• ベストアンサー

日本語の会話で使う「~そばから~する」と、「~するや否や~する」の違いは?

日本語教師を目指し、勉強中ですが、その中で上記のような課題がでて、ちょっと考えあぐねています。 日本語学的観点から述べよ、というものなのですが、正直、明確な答えが出てきません。 例文を挙げつつ答えられるといいんですが・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pipipi523
  • ベストアンサー率40% (148/365)
回答No.1

適当な例題を・・・と、探してみたらそのものが見つかりました http://www.nihongo2.com/dictionary/127.html http://www.nihongo2.com/dictionary/428.html

otomikikim
質問者

お礼

pipipi523さんありがとうございました! まさにそのものですね。大変参考になりました!

その他の回答 (2)

回答No.3

あくまでもただの感覚です。 今日は精進揚げが夕食のメーンです。 なす、さつまいも、はす、いんげん、たまねぎ、にんじん。いくつものお野菜を用意して母親は揚げ物に取り掛かりました。 子供達は母親が揚げる天ぷらを今か今かと待っています。 ここで、次のような二つの言い方が問題になります。 1.子供達は天ぷらが揚がるそばから猛然と食べ始めた。 2.子供達は天ぷらが揚がるや否や猛然と食べ始めた。 1の方は、子供達が母親の揚げる天ぷらを、揚がるはじからどんどん食べ始めている様子が窺えます。 それに対して2の方は、 母親が用意した具材全てを揚げ終わるのを待って、すなわち大きなお皿に盛って出てきた途端に、猛然と食べ始めた様子が感じられます。 このように、【そばから】は「出来上がる」、「完成する」という区切りの前でも、【ちょっとでも出来たら」どんどん~する】というニュアンス。 一方、【するや否や】は、「出来上がった」、「完成した」というように【一区切りついたと見るや直ちに】というニュアンス。 素人考えですが私はこのように感じています。

otomikikim
質問者

お礼

shigure136さんありがとうございます! 分かりやすい例文ですね(笑)。2つの違いが、継続する動作なのか、何かの区切りを与える動作の表現なのかの違いのような気がしました。 ご回答ありがとうございました!参考にさせていただきます。

  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.2

継続性があるかないか、の違いのような気がしますね。 「○○するそばから△△する」の場合。 どちらの動作も【継続している】、あるいは【繰り返されている】ことが前提になっているのではないでしょうか。 「掃除するそばから散らかして歩く」 「○○するや否や△△する」の場合。 こちらは【きっかけ】ですね。必ずしも継続している必要はないように思います。 「顔を見るや否や泣き出した」 「帰ってくるや否やまた飛び出していった」 学問的根拠はありませんので悪しからずご了承下さい。

otomikikim
質問者

お礼

hakobuluさんありがとうございます! なるほど、確かに「~そばから~する」はある動作が繰り返されている様をイメージし、「~するや否や」はどちらかというとその行為は1度のみかもしれないけど、その動作をするきっかけとなった、というような感じがありますね。すごく参考になりました。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 自然に使われてる日本語を探したい

    「~やら ~やら」と言う日本語の例文を探しています。 例えば 「彼女はマグロやらウニやら高いものばかり食べる。」とかの例文です。 そのまま「やら やら」で探すとたいてい語学を勉強する。「~やら~やら」のサイトがヒットして例文も掲載されています。また詳しく使い方を説明してくれるサイトもあります。 しかし、私が検索したいのは勉強のための例文ではなく。ネット上で実際に「やら やら」を使っている文章なのです。文法的に間違っていてもかまいません。実際に使うときはどうなっているかを検索したいのです。 何か良い探し方はないでしょうか?

  • 日本語会話力が上がりたいんですが、どうすればいいの

    私は日本語学科の三年生です。日本語の勉強は楽しいと思いますが、一つ困ることがあるんです。  日本語を勉強してからもう二年になりましたが、レベルがまだ低いです。特に話す力です。私の性格はどちらかと言えば、ちょっと内向的です。他の人と話すとき、いつも緊張しているので、言いたいことをすっかり忘れてしまいます。  私は自分の会話力を上げたいと思います。しかし、恥ずかしく、緊張しているので、他人と話す勇気が出せないんです。どうすれば日本語会話力を上げられるのか困っています。改善するための良い方法があれば、教えてください。

  • 日本語教育上においての概念、観念、理念の違い

    現在日本語教師になるための勉強をしています。学校の課題なのですが、日本語教育における観念、概念、理念の違いを教えてください。

  • 英語圏で日本語教師の勉強がしたい

    私は現在23歳の社会人で、日本語教師に非常に興味を持っています。イギリス、オーストラリア、アメリカなどの英語圏で日本語教師の勉強をしたいです。期間は1年か2年くらい。できれば語学学校ではなく(日本人ばかりだとよく聞くので、、、)、大学のプログラムなどで、日本語教師に関する勉強ができるところを知りませんか?もしも、ご存知の方がいらしたら、どんな情報でも結構ですので、お知らせください。よろしくお願いします。

  • 日本語教師、これでいいのでしょうか。

    タイトル通りですが、このような日本語教師はいかがなものでしょう。 ・生徒の質問に全く的確に答えることができない。 ・生徒の明らかな間違いをも訂正したり指摘したりせず、その後教師だけが正しい文をさらっと言う。 ・教科書の例文と違うことを生徒に練習させ、生徒がかなり戸惑う。 ・教科書の補足に書いていることを説明せずに授業を進め、例文でその補足をきちんと理解していないとできないことがでてきて、またまた生徒が戸惑う。 ・クラスの中でも理解度が低い生徒に先に質問し、ただ単に彼又は彼女の答えを待つ。 ・初級の上、中級ぐらいのレベルで、授業の大半を日本語ではなく、生徒が理解できる言語で行う。 ・初級の上、中級ぐらいのレベルで、授業中のアクティビティー(動き、会話)が極端に少なく、授業の中で90%ぐらいは教師だけが話している。(日本語は少なく、生徒が理解できる言語で) ・日本語の発音を方言を交えてする。(音の高低に関することです) 専門の方の意見を聞かせて下さい。

  • 外国語としての日本語 「どうして・・・んですか。」の答えかた

    日本語教師です。 「どうして…んですか。」の答えとして「…んです。」しか使えない時と「…からです。(ですから。)」しか使えない時はどういう時ですか。 学習者に正しい日本語の使い方を教えるという観点からご回答願います。 よろしくお願いします。 例1)Q:「どうして帰るんですか。」 A:「5時ですから。」 ×「5じなんです。」 例2)Q:「どうして梅干を食べないんですか。」 A:「酸っぱいからです。」 ×「酸っぱいんで。」 他にもどちらかが使える(使えない)という例はたくさんあると思います。 例を挙げて説明していただければ非常に助かります。 よろしくお願いします。

  • なぜ日本語教師という道を選ばれたのでしょうか

     はじめまして。私は日本語教育を学んでいる大学2年生です。日本語教師という道を選ばれ、勉強している方、そして実際に働かれている方にお伺いしたいことがあります。  私は高校生の時、日本語教師という職業を知り、その道を志すようになりました。そして現在、私は自分が将来何をしたいのか、悩み続けています。  日本語教育という職業自体の魅力は今も感じています。しかし、日本語教育を通じて、私に何ができるのか、わからないのです。もちろん、このような質問は、本来自分自信で考え、答えを出すべきだと承知しています。私の中で、日本語教師とは日本語を教え、日本語でコミュニケーションをとれるよう、学習者を導き、サポートするという、仕事の内容以上の、社会への貢献や影響について答えを見つけることができません。日本語教師という道を、自分の中で確かに信じることができていない状態です。日本語教育にかかわる皆様の見解をお聞かせいただければと思います。

  • 中国語教師と日本語教師

    初めて投稿します。 最近将来の事について考えています。 外国語を色々な人に教える仕事ををしたいと思って いるのですが、 日本語教師はお給料が良いとはいえないと聞きました。 そして最近中国語教師というのをみつけました。 中国語教師の場合などでもあまりよくないのでしょうか? いまいち語学教師と日本語教師の違いも分かりません。 知っている方がいればよろしくお願いします。

  • 日本語教師について

    こんにちは。 私は現在アメリカに語学留学しています。 帰国後の仕事について今考えており、現在日本語教師に少し興味があります。 日本語教師にネットで調べたのですがよくわかりませんでした(^_^;) 日本語教師になる為の流れなど教えてください! ちなみに私は2年前に専門学校(エアラインサービス、英語など学びました。)に2年間通いました。 あと、情けない質問なんですが日本語講師と教師って同じですか?何か違いはありますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 日本語の先生

    私は日本語教師の資格はありません。ですが、フィアンセの友達のアメリカ人に、「君はよく英語も話せるから、週1日でいいから日本語のレッスンをしてくれないか?」と頼まれています。経験がないことも伝えてありますが、時給まで払って習ってくれるのに、どのように教えていいのかわかりません。日本語の教師の経験がある方、もしくは語学学校に通った経験のある方で良いアドバイスをいただけないでしょうか?