• ベストアンサー

英検準2のリスニング...

来月英検の準2を受ける中3です。 受験生なので今度ので英検準2を取って受験を迎えたいなぁと思っています。 参考書に、旺文社の全問題集と教本を買って勉強をしているんですが、筆記よりリスニングの方が苦手みたいです・・・ 筆記もまだまだ危ないんですが、それよりリスニングの方が心配です。 問題文を聞いていても頭からすぐに抜けていってしまう感じで困っています。 それなので何か良いリスニングの勉強方法はありませんか?  教えてください!

  • NqYv
  • お礼率100% (2/2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

過去問を話の内容を覚えるまで繰り返してください。 リスニングも筆記試験と同様に同じ内容(似た様な場面)が繰り返し出題されます。例えば、道を訪ねるとか、授業の話とか、パーティとか。 それから、質問が聞こえる前にすばやく質問を見ること。前もって答えの内容をしっているかいないかで、正答率は変わってきます。これも過去問を繰り返すことで、段取りができるようになります。 最後に、これはシャドウイングというのですが、聞こえたまま、頭の中で声をだして、繰り返します。内容がわかってくるようになります。 いずれにしても受験生ということで時間がありませんから、効率的に勉強することが大切ですね。あまり手を広げずに過去問のみに絞ってくださいね。中3で準2級を受験するということは、実力はあると思いますので、基本的には、それで十分だと思います。 ご検討を祈ります。

NqYv
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 兎に角、繰り返しやる事が大事なんですね。 後他のリスニングのコツも教えてくださって有難うございます! とりあえず一次試験突破できるように頑張りますo(^-^)o

その他の回答 (1)

回答No.2

中3なら今受験勉強で大変な時期ですね。そんな中英検、しかも準2級をとるのはなかなかえらいと思いますよ。 > 問題文を聞いていても頭からすぐに抜けていってしまう感じで困っています。 アナウンスされた内容をすべて聞き取ろうとしていませんか?英文のなかには前置詞や冠詞などいらない情報だらけです。まずは「誰が何をした」という部分を聞き取れるようにし、さらに問題に合わせて(だからNo.1の回答者さんがおっしゃるように、前の設問の解答後、次のアナウンスがあるまでの間、問題文だけでも目を通すべきですね。)いつとかどこでなどの部分を聞き取り、分かったところだけでもいいのでメモするなりしてみましょう。 > 何か良いリスニングの勉強方法はありませんか? 中学生のときはリスニングそんなに苦手じゃなかったので英検のリスニングに関しては無勉で突っ込んじゃったのですが、大学生になってTOEICを受けるようになってリスニングが難しくなってからは、同じ問題集(英検なら過去問集で可)を繰り返しやりました。時間がない場合は、通学途中の電車の中など空き時間に問題集は開かずただ聞きまくってました。(もちろん何を言ってるのか、というのには注意していましたが。)こうすることで耳が英語に慣れてきて、スコアがだいぶあがりました。 模試などもあって大変かもしれないですが、頑張って合格できるといいですね!

NqYv
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、アナウンスされた内容全部を聞き取ろうとしています...汗 メモしたり色々自分で工夫してみる事にします! 後、耳が英語に慣れるように聞いたりとか試してみます。 合格できるように頑張りますv ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英検2級

    後一ヶ月後に英検2級を受ける予定です。 今のところ、英検2級教本、6回分過去問題集(旺文社)、過去問題集CD、 文で覚える単熟語(旺文社)の4つを持っています。 筆記は大問1(単語)は4~5割(他の問題はまだ解いていません・・・) リスニングは第一部は7~8割出来るのですが第二部になるとほとんど分からなくなってしまいます。 これからどのような対策をすればいいでしょうか?

  • 英検準2について

    今英検準2級の勉強をしています。来月受けます。勉強内容は旺文社の七日間予想問題ドリルをいま四日目までやっています。正直わかる問題はほとんどありませんが適当にやってたらあたっていたりするので筆記だけ{45問中}一日目から四日目まで21点19点29点25点です。リスニングはまだ過去のを一回しかやっていませんが30問中10~13ぐらいでした。ギリギリ不合格みたいなんですがどうでしょう?今は英語は耳読にかぎるで少しずつ英語を聞いてるんですが他にやるべきことはなんですか?今中3です

  • 英検三級

    中三の男子です。英検をうけることになったのですが、勉強の仕方がわかりません。問題集は買いました。旺文社さんの教本〔改定新版〕です。

  • 英検2級を受けるのですが・・・

    私は今中3で、1学期に準2級に合格したので、2学期に2級を受けようと思っていますが、どんな本で勉強すればいいでしょうか?準2級の時は、旺文社の「英検準2級教本」で勉強したので、今回も教本は買いましたが、他にはどんな本が必要でしょうか?回答宜しくお願いします。

  • 英検2級の勉強法

    私は大学4年です。 英検2級の勉強に旺文社の「英検2級教本」である程度学習してから同じく旺文社の「英検2級全問題集」をやる流れで勉強をしようと考えているのですが、それより「英検2級全問題集」を何度も繰り返しやったほうがいいでしょうか? 英語は忘れているところもあると思いますが高校レベルのものならある程度できると思います。

  • 英検準1級リスニング

    教えてください!英検準1級のリスニングのPART1と3はほぼ大丈夫で、TOEICのリスニングは満点なんですが、準1級のPART2が苦手です。リーディングで点を取れば良いのですが、語彙力がないのでリスニングで点を稼ごうと思っています。 TOEICは質問文が問題用紙に書かれているので、何を聞きとれば良いかが分かりますが、英検は全てを記憶するなりメモを取らないと答えられません。今回10年ぶりに英検を受験するのですが、TOEICのメモを取ってはいけないのに慣れてしまい、メモを取っていたら聞き逃してしまいます。選択肢を見ながらでも聞き逃すのですが、せめて○×やちょっとしたキーワードでも選択肢に書き込んで見ようかと思っているのですが、合格者のみなさんはどのようにメモを取っているんでしょうか?コツがあれば教えてください。

  • 英検準1と大学受験は同じでしょうか

    実はこの前の英検で2級に挑戦してわずかに足らず落ちてしまいました。そこで 英検2級の復習と知識を伸ばすために準1の教本を買おうと思っていますが、 もう2級の先は大学受験用の教本を買うべきでしょうか? 今までの英検の勉強も最終的には国立大受験を目標にしていたので、といっても現在高1でまだ先の話ですが、大学受験は大学ごとに教本や問題集がわかれていると聞きました。 2級はもう少し単語力があれば合格の自信があったので準1に手を出そうと思ったのですが、今の段階では英検準1の勉強をしてても損はないでしょうか? 個人的には今まで英検の教本で英語の勉強を続けていたので、問題ないようなら大学受験のときにも旺文社の準1の教本シリーズをメインに勉強できたらと思っているのですが、助言よろしくお願いします。

  • 英検準1級 リスニングテストについて

    現在英検準1級受験準備中です。 旺文社が出版している問題集をやっていますが、リスニング問題がリーディングに比べ非常に簡単なように思います。 もしかして、参考書は簡単だが、本番はものすごく難しいのでは?という疑念に駆られています。 それとも本番の試験は参考書付属CDくらいのレベルなのでしょうか? どなたか受験経験のある方、または関係者の方、ご存知でしたらお願いします。 ちなみに普段のリスニングは、昼間に日本語で聞いたニュースを、夜NHKの副音声(英語のみ)で聞くというのをやってます(単に教材のCDが溜まるのが嫌だからですが。)

  • 旺文社の英検問題集続き

    準1級受験ですが同時受験を考え、旺文社予想問題<2級>をやっています2級は合格は当たり前と考えているので。旺文社の問題は難しい<実際の英検問題と比べて>ですが筆記<リスは除く>が28/45でしたけどいいんですかね?どうも思いますか?

  • 英検について色々と知りたいことがあります。

    中2で、4級を二日前受けたばかりです。 英語は元々得意で85~90ぐらいまでとっています。 受かっているか分かりませんが、 もし落ちていても、次は3級を受けようと思っています。 …たまに中学生で2級とっている人とかいるじゃないですか。 そういう人ってどういう勉強しているんですか? 元々頭の良い人ばっかりなのですが英語の点数はほとんど同じくらいなんです。 それと、問題集は旺文社の英検3級予想問題集を気に入って使っているのですが 3級は面接?があると聞いたので今までどおりではいかないと思います。 なのでリスニングで良い問題集を教えてください。 中学生ぐらいのレベルが、いいです。長くつかえるものがいいですが…(^_-) 本当にいいものならリスニング付の英検問題集でもいいです!! お願いします。

専門家に質問してみよう