• ベストアンサー

とうもろこしの茹で方

北海道のお土産にとうもろこしを頂きました 以前、緑の葉は剥がないでつけたまま茹でるのが良いと耳にした記憶があります 本当のところどのように茹でると美味しく食べられるのかと悩んでしまいました 良いアドバイスをお願いいたします 電子レンジでも美味しく食べられる方法もご存知であれば教えてください

  • 310334
  • お礼率77% (212/273)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210617
noname#210617
回答No.5

水から茹で始めて3~5分だそうです。 http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q3/20050727.html でも、電子レンジが一番糖分量が多くなる、皮付きはだめというデータがでてますね。で、蒸すよりは茹でるほうが甘いと。

その他の回答 (7)

  • ih18
  • ベストアンサー率15% (14/91)
回答No.8

私は、皮をむいてヒゲもとって水からゆでます。(沸騰したら塩を入れることを忘れずに) 沸騰してしばらくしたら、一粒とって味見します。 あと、保存するときは、熱いうちに一本ずつラップにくるみ、完全にさめてから冷蔵庫で保存します。さめてから保存するより長持ちするようです。 面倒ですが粒をとって、袋に入れ冷凍庫で保存してシチューなどに使うのも一つの手です。

  • KONNRATTO
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.7

皆さんが、参考URLで貼り付けておられる、ためしてガッテンは統計と専門家が行った結果なので、間違いはありませんでした。私もたまに利用しています。 そこで、味は最も大切な味覚ですが、さらに香りの良い調理方法私なりに実践していますので、ご参考までに読んでいただければと思います。 ボイル、レンジでも途中までは一緒です。 (1)トウモロコシの一番外側の外皮(緑色の皮)を剥く (2)トウモロコシのヒゲ(糸状のもの)を抜く(丁寧に) (3)トウモロコシの先端を外皮の緑の皮で縛る ここまでが、下処理になります。 ボイル (1)たっぷりのお湯を沸騰直前(96℃程度)にする (2)トウモロコシのサイズにもよりますが5~7分ボイルする (3)粗熱がとれるまで、皮付きで放置 (4)食べる分だけ、皮を剥きその後・・・ (5)いただっきま~す。 あまりそうな分も茹でてしまい(どんどん甘味、水分が無くなってしまいます湯で置きしましょう)、皮付きのまま冷えた後ラップして冷蔵庫に入れるのが、良いと思います。 レンジの場合 (1)下処理は一緒 (2)1本ずつラップをして下さい (3)レンジの受け皿に割り箸などを敷き、トウモロコシと受け皿に空間を空けてください。 (4)1本あたり約3~4分加熱して下さい(500w) (美味しく。美味しく。食べたいならレンジの能力にも差が出るので、ボイル又は蒸が良いかと思います) お土産で、北海道産のものということで、美味しく食べていただけますよう。 ご検討をお祈りしております。 レッツトライ!

回答No.6

私は「蒸す」派です。時間は10分くらいですが、テキトーというか正確に何分なんてやったことがありません。蒸しあがったものは塩水にいったん通してからラップでくるむなどしておきます。(塩水に通すのがミソ。冷めてから冷蔵庫へ。)

  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.4

こちらをご参考になさってみては いかがでしょうか☆

参考URL:
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q3/20050727.html
回答No.3

上手な茹で方は下記サイト「試してガッテン」で http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q3/20050727.html この通りで美味しかったですよ。 電子レンジだと500wで1本5分、 2本なら8分ぐらいです。 水で洗って水分を付けたままラップで包みます。 大きさで時間は加減してください。 全体的に明るい黄色になったら出来上がりです。 白っぽいところがあるうちは、まだ生です。 皮を残すのは最後の1,2枚、 ヒゲや外の皮は剥いてしまって構いません。 鮮度が良いほどおいしいものです。 急いで調理しましょう。

  • jyuken06
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

とうもろこしの種類によって時間が異なりますし 個体差もあると思いますので参考になればと思います。 以前NHKのためしてガッテンで とうもろこしの究極のゆで方なんて特集をやっていたのを 見たことがあります。 その方法を同じ方法を書かれているHPを見つけたので 記載させて頂きます。(私のHPではありません) しかし、一つだけ言えることは、 おいしく食べるためには、調理するまでの時間が勝負です。 一刻も早い調理をおすすめします。 その方がとにかく甘くて美味しいです。

参考URL:
http://www.phoenix-c.or.jp/~yucchi/tabekata.htm
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

無水鍋とか、密閉性の高い鍋やふた付きのフライパンは有りませんか? これらにトウモロコシと少量の水(大さじ1~2杯程度)で弱火にかけます。 茹でると云うより蒸す感じです。

関連するQ&A

  • とうもろこしは、茹でるのですか?蒸すのですか?

    とうもろこしは、茹でるのですか?蒸すのですか? とうもろこしの調理方法(コツなど)を教えてください。 1.茹でるのと蒸すのと違い(特徴)などあるのでしょうか? 2.茹でる場合、塩茹で→お湯から上げて塩振り? 沸騰してから投入? 目安何分? 3.蒸す場合、何分でしょう? 4.どちらにしても最後に塩を振る場合、熱いので直接触れず振り方にコツなどあるでしょうか? 5.枝豆の場合、お湯からあげて、お湯を抜いた鍋に戻し、塩をからませ、数分蓋をして放置し、蒸らすのも美味しいと思います。(熱いより、ある程度温度が下がった方が味を感じやすい。) とうもろこしでもそういうのはあるでしょうか? 6.好みあるでしょうが、塩の量とかオススメ塩など。 ※ 電子レンジでというのもあるでしょうが、今回は手間をかける方法をご教示いただきたいです。 待つ間のお湯と野菜からでる蒸気も楽しむみたいな。 よろしくお願いします。

  • 探しています。(とうもろこしアイス)

    宜しくお願い致します。タイトルどうりなのですがとうもろこしアイスを探しています。見た目は大きさも見た目もとうもろこしなのです・・とうもろこしに似せた?最中の皮?の中にとうもろこしアイスが入っているのですが・・以前は少ないのですが扱っているお店もありましたが・・上手に説明が出来なく申し訳ないのですがご存知なかたいらしたら教えて下さい。(値段は100円前後だと記憶しています。コンビニか病院の売店,個人経営?のお菓子屋さんで購入したような・・?ご存知でしたらメーカーも教えて下さい。)

  • とうもろこしの葉

    今回、初めてプランターでとうもろこしを栽培しています。 その中の一つの苗の葉に縦に筋が入っています。 他の苗には入っていません。 これは病気なんでしょうか。 各HPで調べても同じような症状を見つける事が出来ません。 今育っている中でも一番大きい苗なので 何とかこのまま育てたいのですが 病気であればその病名や対処方法を教えていただけないでしょうか。

  • トウモロコシ苗の病気?について

    GW中に植えたトウモロコシの苗の状況が芳しくありません。 現象は、下の方の葉から刃先のほうから茶色く枯れていき、元気な(緑色)部分は葉の外側から葉上側に巻いてきました。 プランターで8株(2株 × 4つ)を栽培しておりますが、全部そうなってしまったことから、虫・病気ではなく、栽培方法が問題かと思っております。 日照時間は昼すぎから日没までです。(約6時間) 水不足/過剰なのか、肥料過剰/不足なのか、それとも病気か害虫(ウィルス)なのか、詳しい方からのアドバイスをいただきたく、質問させていただきました。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • とうもろこしを美味しく食べる方法について

    とうもろこしを美味しく食べる方法について教えてください。 単純に皮をむいてゆでるのですが、八百屋さんが皮をむかずにゆでると 美味しくなると言ってました。皮をむかずにゆでると中までゆだるのか心配です。 ほんとうに皮のままゆでた方が美味しいんのですか?

  • とうもろこしの病害虫について

    1年前から家庭菜園をやっている初心者です。 今年はとうもろこしを作っています。 現在、間引きも完了し、 だいたい30cm間隔くらいの1本立ちで 草丈が30~40cmくらいになり、順調そうなのですが、 下の方の葉(地面に近い方)が部分的に黄色になり、 枯れ気味に見えます。(実際数本は、全体が枯れてNGになりました。) そこで、質問ですが、 このままで問題ないのか?それとも何らかの対処が必要なのか? 教えて下さい。(何という病気or害虫で、具体的な対処方法等) ・近所のプロの畑のとうもろこしを見てもやはり同様の現象がある様です。 ・病害虫に関する本、web等で調べましたが、特にその様なものが無さそうです。

  • 油を使わないポップコーンの作り方

    蓋付きの鍋にポップコーン用のトウモロコシを入れて油を入れて塩をまぶして作ると美味しいポップコーンができますが、これを油なしで作る良い方法があるでしょうか? 紙封筒に入れて電子レンジでやる方法は不発トウモロコシが多くて今ひとつです。電子レンジ用のシリコン調理機でやってもダメでした。 圧力鍋を使ってやったら焦げてしまいました。 カロリーを減らすために油を使いたくないのですが、良い方法はなかなか見つけられません。 良い方法をご存じの人がいらしたら教えてください。 お願い致します。

  • 電子レンジでサンマを焼く方法

    以前に何かで見た記憶があるのですが、電子レンジでサンマを焼く方法がありました。 曖昧ながら記憶を辿ると『レンジのグリル機能は使わない』『特別な道具は何も使っていない』『キッチンペーパーをサンマに巻いていた』が思い出せました。 この方法をご存知の方おられないでしょうか?

  • とうもろこしの葉の食害について。

    私は庭に小さな畑を作ってとうもろこしを栽培しています。 先ほど水遣りをしているときに、葉が写真のように食害されているのを見つけました。 まるで切り取り線が作られたかのように葉っぱが食べられ、強い風が吹いたら千切れてしまわないか心配です。 新しく出てきた葉もほとんど食べられてしまいました。 朝見たときは確かなかったように思うので、日中にやられたものだと思います。 4株ずつを3条植えにしているのですが、 2列目の2番目の株のみがやられていました。 ほとんど畑の真ん中です。 暗かったのでライトを照らして、葉が新しく出てくるところを上から見てみたのですが、中に虫がいる様子はありませんでした。 この株だけがやられているのが不思議ですし、 虫にやられたのか鳥にやられたのかわからないので防ぎようがありません。 これは何によって食害されたものか教えてください。 このままほっといたら他の株も被害にあってしまうのでしょうか? 鳥や害虫の仕業であれば駆除方法なども教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • ご存知の方おられますか

    もち米を頂いたので、お正月にお餅を作りたいと思ってますが、以前テレビで電子レンジで作るお餅の作り方を見た記憶があるのですが、手順が定かでありません。どなたか電子レンジで作るお餅の作り方、ご存知ありませんか?ミキサーを使う作り方は携帯サイトで見たのですが、家にはフードプロセッサーしかないので… よろしくお願いします

専門家に質問してみよう