• 締切済み

お風呂に入ったときに・・・

お風呂など、水のある所に入った時、陰茎の先から少しずつ水が入ってくる様な感じがします。 お腹に少し水が入る様な感じです。 陰茎の先の穴?が、必要以上に開いてる気がします。 下側だけでなく、上側がすこし開いています。 どうしたら直るでしょうか?       

みんなの回答

noname#62393
noname#62393
回答No.1

 こんにちは!  外尿道口から水が入ることはないと思いますよ。  陰茎海綿体の中を通る尿道は、お風呂に入っても、尿道口が開いていても、海綿体が水圧により圧迫され、また尿道内の粘液により水の侵入を遮断できるのです。  このような構造を利用した、袋の口やパイプラインなどの逆支弁もあります。  ただし、何ヶ月にわたり、風呂に入り続けると、にじみ込んでくるかも知れませんが!(^^;

shoji-bau
質問者

お礼

ありがとうございます! 心配する必要は無いということですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 素朴な疑問・・・風呂のフタ

    お風呂のフタ(INAX)なんですが、上側と下側が分からないんです。 先日、友達の家に泊まりに行った時、逆なのに驚いたんです。 「お風呂のフタ逆だよ!」と言ってみたら「そっちが逆だよ!」と。 フタは━━┳┳━━━━━┳┳━━━━━┳┳━━━━━┳┳━━━━━┳      ┃┃     ┃┃     ┃┃     ┃┃     ┃       ━━┛┗━━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━━┛┗━━━━━┛ こんな形状で、私は上記のように凹凸が下側なんです。5年来・・・。 友達は平らな方が下で「ピッタリしないと冷めるじゃん」と言うんです。 ほんとくだらないんですが、風呂入るたび気になってしまって、どっちが正しいのでしょうか??

  • お風呂の残り湯を使う水の節約について

    節約しよう、とその方法を色々調べているのですが お風呂の残り湯をトイレや洗濯などに使うといいのは、分かったんですが、 家ではこの方法は節約になるのかと疑問なのです 家のお風呂は追い炊きのなのですが、(シャワーは使ってません) 以前、お風呂の詮の所が壊れ、水が漏れるようになり、新しい詮を買ってきてセメント(多分)で穴をうめて、それで現在は水は漏れていません ただ、詮は外せる状態ではあるけど詮を捻じ込んだので、抜くとまた壊れそう、という事でお風呂の水を入れ替えていません 5人家族なので、全員が風呂に入ると大量に水を使ってそのつど水を足します お風呂の水をトイレに使ったりして、毎日半分以上は減らしてるのですが お風呂の詮をぬいて水を捨てていません お風呂に入る時に水をたすので、 それでトイレや洗濯などに水を使ったら、逆に水道料金がかさむんじゃないか、という話になり、 今回質問しました いまいち協力してくれないので、効果があるのかを知りたいんです よろしくお願いします

  • 二つ穴の風呂。ジャバ一つ穴用は使えますか?

    この逆の質問と回答は見たことあるのですが、こちらが見当たらなかったので質問させていただきます。 私は実家で沸かす風呂ではなく普通の風呂だったのでジャバ使ったことありませんでした。 結婚して社宅に住んでいるのですが、風呂は沸かすタイプの風呂です。 夫が「風呂掃除にジャバ使おう」と言いました。 私は普通に風呂をブラシで洗ってたのでいいと思ってたのですが、沸かす所も掃除する必要があることを知りました。 それで私がジャバを買って来ました。 そして夫に見せると… 「これ、一つ穴用じゃん。  うちは二つ穴だから使えない。捨てよう。」 と言いました。 よく見るとジャバには「一つ穴」って書いてある! そういうのを見て買うことさえ知りませんでした。 二つ穴の風呂なのですが、ジャバ一つ穴用は使えますでしょうか。 もしできないとしたら、他に使える方法はありませんでしょうか。

  • 風呂の入り方

    公衆浴場なら大抵の方が「体洗ってから入浴する」と思いますが、自宅の風呂ではどうですか? 1.体を洗ってから入浴する 2.浴槽で温まってから体を洗う ちなみに、私は前者です。 先に洗っておけば、風呂の水も綺麗に使える(…気がします) 皆さんはどちらですか?

  • 風呂の改造を考えています。

    風呂の改造を考えています。 風呂の排水溝は、15センチ×15センチの穴があり、格子状のステンの網でふさいでいます。 排水溝は先の小川とつながっているので寒い空気が流れ込んでいます。 また、夏になると排水溝からゴキブリとか小さい虫が入ってくるときもあるみたいです。 まず、排水溝から寒い空気が流れ込んでこないようにしたいです。 あと、排水溝の下の方には風呂桶の水を抜く栓があります。 風呂の水を捨てるときは、排水溝の下の方に手を伸ばして栓を開けないといけません。 そのとき風呂の水の勢いで手が吹き飛ばされて栓が下水の方に流れていって無くなったこともあります。 栓を外すときは下の方は見えないので、下水の方になんかいるんじゃないかと思って気持ち悪いです。 なので、風呂の栓もなんとかしたいです。 とりあえず、その2つをなんとかしたいのですが、いい方法はありますでしょうか?

  • お風呂の入れ方

    6ヶ月の娘がいるのですが、最近お風呂で体を 洗うとき大泣きします。 旦那の仕事が夜遅い時間までですので、お風呂は私1人で入れています。 先に私が体を洗います。 その間娘はバスチェアに座らせて待たせています。 その時はすごくご機嫌なのですが、私が洗い終わり、娘を洗うときスッゴい泣きます。 いつもの洗い方は、背中は膝の上に立たせて体を支えながら背中からお尻、足まで洗って、お腹や首は対面で座らせて洗ってます。頭も対面で座らせて洗って、流すときだけ上を向かせる感じです。 この間ほぼずっと泣いてます。 そのあと湯船に一緒に浸かるときはすごくご機嫌で遊びます。 体を洗うときだけ泣くので、洗われるのが嫌なんだろうとは思いますが、何が気に入らないのか分からず、最近は体を洗うのがツライです。 湯船の中で頭など洗ったらどうかと思い、 今日湯船で仰向けにさせてみようとしましたが 泣いて、頭を上げようとしたりして嫌がられました。 体を洗うとき泣くのは、今だけなのでしょうか、 この先もずっと続くのでしょうか。 お風呂嫌いにならないでしょうか。 また、こうしたら泣かなくなるんじゃないかとかアドバイスや体験談、ご意見頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お風呂の故障

    こんにちは。 よろしくお願いいたします。 先日の台風を境にお風呂の調子がおかしくなってしまいました。 お風呂のタイプは、浴槽に2つ穴が開いていてガスでたくタイプです。 お風呂をたいている時は、家の外から炎を確認できます。 それでその炎なのですが、台風前は青白く勢いのある炎だったのですが、台風後は橙色の炎で勢いが無くゆらゆらしています。 風呂の水も温かくなりません。 どういった事が考えられますでしょうか?

  • 厚さの計算について

    いつも拝見いたしております。 下記の質問がわかる方、どうかお願いします。 内径d(mm)、外径D(mm)のドラム缶の上部側に穴を空け、その穴から圧力P(MPa)を入れたときの下側(上側)の厚さ(mm)を教えてください。 流体はN2ガスで使用材料はSS400です。 みなさま返信ありがとうございます。 もう少し詳細を記載しますのでよろしくおねがいします。 1)ドラム缶というのは形状がということです。 2)設置は缶を縦置き 3)下側と上側の肉厚が同じになると思いますので下側(上側)という表現になってしまいました 4)圧力P(MPa)に耐える為には、どれほどの板厚が必要です 5)法規や安全率などを考慮した、実用上の答えが欲しいです

  • お風呂を勧めるのって最後まで出来なかったから

    お風呂を勧めるのって最後まで出来なかったからですか?またHの時だけ彼の接し方が変わります。 遠距離の彼とHしました。 会っている時もあたたかく見守ってもらっているような優しさを感じますが、Hの時は声も仕草ももっと優しく大切に接してくれる気がします。 久しぶりで痛がったら「このくらいにしておこう。先にお風呂に入っておいで。」と言って背中をぽんぽんと抱き寄せられました。 次の日も痛くてできず「最初だけだよ。お風呂入ってきな。」 後で気付いたのですが私にお風呂を勧めるのって最後まで出来なかったからですか? 彼は普段はベタベタも手をつないだりもしない淡白な感じなのですが、Hの時っていつもより優しくなりますか?

  • 賃貸アパートの風呂の修繕について

    最近築40年の木造アパートに引越しました。 何故か内見時に気付けなかったのですがいざ住んでみると 風呂がかなり酷いです。 具体的に ・浴室ドアが木製で下側の塗装は剥がれて腐食してる模様です。 ・ドア枠が浴室側、脱衣場側共に木製で足場はステンレス板 がはってありますがその下は完全に腐食していました。 腐食が気になってなるべくドアに水がかからないように しなければならず風呂に入ると気を使って疲れます。。 出来ればドア枠ごと全て交換してもらいたいのですが 一般的に貸主負担で対応してもらえるものでしょうか? どの程度の修繕から貸主負担になるか分からない為 大家さんに話をする前にアドバイスを頂きたいと 思い投稿致しました。 以上よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう