• 締切済み

脈なしな瞬間

女の子をくどいていて、脈なしだなと思う瞬間はどういうときですか? また、女性の方に質問ですが、興味がないことを暗に示すためにとる態度として意識しているものはありますか?

みんなの回答

  • star81
  • ベストアンサー率16% (266/1650)
回答No.10

そっけない返事が返ってきたり、きょろきょろした態度を取ったときですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cayocom
  • ベストアンサー率0% (0/18)
回答No.9

私は興味がない人には自分から話題を振らないです。メールも自分からは用事がない限りしないで送られてきたら手短に返します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kn6660
  • ベストアンサー率13% (55/405)
回答No.8

ふーん、へー、ほー、そうなんだー。 相槌をうってるようで、ぜんぜん話に乗ってません。 でも、慣れていない人にはそれでも相手をしてくれてる・または自分を肯定しているように勘違いする人もいるそうです。 同じ「そうなんだ」でもニュアンスでぜんぜん違います。それを聞き取ってください。 あと、しぐさとしては、きょろきょろと周りを見る、髪をなおす、時計をやけに見る、携帯電話を見る、ですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20202
noname#20202
回答No.7

こんばんは。 相手からの好意を感じつつも自分にそういう気持ちがない場合、他の回答者さまもおっしゃっていますが、返事が短くなり(ふーん、なるほどねー、そうなんだー)、話に乗りません。 メールでのやりとりについては、自分からはメールをしない、相手から来たら出来るだけ手短に返信して、自分から切る、プライベートな質問・話題には応じない、誘われても「忙しい」を理由に先延ばし。 などが挙げられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rosquilla
  • ベストアンサー率35% (261/740)
回答No.6

女性です。 私の場合ただ相手に対して興味がないだけなら特に態度に変化はありませんが、多少口数がへるかもしれません。 相手に興味がないとわかって欲しい時は会話の返事が最短になります。 (へ~ ふ~ん そっか わかった いいよ いそがしい などなど) 声をかけて欲しくもないくらい嫌いな時は言葉がとげとげしくなり相手の話題に一切同意しません。 (そう思わないけど ちがうでしょ 聞いたこともない 知らない わからない などなど)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#38055
noname#38055
回答No.5

嘘でも「彼氏いるから」っていう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20295
noname#20295
回答No.4

女性です。ハッキリとではなく暗に ですね? 私だと、いかにもにもの口説セリフを言われたときに大ウケを装って大笑いします。 もしくは「なかなかくさいこといいますねえ」とか、ツッコミをいれます。 かと言って脈のある人の口説きを素直に受け入れるかというとそうでもなかったり。 女性ってやっかいですネ。 でも逆に!聞かれてませんが 「inukamenさん誰にでもそんなこと言うんですか?」 みたいにハッキリ質問された場合は脈アリと思います!否定を期待しての質問に違いありません☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hahahappy
  • ベストアンサー率37% (57/152)
回答No.3

興味のない男性に対しては,誘われてもうまいこと言って はぐらかしたり,断ったりして結局ふたりっきりで 出かけるってことをしません。 また,話しかけられても仕事に没頭したした振りをしたり, 「ふーん」「へー」「で?」 などと,短い返事を出したり,質問したりしないかんじですかねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • perusha
  • ベストアンサー率40% (60/147)
回答No.2

女性です。 話が適当になると思います。 口説かれてるなと思った場合、興味が無い相手にはそうなります。 「そうなんだ~」とか多いかも知れません。 ただ、大人なので露骨に表して雰囲気が悪くなるようなことは避けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 脈が無いことを敢えて相手に示すなんて面倒な事はしません。  相手に興味が無いので意識してなにかするという事はしていないように感じます。  気分がよければいい感じでフレンドリーだったり、優しくしてたりするかもしれないし、不機嫌だったら、そんな感じになってしまうかもしれないですし、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 脈なしを感じた

    男性の方に質問です。 好きな女性から「あ、これ完全に脈なしだな」と 思った瞬間を教えて下さい。 ☆ 会話や行動で感じたことなどでも…

  • 脈ありなのか脈なしなのか

    アラサーです。出会って3年ほど経つ2つ歳下の男性に片思い中です。 その彼は、脈ありとも取れる積極的な態度やメールをしてくれますが、逆に脈なしとも取れる消極的な時もあります。 男性はそうやって、脈ありの女性に消極的な態度をとる または 脈なしの女性に積極的な態度をとる ということはよくあるものなのですか?

  • 「脈なし」と「好き避け」の違い。

    「脈なし」と「好き避け」の違い。 20代男性です。 女性の方に質問します。 恋愛において「脈なし」と「好き避け」の違いとは、どこで見分けられるのでしょうか? 態度や行動などに表れる違いを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 質問が無いのは脈なし?

    男性が興味あるまたは、意識している女性に対して本人のことについて質問する時はどんなタイミングで質問しますか? 本人のことについて質問する時=休日何しているか?趣味は何か?など A〜Dのうちどれが当てはまりますか? A.自分(男性)に脈がある時 B.自分への脈の有無は関係なし C.そもそも好きバレしそうで質問しない D.まずは俺を知ってもらってからが先 私は、好きな男性から脈ありな行動をとられても私に対しての質問はない事が多く、あの脈あり行動はなんだったんだ? と思ってしまう事があります。 私に質問がないのは興味のないんだなと思い悲しくなります。

  • これって脈なしでしょうか。

    気になる男性がいるのですが、よく変顔してきます。 普通好きな人に変顔ってしませんよね? こんな態度って、やっぱり脈なしでしょうか…。 女性の方でも経験談等ありましたらお聞かせください。

  • 脈なし脈あり

    こんな態度は脈なしでしょうか? 私は16歳の女です。相手はプライドが高い人だと思われます。 ・目があってもすぐそらす ・話しかけてもあまり笑わない ・態度が、優しい時と冷たい時の両極端 優しいときはずっと目を見て笑顔で話してきますが、冷たい時は返事がそっけない 逆に、これは脈ありかな?と思った態度ものせます。 ・会話中に腕と肩が触れ合うくらい近くても離れない ・一日に数回目が合う ・他の人に自慢話らしきものをしている時にちらちらとこちらを見てくる すべて私の自意識過剰かもしれません… メールアドレスやLINEは、訳あって聞くことができません。 脈判定よろしくおねがいします!

  • 脈なしかなぁ...。

    始めまして。社会人の男です。 気になる女性ができて、自分から話しかけてみたのですが、 今までお付き合いしてきた方達は、すべて女性の方から告白されて お付き合いしてきた為か、今までの女性とは態度が違うように感じます。 今までは、女性の方から話しかけてきたり会話してても楽しそうでしたが、 今回の女性は、話かければ会話はするものの、 普段相手からは話しかけてこないし、すれ違う時にも下を向いています。 話かけるたんびにだんだん態度が冷たくなってるような気もしてしまうのですが、 これはほとんど脈なしという事でしょうか??? このままうざがられる前に話しかけるのを辞めた方がいいか、 とりあえず食事に誘ってみた方が良いのでしょうか? 脈のない、又は、うざく思われてるような男性から誘われるのは嫌なものですか? 色々、ご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 脈あり脈なしか

    特に男性の方、よろしくお願いします。 好きな人の前で、素っ気ない態度取ったりしますか?また、白目むいたりとか変顔したりしますか? 私は同じ職場の人の事が好きなのですが、話す時に変顔したり、変な声?で話してきたりします。あと、素っ気ない時もあります。 普通、好きな人の前だと緊張して、なかなか上手く話せない…っていう事を聞くので…。 それから、自意識過剰かもですが、彼の方を見ると彼も私の方を見ている事が多くて、バカですがちょっと嬉しかったりしてます…。 これだけでは分からないと思いますが、脈ありか、脈なしか、みなさんの意見を聞かせてください…。

  • 脈なしが脈ありに変わるってありますか?

    脈なしの場合、女性→男性の場合は脈ありに変わることもあるけど、男性→女性の場合は変わることは少ないでしょうか。 分かりづらい質問ですみません。

  • 脈あり?脈なし?

    ご覧になっていただき、 ありがとうございます。 彼女ではない女の子に 頭撫でたり、ぽんぽんしたり、 抱き寄せたりするのは どういう心境なのでしょうか?? 少なくとも悪く思ってはないと 思うのですが、脈あり?脈なし?

このQ&Aのポイント
  • 職場の飲み会での出来事がきっかけで、同じ部署の年配女性から冷たい態度を受けている。
  • 上司が私に話しかけていたことが他の部署の女性に伝わり、その女性から冷たい態度を受けるようになった。
  • 理由が分からず困っているが、年配女性は職場のイベントや集まりに参加しないため、普段はほとんど接点がない。
回答を見る