• ベストアンサー

派遣でスキルアップできますか?

プログラマです。 派遣だと派遣先も即戦力を求めますよね? それで、私は自分の能力内の仕事を探して派遣先を 決めています。 でも、それだと、働き初めても、 スキルアップは望めませんよね。 (全くとは言いませんが…) 現在もそうです。 マスタメンテなどの超簡単なプログラミングをしています。 派遣で、 経験のない言語などに応募すると不採用の可能性も高いと思いますが、 みなさんは、どんな感じでお仕事を探していますか? ・能力内で探して仕事をしている ・スキルアップを求めているが、なかなか決まらない ので能力内の仕事をしている ・スキルアップを求めて探し続けている など、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 派遣
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45950
noname#45950
回答No.3

こんにちは。 契約社員でプログラマをしています。 以前は、派遣でプログラマをしてました。 派遣でスキルアップは難しい・・・ほとんどムリ、というのが私の実感です。運良くそういう現場に当たればいいのですけど。 個人が、”スキルアップ”するためには、どうしても「試行錯誤」の過程・時間が必要です。でも、それは会社にとっては「ムダ」な時間です。 正社員であれば「損して得取れ」の精神で、「人材に対する投資」と考えてくれますが、派遣に対しては違います。 と、いうことを実感したし、派遣先ではっきりと(違う言葉ですが)言われました。 今は契約社員なので、そういう意味では両者の中間くらいかな? まず、会社の利益を考えて、そこに自分のスキルアップを上手く滑り込ませて、願わくば正社員に・・・というのが、今の私の状況です。

wan-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 ほとんど、無理ですよね。 ちょっと考えます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 私も、約7年になりますが、システム開発の派遣経験者(汎用系)です。 私の場合は、能力内で仕事を探しているのが現状です。 というか、能力内の仕事しか紹介が来ませんので(^^) 派遣元も、面接で通る可能性の高い仕事しか紹介しない場合が多いですよね。 確かに、今までの経験(実際の就業&面接時の内容)や、同業の人たちの経験談から感じるのは、言語に関して経験のない人を雇うというのはほとんどあり得ない気がします。 ただ、長期での仕事の場合は、「将来的にはもっと上位工程をできるようになってほしい」とか、「関連する別システムも担当する為、別の言語も勉強して欲しい」ということは、割と良くある話です。 もちろん、派遣先で現状での実力を認められるのが大前提ですが。 派遣先に気に入ってもらえれば、今の契約が切れた後に、同じ会社の別の現場を紹介されることは良くあることなので、「別の言語も勉強している」ということをアピールしてみるのも、もしかしたら将来につながるかもしれませんよ。 それと、言語ではありませんが、使用する機種やOS、業種に関しては、経験がなくても採用になるケースは多いです。言語さえ理解できれば、後は現場で覚えてくれれば良い、ということで。 幅広い業務知識も、大きなスキルとして評価されると思いますよ。 あまり参考にならない話ですみません。

wan-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり不採用の可能性が高くなりますよね・・・。 同じ派遣先で、いろいろなプロジェクトに携われるよう、まずは認められることが大事ですね! 良い派遣先に出会いたいと思います。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

自分の目標とするビジネスモデル(ベテランスタッフさん)が存在すると思われる派遣先を開拓する感じでしょうか?ほとんど勘頼りですが。 プログラムが出来るなら、特定派遣として一度、どこかの派遣元に正社員として所属してみてはいかがですか?SEとは設計とプログラミングの両方が出来る人の事をさす、という概念の事業所に潜入出来れば、チャンスはあるんじゃないでしょうか? 派遣歴が長い方になると、能力内で探していても、とにかく外資系に飛ばされるよなあ・・・というのが私の実感です。(技術職事務職関係なく)最初から英語がペラペ~ラな方は一体、どこに飛んで行くんだろう・・・?とも思いますが。

wan-chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までは正社員で経験を積んできました。 派遣はまだ2箇所だけです。 派遣先によりけりですよね。 もう少しスキルアップできる現場を探したいと思います。

関連するQ&A

  • 派遣でスキルアップはできますか

    プログラマとして正社員で働こうと考えたのですが 今現在は何のスキルもないのでむずかしいと思い、 とりあえず、派遣社員でキャリアを積んでスキルを 磨こうと考えています。ただインターネットで調べて 見ると派遣にはスキルの上がるような仕事は回って こないといったような事が書いてあったので現実は むずかしいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • スキルアップ?

    大学生向けの企業の就職案内を見ていて、気になる事があります。 「当社ではスキルアップ出来ます。他社よりも事故成長出来ます。」と謳っている企業がよく目につきますが、 現在41歳のおじさんからすると、会社で働く=スキルアップと思うのですが・・・ 具体的に言うと、新入社員なんて最初は使い物にならないのだから、 色々なことを覚えて事故成長させるのは、社会人として当たり前の事 仕事を覚えられない人は、企業に入社すべきではないと思います。 アルバイトだって、いつまで経っても使い物にならない人は、解雇されます。 今時の大学生は、一旦企業に入社してしまえば、エスカレーター式に給料が上がっていくと考えているのでしょうか? 今から20年前に正社員に採用される前に、勤務先の社長に言われた言葉が今でも印象に残っています。 新入社員なんてものは、払っている給料に見合った仕事が出来なくて当たり前だ。 最初の2~3年間は、もらっている給料分の仕事は出来なくてもしょうがない。 人を雇うということは、半分バクチみたいなものだ。 2~3年後にモノになるかどうかは、雇ってみないとわからない。 当時は、2~3年間で仕事を覚えさせ、それから戦力になってもらえれば というような採用方針だったようです。 今は、即戦力としての能力が新卒に求められているらしいので、状況は違うと思われますが、 スキルアップ 及び 自己成長とは、自分自身でするものであって、 職場環境は、あまり関係ない様に思うのですが・・・ 現役の大学生からの回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 派遣のスキルについて

    最近派遣で仕事をするようになりました。 紹介された仕事にスキル以上に、自分の能力が 上だと思ったのですが、どうも望まれている スキルが自分以上のものなのです。 例えばエクセルとワードが使えて 英語はTOEICで○○点以上なら十分というハードルは クリアして、今回勤務しているのですが 実際には「そんなことも知らないの?」と いうような状況なのです。 「そんなこと」のレベルは、面接でも 派遣元からの説明でも言われなかったこと なのです。 正直なところ、毎日「こんな私を雇っていて いいのかな?」とか、「いつ契約終了されて しまうんだろう?」って思ってしまいます。 というのは、契約が1ヶ月更新だからです。 派遣社員が欲しいという企業の理由は 即戦力になるからだと思いますが 今の私はどう見ても、即戦力にはなっていません。 入りたかった業界なので、諦めたくはありませんが 毎日気が重くて仕方ありません。今まで正社員の スタイルで働いてきただけに、「クビになる」と いう不安なく、がむしゃらにがんばってきましたが 今回はどうも「派遣社員」だから・・・というのが 頭の片隅にいつもあります。 どうかアドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 派遣としてのスキル

    この度初めて派遣で働こうとしている31歳の女です。 派遣会社から仕事の紹介を頂き、業種も職務内容も前職とほぼ同じなのでぜひ働きたいと思ったのですが、求められるエクセルのスキルが私には高い気がするのです。 その旨を派遣会社の営業の方にお伝えすると、それは働きながらでもおいおい覚えていけば良いとおっしゃってくださいました。ですが派遣社員というのは即戦力として就業するのだというイメージがあり、このまま就業してもすぐに首を切られるのではないかという不安があります。 もちろん足りないスキルは身につける努力をするつもりです。 スキル不足だと感じるお仕事は受けない方が良いのでしょうか?アドバイスをお願い致します。

  • 派遣で働く場合に有利なスキルは?

    事務経験3年ですが、仕事にブランクがあり、何かさらにスキルアップできたらと考えています。現在はエクセル・ワード初級レベルです。 もし派遣として仕事をする上でのパソコンスキルなど、有利なスキルがあったら教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 私にプログラマ派遣が勤まるか

    NEとして4年、SEとして3年働き、2002年10月に退職し、就職活動を始動しようとしています。 女性、29歳、既婚です。 質問から先に言いますと、将来在宅で仕事ができるほどにプログラミングスキルを身につけたいのですが、こんな私にプログラマ派遣ができるでしょうか。 プログラマーを目指し社会人5年目でNEからSEへ転向したのですが、2000人規模のSIベンダーで社会人5年目の私にイチからプログラミングを教えるより協力会社さんにやってもらった方が早いので、私にプログラミングの仕事が回ってくることがほとんどありませんでした。年齢的なこともあり、プロジェクトリーダとしてなら認めてくれたので、小さなWebアプリケーション開発のプロジェクトリーダ、サブリーダーを3回経験しました。 しかしプログラミングができないままでリーダをすることに限界を感じ、また、将来在宅で働きたいこともあり、改めてプログラマーを目指し、退職しました。 3年間、Webアプリ開発の傍らに居ましたが、プログラマー経験はTOTALするとJAVAで3ヶ月程度しかありません。 IT業界経験だけは長いので、システム全般に関する広い知識はあります。 取得資格はオラクルマスターGOLDと工事担任者デジタルだけです。 たまたま面接をした会社で、以上のような話をしたところ、あっさり合格しました。ただ派遣のほうがお給料がよいですし、短期で色んな経験ができるかと思い、魅力を感じています。 よろしくお願いします。

  • スキルがないのに派遣?

    15年のブランクを経て、仕事探しを始めようと思っているアラフォーです。 派遣登録を考えているのですが、 何のスキルもない人が派遣に登録するのはおかしいでしょうか? 派遣の求人サイトを見ると、未経験可の仕事も見かけますが それはやはり若い子が対象なのでしょうか。 真面目で素直な性格なのですが そんなことは売りにはなりませんか? スキルや経験がなければ、派遣は諦めた方がいいと思いますか?

  • スキル不足と言われました

    半年契約、更新なしの派遣先に営業事務として勤め始めて一ヶ月経ちます。 派遣先上司より、スキル不足・即戦力になっていないと言われました。 事務系の仕事はそれまで一般事務経験のみで、営業事務は未経験でした。 それでも派遣元営業や派遣先に大丈夫だと言われて就業したのですが。 短期契約なので、即戦力が欲しかった派遣先の気持ちも分かります。 期待はずれ、迷惑を掛けているのも事実だと思います。 一緒に働いている女性社員にも、質問などしたとき疎ましいといった態度を取られて、正直毎日会社へ行くのが辛いです。 この女性社員さんのフォローということで働いているのですが、その方は仕事がデキる方なので私が足を引っ張っているような意味のない状態です。 申し訳ないので辞めたい、別の方に交替して欲しいと派遣元営業に一度相談したのですが、短期なんだしもう少し頑張れとしか言われませんでした。 スキル不足を理由に派遣先の方から切ってもらうことなど可能なのでしょうか。

  • 派遣や契約社員でスキルアップして正社員は可能?(長文)

    25歳の男性です。大学の就職活動中にうつ病を発症して、新卒での就職はできず、現在までの3年間登録制のアルバイトで日雇いのアルバイトをポツポツしています。 何とか正社員での就職を目指しているのですが、面接や採用となると、また症状が再発してしまい思うように社会復帰できません。 病気の原因の一つとして、スキルがなくて工場といったきつい肉体労働しか道がないからだと思います。 身体はそんなに強くないし、肉体労働はもう登録のアルバイトでやった経験の範囲でも「これを一生は無理」だとも感じました。 それと、正社員の仕事はどうにも残業など拘束時間が長いし、仕事も難しくて、3年実質ニートだった身体には個人的には、いきなりはきつすぎると感じました。 そこで、多少遠回りでもデスクワークの仕事を目指してスキルを身に付けたいと思っているのですが、そのために派遣社員や契約社員を利用するということは可能なんでしょうか? アルバイトで見た限りですが、派遣さんも正社員と対等に接していたし、即戦力でやれるだけのスキルと立場が求められているし、与えられているようにも感じました。 それに、求人情報誌などの写真を見ていると女性が大半、というかほぼ全部に見えます。 スキルアップのために職業訓練にも6月まで受けていました。 派遣からのスタートというのは可能なんでしょうか? これまでせめてもの訓練として日雇いをしていましたが、「何の役にも立たない」と気付き始めています。 やはり自分は派遣の仕事を甘く見ているでしょうか? スキルの面でも自分の身体の面でも訓練として派遣は通用するかどうか教えて下さい。

  • スキル不足の派遣プログラマの対応について

    プロジェクトの主要メンバーとして派遣先からプログラマ(1名)に 来てもらいました。 十分な業務経験があるので、リーダーとして他のプログラマの フォロー等できますとの売り文句だったので、それなりの金額で 契約しました。 しかし、実際は半分以上の経歴を詐称しており仕様すら十分に 理解できないレベルでした。 結局、派遣のプログラマからは納期までに何も上がってこず、自社の プログラマが残業・休日出勤をして対応しました。 このように経歴に見合って高い金額で契約したにも関わらず、実際は 経歴詐称、スキル不足だった場合、派遣先に対してクレームを伝える 以外に何か対応はできないのでしょうか? また、派遣先からプログラマを受け入れる場合、経歴詐称がないか 見極めることは可能なのでしょうか?

専門家に質問してみよう