• ベストアンサー

父が癌と言われて、父の前で明るくいられるためにはどうしたら?

父が癌だと宣告されました。開いてみないと詳しいことは分からないのですが、癌の中でも治りやすい癌ではないようです。 突然だったので不安でいっぱいです。 でも父の前では泣くわけにいかないですよね・・切り替えて明るくしていたいのですが、どうやってこらえたらいいでしょうか。どんなアドバイスでも下さい。お願いいたします。

noname#21179
noname#21179
  • 病気
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hkor123
  • ベストアンサー率68% (15/22)
回答No.6

私も同じ経験をしています。母が乳癌患者です。 私はもし自分が母の立場ならどうかと考えました。 自分の病気のために主人や両親兄弟に目の前で泣かれたらとても辛いと思います。仕方の無い事と分かっていても多分自分を責めます。 人それぞれ性格は違いますが、どんな理由であっても自分の大切な人を悲しませるのは辛いですよね。お父様も同じではないでしょうか。 私は「子供は親を見送るもの。それが順番。今までの感謝を込めてその仕事を最後まできちんとまっとうしよう」と心に決めました。その考えに支えられています。 お互いに頑張りましょう。

noname#21179
質問者

お礼

とても身にしみるお言葉でそうだなと思います。 私も逆の立場なら泣いていてほしくありません。 いつもと変わらずいてほしいですよね・・また、子供は親を見送るもの・・これが1番いいのだと思います・・長生きしてくれればそれに越したことはありませんが、見送られる、子供を見送る親はもっと辛いかもしれません。 今まで親孝行なんてしていないので、後悔のないようにしたいと思います。有難うございました。

その他の回答 (6)

  • wattan8
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.7

他の人に解答したコピーですみません。お役に立てればと思いまして。 私はマーケティングプランナーであって、医者ではないので、ファジーな内容でお話しすることをご了承下さい。 現在の一般的な癌治療法は、外科・抗癌剤・放射線の3種です。この3種類の治療法はもちろん良いのですが、免疫力を低下させることが多いのが欠点。 念のため、これらの治療法をする前に、まだ保険外治療ですが、リンパ球療法の医療機関に相談にも行ってた方が良いかもしれませんね。 免疫療法は、少量の血液を採取し、Tキラー細胞やNK細胞を抽出し、1000倍に培養増殖させてから、体内に戻し、がん細胞の増殖を抑制したりする治療法です。基本的に副作用はないと聞いてます。ただ、まだ一般的でなくご存知でない方も多いと思いますし、その治療法を取り入れている医療機関もまだ数少ない状況です。まぁ、まだ歴史の短いバイオの医療ですから。 基本的に正常な人でも一日3000~5000個のがん細胞が出来ていると聞いてます。それをTキラー細胞やNK細胞などの免疫細胞が殺傷し癌が発病しないで済んでます。 外科・抗がん剤・放射線の癌治療を行うと、どうしてもそれらの免疫細胞をも痛めてしまう為、いざ残された手段として免疫療法を行おうとしても、出来ない場合があります。知人に紹介してあげた時は、「ここまで抗癌剤と放射線で正常リンパ球が減っていると培養が難しい。病状の経緯からすると半年前であれば…」と言われました。予めリンパ球の冷凍保存等をそうした機関でお願いしておけば、いざと言うときの第4治療法としても役立ちますし、既存の外科・抗がん剤・放射線と並行して治療すると効果が高まる場合もあるようですし、退院後の再発防止にも役立ちます。ちなみに、医療においてQOL(生活の質)が叫ばれていますが、この治療は定期的に点滴をして免疫細胞を体内に戻すだけなので、入院せずに仕事をしながら治療している方もいらっしゃいます。 まぁ、私は医師ではないのであまり専門的なことは言えませんが。 リンパ球バンク…NK細胞の培養技術の会社 リンフォテック…T細胞を中心に培養する技術の会社 ネットで検索すればすぐに出てきます。電話掛ければ近くの取扱医療機関を教えてくれます。 「癌細胞100個にNK細胞を100個投下した場合、90個殺傷する。」「癌細胞100個にTキラー細胞100個投下した場合10個殺傷する」って教えられました。以前、個人的な主観ですが知人にはリンパ球バンクに先に行かせました。 その他、「外科・抗がん剤・放射線」治療以外の方法も幾つか知っていますが、一つは入手が困難、もう一つは今から本格的に臨床に入る準備とか… 必要であればお話します。

noname#21179
質問者

お礼

すごく詳しく有難うございました。 父はまだ検査の段階で、どういう治療になるか手術になるか検討していくそうです。 抗がん剤で小さくして切除という可能性が大きいと言われました。 他に色々治療法はあるのでしょうか? また質問させていただいたときにご回答いただけたら嬉しく思います・

  • boroneko
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.5

私も同じ悲しみを味わった事があるので、今とてもお辛い事が分かります。 私も父の前では泣かずに我慢をしていましたが、病気を知った後は一週間ぐらい、一人になると泣いてばかりいました。 でも人間というのは弱いようでいて強いものです。 ふりではなく、自然と明るく接することが出来る日が来ると思います。 それまではどうか、余り無理をされませんように。

noname#21179
質問者

お礼

今、癌と知ってから1週間が経ちました。1週間前よりも確実に前向きになっています。 本当、人って強くなれるように出来ているのでしょうか? 父にとって、明るくしていることが快方に向かえばと思います。 お気持ち分かっていただけて嬉しく思います・・有難うございました。

noname#118935
noname#118935
回答No.4

ともに悲しんであげれば。 本人に告知しなかったころは、悟られぬように明るくふるまう苦労があったのですが。 お父さんのそばで泣くと、どうして、いけないんですか。 我がことのように嘆き悲しんでくれる家族の姿は、お父さんの心をなごませたりしないのかな。 身も世もない泣き方をしてたら、見かねたお父さんが、あなたを逆に励ましたりして。 泣くだけ泣いたら、ある意味すっきりして、お父さんのために何かしてあげる元気がでてくるかもしれないし。 同様の経験がないから、無責任なことがいえるのかもしれません。お気に触ったら許してやってください。

noname#21179
質問者

お礼

泣くのはいけないと言うよりも、1番辛くこれから立ち向かって行く父にこれ以上の不安はさせたくないんです。 下記の方も言っておられるように、変わらない環境が安心すると思うんです。私たちが悲しい思いをしているのは父も百も承知だと思います。 日に日に、そういう思いが強くなりました。AMURUさんの言って下さるのも分かりますし間違ってはいないと思います・・本人の性格などで変わってくるのかもしれないですが、どちらにしても前向きでいることですよね。

noname#25898
noname#25898
回答No.3

同じ境遇です。 無理なことをあえて、やるわけですから、女優の心境で、演じることも必要とされるかもしれません。 まだ、最終宣告ではないのですから、希望を持ちましょう。 もしもの場合でも、明るい思い出をいっぱいにして、送り出して差し上げればいいかな。と思います。 すぐ、うるっっときてしまうので、忘れ物を思い出したかのように、背を向けて立ち去ったりします。 仲の悪い親子でしたが、病気が父を近づけてくれた気がします。

noname#21179
質問者

お礼

有難うございます。まだ、詳しく検査しています。 どんな結果でも悔いの残らない看病をしたいと思います。 私も、すぐ涙ぐんでしまうので、いけないと背を向けてしまって。もっと笑顔で接してあげられるようにしていきます。

回答No.2

いつも通りに接するのが一番です。 なにより一番ショックを受けているのはお父様だと思いますよ。 自分の状況も変わって、まわりまで環境が変わってしまったらどうしたらいいのか分からなくなると思います。 すこしでも不安を取り除いてあげたいのなら、ご家族が支えてあげないと。 #1さんの仰るように、「変わらない環境」で居させてあげてください。少しでも辛い不安が消えるように。 悲しいかもしれませんけど、本人の前では絶対見せたら駄目です。 あんまり気を使った返答が出来なくてごめんなさい。

noname#21179
質問者

お礼

有難うございます。 変わらない環境は父を1番安心させるものですよね。あまり感情を出さない父ですが、不安だと思います・・先週入院したときに、帰るか?って寂しそうについてきました。 頑張って回復を信じながら看病していきたいと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.1

こんにちは。 お父様のこと、とても心配ですよね。 でも、一番心配なのはご本人のお父様でしょう。 こんな時に頼りになるのが家族です。家族みんなで支えあいましょう。 「笑う」と言う事が体にとって、とても良い効果があるそうです。しいては健康にも繋がるそうです。 難しい事でしょうが、辛い時にこそ笑ってあげる事も家族としての大切なフォローだと思います。 泣くのなら一人になって、枕を濡らしましょう。 でもお父様の前では極力笑顔を見せてあげましょう。 質問者さんが笑ってあげないと、お父様も笑えませんよ。 大変でしょうが、頑張って看病をしてあげてください。

noname#21179
質問者

お礼

有難うございます。 すごく励まされました・・私や家族が笑っていないと父はもっと笑えませんよね。 SAYAPAMAさんの言われたとうり、笑うって免疫力が高まってとてもいいいことだと聞きました。 頑張ります!

関連するQ&A

  • 父が末期癌

    はじめまして。 閲覧ありがとうございます。私は10代女子です ついこの間父が末期癌と宣告されました。 私はこの宣告を受ける前父が言っていた 「来年はこのげーむが買いだからお金はとっとかないと」という言葉を思い出してしまい 毎日泣いてしまいます。 せめて父の前ではいつも通り笑顔でいたいのですが、涙がとまりません。 涙をとめる方法はありませんか?

  • 父が大腸ガンに、、、

    父が大腸ガンだということを最近知りました。 すごく元気な父だったのですが、がんを宣告されてから人が変わったように元気がなくなりました。 そこでこの父を元気づけると同時に何かよい食べ物などありましたら是非教えてください。

  • 末期癌の父について

    初めての投稿、そして私自身、病気について詳しく分からない点が多いため、内容に不備があるかもしれませんが、詳しい方はどうか回答お願いします。 2ヵ月ほど前、父(50代)が癌であることが発覚しました。 既に全身転移(リンパ、骨など)ありの状態。 本人には告知していませんが、もって3ヵ月と余命宣告もされました。 現在は抗がん剤(1回目)と放射線治療を行っています。 骨はいつ折れてもおかしくない状態と言われ痛みもありますが、それなりに歩くことはできます。 まだ副作用もそれほどなく、食欲もあり、比較的元気に感じます。 これから先の副作用や進行のことは先生からもうかがいましたし、何度も調べ、理解しているつもりです。 甘い考えかもしれませんが、一緒に戦っていく覚悟もできているつもりです。 しかし、今1番の心配は、胸部大動脈破裂です。 いつ破裂してもおかしくない状況であると言われています(これも父は知りません)。 それなのに、人工血管などにするような手術の話はありません。 比較的元気とはいっても、やはり末期の癌患者にそのような手術はできないのでしょうか? それとも、気道確保ため、1ヵ月前に気管切開手術を行いカニューレ(?)を装着したためでしょうか? 末期癌と宣告された私達家族は、それだけでも毎日不安で、気持ちを強く持つことだけでもとても辛いです。 そのうえ大動脈破裂の心配もあり、家に帰っている少しの間も不安で仕方ないです。 大動脈というのは危険な状態といわれると、高い確率で破裂してしまうのでしょうか? 父は治ると信じ、前向きに病気と向き合っています。 しかし、体力的な問題や病気のことを考えると、やはり手術という手段は無理なのでしょうか? 今は退院も一時帰宅も旅行もできない状態であり、父は強がってはいても気持ちが弱いところがあるため、余命宣告はしません(知ったら治療放棄しかねません)。 前向きな父の希望を奪いたくありません。 まだ治療は始まったばかりですし、私達も1%の希望があれば、それにかけています。 やはり病気について知らなければ何も対処できないので、何かアドバイスや分かることがあったら教えてください。 ※長文にお付き合いいただきありがとうございます。 毎日付き添いのため、すぐにお返事できないことをお許しください。

  • 癌の父にかける言葉

    はじめまして。 去年の春頃に食道がんを宣告され、今まで頑張っている父がいます。  わたしは長男で現在欧州で留学中の学生です。  今は夏休みで帰国中なのですが、渡航を1週間前に控え父方の祖父が亡くなりました。 それに続くように父も容態が悪くなり現在入院中です。 そのため父は祖父の葬式にも参加できず、その心中は計り知れません。 祖母は3年前に亡くなりました。 わたしはこの状況で出発を3日後に控え、父にかける言葉が見つかりません。 わたしが休学を提案しても早く卒業しろという父の思いもあり残り1年ある留学先に戻ることになったのですが、正直いつまでもつのかも分からず不安でしかたありません。 父を見つづけている母も心配です。平然を装っていますが、内心は疲れ果てていることと思います。 わたしの家は両親共働きで自営業の飲食店をしています。 三人兄弟の唯一の男であり長男であるわたしが引き継ぐことを周りの親戚などは期待していますが、正直わたしにもやりたいことはあるし長男という立場だけでその夢を諦めたくありません。 できれば卒業後は海外で働きたいと思っています。 ただ、情けないですがこのような状況でどういった言葉をかけていいのやら全く分かりませんし、ましてや病床についている父にはとてもじゃないですが卒業後のことを聞かれても本当のことを言えません。 「家を継ぐよ」の一言で父の体調が回復するなら嘘でも言いたいです が。 あさってには出発前の最後のお見舞いにいくので、何か良い言葉があればかけたいです。 大変抽象的な質問で申し訳ありませんが、アドバイスなどあれば教えてください。

  • 父が癌なのですが、

    父が癌なのですが、 父が癌なのですが、今まで2回の手術をしました。 そして、またリンパに転移してると言われました。 私は35歳でまだ未婚で、付きあっている相手もいません。 母に「亡くなる前に結婚して」、父にも「早く嫁に行け」と、 何かある事に言われます。 生きているうちに私が結婚して、私の孫を見たい気持ちは すごく分かります。 でも先ほどのような事を言われるとカチンと来ます。 癌で気が弱っている父、それを見ている母に 「早く結婚を」と言われた時、なんて返せばよいのでしょうか。 今は、「はいはい」と答えるか、聞こえないフリをしてます。(‥ゞ

  • 胆管細胞癌

    先日実父が胆管細胞癌と告知されました。 何もしなければ余命2~3ヶ月。 うまく治療が合えば1年。 どちらもつらい宣告でした。 自分で胆管細胞癌を検索して調べてみたのですが、どれも予後はあまりよくないことが書かれていたかなり落ち込みました。 父は元気なとき(病気などになる前のこと) 「俺は癌になっても告知はしてほしくないな~」と言っていたため、肝臓癌だということは告げてありますが、余命のことなど詳しいことは言っていません。 まだ63歳です。こんなにも早く余命宣告をされるとは私も思っていなかったのでかなり辛いです。 今後私は父に何をしてあげられるのでしょうか? 有効的な治療や、名医などなにかご存知の方、また親戚知人などで同じ病気にかかったことがある方など、 なんでもいいので、ご意見お願いします。 まったく無知なので、心細く不安です。

  • 父の胆管癌についてです。

    医学的なことがあまりわかっていない為、おかしな文章かもしれませんがお願いします。 3年前に父が胆管癌のステージ4で手術をしました。 その一年後リンパ節転移がみつかりました。 去年、激しい熱と腹痛を訴え意識不明になり病院に運ばれました。抗ガン剤によって臓器が全く機能していないことから炎症をおこしていたようで手術をしました。その時は死んでもおかしくないと言われましたがもちこたえ退院しました。 一昨日、また腹痛と熱で病院に運ばれました。昨日CTをとった結果、肺に転移がみつかりました。腹痛と熱の原因はわかっていません。近日中に退院予定です。 私は県外に嫁いでいるため、直接聞いてはいないのですが、先生がおっしゃるには、今までの抗ガン剤はもう効かないから更に強い抗ガン剤を使った治療をするか、ただその抗ガン剤に臓器が耐えられないかもしれないから何もしないでおくか、今後の治療を考えるとおっしゃっていたみたいです。三ヶ月以内にどうこうとかいうようなものではない。と。 母から聞いて悲しみでいっぱいです。父が今どんな気持ちでいるのか…。3年前に胆管癌の予後はよくないことなど聞いてはいたのですが、受け入れられません。父がいなくなるかもしれないということが怖いんです。父のほうが怖いはずなのに私も死ということが怖いんです。 もちろん転移があっても長く生きられる方もいますし、父にもそうなってほしいです。 母や姉は悲しんでいるものの現実を受け入れていています。私は無理です。怖くて怖くて仕方ありません。父が孤独でいっぱいになっていないか不安です。 父のような場合、今後はどのようになっていくのでしょうか?ネットでみると嫌なことばかり書いてあります。

  • 癌後の父の接し方が分かりません…

    閲覧ありがとうございます。 父との接し方が分かりません。 わたしは今25歳で実家暮らしです。 自立は前から考えているのですが、両親からまだいいだろ?と引き止められている状況です。 そんなわたしの父は2年半ほど前に副鼻腔癌を患いましたが放射線治療と手術で今は通常の生活に戻っています。 ただ副鼻腔を切除?したためた嗅覚を失い味を感じることが出来なくなってしまいました。 父は癌になる前からそれほど家の事はしませんでしたが、癌になってからますますしなくなりました。 なにかあると 「あ~具合悪い…」と言います。 しかし、ご飯はしっかり食べるしお酒も好きなので毎日飲むし、平日は仕事から帰るなり趣味のパソコンに寝るまで向かい、休日はパチンコに夕方まで行きます。 時々飲みにも行き深夜に帰ってくることも度々あります。 その挙げ句、母にちょっと買い物に連れてってと言われると 「なんか調子悪い…」とゴロゴロする始末です。 だからと言って早く寝たりするわけでもなく、パソコンをしたりDVDを見たり自由気まま… そんな父に嫌気が差し1年ほど前に姉が出ていきました。 わたしも自立を考えているのですが、まだいいだろ?と両親の言葉に甘えつつ、そんな父と居る母がなんだか可哀想でなかなか実家を離れられずに居ます。 そんな父とついこの間喧嘩をしました… 仕事から帰ってくると父はまずパソコン。 30分~1時間ほどしてから食事します。 食事中も何度もパソコンに立ちなかなか片付かない状態です。 以前から母もその事に不満を持っていましたが、言って喧嘩になりお互いが不愉快になるなら言わない方が良いと言うタイプです。 母はキッチンが片付かないと落ち着かない性格の様で、父が食事を済ますまで待っています。 かと言って先にわたしたちの分だけ片付けても、結局父は自分では一切片付けないので二度手間になるだけです。 だいたい片付くのが21:00頃になります。 そのことを思いきってわたしが父に言ったら喧嘩になってしまいました。 パソコンに向かうのは、小遣いが少ないから少しでも稼いでいる!(お小遣いサイトやアンケートなどで) 俺だって小遣いが5万もあればパソコンなんかする必要ない! お前は良い!給料は好きに使える!(家に月給料の3分の1入れてます) いっつも母さん母さんって!俺の心配は無いのかっ!? など言っていました。 最終的には脱線して、 実家に居るから貯金できるんだろ! ちゃんと健康管理出来るのはここに居るからだろ! っと… わたしも熱くなり、 「じゃぁ出てくっ!」と言えば、 そんな事言ったって一人暮らしは大変なんだぞ!?などと話がどんどんこじれて来たので、 わたしがもう良いっ!と言う感じで部屋に戻ってしまいました。 結局その日は少しわたしの言葉が聞いたのか、食事中にパソコンに立つことはなく片付いたのが19:10頃でした。 母の手伝い以外は部屋に籠ってましたが、朝父が仕事に出たあと食卓に向かうとわたしの席に紙が置いてありました。 パソコンからプリントアウトしたものでその内容は「副鼻腔癌について」… 何枚かあった紙に1本だけ赤の線が引いてありました。 それは『副鼻腔癌の5年生存率』 正直溜め息が出ます。 確かに癌になり嗅覚も味覚も失い辛いのは理解してるつもりです。 しかし、なにかあれば 「俺は癌なんだ!」 「調子が悪いのにこんなに頑張ってる!」(癌後の職場健康診断は問題なし。体重増加のためメタボ注意のみ) と言う態度がどうしても許せません。 いままで普通に接していたのですがそれもよく分からなくなって来てしまいました… こんな父にどう接したら良いのか? 改善することは出来るのか? なにかアドバイスがありましたらどうぞ宜しくお願い致します。 長文最後までお付き合い頂きありがとうございました。

  • 父が膵臓癌になりました。

    事態です。 気持ちと感情が追いつかない内に書いておきたかったので質問しました。悲しくなって何も出来なくなる前に。 カテゴリどうしましょう? 父が膵臓癌で、余命半年と1月の頭に宣告されたそうです。自分は今日知ったのですが、まだ年齢19で今年20になります。 抗がん剤は打っているそうですが、主観で膵臓癌は駄目だなということが小説とかニュースとかでも分かっています。だから緊急です。あと、父の体重が20キロ落ちました。 一応長男で、遺産とか権利とか色々分からない情報が飛んできて頭の中が混乱しているのですが、今後自分は何をするべきなのでしょうか?家督? 特にお金や生活面で自分が色々苦労しなければいけないことになりそうです。 でも、自分は無知だし、メンタルも弱々だからどうすればいいかわからないのです。急にそんな事言われてもって感じになってます。 正直知恵袋に相談できる事なのかって思います。 ある程度のこういう時の指針を教えて下さい。

  • 末期(IV)の膵臓がんの父に対する心のケア

    末期(IV)の膵臓がんの父に対する心のケア 義理の父(68歳)が、末期の膵臓がん(レベルIV)と診断されました。 癌は肝臓にも転移し、余命は6ヶ月と診断されました。 義理の父は40歳台で糖尿病を発病し、しかもヘビースモーカーで かなりの偏食者です。 そこで気にしているのは、心のケアについてです。 本人は、癌であることは宣告されたものの、 余命については知らされていません。 今後起こりうる苦痛を和らげ、 心のケアを行うために、良きアドバイスを よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう