思いますよ。 おば様が多いのであれば、氷川きよしさんとか。

antenna103
質問者

お礼

yukiban様、ご回答有難う御座います。 やはり、場が冷めてしまいますか。 周りの様子を見て考えさせて頂きますね。 因みに、上記の歌は歌ったことは無いのですが、知ってますよー。

回答No.2

今年一回だけ歌えば済む話なら、チューリップの歌でも歌ってお茶を濁すとか。私はそれで逃げました。 最近のカラオケには「童謡」とか入っているし、逆にウケると思うけど。

antenna103
質問者

お礼

kalimantan様、ご回答有難う御座います。 チューリップの歌・・・そういうのでも逃げ切れるのですか?! 参考にさせて頂きますね。

  • TON457
  • ベストアンサー率35% (36/101)
回答No.1

嫌なことは嫌なことなのでやりたくなければ やらなくてもいいでしょう。 もちろんカラオケ強制はハラスメントにあたります。 問題は、会社の経営者でもハラスメントを勉強していない人が 多いということです。 日本の会社の本音と建前は相変わらず健在なのです。 ただ、社員旅行の宴会の歌なんて、誰も聞いていませんよ。 「よっ!いいぞ~」なんて掛け声はかけても、 みんな勝手に盛り上がって酒盛りをしているケースが ほとんどです。 内心、自分の余興の番をドキドキしていて 人の歌を聞いている余裕なんてないもんです。

antenna103
質問者

お礼

TON457様、ご回答有難う御座います。 ハラスメントに当たるんですね! それを聞いて安心しました。 嫌な時は嫌と言いますね。

関連するQ&A

  • 宴会が恐いです。

    4月に入社した新入社員ですが、今週末に会社の社員旅行があります。先日所長から「旅行の宴会はわかってるだろうな。お前はみんなのおもちゃになるんだ。裸になるくらいのことはやってもらうぞ。お前の度胸を見るからな。」と言われました。 みんなの前で歌うくらいのことならやりますが人前で裸になるなんて私にはできません。もし強要された場合やらなくてはいけないのでしょうか? 女性社員もたくさんいますしどう考えても倫理的に問題があると思います。いまどき強制参加の社員旅行なんて古臭いと思いますがなんとか我慢しようと思います。ですがこれだけは我慢できません。断ってもだいじょうぶですよね?その後社内で浮いたりしないか心配です。ちなみに会社は完全な縦社会です。

  • 会社のカラオケで歌う曲

    入社1年目のOLです。 今度、部署の新入社員歓迎会でカラオケに行くそうなのですが、どんな曲を歌えばいいのか困っています(>_<; 私の入った部署は平均年齢が高くて、40代・50代の人が多いです。 この世代にウケる曲で、20代の新入社員が歌うのにベストな曲はあるでしょうか? ぜひ皆様のアドバイスをいただきたいです☆

  • 宴会での出し物について

    こんにちは。病院に勤めている医療関係者の物です。あと、3週間くらいしたら、医局旅行がありまして。。 夜の宴会で、新入社員の女子5人で出し物をすることになっています。 観客は皆医者で年齢は20代後半から30代、50代です。 去年の先輩はセーラー服を着てピンクレディーを踊って、その前の先輩は学ランにアフロで騎士団を踊ったそうです。 今年流行った、うけそうな音楽ってなんでしょうか?踊り付きで。 歌と踊り以外でも何か良い案がありましたらお願いします。

  • 社員旅行で、記憶に残る宴会芸の案、募集します。

    社員旅行で、記憶に残る宴会芸の案、募集します。 毎年恒例で、新入社員が社員旅行の幹事を行っています。 幸い新人は仲が良く、歴史に残る代にしよう!と息巻いていますが ネタが尽き気味なので、知恵を拝借させてください。 社員旅行の規模は、40~60人程。12月実施。 芸する新人は 男6:女1 です。(質問者女です) 平均年齢は30歳くらいですが、上のほうの人もくるので50代くらいでも笑えるもの。 (社内のノリはわりと軽い。何年かまえはレーザーラモンやったとか) 現在の方向性としては ・廃れている恒例を盛り返す為、女装は必須。 ・芸をした後その格好でお酌にまわるので、メイド服有力。 ・質問者が司会で、女装新人のミスコンをやる。 ・ミスコン優勝者に投票した人を一人引っ張り出して、いじる。 といった感じですが ミスコンの内容がなかなか案が出てきません。 同期も、流石に恥ずかしいので 「個人アピールタイム」のような単品芸は無理。 全員で一斉にできる物がいいとの事。 歌・踊り系も考えたんですが ・AKB48 ⇒コレ、っていう有名曲がない。女装しても多分AKBだと分かってもらえない。 ・セーラームーン ⇒衣装の入手が難しい。人数合わない。上の年代だと分からない。 他、微妙に古いとかで中々決まらず。 別に歌・踊りでなくてもいいんですが 普通の幹事仕事で忙しくなるので、そんなに練習出来ないと思うので どうしてもその辺で話がすすんでます・・・ ただ、「あの年は凄かった!」「あいつら馬鹿だな!!」と言われたいのでwww 何かいい妙案がありましたら、是非お願いしますー! あ、あと男の中で女一人ですが、完全に女扱いされてない間柄なので (というか男の女装より可愛くない女のコスプレの方が正直ハードル高いんで・・・いや、筋肉スーツとかなら喜んで着ますけど) ちょっと紅一点的なネタはなしでお願いします。

  • 強制参加の勉強会なのに残業代がつかない

    私の勤めている会社では、新入社員に社長が新人教育を 勤務終了後に行ないます。 残業代はつきません。 1日1時間程度で2ヶ月位に渡って勉強を強制的にさせられます。 残業代がつかないのは、合法なのでしょうか? 教えて下さい。

  • 慰安旅行って強制?

    こんばんは、いつもお世話になっています。 慰安旅行って強制なんでしょうか? ちなみに私は4月から新入社員として働き始めた者です。 今日、社長が旅行の行き先などを部長に相談しているのを聞いてしまい今不安の真っ最中なんです。 慰安旅行は仕事の一部だと言われてしまいそうなんですが、はっきり言って慰安旅行には行きたくないんです。 行きたくない理由として話せる人がいないんです。 一番年の近い人でも14歳離れています。 普段事務所ばかりにいるから現場で働く人との交流もあっていいんでは?と思う方もいるかと思いますが、現場で働いてる人は私にとってはおばあちゃんと呼んでいいくらいの人ばかりです。 グループが出来ているのは顔合わせの時に十分すぎるほどわかりました。 こんな状況で長時間いることには絶えられません。 慰安旅行に行かなくていい方法はないのでしょうか? また慰安旅行には行かなかったという方がいらっしゃれば、断った理由を教えてください。 甘ったれた質問だとわかっています。 けれど本気で悩んでいるんです。なにかアドバイスでもいいのでお願いします

  • 社員旅行は強制?

    私の勤めている会社は社員旅行があります。 名目上「研修旅行」です。 毎月5000円の積立をしています。それを旅行代金として1年に1度社員旅行に行きます。 はっきり言って行きたくありません。仕事をしているより嫌です。 周りはおじさんばかり、女性社員は2人だけ。 どうせお酒のお酌とかをさせられると思うと苦痛です。 男が多いので、宴会の席ではコンパニオンを呼ぶようですが、別に呼ぶのは構いませんが、男の人が楽しいだけで、女の人は全く楽しくありませんよね。なのに積立が同じでその分のお金がかかっているのに・・ 納得行きません。しかも休みの日を使って行きます。休みが潰れます。 最悪です。 積立を給料から引かれていて、尚かつ会社の休業日に行く事って強制させられる事なのでしょうか?参加の可否を問う事はなく強制的に全員参加になっています。給料が低い私には毎月の5000円もとても痛いです。 こういう場合強制させられるべき事なのでしょうか?

  • 急な宴会ネタ

    4月に新入社員として入社し、21日に歓迎会で毎年恒例の宴会ネタをするように上司に言われました。 女性中心の職場で、上司はほぼ(9割)女性です。(24~50代までさまざま) 新人は男2人、女5人の計7人で、わずかな期間で何か練習して発表しなくてはいけなくなってしまいました。 去年の先輩達は男達を女装してお通夜になってしまったそう… 芸人のネタは確実にすべるし、漫才ができるわけでもなく… 7人全員で短期間で出来て、先輩にも喜んで可愛がってもらえるようになる宴会ネタは何かないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【アイデア求む】おっちゃん30人でできる簡単な集団芸?

    機械メーカー社員です。 労働組合のイベントとして運動会を開催することになりました。 皆様にお聞きしたいのは「運動会での出し物のアイデア」です。 突然、私に企画監督を任され困っています。どうかお力をお貸しください。。 ●概要 ・各部署対抗の応援合戦(しかし伝統的な応援に縛られなくて良い) ・各チーム、独創性・ユーモア・団結性を競う(お笑い的なもの、真面目なもの、なんでもOK) ・発表は2週間後 ●出し物の条件 ・部課の社員30人(老若男女)で行うこと。 ・時間は2~3分間。 ・BGMとなる音楽(CD,テープ等)は使用できる。 ・小道具の使用可否には、特に制約はない。 ●チームの抱えている制約 ・出演者30人が一同で練習できる機会は、1回が限界。(その1回でさえ、全員集まれるかわからない) ・企画や道具等に関われるメンバーは5人。この5人は、本番までの2週間にあと2~3回の会合が可能。 以上のような差し迫った状況の中で、出演者も観客も楽しめるようなプランを考えたいと思っています。しかし良い案が思いつかず途方に暮れております。 どうぞお力添えの程よろしくお願い申し上げます。。

  • 強制参加の社員旅行

    社長の一声で、気まぐれに社員旅行が勃発します。 今回もいきなり、忘年会を海外で、等と企画が持ち上がりました。 日程的に、楽しみにしていたプライベートのイベントと重なるし、 パスポートももっていないからオカネかかるし、 食べ物の制限があるので、外食ばかりになる旅行は、 ほとんど絶食覚悟で参加せねばならず、そもそもイヤなのですが・・・ が、平日から日曜日までという日程を盾に、 「平日は勤務時間=社員旅行も勤務」という図式で、 強制参加させようとしています。 おまけに、平日休ませて、ただで海外旅行楽しませてやるんだから、 と、恩着せがましく、断ろうとするとひどく機嫌を損ね・・・ 社長のワンマン会社なので、あとが怖いです。 どうしたらいいものでしょうか・・・

専門家に質問してみよう