スローワー交代の重要性・ポール際の選手の必要性・ゴールキックの位置

このQ&Aのポイント
  • スローワー交代の重要性とは?ゴールキックの位置は決まっている?
  • ポール際の選手の役割とは?誰が立つことが多いのか?
  • スローインやコーナーキックなどにおける選手の役割について
回答を見る
  • ベストアンサー

スローワー交代の重要性・ポール際の選手の必要性・ゴールキックの位置

サッカー未経験者ですが、TVでサッカー観戦をしていて気になりました。 (1)スローインをしようとする選手を味方選手が呼び止め、スローインを代わる光景があります。  場合によっては攻撃を遅らせてまで代わっています。  ロングスローの場面なら分かるのですが、投げる・受ける側が誰かというのは、そんなに重要なのでしょうか? (2)コーナーキック時に、ゴール内のポール際に立っている守備側の選手を見かけます。  その選手の役割はどのようなことなのでしょうか?  また、どのような選手がそこへ立つことが多いのでしょうか? (3)ゴールキックを蹴る際にボールを置く位置は特に決まっていないのでしょうか? 些細なことですが、変に気になっていまして…お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43330
noname#43330
回答No.1

 (1)については、始めスローインしようとした選手が攻撃が得意な選手だった場合、彼が直接スローインを受けるのではないとしても、スローインを交代して攻撃に参加した方が良いという場合が考えられます。別にスローインが得意かどうかではなく、スローインをする人を除いた10人がどういう顔ぶれかという問題です。ここはチームの約束事なので一概には言えません。ちなみに、私の高校では、余程相手ゴールに近くない限り、スローインはサイドバックがやるという暗黙の約束で、サイドバックがわざわざハーフウェーラインを越えてスローインをしに行く事さえありました。  (2)に関してはGKをやっていた経験から答えます。CKの際、キーパーはゴール中心からややボールと反対側の位置に立つのが通例です。個々人で違いますが、これが標準です。すると、ボールに近いポスト側が広く空く事になるので、ポストの内側に一人立たせてGKが守れない領域を無くす必要があります。もっとも、これもチームの約束事なので、絶対に必要というわけではありません。場合によってはボールと反対側にも一人立たせる事もあります。この場合、GKの能力が著しく低いか、GKには前への飛び出しが求められる為ゴールが空きやすい等の事情があります。  ポストの内側に立つ選手の特徴は、背が低い等高いボールに苦手だという事が挙げられます。CKは高いボールが飛んで来易いので、背が高く競り合いに強い味方が相手選手を警戒する役目を負います。必然的に、前述の能力に劣る者がポストの内側に立つ事になります。  (3)については、ゴールエリアの中ならどこでも良いという事になっていますが、ボールが静止していなければならないという規則があります。ゴールエリアは一番内側の四角形です。アマチュアの試合では、静止について五月蠅く言う審判もいます。

Lander777
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 勉強になります。 (1)「お前は攻撃に参加しろ」というようなことでしたか。  チーム全体を考えてのことだったのですね。  逆にフリーキックのように「俺に投げさせろ」ということだと思っていました。 (2)そのままゴールを直接ふさぐ役割だったのですね。  今度また注目して観てみます。 (3)なるほど、ゴールエリアというものがあったのですね。  ペナルティエリアの線の内側にもう1本引かれていたあれですね。

関連するQ&A

  • ゴールキックのルール

    ・少年サッカーの指導をしています。4級審判の資格をもっていますが、試合の中でのジャッジに疑問があったので質問します。 ゴールキックをGKに蹴らせようとしました。ゴールが空いてしまうので、DFを一人ゴールの前(ゴールエリア内)に立つように指示したところ、主審はその選手をゴールエリア外に出るよう注意しました。 ゴールキック時に味方選手に対するこのような制限ってありましたでしょうか?相手選手はペナリティエリアに入れないとは思うのですが・・・。 どなたか教えて下さい。 ちなみにその試合は女子審判の講習も兼ねていました。でも、主審は3級の方だったので私が無知なのかと思ってましたが・・・・。 ご回答宜しくお願いします。

  • コーナーキックで直接ゴールするのはなぜか?

    サッカーでコーナーキックを蹴る場所はたぶん一番ゴールしにくい場所じゃないかと思うのですが、コーナーキックで直接ゴールすることがあるのは何故ですか?

  • コーナーキックを直接ゴールに入れるのはどうすればできるのでしょうか

    サッカーで、コーナーキックを蹴って、直接ゴールに入れるのは、どうすればできるのでしょうか?

  • ゴールキックはオフサイド?

    サッカーのルールについて教えてください。 ゴールキック(ボールを置いて蹴る)の場合、オフサイドは適用されるのでしょうか? 少年サッカーを見ていると、ゴールキックの時にハーフラインを越えてオフサイドポジションにいる子が、審判からオフサイドをとられていたので。。。たしかゴールキックはオフサイドにならないと記憶していたんですが。 また、シュートをしたボールがゴールポストに跳ね返った瞬間にキーパーの障害になっていないオフサイドポジションの選手(最初にシュートを打ったのとは別の選手)が再度シュートを打ってゴールを決めてもそれはオフサイドですよね? シュートがそのまま入ればゴールだと思いますが。 よろしくお願いします。

  • サッカーのルール教えて下さい

    サッカーのルールがわかりません至急教えていただけませんでしょうか? よろしくおねがいします 下記のような場合再開の方法はどのようになりますか? 1ボールがタッチラインの外に出た 2シュートしたボールが守備選手にあたりゴールラインから外に出た 3 シュートしたボールが 誰にも触れずゴールラインから外に出た 4ペナルティエリア内で守備側の選手か゛直接フリーキックとなる反則をした 5シュートが決まって得点になった 6 センターサークル付近でハンドリングの反則をした 下記の中から どのような再開方法になりますか? コーナーキック 直接フリーキック キックオフ ペナルティキック ゴールキック スローイン 間接フリーキック

  • ゴールキック時に一箇所に固まるのは何故?

    高校サッカーを見ていて疑問に思っていたのですが、ゴールキック時に選手全員が一箇所に集まるのをよく見かけます。極端に言うと、ピッチの四分の一に集まります。 つまり、ハーフラインと両ゴールを結んだ線でできた田の字のひとつのマス目にキーパー以外全員が入る感じです。 それも、全国クラスの強豪校ほど、その傾向が強い印象です。 また、不思議なことに、パントキック時はそうでもないんです。あくまで、ゴールキック時です。 プロではそんなの見たことないですよね!?高校サッカーだけなんです。 素人考えで、「ゴールキック側がボールをキープし攻撃するために集まり、敵はそれを阻止しようと自然とマークを厳しくするために集まる。」とは思うんですが、それなら何故パントキック時はそうしないのか?よくわかりません。 ご経験者の方、サッカーにお詳しい方にお伺いいたします。このような理由だけなんでしょうか?それとも私の知らない、何かがあるのでしょうか?教えてください。

  • サッカー選手のキック力について

    こんばんは サッカー選手が、サッカーグラウンド(ピッチ)内で、ボールを 自陣のゴールから相手側のゴールまで、蹴って届かすことって、できるのでしょうか? もしできるのなら、高校生でも、できるのでしょうか? また、サッカー選手 vs K1選手が対決します。 1.ボールを遠くまで蹴って飛ばすことなら、どちらが勝つでしょうか? 2.サンドバックなりで思い切りキックして計測機械などで計測したのなら どちらが、威力は優るでしょうか? よろしくお願いします。 一応、私の予測としては サンドバックならK1選手が、威力は上 ボールならサッカー選手が、遠くへ蹴り飛ばすと思います。

  • 少年サッカーのゴールキックで、キックしたボールをすぐに奪われます。

    子供が小学1年でサッカーをしています。 私はサッカー経験のない親なので、困ったというか 疑問があります。 最近、試合の回数が増えて見る機会があるのですが、 味方のゴールキックで、キックしたボールをすぐに奪われやすいです。 というかあまり飛ばないので、相手がほとんど全員前に来ていて、すぐにピンチになることが多いです。 キッカーは別の子供ですが、 そんなに飛ばないのに、トゥキックで蹴るだけで、 奪われて簡単にシュートされるケースが目立ち、 同じことの繰り返しになってしまいます。 この形を打開する具体的な方法はないのでしょうか? 解決方法を考えてみました。 1.ゴールキックから短いパスをつないでいく 2.ゴールキックを少し浮かせてから蹴る 他に何かよい方法がございましたら、お教えください。

  • ゴールキック

    少年サッカーのゴールキックですが、キーパー以外の選手がキックをする場合、ラインズマンの動きは1)2)で正しいでしょうか? 1)ボールを置いた後、ペナのラインまで移動する。 2)キックの後、速やかにラインキープを開始する。 よろしくご意見願います。 (記憶のどこかではそのキッカーが蹴るまでキッカーに対しラインキープし、蹴った瞬間にペナラインまで上がり、インプレーを確認した後、ラインキープを開始すると覚えていました。)

  • サッカー選手のレベルはゴールの数?

    サッカーについては、ゴールデンタイムに放送する国際試合くらいは適当に見る。くらいの知識しかありません。(地元のJリーグのチームなどはあまり興味ありません。) それなりに楽しく見ていますが、不思議に思うことがあります。 私くらいの観戦レベルでは、 いろいろあって、いろんな選手がいて・・・・でも、結局「ゴールした選手」のみがライトを浴びている気がします。 まるであとの選手は走ってただけ。のような扱い。 サッカーとはそういうものなのでしょうか。 特に外国のサッカー選手などの目的は結局「『オレ』が、ゴールすること。」とになっているのかな?と思えます。(日本人ほど「心の和」を重視していないように見えるので。) プロサッカー選手の上手い下手は、専門的にはたくさんあるでしょうが、一般的にはどこで判断されているのでしょうか。上手い人がだいたい配置されている場所なんてあるのでしょうか。(ちなみに、フォワード?などのポジション名はどこがどこか知りません・・。)

専門家に質問してみよう