• ベストアンサー

ブラックリストに載るの?

離婚した元だんなが自己破産するようです。事業融資目的で借り入れした銀行から保証人である私に連絡がありました。62万円なのですが、一括に払わないと保証教会より代位弁償するとのこと。今子供二人をかかえて必死に働いてようやく生活できているのに一括は無理です。でもこのお金はなんとか頑張って毎月支払っていこうと思っています。悔しいけど・・・代位弁償となった場合ブラックにのるとの話を聞きました。そんなの絶対いやです。銀行の人は一括に払えないと保証協会に移しますと言ってます。毎月の支払いを今までと同じ条件で払うと言ってもだめなのでしょうか?

  • obar
  • お礼率36% (13/36)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wiwi33
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

心配されているブラックリストの関係は↓の方が おっしゃるとおりですので、少し違った視点から お話します。 仮に62万円が支払えなくて、あなたが銀行の督促に応じないとします。 そうなると代位弁済という方法はありますが 本来はあなたから回収できるのが 銀行にとってもベターです。 代位弁済すると、銀行が保証会社に支払っている保証料が 値上がりするからです。 ですので62万円一括ではなく、分割で支払いと 銀行に伝えれば、OKをもらえるかもしれません。 もちろん元夫が支払ってくれるのが一番です

参考URL:
http://www.tuyuki-office.jp/rikon92-2.html
obar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今日銀行に電話をして私が分割で払う旨伝えました。明日返事がくることになっています。頑張ればいいことがあると信じて生きていきます。

その他の回答 (3)

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.3

ブラックリスト云々は元々法律の問題でありません。 相手がどうしようと相手の勝手です。

obar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。相手がどうしようと勝手なのでしょうか?勝手なことをして人を苦しめていいのでしょうか?私はどうであれ子供のことを考えれば勝手なことはできない筈!そこが父親として欠落してる部分だったのかな・・・まだ情があるのでこの人はこんな生き方をしてこれからどうなるのか心配になる憎みきれないので尚、辛いのですがいつか楽になるのかな・・・

  • fixcite
  • ベストアンサー率75% (129/172)
回答No.2

一部追加です。 保証協会も銀行協会の個人信用情報センターに特別会員として加入しており、制度上は(協会宛)保証人に対する代位弁済登録も可能です。登録された場合、こんな感じの手紙が来ます。 http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/kujo/pdf/pcic0300_1.pdf これがもし来てしまったら、10年間は銀行借入の障害になります。ただし、事業性融資ですら代弁金額完済後なら借入できている事例もありますし、国金(一部)等、制度上個信を照会されずに借入できるところもあります。 尚、保証協会の場合、特に制度融資ですと、主債務者に関してはきっちり登録しているものの、(協会宛)保証人に関しては実際は個信の事故登録がもれているケースも結構あるのが実情です。 http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/atsukai/pcic0700.html

参考URL:
http://www.zenginkyo.or.jp/pcic/atsukai/pcic0700.html
  • fixcite
  • ベストアンサー率75% (129/172)
回答No.1

1.元ご主人が破産するなら、保証人の意向に関わらず一括返済請求となることはたいていの融資取引に関わる約款で決まっています(期限の利益喪失といいます)。 ただし、期限の利益喪失後+代位弁済により協会に債権が移った段階以降で、分割返済が協会との直接交渉で認められるケースは非常に多いです。これまで元ご主人は破産こそしてないもの返済能力が無い状態だったので、保証人として代わりに払ってこられたのですよね?それなら代弁後の分割返済交渉の余地は十分あるかと。 2.個人信用情報登録の絡みでの大きな問題としては; ○ 質問者の銀行との法律関係(銀行宛保証人なのか、協会宛保証人なのか?) (1) 銀行→元ご主人(主債務) かつ 銀行→質問者(保証債務)                or (2) 銀行→元ご主人(主債務) かつ 協会→質問者(保証債務) 実態としてはどれか次第かということです。 回答としては、もし銀行との融資取引に関する契約書(銀行取引約定書・保証書・金銭消費貸借契約書等形式不問)で質問者が銀行に直接保証債務を負っている(1)なら、銀行協会の個信に載ることはあります。 ただし、単なる保証人で、保証協会保証付融資の保証人であるだけなら、実際には銀行として個信の事故登録はしていない例もあります(厳密に言えば銀行内部の規律違反なので、こちらから期待してはいけませんが)。 これに対して、銀行とは直接契約関係に無く保証協会宛の保証人に過ぎない(2)なら、保証協会の内部情報として記録されるだけのはずです。

obar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。銀行の人は「保証協会の方には記録されるけど他は調べてみます。保証人様だから又事業融資だから・・・」と言ってました。今まで元だんなが支払っていたのですが、6月から支払っていなかったようなのです。今日銀行に電話して同じ条件で私に保証人をつけて支払っていきたいとの話をしてみます。持ち家も任意で売ったようです。本当にお金にだらしなかった人だった・・弱くて逃げることばっかり考えてて、それでも子供にとっては大好きな父親だったから、なんとか20年頑張ってきたのですが姑やだんなの親類とうまくいかなくなった・・今まで頑張ってきたことを否定され限界に達して勇気を出して離婚に踏み切りました。なんとかだんなに家族の大切さを心の底からわかってほしかったし、いつかわかって迎えにきてくれると希望を抱いていたのに、このようになって落ち込んで、大泣きしてしまいました。私の人生を恨んでしまいました。頑張っても頑張ってもうまくいかない。でも、私には子供がついています。頑張るしかないから・・又ここまでされても元だんなのことを恨めない私はばかですよね。このようなだんなにした姑は憎いですけどね。

関連するQ&A

  • 連帯保証人に請求がきた場合

    事業の失敗で破産を考えております。 保証協会(代位弁済)及び国金の借入について 連帯保証人に一括請求が行くと聞いたのですが 現状ではまとまったお金がなく支払うことが不可能です。 自宅等を差し押さえの上競売にかけられると聞いたのですが 分割での支払いにより逃れる事は可能なのでしょう。 連帯保証人につきましては破産は考えておりません。 何とか自宅を残す方法はあるのでしょうか

  • 信用保証協会と保証人について

    お恥ずかしいことですが、某中小企業の銀行借り入れの 連帯保証人になっていましたが、倒産により連帯保証人の私も 銀行への返済もして参りましたが、信用保証協会保証の 借り入れ分について代位弁済も済ましたが、私にも求償権 での返済を迫られ少しづつですが保証協会へ返済しています ところで質問ですが私の連帯保証というのは銀行借り入れの時 にした保証と思いますので、信用保証協会の連帯保証人ではないはずです 従って同等の横並びの保証人という解釈で良いのでしょうか ならば他の保証人に対して私も求償権があるのでしょうか 保証人に請求されては何のための保証協会か疑問に思って 釈然としませんが、事業をしているため破産も出来ません。求償金延滞利子を含め1億 になっています。保証人になった私に責任があるのですが、保証協会の 保証ならばと引き受けたことが残念でたまりません こんな誤解を招く制度は早く改正してもらいたいものです

  • 信用保証協会 銀行抵当権付の代位弁済 

    信用保証協会 銀行抵当権付の代位弁済  当社にはA銀行にプロパー融資にて350,000千円 根抵当権 第一位 借入。 B銀行に160,000千円 根抵当権 第二位 借入、但し 信用保証協会の100%保証付 の債務があります。この担保を任意売却すると実質450,000千円程度でしょうか。 このときにB銀行に対し債務不履行をしたときB銀行はただちにその全額を信用保証協会に代位弁済 出来るものなのでしょうか?それともB銀行の代位弁済は抵当権を行使してからからでしょうか? よろしくご指南下さい。

  • 信用保証協会が銀行に代位弁済を行なった場合

    私の友人ですが、インターネット環境が有りませんので私が替わりに質問させて頂きます。 友人は信用保証協会の保証で銀行から借金しました。 しかし、経営不振で銀行への毎月の支払いが滞り、信用保証協会より、銀行への代位弁済が行なわれる様です。 信用保証協会への連帯保証は、社長と社長の奥さんですが、代位弁済が行なわれた時、経営者とその奥さんに対して信用保証協会が行なう方法は具体的にどのような事が考えられるでしょうか? 一括に弁済を要求されると思いますが、出来ない場合、毎月18万円を返済していたのですが、とてもこの金額が返済出来ないと言われていますが、交渉に依ってこの半額位に出来るものでしょうか? 出来なければ夫婦で破産をしなければならないでしょうか? 経験者及びこのような事に詳しい方に宜しくご回答をお願い致します。

  • 銀行★保証協会への強制代位弁済/連帯保証人の与信

    諸事情は省かさせて頂きますが、法律上と実情教えてください。 ★主債務者の小さな会社A(個人連帯保証人B/C)が銀行からの融資返済2500万円の毎月分割に遅滞2ヶ月半目ですが滞り、「期限利益の喪失?」により、3ヶ月目までのあと数日ですが、あと数日で一括返済できないなら、その追加融資から3ヶ月経たず、わずか現状2ヶ月半の段階で保証協会へ代位弁済を求めると言ってきています。(あと数日で3ヶ月目に入るのを待って即座に保証協会へ代位弁済を実行する模様) (1)通常、実情は6ヶ月と聞きますが、もうさっさと回収に入ってきているのでしょうか?1ヶ月分だけでも相手の銀行へ元金か利息を振込めば、銀行は「期限利益の喪失」をたてに代位弁済の処理へうつれませんか?(振込めば、1ヶ月でも先延ばしできますか) (2)もし保証協会へ代位弁済まわされてしまった場合、個人連帯保証人BもCも、一括で2500万円も用意できないため、代位弁済実行されたら それ以降5年いわゆるブラックリストへ仲間入りになりますか? (3)代位弁済後のいわゆるブラックリストですが、厳密には代位弁済されたからその日から5年間いわゆる個人与信情報へリスト入りですか?それともその2500万円完済後から少なくとも5年間~10年くらいブラックリスト入りですか? (4)代位弁済されたら、主債務者より先に、その将来の連帯保証債務を負っていけそうにないので個人連帯保証人は先に自己破産できますか?(とても将来返せる金額でない為) (5)もし、あなたか個人連帯保証人のBやCの立場の場合、現在これといって資産や現金が収入ない場合(将来的にもあまり稼げないかもしれない場合)、細々でも将来再起できるように、先に代位弁済と同時に自己破産しますか? それとも5~10年主債務の返済を見守り、少しでも自分の自己破産を遅らせますか?(今後の主債務者の返済はそれほど期待できまい場合)借入金は上記の通り2500万円です。 (6)保証協会の遅延金や損害賠償金?は、将来元金2500万円支払い終わったら 多少、大幅な減額や棒引きなど多少は実情として期待できるものなのでしょうか? (7)先の質問に戻りますが、代位弁済となった場合、連帯保証人のいわゆるブラック扱いが解消されるは、その2500万円の返済が終わってから登録上は5年ということでいいのでしょうか? 多数、質問すみませんが、わかる範囲でも実情を教えていただけましたら幸いです。(お叱りや的を得ない回答は外して頂けると幸いです) 質問は上記

  • 東京信用保証協会の借り入れを返済額見直しか代位弁済の差は?

    お尋ね致します。 現在東京信用保証協会の保証付きで銀行から融資を受けております。 返済金額が厳しく返済額の見直しか代位弁済のどちらかしかないとおもいます。 どちらにしても、全額完済まで信用保証協会の融資は当然不可だと思います。 国民金融公庫はそのまま返済していれば、上記のどちらを選んでも借り入れは多分可能かと思うのですが、銀行と相談の上、返済額を見直すのと東京信用保証協会に銀行へ代位弁済して頂き、東京信用保証協会に 返済していくのとでは何か差がありますでしょうか? 銀行への返済額見直しの金額は見直しても高くて出来れば代位弁済後に 東京信用保証協会へ返済していくほうが無理がないとは思うのですが 決定的な差はあるのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い申し上げます。

  • 事業融資について保証協会付の銀行融資を頼もうと思ってますが、個人的に消

    事業融資について保証協会付の銀行融資を頼もうと思ってますが、個人的に消費者金融からの借入があります銀行の審査の時に調べられますか?

  • ★自己破産(連帯保証人)/車のローンについて

    (法律と実情について教えてください) 『自己破産前の車のローンの連帯保証人になれるかどうかと、 それに伴っての自己破産時とその後の影響について』 (前書き) ★要介護の高齢の父が経営者の個人会社(家業)の返済において、銀行が数千万借入を一括返済を求めてきたため、今月か来月早々に銀行から保証協会へ代位弁済として債権が移りそうです。 今後、事業は廃業するか母と兄が保証協会へ毎月細々返していくことになると思うのですが、困った事は、(諸事業は省きますが)今回その事業融資に第三者の個人連帯保証人として次男の私がその個人連帯保証人として銀行に名義を取られております。保証協会からの代位弁済後は個人ではあまりに連帯保証債務の金額が大きいため、将来の為、悔しいですが自己破産の手続きを2~3ヶ月後に取ることになると思うのですが、、、そこで今後、父も高齢のため、どうしても病院の送迎など車が必要になってきます。 そこで、 現段階の自己破産前または自己破産時申請において、車のディーラーローンの連帯保証人の欄の記載と影響について教えてください。もしかして半年先でも自己破産を検討しなければいけなくなる場合、今の私が、いま車ローンの連帯保証人になっていいのかどうか。 今後、車が必要で、、 (1)母が主債務者でローン組み(高齢65~66歳)で新規、車のローンを今考えています。年齢的にギリギリですが、ディーラーローンの申込はできるかも知れないとこういった掲示板で知りました。 そこで車のローン申込用紙の連帯保証人(もしくは保証人)の欄なのですが私は連帯保証人(もしくは保証人)になってもいいのでしょうか? おそらく、まだギリギリ代位弁済させる前の今の私でしたら今(今日明日)の段階で連帯保証人につけばローンは通ると思います。しかし、この上記の事業性融資の保証協会へ代位弁済がされたらもう車のローンであれ、なんであれ 私は連帯保証人として通らないと思われます。(代位弁済まで後1ヶ月)この間にローンを通すなら、通さないといけないと思われます。 (2)まだ確定ではありませんが、おそらく私は数ヶ月後に自己破産の決定をくださいなといけない場合、この車ローンの私の連帯保証債務は、自己破産時における債務として申請(申告)しないといけないのでしょうか?あくまで車のローンの主債務者は母で、私は連帯保証人としての立場です。車のローンの連帯保証債務を自己破産時に申告していなかった場合、もし万が一母が突然他界してしまった場合、今度はその債務が自己破産後の私にまた降り掛かり、もう7年以内の場合自己破産も免責できず、矢のような請求がくるのでしょうか?(車はとりあげられたとしても、、)もし母の他界後も私が毎月母の口座へ入金し返済していくか、もしくは他界時に車は一括返済すれば、途中で車はとりあげられませんか? 自己破産時における連帯保証債務の消滅についておしえてください。 (3)田舎なため、どうしても病院の送迎など、この先10年~15年はやはり車の必要性があり、高齢ですが母名義で車のローンを通せる最後の機会になります。私自身が今、車のローンを組んでも、自己破産で没収されると思いますので。。 車のローン(母が主債務者+自己破産前の今の私が連帯保証人)の今でしたらローン通せると思いますが、、数ヶ月後に控えた自己破産時における問題が心配です。 ★数ヶ月後もしかしたらもしかして自己破産しないと決断した場合の今の私が、そもそも車の連帯保証人になってもいいかどうか、、 (ローン会社からすれば主債務者が払っている以上は、途中連帯保証人が自己破産しても影響はないと考えていいのでしょうか?毎月払っている状況でも、すぐ代わりの連帯保証人をもとめてきますか??) ★自己破産申請時にその車の連帯保証人としての債務も自己破産の裁判時、申告の必要があるのかないのか。。申告すればその車の連帯保証債務も外れると思います。あっていますか?(私が主債務ではなく、主債務者名義は母で、私と母で車の支払いはしていく予定です) そのあたりの影響お分かりの方、アドバイスいただけませんか?? 長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • 保証協会付き融資は一生受けられませんか?

    私の知人社長ですが、製造業の事業を行っていましたが、14年前に不渡りを出して倒産しました。 倒産といっても、法的なものではなく夜逃げ同然だったようです。 その事業では、信用保証協会付きの融資もあり、代位弁済が実行されたようです。社長の自宅と工場は競売になり、それで保証協会の代位弁済分はまかなえたはずだと本人は言っていますが、実際はどうかわかりません。 この社長ですが、今から約3年前にあらたな事業をはじめました。法人の代表取締役です。業績は黒字で順調です。 そこでまた長期資金を借りるため保証協会付き融資を利用したいそうですが… 質問1:信用保証協会付きの融資はこのままでは一生受けることはできないでしょうか?本人が保証協会に直接問い合わせればよいのでしょうが、もし昔の求償権がべらぼうに残っていたら今の事業もやっていけなくなる可能性があるため、本人はそれを心配しています。 質問2:14年前の保証協会の代位弁済分が競売でまかなえたかどうか、あるいは保証協会には幾ら残っているのか、協会に知られずに調べる方法はありますでしょうか? 一度逃げたものの再保証人になるなどばかげた話しだとは思いますが、保証協会の処理についてお詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 信用保証協会からの返済請求

    はじめましてよろしくおねがいします。 私が連帯保証人になった会社が倒産となり、保証協会が代位弁済し、最近協会より私に請求が来ており呼び出しを受けました。金額は2000万円ほどです。会社の社長も含めほかに2人の保証人がいるのですが、連絡とれません。私は以前は会社役員などしていましたが、今はサラリーマンで年収は手取りで300万円ほどです。 1. 特に資産もありませんので、一括返済など到底できません。月々少しづつしか払えません。どうすればよいでしょうか。 2. 保証協会も給与差押などするのでしょうか。 3. 少しの返済では利子が膨らみ元本が減るとは思えません。自己破産も検討すべきでしょうか。 4. ほかにも役員をしていた会社の保証協会付きの融資の保証人になっています。これはまだその会社が返済を続けていますが、上記の件で自己破産となったら、このようなほかの融資の連帯保証人から外れることになりますか。 以上よろしくおねがいします。