• ベストアンサー

使わなくなったリコーダーなど・・・

子供が小学校・中学校と使用していた、リコーダー、アルトリコーダー、メロディオンがあるのですが、高校生になって不要になりました。 みなさんは、子供が使わなくなったそれらのものはどうしていますか? 名前も刻んであるし、きょうだいもいませんし、かといって捨てるにはもったいないような気がして…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

マザーランド・アカデミーというところが不要になった服や雑貨をアフリカに送っています。 必要なもののリストに、楽器もありました。 中古でも、ある程度きれいにしてから送れば歓迎してもらえると思います。 私もたまに送っています。 箱の大きさに制限があり、国内の送料とアフリカまでの船賃2440円は送り主が負担しなければなりませんが、捨てるよりずっとマシですよね。

参考URL:
http://www.mother-land.org/
Machalin
質問者

お礼

綺麗に洗ってエタノールで拭いてあれば、例え笛などの口をつける楽器でも使い道があれば…と思いまして。 メロディオンも口をつける部分は取り替えればほとんど新品同様ですし。 ただ、名前が書いてあるのを受け取ってくれるか…が問題ですね。 ありがとうございます。 資料を請求してみたいと思います。

その他の回答 (4)

noname#44083
noname#44083
回答No.5

名前が刻んであると、売るのもなんか嫌ですよね。 私の家でそうでしたが、リコーダー等のお古って姉弟でも嫌だったので(お互いが)、あげませんでした。 それから、他所のお下がりをもらったんですが、使いませんでした。 これは私だけかもしれませんが、嫌ですよ、子供だからって人が使ったやつを使うなんて。特にそういう類の物は。 気持ち悪いという気持ちもあるけど、特に子供の頃って「新しい」物、自分の物というのにこだわったりしますから・・・・。 1、しまえるスペースがあるなら、思い出としてしまっておく。 2、しまう場所がないなら、思い切って捨てる。 どちらかしかないかと。 捨てる前に、思い出として写真等に撮っておくと場所も取らないと思います。 例えば、アルバムにするなら、それを使っているお子さんんの姿のそばに貼って置くといいかもしれません。 捨てる前は必ずお子さんに聞いてからに。

Machalin
質問者

お礼

そうなんですよね。 いまどき、上の子のお古を使わせる親御さんもいないと思いますし…。 買えないわけじゃないですもんね。 No.3の方の回答にあるような寄付などが出来なかったら潔く捨てようと思います。 ありがとうございました。

  • wakako_w
  • ベストアンサー率47% (20/42)
回答No.4

こんにちは。 まだまだ十分に使えるものだし、もったいないですよね。 ウチの子供が通う小学校では、PTA主催で使わなくなった楽器をこれから使う学年の児童に譲るシステムがあります。お子様の母校等にお尋ねになってはいかがでしょうか。

Machalin
質問者

お礼

十分使用できると思いますし、名前が刻んでなければ…と思うんですよね。 今時、子供に中古の笛やメロディオンを子供に使わせる親もいなさそうですけど…。 1度尋ねてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

口につけるものは他人は買いませんよ

Machalin
質問者

お礼

そうですよね。 売ろうというつもりもありませんが。

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.1

>かといって捨てるにはもったいないような気がして…。 使わないものをとっておくスペースの方がもったいないと思います。

Machalin
質問者

お礼

そうなんですよね…。 その、使わない、これからも使わないであろうもの自体をジャマに思ってしまうんですよね。 すっぱり、捨てちゃったほうがいいんでしょうね。

関連するQ&A

  • 音楽の授業で使うアルトリコーダーについての質問です

    画像の「YAMAHAアルトリコーダー38BⅢ」と「AULOS アルトリコーダー209B(E)」ではどちらが「中学校の音楽授業」で多く使用されているアルトリコーダーでしょうか?

  • リコーダーの独学

    定年過ぎの暇つぶしに、リコーダーを吹いてみようと思っています。 今の子供さんは、小学校で習うそうですが、私は全くの未経験です。手で触ったことすらありません。 頑張れば、独学でも、吹けるようになれますでしょうか? ちなみに、音程が中くらいのアルトリコーダー、2600円のものを買おうとしています。

  • リコーダーについて

    今学校で友達とYouTubeなどにリコーダーを吹いたものを投稿しようとしているのですが 指使いなどを忘れてしまったので紹介してるサイトなどはないでしょうか リコーダーはアルト+ソプラノです あと楽譜を公開してるサイトはないでしょうか? ポップス アニソンです。

  • リコーダーのコツ

    週明けに音楽のリコーダーのテストがあります!高1の男子です。今回はアルトリコーダーの音階と半音階をドから高いドまでを上って下りる(ド ド# レ レ# ・・・高いド シ# シ・・・ド# ド みたいな感じです) だけなんですが、僕は昔から音楽が苦手で中学の時も筆記を頑張ってなんとか評価3でした。先週あった歌のテストも緊張してほとんど歌えませんでした。高校は筆記テストがないのでなんとかリコーダーで挽回したいと思っています。そこでアルトリコーダーのコツを教えてください!特に滑らかな指づかいが苦手です。回答よろしくお願いします!

  • アルトリコーダーのお手入れ

    高校時代(30年以上前)のアルトリコーダーを吹いてみたくなりました。プラスチック製ですが台所用洗剤で洗ってもよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 左利きの子供にのリコーダーを吹かせる場合

    似たような質問を先日しましたが、更に具体的なケースで質問です。 ウチの子供は左利きですが、小学校で使うリコーダーって右手で使うことを前提に作られていますね。 今は使いやすいということで、右利きの子とは逆の持ち方にしています。一時、友達に指摘されて直してみたそうですが、やはり使いにくくて元に戻したようです。今のところ先生は無理に矯正するようには指導していないようです。 今後、中学に上がってもアルトリコーダーを使うと思うのですが、このまま逆の持ち方でやっていけるでしょうか?左利きの方で矯正を経験されていたり、アルトリコーダーになって更に使いにくくなった経験がある方、是非アドバイスお願い致します。

  • リコーダーで合奏!でも・・・

    わたしは今度、出し物をやらなければならなくなり、自分を入れて6人でリコーダーを使って合奏をしようと考えています。 踊ったり歌ったりより合奏がやりたかったし、リコーダーならみんな出来る!ということで。 曲は、ジブリ中心です。 で、アルトリコーダーとソプラノリコーダーでやろうと決まったのですが、やはり伴奏がなくて笛だけだと寂しい気がします。 なんだか、笛だけだと音の幅も限られていますし、薄っぺらくなってしまったらイヤだなと。 特別な楽器を使わずに、ステキな演奏をしたいのです。 ピアノがある場所ではないので、1、2人ピアニカ、とも考えたのですがどうでしょうか。 でもピアニカもそこまで音域ないですが。。。一応和音できるしな、と思いました。 それかハンドロールピアノなるものを買って、とも考えたのですが。 ピアニカの方が合奏っぽいですかね。 また、役割分担もどのようにしたらよいかわかりません。 何人で主旋律、何人でハモリなど・・・。 色々な意見が聞きたいので、アドバイスなどありましたらぜひよろしくお願いします。

  • リコーダー

    中学校で音楽を教えています。「主体的に授業に取り組めるグループ学習の工夫」という研究課題のもと、授業を進めています。3学期に1年生でアルトリコーダーの授業を予定しています。(研究発表しなければなりません!)効果的なグループの組み方、曲目、授業の進め方など、または参考になるHPなど教えて下さい。

  • このアルトリコーダーは、中学校の音楽の授業で使えま

    このアルトリコーダーは、中学校の音楽の授業で使えますか?

  • うちには、中学2年になる息子がいます。息子が学校の

    うちには、中学2年になる息子がいます。息子が学校のロッカーにしまってるアルトリコーダーが無くなりました。アルトリコーダー本体に名前が彫ってあるし、ケースにも名前が書いてあるので無くならないと思うんですけどね。息子は、一年間で、5本もアルトリコーダーを無くしています。これって、誰かにいじめられてるんでしょうか?それとも、盗まれてるんでしょうか?

専門家に質問してみよう