• 締切済み

サイドライン際で相手選手にボールをぶつけてラインを割らせてスローインに持ち込む技の名前は?

お世話になります。 サッカーの試合を見ていますと、ピッチ(?)の両脇のライン(サイドライン?)際の攻防で、ボールを持っている選手が、相手選手に意図的にボールをぶつけてラインを割らせてスローインの権利を得る、という場面がよくあります。 あの技(?)に、なにか名前は付いているのでしょうか? 以前から気になっていました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • MP621
  • ベストアンサー率52% (19/36)
回答No.4

おもしろい所に気付きましたね(笑) 名前はありませんよ!もしあったら実況中継などで言ってる筈です。 だいたい「相手の足に当ててタッチラインを割りました、CKです」 とか言ってるでしょ。 私は30年サッカーやってますが、そのプレーを名前で呼んだ事は ありません。歴代の名選手がそのプレーばかりやっていたら、 その人の名前になっていたかもしれませんね。

回答No.3

頭脳的プレーとして当たり前にやっていますけど、 本来、意図的に相手にボールを蹴る行為は禁止事項ではなかったでしたっけ。 マリーシアのひとつとして南米の選手がやり始めたと思いましたが。 パスミスか相手がコースに入ってたまたま当たって出た、という解釈だと思いますけど。そうだとすると、名前は付けられない(おおっぴらには)のではないでしょうか。 類似で相手DFの腕に当ててハンドのファールをとる、というのもたまにありますが、脇を締めてるのにハンドをとる審判はどうかなぁと思います。

回答No.2

当てて出すから 「当て出し」と 自分と周りの友達とはそう言ってました。 多分、違うと思いますが・・・

kouta_kouta
質問者

お礼

「当て出し」。なるほど。名前があるとしたら、そういう感じのようですね。 こんな質問をしたのは、あの技はサッカーに限らず、他のスポーツや、政治や株や日常生活の人間関係などでも比喩があるなと思ったからです。なんか名前が付いていてほしいなとおもいます。

  • onifan
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

今まで8年間サッカーしてきましたが 名前なんて聞いた事ありませんよ ただの頭脳プレーだと思います 僕もよくやっていましたが 名前なんて気にもしてませんでした^^

kouta_kouta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。名前はないようですね。

関連するQ&A

  • ボールが少しでもラインを割ったら出たことになる!?

    私達は少年の頃からボール全てがラインを割らないと出たことにならないと教えられ、現在もそのつもりでプレイしています。でも昔からプロの試合をテレビでみていると、(特にサイドライン)ボールが少しでもラインから出たら、出たことになり、ラインズマンが旗を上げているように思えます。チームメイトも同じようなことを言っています。みなさんはどう思いますか?本当はボールが少しでもラインを割ったら出たことになるというルールなのでしょうか?それともテレビだからそのように見えるだけなのでしょうか?

  • スローワー交代の重要性・ポール際の選手の必要性・ゴールキックの位置

    サッカー未経験者ですが、TVでサッカー観戦をしていて気になりました。 (1)スローインをしようとする選手を味方選手が呼び止め、スローインを代わる光景があります。  場合によっては攻撃を遅らせてまで代わっています。  ロングスローの場面なら分かるのですが、投げる・受ける側が誰かというのは、そんなに重要なのでしょうか? (2)コーナーキック時に、ゴール内のポール際に立っている守備側の選手を見かけます。  その選手の役割はどのようなことなのでしょうか?  また、どのような選手がそこへ立つことが多いのでしょうか? (3)ゴールキックを蹴る際にボールを置く位置は特に決まっていないのでしょうか? 些細なことですが、変に気になっていまして…お願いします。

  • サッカーの試合中に

    サッカーを観戦していて、疑問に思ったので、質問させていただきます。ピッチのラインぎりぎりで、ボールを追いかける選手の両脇に、相手の選手二人がぴったりとついて、腕を組みながら、ボールを追いかけているシーンがありましたが、これはいったい何なのでしょうか? 戦術なのですか?やられたほうはどんな感じでしょうか?

  • Jリーグ第1節 浦和VS鹿島でのプレーについて

    最近サッカーをみはじめましたましたので,ルールにつて質問があります。 質問タイトルの試合で鹿島の選手が倒れていたので,浦和がボールを外に出して試合を中断した後,鹿島のスローインになった場面で,鹿島が浦和のゴールキーパーにボールを返すことはルールに入ってないのでしょうか。 サッカーの試合ではこういう場面をよく見るので,ルールとしてあると思っていたのですが…。 ルールについてくわしい方がおられましたら,回答願います。 質問文がわかりにくい点は補足していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • この場合どうすればよかったのか?

    サッカーを熟知されてる方、どうかわかりやすく教えてください。 もう十何年も前の話です。 自陣左サイド。相手と1対1で、タッチライン沿いで攻防(私が守備側)。 相手を追い込み、結果相手ボールになりはしましたが、 とりあえずボールはラインの外に出ました。 で、競っていた相手がそのままスローインしました。 そのとき私はどこにポジションを取ればよかったのか、今もわからないのです。 まごついて、当然味方キーパーに 「そんなとこ居ても意味ねーだろーが!バカ!」 と叱られる始末。 確かに自分がバカだったと思うのですが、かといって どうすればよかったのかがいまだにわかりません。 そのとき勿論周囲を見て、フリーになってる選手がいないかは 確認してます(フリーの選手は本当にいませんでした)。 自分が立ってたのは、ほんと恥ずかしい話で怒られても当然なんですが、 なんとそのスローインする選手の真ん前。 バカですよね、私。 今でも時々、そのことで目を覚ますのです。 どうすればよかったのか、と。 「その場に居たわけじゃないからわからない」とは思われるでしょうけど、 思いつく限りでかまいません。 アドバイスお願いします。 叱ってくれたキーパーの奴に、すぐに聞けばよかったのですが、 その当時・その試合後は、なんか聞きづらくて聞けませんでした。 今となってはその人とも疎遠になってしまい、ますます聞けなくなってしまいました。

  • サッカーのライン判定について

    サッカーのライン判定について サッカーで、タッチラインやゴールラインからボールがでると、スローインやゴールキックになります。 では、ラインを割るの基準はどうなっているのでしょうか? ラインの外側が基準というところまでは行き着いたのですが、ボールが完全に出なければいけないのか、少しでもでたらダメなのか、分かりません。 ウイイレをやっていると、完全にボールがでるまで止められないのですが、実際のサッカーの試合を見ていると、半分出たくらいで止められています。 わりと長い間サッカー見てきましたが、最近気づいた素朴な疑問です。 お願いします。

  • サッカーで試合前にスパイクの裏を見せるのはなぜ?

    少年サッカーや中学生のサッカーの試合で、試合が始まる前に整列している時や交代で入る選手がタッチラインを越えてピッチに入る時に、選手が副審にスパイクの裏を見せて、副審がそれをチェックしている場面をよく見ます。その時、副審は何をチェックしているのでしょうか?

  • サッカー ペナルティーキック PK

    サッカーでPKを蹴る位置は決まっているのでしょうか。 試合時間中のファールによるPKと、試合時間後の勝敗を決めるPKとは、同じ位置から蹴るのでしょうか。 また、サイドから手でスローインする場合、ボールを持った選手がかなり動いていますが、ボールが出た位置から動いても良いのでしょうか。

  • サッカーで飲む水はビンが置いてあるのでしょうか

    サッカーの試合で、試合中に選手が水を飲む場面を見ますけれど、 ピッチに水を入れたビンを置いてあるのでしょうか。

  • 交替選手が交替中に退場処分になった場合

    今朝のシリア戦はヒヤヒヤでしたね。 その試合でこういう場面がありました。 試合終了に近い時間で2-1で勝っている時に松井選手から細貝選手に交替したのですが、その際松井選手が時間をかけてゆっくりとピッチの外に向かって歩いてきました。このときは幸い何もなかったのですが、もしサイドラインを越える前に松井選手に遅延行為でイエローカードが出て(すでにこの試合で1枚もらっているので)退場処分になったら細貝選手は松井選手の交替として入ってこれたのでしょうか。 ルールに詳しい方宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう