• 締切済み

なぜ日本語教師という道を選ばれたのでしょうか

 はじめまして。私は日本語教育を学んでいる大学2年生です。日本語教師という道を選ばれ、勉強している方、そして実際に働かれている方にお伺いしたいことがあります。  私は高校生の時、日本語教師という職業を知り、その道を志すようになりました。そして現在、私は自分が将来何をしたいのか、悩み続けています。  日本語教育という職業自体の魅力は今も感じています。しかし、日本語教育を通じて、私に何ができるのか、わからないのです。もちろん、このような質問は、本来自分自信で考え、答えを出すべきだと承知しています。私の中で、日本語教師とは日本語を教え、日本語でコミュニケーションをとれるよう、学習者を導き、サポートするという、仕事の内容以上の、社会への貢献や影響について答えを見つけることができません。日本語教師という道を、自分の中で確かに信じることができていない状態です。日本語教育にかかわる皆様の見解をお聞かせいただければと思います。

みんなの回答

  • nuoh
  • ベストアンサー率18% (18/98)
回答No.2

日本語教師という職業ですが、職業であっても、決して食べていけるようなものではないことはご存じでしょうか。 現在では、低所得者層の部類に入ります。 そう、国のバックアップが弱く、生活保障がないのです。 公務員の学校教員とは違うので、駅前英会話教室の外人さんみたいな感じで働くようなものと思ってみてください。 私は、中国残留日本人孤児(日本人だけど中国語しか話せない)等に日本語を教えています。 あまり肩張らず、人の役に立ちたい一心があれば、なんとか進むものです。 私は中国語も英語もわからないくらい、しゃべれないくらい、の力量ですが、コミュニケーションもとれ、仲間も増えました。それなりに楽しくやってます。 きっかけは、仕事先の相方の奥さんが中国人(残留ではなく)で、日本語教室に通っていると聞いて、紹介してもらったんです。 一見さんお断りということではないでしょうが、紹介してもらう人脈は強いと思います。 私は、日本語教師の資格は採れていないのですが、方言関係に強いので、それを武器に押しました。 逆に、こちらが学ぶこともたくさんあります。 経済・デザイン系の高校卒業して印刷系の仕事に就いてから、の独学転身なので、大学で学んだことがありません。 ゆえに知識は偏りますが、高卒で社会経験を始めた経験を活かして、この苦しい時代を乗り越えていっている最中です。

valtan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 日本語教師の収入の低さはよく聞きますね(^_^;) 儲けたいなら日本語教師になるな、と 大学の先生も言ってました笑 それでも、現在多くの方が日本語教師という職業を続けていらっしゃるということは、それだけ、金銭以上に得るものの大きい仕事だという証拠でしょうか。 印刷業界からのご転身ということですが、 日本で生活していく学習者にとっては、 さまざまな社会経験を積まれた方のほうが望まれるのかもしれませんね。就職や日本の社会に関して、経験者から話を聞けるのですから(*^_^*) >あまり肩張らず、人の役に立ちたい一心があれば、なんとか進むものです。 確かにそうかもしれませんね。私が、自分で自分を追いつめているのでしょうか。それでも、やっぱり、自分が日本語教師を選んだ訳の、その根幹が定まらないと、迷ったり、つまずいたりした時にやり抜けるか不安なのです。そんなに迷うなら、いっそ辞めたらどうかとも思ったのですが、他に進みたい道があるわけでもなく、結局ここへ戻ってきてしまいます。

  • hankin
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

 日本語学習者にとって、日本語教師はいちばん身近な日本人であり、日本人の代表者です。日本という国はどんな国なのか、日本人とはどんな人たちなのかを体現する職業と考えてください。そういう意味で、学習者に対しては日本を背負って立っていると言っても過言ではありません。  また、日本語学習者は日本に少なからず興味を持っています。こういう人たちを日本に引き付け、日本のファンにしていくことが日本語教師に課せられた陰の役割とも言えます。今、日本は国際的に、特にアジアの近隣諸国からいい目で見られてはいません。こうした状況を打開していくには、日本のファンを一人でも多く作っていくということが必要です。日本語教師は日本のファンを作っていくという意味において、日本の外交の最前線に立っているのです。  しかし、大きなことを言っていますが、日本語教師は金銭的には全く恵まれていません。決して楽な仕事ではありません。上述のような心の支えがない限り、長続きできる仕事ではないと思います。その点だけは覚悟しておいてください。

関連するQ&A

  • 日本語教師への道

    はじめまして。私は現在就職活動をはじめたばかりの 大学生です。 就職活動をするにあたって、ちょっと前から日本語教師という職業に興味を持ち始めました。 インターネットで今色々調べたりしているのですが、 日本語教師養成講座とか、日本語教育能力検定試験だとか、概要はなんとなく分かったのですが、それにしても 講座に通うことを考えたら、結構な授業料がかかるのですね・・。 私はあと一年大学に通うような身分なのですが、 ダブルスクールをと考えていたのですが ちょっと予算的にも無理のようです。 (420時間修了講座でだいたい4、50万はするようで・・?) 日本語教育検定のほうも、問題を覗いてみたら、 きちんと勉強しないとうかりそうにないですね。 合格率も18%前後のようです・・。 やはり日本語教師を今になって目指すというのは、 遅すぎ(大学選びのときに日本語学科を選んでいたら 話は違った)か、早すぎ(予算的に自分の給料で 講座に通える程度の経済力がつくようになってから=就職してから)だったのでしょうか・・? 将来もしかしたら日本以外の国で住むことになりそうな 事情があります。 そんなときに日本語教師の資格や経験があったらなあ と考えていたのですが、ちょっと甘い考えでしたでしょうか。 経験者の方がおられましたら、是非とも助言を頂けませんか。お願いします。

  • 日本語教師になるには

    先月、某大学の法学部を卒業しましたが、日本語教師を目指すためにバイトをしながら日本語教育の勉強しようと思ってます。大学では法学が主専攻だったため、日本語教育に関しては何もわかりません。日本語教育能力検定に合格することが日本語教師への近道とは聞いておりますが、資格取得のためにはヒューマンアカデミーのような学校へ通った方が良いのでしょうか?アルクのような通信教育でも努力すれば、道が開けるのでしょうか?その他、なにか良い方法があれば是非教えてください。お願いします。

  • 日本語教師

    日本語教師言う職業に就きたいのですが、情報が全然得られず困っています。日本語教師になるために、大学・短大・専門に行きたいのですが、その「日本語教師コース」のような学校はどこにあるでしょうか? ちなみに関東の東京・千葉でお願いします。なかなか見つけられないのと、この職業についてもよく教えて頂きたいです。

  • 日本語教師になるために・・・

    私は、高校1年生です。海外でも教えられる日本語教師になりたいと思っています。日本語教師になるためにいろいろ道があることを知りましたが、私は、大学で日本語教師になるための勉強をしたいと思っています。なので、大学を自分でも調べてみましたがいまいちよく分かりません。それに、その学校の評判・・・と言えばいいのでしょうか、どこまで教えてくれるのか、どのような校風なのか・・・など、ネットだけではわかりません。できれば、関東・関西・中部地方の大学(国公立の4年制)で、日本語教師になるのに良い学校があれば教えてください。

  • 日本語教師について

    日本語教師について色々調べたのですが、情報が得られません。 ですので質問いたします。 1,他の職業につきながらやってる人も多いと聞いたのですが、本当なのでしょうか?また、どのような職業をやってる人が多いのでしょうか? 2、日本語教師になるに必要な資格などはありますか。 以上です。 答えていただければうれしいです。

  • 日本語教師になりたいのですが…

    自分は短大の1年生で男です。 日本語教師という仕事を知り、とても魅力的でやりがいのあるものと感じました。将来この仕事に就きたく、現在通っている短大をやめて大学で学びなおそうと検討中です。 しかし、日本語教師はその実、不安定で稼ぎはあまりよくないようで常勤になって並?の収入を得るのは、それ相応の経験を積むことが必要であるようで、そこまで到達するにはやはりその仕事が好きで、やる気がなければいけないようです。その点に関しては、好きになれそう、という推論に基づく自信しかありませんが、短大で学んで将来つく仕事と比較したら断然日本語教師の方がいい!とおもっています。 でも、やはり親の心配するところもあり収入の面で少し不安があります。 色々な方の経験談など拝見すると、ある程度貯えをもった社会人から、日本語教師になったという方も多くいらっしゃいます。また、社会人としての経験が日本語教師としてのやっていく際に活きてくるということも聞きます。 そういったことを考慮すると、一旦どこかの企業か何かに就職し、ある程度貯え、社会のマナーを身につけた後、本職としての日本語教師を目指す!といったやり方もありだと思うのですが…  どうなんでしょうか?自分自身、日本語教師だけじゃなく他の仕事を経験したいと思っています。 また、上のやり方でいく場合、大学で学ぶべきことはなんでしょうか? 海外での働き口や、教壇に立ったときの生徒とのコミュニケーションのことを考えると、大学在学中は語学力を学んでおく必要があると思うので、外国語学部の英米学科で学びたいと考えています。その学科で学んだものとして、就ける日本語教師以外の職というとは何があるのでしょうか? どなたか詳しい方よろしくお願いします。

  • 日本語教師目指しています

    日本語教師を目指しています。これから勉強をして資格をとりたいとおもうのですが、仮に資格が取れたとして、それを活かす職業(海外での日本語教師)などには比較的なれやすいのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 日本語教師のボランティア需要について

    台湾圏のお友達が欲しい 中国語の語学交換がしたい 外国の子供に日本語を教えたい という理由から、日本語教師の学習を しようと考えています。 ただ、需要があるかどうかがわかりません (せっかく学習してもそれを生かす場が 無いかもしれないのが不安) 収入を得たいわけではありません。、 本業をもったままボランティア教室を 行った場合に生徒が来るかわからず また、先にあげたようなことが期待できるか わからずに悩んでいます。 日本語教師またはボランティアをしている方 日本国内での日本語教育の需要は どのような状況でしょうか。

  • 日本語教師になる道

    私はすでに46歳ですが、1年ほど前まで機械設計の仕事をしていましたが、派遣業務だったために肌に合わずうつ病を8年以上患って会社を辞めました。今は仕事も探さず英会話の勉強をしています。病状の方はたまに落ち込んでしまったり、落ち着かなくなっていらいらしてりするくらいであとは普通の人と変わらないくらい元気です。いまだに心療内科に通っていますが、OKWebなどで回答したり、外国のメル友に日本語についての解説をしているうちに「自分は人に物を教えるのが向いているのではないか。」と思えるようになってきました。そこで日本語教師に興味を持ち始め、本など買ってきて読んでいるのですが、私のように中年になってから日本語教師を目指した方いらっしゃったら、なんでもいいですからアドバイスをお願いします。 (日本語教師の年収が安いのは心得ております。) 一応英会話の実力が目標に辿り着いたら日本語教師になる勉強を始めたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 日本語教師について

    日本語教師について 海外で日本語教師になりたいと考えています。 私は大学受験に失敗し、地方の国立大学に通っています。 目的もなく入学し、漠然とした毎日を過ごしていましたが、最近日本語教師になりたいと思うようになりました。 きっかけは、高校時代の先生がニュージーランドで日本語教師をしていた話を聞いたことと、サークルで日本に働きに来ている外国人の方々に日本語を教えことです。 しかし、中国には何度か行ったことがあり、少し(本当少し)なら話せますが、英語はとても苦手です。 両親には危ないし、不確かな部分が多いと言われ反対されています。 大学の先生もあまり相談にのってくれません。 私の考えがあまいのでしょうか? 自分でも情報を集めていますが、経験者の話やサイトなどを教えて下さい。 ちなみに、大学は教育学部の国語科です。先輩には国内で日本語教師をしている人もいます。 長くなりましたが、よろしくお願いします。