• ベストアンサー

スカウトされたことのある方教えてください【創作】

成人向けの要素を含んだ小説サイトを持っている者です。 趣味で少しずつ書いており、1日の閲覧者は70人前後という規模で、3年ほどやってきました。 先日、ある出版社の社員を名乗る人から、仕事をしてみませんかという内容のメールが来ました。 地味なサイトであり、才能のないことも自覚しているので、不審に思って調べてみたのですが、 それは実在する出版社であり、ジャンルの取り扱いもあり、詐欺などの情報も特に見つかりませんでした。 ただメールの送り主が、そこの社員だという確認は取れていません。 (所在地や電話番号は明記してありますが、企業サイトからのコピペで済むことです) 3回ほどメールでやりとりしたのですが、とても丁寧で、良いことばかり書いてきます。 いい気分になりつつも、騙されている感の方が強いです。 こういったスカウト、スカウトを装った詐欺を経験された方がいらっしゃれば、 様々なご意見をいただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 出版社名が明記されているのであれば、代表番号に 電話を掛け、「 ○○部の××さんをお願いします 」と 呼び出せばいいのではないでしょうか。  なお、出版社にもいろいろあり、いわゆる自費出版を メインにしている小規模出版社もあります。なんとしても 本を出したいという人を対象に、イチから本作りを請け負う 会社です。決して詐欺ではありませんが、相手の言いなりに なると、不必要な出費になる可能性はあります。  質問者さんに自費出版の意思がないようなら、相手が 1円でもお金を要求した時点で、詐欺まがいだとご判断 ください。自社の商業出版物として本を出したい出版社 ならば、著者から金品を受け取ることは一切ありません。

noname#20527
質問者

お礼

nidonenさん、ご回答ありがとうございます。 確かに電話してみればすぐわかることですが、なかなかその勇気が出ません。 子供じゃあるまいし…、なんですけど。 詐欺だと判るような部分を掴めるのであれば、なるべく接触したくないのです。 だから自費出版の話は大変参考になりました。 それなら丁寧なメールも納得がいきます。ストレートに確認してみます。 有益なアドバイスをありがとうございました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dereku
  • ベストアンサー率22% (66/294)
回答No.3

♯2です。 下手に利用されて売れた場合、一銭も入らない。最悪の場合、当局にマークされる。いずれにしろ注意するに越した事はありません。余談ですが以前にこういう事がありました。ある出版社のある編集者の名前で話がありました。ところが、その編集者は私の古い友人だったので騙されずに済みました。相手も実在の編集者の名を語る場合もあります。私の場合は知っていたから良かったものの、知らなかったらどうなっていたか。

noname#20527
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございました。 おかげさまで、あのあと電話で話すことができて、詐欺説は消えました。 ただ条件的に納得いかない点があったので、結局断りましたが…。 突然のことで慌てていたので、アドバイスありがたかったです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dereku
  • ベストアンサー率22% (66/294)
回答No.2

名のある出版社を名乗り安心させ、自分が作者に成りすまし無名な他社へ売り込む、或いはその他社が別名で出版する。ケースはあります。♯1さんのおっしゃるように電話してみる事が一番です。読み方が違う場合もあります。「新潮社」を「しんちょう」「しんしお」、「吉川弘文館」を「きっかわ」「よしかわ」とか「ひろふみ」「こうぶん」とか。そのあたりで分かることもあります。

noname#20527
質問者

お礼

derekuさん、ご回答ありがとうございます。 >名のある出版社を名乗り安心させ、自分が作者に成りすまし無名な他社へ売り込む、  或いはその他社が別名で出版する。 すごい話があるんですね…。 でも、売り込んで売れるような代物じゃないと思うので、可能性は低そうです。 もしそんな風に利用されるのなら、むしろ自分は騙されても嬉しいくらいです。 出版社の読み方詐欺のお話は面白かったです。 いろいろ思いつく人がいるものですね。勉強になりました。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 素人の小説を出版スカウト

    私の友人なのですが、HPに載せている小説(萌え系)を本にして出版しないかと、出版社からスカウトが来たそうなのです。 以前もたまたま訪れたサイトで、そこの管理人さんが同じ事になっていました。 こういう事は最近、結構良くある事なのでしょうか? 気になっています。

  • 転職サイトでのスカウトについて

    初めて転職サイト(毎日キャリアナビ)に登録してみました。 するとスカウトメールが一ヶ月弱で15通ほど届いています。大した経験も才能もないのに、この多さにびっくりしました。 これって多いほうでしょうか、それともこんなものでしょうか。 優良企業は募集やらスカウトなんかしなくても人が集まるってのはわかりますが。最近の世の中、人の使い捨てが激しいらしく、バンバン取って使えない人はバンバン切るって話よく聞きますから、怖いとです。 ご教授お願いいたします。

  • スカウト

    登録すると色んな派遣会社や人材会社からスカウトメールがくると言うサイトを運営している会社があるそうですね!? 名前・職歴等を登録するようなのですが、個人情報はしっかり守られるのでしょうか? どこか信頼のできるサイトを運営しているところがあれば教えていだだけないでしょうか? (派遣のカテゴリーで質問しましたが、正社員での転職も考えているので正社員向けのサイトでも結構です) ちなみに私は関西在住のものです。

  • 転職内定後、スカウトメールが来て悩んでいます。

    当方34歳で派遣で働いておりましたが、年齢的に正社員に転職するのが厳しいと思い、転職活動した結果、先月1社内定を決めました。12月から働く事になりましたが、先日、転職サイトから別の会社からスカウトメールが届き、返答したら、ぜひ面接をしたいと連絡がありました。こちらの方が、条件が少しいいので、面接を受けようかと思いますが、その際に、1社内定をもらっているが、こちらで働きたいので、面接を受けたと正直に話した方がいいでしょうか?また、内定先の入社日の3日前が面接日です。 もしスカウトメール先に受かればそちらに行きたいですが、受かる保証が無いので、とりあえずは内定先もキープしたいです。どういう作戦できけばいいかアドバイス下さい。宜しくお願い致します。

  • 企業からスカウトされるような良いサイトはありませんか?

    私は現在就職活動している34才の男です。 開発職(プログラマー)の仕事をしていたのですが なかなか正社員としての採用が厳しいです。 そこで最近は契約社員としての就職活動もしているのですが、ある会社でいろいろ紹介してもらっています。ところが初めての経験で紹介の紹介だったり 間にいくつもの会社が入って混乱&不安です。 悪く言うとピンハネされると言うイメージがあるのです。それに契約会社と元受けとで給料が決まるため給料でこちらから判断する事ができないのが不安です。 スカウトメールが来ますがほとんどが契約会社です。 登録すると企業から直接メールがくるようなサイトがあったら教えて下さい。また何か契約社員として有効な活動方法のアドバイスがあればお願いします。 長くなってすみません。

  • 読書リストを作りたいんです!!

    読書リストを作る必要があるので、教えてください。今まで何百何千という本を読んできたのですが、売ったり、捨てたりして、覚えてない本もたくさんあります。 WORDかEXCELでリストを作るために、使えるサイトを教えてくださいませんでしょうか?本屋とか出版社のサイトを見てはいるのですが、いまいち使えるものが少ないのです。主に、文庫、コミックなどが中心です、 作家、タイトル、出版社が最低わかればいいので、コピペなどで簡単にリストを作れるサイトもしくは方法を教えてください。 正直いちいち打ち込むのはかなり大変なので、試みたことのある経験談なども教えていただけるとうれしいです、 ぜひよろしくお願いします。

  • 私的ブログに、著作権?

    私は、ブログで、極私的な日記をアップしています。 先日、某出版社の記事を引用して記事を書きました。 ちゃんと、『出版物名』も、『引用&抜粋』についても、 明記した上で、 しかし、その出版社から「著作権侵害だ」というメールが来ました。 私の書いた日記の内容は、その出版物を支援する内容のものだったし、 その影響で、多くの人達から、その出版物についての好意的メッセージが送られてきています。 私がしたことは悪いことなのでしょうか?

  • 中国の出版社が出版した本を入手したい

    ①中国(中華人民共和国)の東北大学出版社が出版した本を入手したいのですが、紀伊国屋書店に頼んでも、入手できませんでした。入手方法をご存知の方がおられましたなら、教えて下さい。また遼寧大学出版社の出版した本についても その入手法がお分かりの方がおられたら、教えて下さい。どちらも原書(中国語で書かれたもの)の日本語訳の本です。②また それら2つの出版社のメールアドレス(電子郵件)が分かっているのですが、そのアドレスにメールを出したら、届くのでしょうか? ③あるいは その出版社の所在地(住所)も分かっているのですが、そこに国際郵便で手紙を出したら、届くのでしょうか? 以上、ご存知の方がおられらたアドバイスをよろしくお願いします。

  • 協力出版について(文芸社)

    以前に書いた自伝を文芸社に送ったところ、「協力出版で出しませんか?」と連絡をもらいました。費用は1000部で150万~200万くらいなのですが、ここのサイトで調べてると、詐欺とかあるみたいなのですが、これってどうなんでしょうか。だまされやすい性質なので心配です。どなたかアドバイスお願いします。

  • 出会い系サイトでのスカウト,詐欺でしょうか?

    長いですがお願いします! 出会い系サイトでタレントのスカウトされました 兵庫のサンテレビジョンの方らしいのですが オーディションに合格したら賞金300万というのです 予選の審査はすべて携帯内で判断するので 審査に使う写メや動画を送ってほしいといわれ 顔や特技をアピールするのを沢山送りました しかし奇妙な点があります ●「予選で合格した」という報告を受け もっと画像が欲しいと言われたので沢山送ったのに 後日「あきらめてください」といわれ 私にはかなわないといって辞退したハズの子が 復帰して合格したそうです ●「本当に予選で受かりたいなら,あの子(↑) みたいに一生懸命画像を送ったらどうです?」 といわれました 私はもう必要以上に送ったし 相手も以前「社内的には足りてます。もういりません」 といってたのです ●「あの子は,柔軟でブリッジができます できなかったら,あなたの負け」 私は必死にブリッジを練習し見せつけました そしたらメール拒否されました! ●審査の結果が曖昧なのです。 いつになったら結果が分かるのか?と言う質問に 「いつまでもです」という返事 ●相手は仕事で画像のやりとりをしてる筈なのに 「貴方の画像をみるとドキドキします  色気に興奮します」←セクハラ? 仕事とは関係なく個人的な意見をします ●オーディションの事は,極秘にしろと頼まれました。 けど奇妙で矛盾する点があるので皆に喋ると脅したら 「どうしたら許してくれますか? 脅したせいでインフルエンザになりました。 怖くて震えています 脅してオーディションに受かって嬉しいですか? 貴方がこんなに強いとは思わなかった」と回答 私の予想では 相手の目的はただ女の子の画像が 見たくてお金で釣ってたと思います これは詐欺でしょうか? もし詐欺ならどうすればいいのですか? 慰謝料はとれますか?

専門家に質問してみよう