• 締切済み

父の不倫をやめさせたいが、話し合うことができません。

aketoneの回答

  • aketone
  • ベストアンサー率22% (217/966)
回答No.3

大変ですね。心中お察し致します。 この相談内容ですと息子さんからお母さんに言っても効き目なし貴方達は父親の逆切れを恐れて何も言えない、まして携帯を盗み見みして証拠を掴んだ事実なんて恐れおおくて言えない。 でも、お母様は離婚するつもりは無い、糸口が中々見つかりませんね。 私がこの文面を見て感じた事はお母様は今まで随分とお父様を甘やかして好き勝手させてきた感じにとれます。 お父様の浮気の証拠を掴んでるにも関わらず、自分は離婚をしたくない、まして携帯を盗み見みした事実なんて知れたら大変な事になる、お父様に浮気の事実を突きつけたら逆切れされて自分が捨てられる怖さで手も足も出ない。 何年夫婦をしてきていらっしゃったか分かりませんが、お母様がそんな風ですとこの女性と別れたとしても同じ事を繰り返されれる可能性もあると思いますよ。 お父様はそんなお母様の性分を読んで好き勝手な事をしてるんだと思います。 早い話が舐められてるんだと思います。 きっとお母様の様な消極的で耐えるだけの女性では物足りなくなってるんだと感じます。 長年の夫婦生活の中で一度くらい、お父様に本音をぶつけてもいいんじゃないでしょうか? 自分は鬱になる位、辛い思いをしてると苦悩を訴えてもいいと思いますよ。 離婚したくない理由な何なのでしょうか? 自立できる自信がないからでしょうか? もしそうなら、黙ってお父様の好き勝手やらしたら いいんですよ。 自分が生きてく為に。養ってもらう報酬として。 でも愛情があって離婚したくないのでしたら、本音をぶつけて見たらいいと思いますよ。 四方八方うまく丸めようと綺麗事で済まそうとするから色々な工作したり余計な知恵を絞らないといけなくなるんだと思います。 お母様が自分の伴侶に遠慮して何も言えない、言える度胸がないのでしたら、失礼ですが貴方達お子さんが騒いでも無意味と言えばそうかも知れません。 やっぱりこれは夫婦の問題かと思いますよ。 貴方はお父様を説得と思ってるのでしょうが、思考を変えて、お母様を説得して話し合わせる様に仕向けたらどうでしょうか?

miya-mcl
質問者

お礼

おっしゃるとおりなのですが、問題はそこではないところが辛いのです。質問からは文字数の関係で省いたのですが、父と面と向かって話し合う、という事自体が不可能なんですね。 人物像がわかりにくいかと思いますが、自分が一番正しいと思っているので、自分と違う意見はすべて却下されるんです。 分が悪くなると、キレるか話のすり替えで逃げます。 前の方の補足にも書きましたとおり、不倫告発の怪文書が来て、話し合いをしたのですが、完全に逃げられた形でした。追求したかったのですが、返事をしないので、話し合いになりません。で、全然違う話を始めるんですね。このときは老後の話にすり替わりました。元に戻しても「その話は終わった」と聞いてくれません。 なので、質問にも書いたとおり、私がどこかから誹謗中傷を聞いてきた、ということになってしまい、誰から聞いたのかをしつこく聞かれ、話し合うどころか、話も聞いてくれないでしょう。 母が言ったところで、全否定した後、おそらくは携帯を見たことだけを責められ、逆ギレされ、たぶん家出すると言い出します。携帯の話をしなかった場合は、おそらく誹謗中傷したのは誰か、という話にすり替わると思います。 そんな父なので、母も今まで(35年)耐えて、父の自分勝手な言動のフォローに回っていたんです。 離婚したくないのは、おっしゃる理由もありますし、35年我慢してきて、これから・・・という時だったこともあり、悔しい気持ちもあるんです。一番は、まだ父に対して愛情があることなのですが。 私も、お金を入れてくれるなら好き勝手させれば?とも言ったのですが、「それは嫌」しか言わず、ただ愚痴るだけなので、何の解決にもならず。 話し合いをしないで・・・というのは、こういった父の性質もあるのです。 他に方法はないのでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • 父が不倫をしているようです。

    父が不倫をしているようです。 私は学生です。今日、いけないと思いつつ、父の携帯を見てしまいました。 その受信ボックスには、同じ女性のメールが…。 内容は、「○○(父の名前)ちゃん、大好きだよ~(ハート)」 とか、「今日、会えてよかった(ハート)」とかです。 父はとても良いお父さんで、私は尊敬していました。 でも、最近、ここ2、3年、土曜も日曜も朝から晩まで仕事だといって、スーツを着て出かけます。 冗談で、母方の祖母は「悪い虫でもついたんじゃないか」なんて、言っていて…心配になって私は、父の携帯を見てしまったのです。 父と母は、いわゆる冷めた夫婦仲で…でも私は母も父も大好きなので、離婚はしてほしくないんです。 それに、寝る場所は別々の夫婦ですが、最近になって、家族で旅行に行ったり、と少しずつ、やわらかい雰囲気?になっていると思ったんです。 父と母には離婚をしてほしくない。 なるべくなら今の関係を保ってほしい。 だから私が父の浮気のことを母には絶対言いたくありません。他の兄弟にもです。傷つくのは目に見えているからです。 事を荒立てないで、父には不倫をやめてもらいたいんです。 子供のわがままでしょうか?それとも全てを知った上で、離婚するなり、話し合いをしたほうが、母や兄弟達の幸せになるのでしょうか? 相手の方のメアドは知っています。しかしこのメールの内容を知っているだけで、どんな女性なのか、どこに住んでいるのか、不倫の証拠もありません。 長文ですみません。 どうすれば一番物事が良い方向に進むのか、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 父の不倫

    つい最近父親が不倫しているのが発覚しました。 私は大学生になったばかりで、父は私が中学生の頃から同じ女性と不倫していたみたいです。 全てを知った母はもう誰も(私も含む)信じれないし、許せないし、離婚したいと泣き喚いていました。 私は一人娘なので、私から父に頼んだら離婚はできるし、母にそんなに許せないなら仕方ないから離婚したら?何がしたいの?と聞いたらわからない。とのこと。 反省する父もいて、なんとか離婚しない方法へ進みました。 けれども、1年経つ今でも周期的に母は泣きじゃくり、離婚したいと私や父に言ってきます。 母は以前よりは落ち着きましたが、私は正直どうしたらいいのかわかりません。 母は昔から悲劇のヒロインぶったり、カマをかけるのが得意ですし、父は不倫相手に何百万もつぎ込み、家にまで招き入れ、一緒に旅行も行っていたみたいです。 私は父の不倫を母から知らされて驚きませんでしたし(薄々わかっていた)、私自身今までろくな男性とお付き合いしていないので、男性が不倫するのは当たり前だと思っていて(母には言ってませんが)、あまりにも冷静な私は頭がおかしいと母に言われてしまいました。 正直、今はどうしたらいいのかわかりません。離婚する、しない、は私が最終的な判断できるみたいです。 なので不倫した側、不倫された側、両親が不倫している、の方々、どんなお気持ちなのかお聞きしたいです。そして、どうしたら幸せになれますか?教えてください。

  • 父の不倫・・

    私は現在大学一年生です。数ヶ月前、誤って父のPCのメールを開いてしまったんですがその時に父が会社の後輩にあたる女性と不倫していることが分かってしまいました。私はさすがにショックを受けずにはいられませんでした。いけないと思いつつも、昨日その女性あてに、もう父と会わないでほしいという内容のメールを送りました。当然、父にバレてしまい昨日殴られてしまいました。私ももう少し考えなければならなかったと反省してますが、父やその女性に対しての怒りを抑えることはできず、そんなにその女性を愛していてそれが私のために離婚しないと言ってるのだったらさっさと離婚してその女性の所にでもどこにでも行ってしまえばいい、お母さんには私が全部話すと言いました。父はそれを聞いて、子供のクセに生意気言うなと猛烈に怒りました。それ以来、父とは口も聞いてません。何も知らずに笑っている母が気の毒で仕方ないです・・。何も出来ずにただ黙ってみているなんて悔しくてしょうがないです。何とか父に不倫をやめさせる方法はないでしょうか・・?いいアドバイスなどありましたら、よろしくお願いします・・。

  • 父の不倫をやめさせたいのです。。。

    はじめまして。私はタイトルの通り、父の不倫のことで悩んでおります。 父は定年退職をして数ヶ月たちますが必要なくなったはずの携帯電話を解約しないのです。 仕事関係の方からの連絡は自宅にかかってきますので、本来ならば携帯電話はもう必要ないはずなんです。 父に用事があって母が部屋をのぞいたとき、慌てて携帯を隠したこともありました。 両親は父の過去の浮気をめぐって離婚寸前までいきました。 そんな過去があるのでどうしても女性の影を疑ってしまって。。。 悪いこととは思ったのですが父の携帯を見てしまったことがあります。 女性とのメールのやり取りがありました。(内容は差し障りないものでしたが。。) 私はその女性のメールアドレスを控えています。 もし私が第三者を名乗り彼女にメールを送り不倫をやめるように言う事は法律的にどうなのでしょうか。 もちろん娘であることを明かしてお願いしようかとも思いました。 でもそうすることで今度は私と父の関係に溝が出来てしまうのではないかという不安があります。 長年悩んできた母を思うと不憫だし、父には老後を母と仲良く過ごして欲しいんです。 それに言い方は悪いですが、相手の女性にもそれなりの苦痛を味あわせたいんです。 もちろん一番の責任は父にあるということは分かっていますが。。 あくまで「警告」という形で「不倫はやめなさい」と伝えたいのですが問題あるでしょうか。。 混乱していて上手くお伝えできたか不安ですが、ご回答の程どうぞよろしくお願いします。

  • 父の不倫が・・・

    62歳の父のことです。 何年も前から数人の女性と不倫していることに気付いていたのですが行動が段々とエスカレートしていく様子だったので去年の9月に父と話をしました。 お互いが感情的になってしまって、罵り合いになってしまいました。 また、母にも知れることになってしまい、一時期大変な騒動になりましたが、父が襟を正して生きていく、迷惑をかけて申し訳ないと謝った事で一見丸くおさまったのです。 でも、12月にはその不倫相手の女性に連絡を取ろうとした形跡が見つかり、また騒動になりました。 今度は母と私と父で話をして、再び元のさやに収まったのです。 私は、そんな父の行動や言動がどうしても信じられず、いつまで経っても父への不信感が尾を引いています。 というのも、同じ会社で四六時中一緒の仕事場にいるので父の行動がわかるのです。また、同居してますし・・・ そんな矢先、偶然、父の不倫相手を目撃し、呼び止めて話をしました。不倫相手は42歳の子持ちの既婚者です。 迷惑をかけたことは申し訳ないけど、父のことが好きだから 許されるものなら関係を続けていきたい。 そんなことをいうのです。しかし、そんなことは許されるはずはありません。 結局、父の幸せ、自分の家庭を考えるのならもう付き合わないで欲しいと伝えました。相手も納得したようです。 ここ数ヶ月間は、父が少し体調を崩したのもあって大人しくしていたようですが、先日から短時間ですが、ちょくちょく不明な外出が始まりました。 また、着ていた洋服にも女性の髪の毛が・・・ (それはまだ不倫最中に、よく父の車にくっついているものと同じもののような気がします) 勘ぐりたくないけど、どうしても信用できません。 放っておくのがいいのだろうか・・・ それとも、もう少し様子を見て、ひどくなったら言うべきか・・・

  • 父が不倫していました。

    以前,(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4085802.html)の質問をさせていただいた者です。 父は、やはり不倫していました。相手の女性は未亡人で子供(高校生くらい?)が二人いるそうです。 父は不倫を認め、謝罪をしました。 母は不倫の事実をつい最近まで知らなかったようです。しかし私の父に対する態度に違和感のようなものを覚え、父の携帯を見たそうです。 父と女性のメールのやりとりは全て転送し、保存しています。 このことから、その女性は父に妻子があったことを知りながらも、交際していたことが明らかになりました。   私は、「私達を捨てて、その女性の旦那さんになり、その人の子供の親になるの?」と聞きました。 父は、「●●(私の名前)や兄弟達以外に自分の子供はいない。おまえらは自分の生きがいであり、働き甲斐であった。その気持ちは今でも変わらない」と言いました。 しかし、「では別れてくれるの?」と聞くと、返事はありません。 父の態度にはがゆさを覚えます。 私は父の不倫を知り、それから、おそらくストレスにより生理が全く来なくなりました。以前から無月経だったのですが、ホルモン検査やエコーをとっても問題はなかったのです。しかし、体調がひどくなったのを契機にもう一度調べてもらったら、新たな病名が発覚したのです。 医者も「原因ははっきりしないが、おそらくストレスでしょう」と言っています。 今もホルモン剤で強制的に生理を起こさせている状態で、医者からは、「将来子供が欲しくなったら、医療の力を借りるかもしれない」と言われました。 そのことも涙ながらに父に訴えました。父はひたすら、「自分が悪かった、申し訳ない」と言うだけ。「じゃあ別れてよ」との言葉にはだんまり。 母は今のところ離婚を考えてはいないようです。 そして母は相手から慰謝料を取ることを少し、望んでいるそうです。 しかし、父が反対するでしょうし、反対したら母は慰謝料の件は諦めるでしょう。 でも、母は、「●●(私の名前)の体が悪くなった原因の一端はその女性にある。あなたはお父さんがなんと言おうとも慰謝料を請求する権利があると思う」と言っていました。 私は老後、父と母と仲良く暮らしてほしい、というのが今の気持ちです。 もちろん、慰謝料は欲しいです。正直なところ、今までかかった医療費、そしてこれからもしかしたらかかるかもしれない(ほぼ確実なのですが。頑固な無月経で、誘発剤にも反応してくれないのです)不妊治療費の金額、私と母の精神的苦痛の分、何か目に見える形でその女性の誠意を示して欲しいのです。口で「別れる」なんて言ったって、信用できません! 自分の病気のことやら、父の浮気のことやら、言いたいことが上手く伝えられず、申し訳ありません。私もまだ混乱しているのです。 つまり、質問させていただきたいことは、 ●父の考えていることは何なのか。どうすれば自分たち家族をこれからも大切にするといってくれるのか。 ●子供(成人しています)の私が相手の女性から慰謝料をとることは可能か? ●また証拠は父の古い携帯に残っているメールと父の自白で十分か。(話し合う時に、不倫の事実を認めさせる書類は書かせるつもりですが) です。他にも何でも結構です。アドバイスを下さい。 もしかして私のしていることは間違っているのか。自信がないのです。

  • 母の不倫、父の怒り

    おはようございます。 まだ独立しないで家にいるアラーサー女性です。両親のことで質問させていただきます。 57歳になる母が不倫をしてしまいました。脇が甘くてすぐ父に嗅ぎつけられました。2人の間のことなので2人で始末してほしいのですが、父のやり方が常軌を失しているのでどうしたらよいか迷っていますので、アドバイスをお願います。 専業の母は大分前から浮気~不倫に入って行ったようです。相手は知り合いの男性で父とは仕事の関係があります。今は独身です。 発覚以後、父は相手の商売を潰してしまいました(間接的に力を及ぼしたと思います)。小さな企業なので取引停止ですぐ倒産でした。 先ず、こんなやり方はよくないと思いますがいかがでしょうか。でも、私には抗議する立場がありません。母は、自分はもう相手との縁を切るからこれ以上相手を責めるのはやめてほしいと云っても、知らぬ存ぜぬの一点張りです。 更に、母に対しては、慰謝料と資産の分与を相殺するから、荷物を持って出て行けと言って叩き出したそうです。先週、私が留守にしている間にそうなったと母から携帯に連絡があり、間もなく携帯が解約されていました。帰宅後、父にあまりにひどいと抗議しましたが、母がしたことの方がもっとひどいと云って取り合ってくれません。母は、仕方なく相手の家に行っています。これで父の怒りが更に大きくなりました。離婚は決定的だと思いますが、父は一向に離婚を進めようとしません、 母は専業主婦として家族を支えてくれましたので、それなりの評価があるべきですが、父がまったく聞き入れません。母にお金も送りません。 そんなに困るなら帰ってくればよいと云います。でも、帰ってくれば針のムシロですから帰れるはずはありません。 有責の母からは離婚ももし出せないでしょうし、参りました。 もなんだかハチャメチャです。 アドバイスいただければ助かります。

  • 父の不倫相手の息子と会いたいのですが。(長文です)

    母は離婚を恐れているので、父に詰め寄ったり、相手の家に押し掛けることができないと言っています。 理想は、勝手に別れてくれることなのですが、なかなかそうもいきません。 還暦を目の前にした(相手の女性も)老いらくの恋は、どちらにも捨てがたいようです。 近頃、相手の女性の子供(すでに大学は卒業して中学校の講師をしているらしいです)が、二人の関係には反対であることがわかりました。 どうやら全部知っているみたいなので、その息子さんと会って話をしたいと思っています。 といって、具体的に何を話すかなど、まるで考えつかないあたりが無謀だと思うのですが。 今の状況はこんな感じです。 相手の女性は、父と知り合ってから離婚していますが、離婚の理由はDVとしているようで、父と離婚との関係は不明です。 相手の女性は今、子供と一緒に暮らしています。 女性は今、身体障害者の作業所の施設長ですが、経営がうまくいかないらしく、今年いっぱいで閉鎖し、父と一緒に整体を開業するつもりでいるようです。(むしろ父から誘っているようです) 出会いは、パソコンの操作を教えて欲しいと、人づてに相談が来たことのようです。 このあたりの状況は母からの情報で、母はほとんど全部を知っています。 昨日、父が運営しているサイトの掲示板に「セカンドハウス購入おめでとうございます」という書き込みがありました。 私は何も知りませんでしたので(母から何も聞いていない)、もしかしたら母も知らないことかもしれません。 推測するに、整体に使うのではないかと思うのですが。 母は、不倫が原因で鬱になっています。 で、いつの間にか私が相談役になってしまっています。 私もとにかく早くやめてほしいと思っています。

  • 父の不倫相手に会ってしまいました。

    ひょんなことから父の不倫相手と会ってしまいこの先どうしていいかわかりません…。 高1女子です。 数か月前父の様子が変だと思い、父の携帯を見て私は不倫に気づき、勢いで不倫相手に電話し「父と別れてください」とだけ言って切りました。 その後どうなったかもわからなかったのですが先日バイト帰りに女性に呼び止められ父の不倫相手だと告白されました。20代後半くらいでいかにもというような色気のある女でした。 不倫を始めた当初から私の自宅を知っていて父から見せられた写真や話で私のことも知っていたそうです。 女は父と結婚したいと言っています。 結婚したい理由は父との子供が欲しいそうで 「彼はあなたが体が弱いことをとても悩んでて娘が健康だったらといつも言っている。私なら彼の為に健康な子を産んであげれる」 と言われとてもショックでした。確かに私が臓器系に疾患があり母からの遺伝です。 その後も散々父との性行為の話をしだしたり、母を罵倒するような言葉を吐かれました。 最後に私たちはとても愛し合っているのだから絶対に別れない、と言われました。 彼女の言動は異常なものでした。 私は気持ちが悪くなり帰り道に吐いてしまいました。 不倫相手と会ったことは誰にも言っていません。母も父の不倫は知らないようで、父も私が不倫に気付いていることさえ知りません。 私は両親に離婚して欲しくありません。父は女の言うとおり私の将来が負担になってるのかもしれませんが父は私の体のことを気遣ってくれ、通院も付き添ってくれることもあり私にとって良き父親なんです。 未だ父は不倫を継続中だと思います。 私はどうしたらいいのでしょうか。父に不倫相手と会ったことを言った方が良いのでしょうか。

  • 父が不倫して通帳印鑑全て持ち歩くように....

    自分は24歳大学院生です。 先日、留学先から急遽一時帰国して事実を母から打ち明けられました。 父が3年ほど前から不倫しており、不倫相手の女性に言われたのか、最近は通帳印鑑全てを鞄に入れ常に携帯して出掛けているようです。 仮に鞄をどこかに置き忘れたら終わりの危険な状態になっています。 それに全財産を不倫相手に握られているような状況でもあります。 息子の自分としても両親の離婚は避けられないと思います。 ただ、離婚前にもし不倫相手と父が我が家の通帳を使ってお金を引き降ろし、車など高額なものを購入した場合、財産分与額が減るのでしょうか? それとも既に減った額を分ける形になるのでしょうか.... 勝手に不倫相手に我が家のお金を使われていると思うと非常に腹が立ちます。 不倫相手には子供がいるようですので、将来実家や土地など自分が相続するであろうものまで失くなるような気がしてなりません..... 年終わりに憂鬱な質問ですが、どうぞよろしくお願いします。