• ベストアンサー

着替えについて

今度、ダイビングのCカードのライセンス取得の為に、プール講習と海洋実習があります。 そのときに、ウェットスーツはどこできがえるのですか? 海(プール)まで、水着でいって、そのときにウェットスーツを着るのですか? 私は、ウェットスーツを着る為に水着を買ったんですけど、どうも恥ずかしいのでできれば、更衣室でウェットスーツを来てそのままいければいいと思っているんですが、どうなのでしょうか? また、お昼の時間などどういう服装で食べるのでしょうか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

女性ダイバーです。 私がCカードを取ったときの講習では、更衣室で水着に着替えて、腰までウェットスーツを着た状態でプール・海に集合、でした。 でも、更衣室の広さや施設、ショップ等によって、異なると思います。 最初は、人前で水着でウロウロするのには、少し抵抗がありました。お気持ちは分かります。 利用されるショップに、女性のイントラさんはいませんか? もしいれば、正直に相談してもいいと思いますよ。 ただ、実際のダイビングではどうかと言うと、更衣室で水着に着替えて、水際でウェットを着ることが多いです。器材のセッティングをしなければならないので、最初から上までウェットスーツを着ていると、今の時期は、汗だくになると思います。第一、窮屈ですし。 広い更衣室であれば、更衣室でウェットを腰まで着ることもあるけど、私の経験では、ウェットは外(ビーチダイビングだと水際、ボートダイビングだとボート上)で着ることが多いです。 当然男性ダイバーもいますが、ダイビングをしていると、慣れてきます。男性もこっちのことなど気にしてないでしょうし、こちらも気にしません。むしろスタイルのいい女性には、いいな~とついつい視線を送りがちになります^^;。 休憩中は、ウェットの上半身を脱いだ状態か、休憩時間が長ければ、全部脱いでしまいます。 私の場合は、ウェットを着るまで/脱いだ後には、水着に上にTシャツかパーカー、下はサーフパンツを履いています。南の島のリゾートだと、ビキニだけでうろうろしている女性もいますが・・・。 素肌をさらすことに抵抗があるなら、上はラッシュガード、下はラッシュガードパンツを履くという方法もあるかと思います。

hachi41
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます☆ ラッシュガードとラッシュガードパンツですかあ。 ひと前で、水着をきることにかなり抵抗があるので、それらを買いたいとおもいます。

その他の回答 (7)

  • kaori115
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.8

5月に沖縄でCカード講習を受けてきました。 私のときは、限定水域実習(プール)は更衣室が有りました。 ただ、海洋実習のときは更衣室がないところだったので、朝水着を着て行きました。・・・正直、あまり快適ではなかったですが。 おそらく、朝から着てきてもらわなければならないときは、前日にショップから指示があると思いますよ。 もし前もって知りたいようであれば直接ショップに聞いてしまってもいいと思いますし。 お昼のときは他の方が書いているようにウェットの上だけ脱いでということが多かったです。私は水着の上にラッシュガード(Tシャツのようなもの)を着ています。ラッシュを買う前は水から上がったときだけ普通のTシャツを着ていましたよ。

hachi41
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ ラッシュガード買ってみたいと思います♪

回答No.7

NO.5です。 補足ですが・・・ NO.4さんがおっしゃる通り、ウェットスーツは体もスーツも乾いているときのほうが着やすいですが、プールがあるなら、ウェットに足を通したら、プールに入ってウェットを広げるように持って、スーツの中に水を入れてそのまま持ち上げるように着ます。するとスーツと肌の間の抵抗が少なくなるので、つるんと楽に着られます。海では、シャワーの水をスーツの中に入れるようにして、同様に着ます。こうすると、楽です。 サーフィンと違ってダイビングの場合、ダイビングサービスがないと潜れませんから、海でも更衣室・シャワーのある施設を備えた場所が多いので、こういったワザが使いやすいかと思います。慣れないうちはウェットスーツを着るだけでも大変なので、なるべく楽して着ましょう。スーツを着るだけで疲れちゃうと、ダイビングを楽しめないし。 ウェットスーツは体の保温・保護のためですが、ダイビングの場合、気温・水温が下がってくるとドライスーツを着るので、サーフィンの場合とは多少事情が異なると思います。 伊豆あたりの場合、10月を過ぎると水温は高くても気温が下がると(水温は陸上の気温より2ヶ月遅れて上がるので7月の水温より10月の水温のほうが高い場合が多い)、ウェットスーツだと海から上がったときに体が濡れているので、体温を奪われてかなり寒いです。なので、体が濡れないドライスーツを着るダイバーが増えてきます。冬はほとんどドライスーツです。ロクハンと呼ばれるスキン素材のウェットスーツ(漁師さんが着ているような真っ黒のやつ)で冬も潜っている人もいますが。 6月頃になると、気温が上がってくるので、ドライスーツだと陸上では暑いのですが、水温は低いのでやっぱりドライで潜ることが多いです。 ちなみに、水着は女性は絶対に上下セパレートの水着のほうがいいですよ。ワンピースだとトイレに行くとき、全部脱ぐことになるので。 海水浴のときに着るようなかわいい水着でもいいですが、装飾が邪魔になったりしますし(細いひもで結ぶタイプのビキニがほどけたなんて笑い話もたまに聞きます)。わたしは、ダイビングの時は、完全フィットネスではないけど、ちょっとスポーティな感じの水着を着ることが多いです(ラコステのタンキニ水着・ボクサーショーツタイプ)。

hachi41
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ スーツは着るだけで疲れちゃいそうですね・・。 頑張ってみます。

回答No.6

Cカード講習を前提としてお話します。 プール講習(関東ですと伊豆海洋公園が有名です。)、 海洋実習の行われる場所には、必ず温水シャワーと更衣室が整備されています。 その為、現地の更衣室で水着に着替えます。 自宅から水着を着ていく事は、途中でのトイレ等を考えるとお勧めできません。 移動はリラックスした格好が望ましいと思います。 ご質問の件ですが、プールや海に入る前には必ず説明が有ります。 この気候でウェットスーツを着たまま説明を受けると、 熱中症の危険性があります。 ウェットスーツ着用は、保温の意味もありますので。 とりわけプール講習の際は、器材セッティングの練習で30分ぐらい掛かります。 ショップの指導にも寄りますが、 水着若しくは、ウエットの上半身を脱いだままで説明や練習をします。 ボディーラインが見える事に抵抗が有るようでしたら、 水着の上に1~2サイズ上のTシャツを着たら如何でしょうか? 男性の場合もそうしています。 最初の内は、ウェットの脱着にも時間が掛かるでしょうから、 昼は、上半身とブーツを脱いで、 Tシャツとビーチサンダルで過ごします。 心配な点は、どのような些細な事でも、 インストラクターかスタッフに相談してください。 テキスト、ビデオを復習し、睡眠時間を十分取って、 頑張ってくださいね!

hachi41
質問者

お礼

ずっと、スーツを着用していることはないんですねえ。 確かに暑いですし。 頑張ります。回答ありがとうございます☆

  • iioka
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.4

ご質問の回答になっていませんので、あくまで参考として下さい。 当方サーフィンをやっています。 ウェットスーツの素材はダイビングと同じです。 スーツを着るときは、乾いた状態の方が着易いはずです。 (足を履く時キツイ時は、コンビニのビニール袋を足に着けたまま履くとスムーズです) またウェットスーツを脱ぐと急激に体温を奪われます。 (特に冬場)ウェットスーツは体温を保持するための物です。誤解のないように。

hachi41
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これからの参考とさせていただきます☆

  • near_ogi
  • ベストアンサー率20% (52/252)
回答No.3

基本的には、水着で行って海やプールでウェットスーツに着替えます。最初の講習では着方の練習もありますけど、遊びの時は更衣室でウェットスーツを着てしまっても問題はないですよ。No2さんの言うような問題もありますけど。 昼食時などに限らずですけど、休憩中とかの陸上で行動するときは、だいたいウェットスーツの上側だけを脱いだ格好で過ごします。 自分の場合(男)だと上だけぬいでTシャツを着てます。休憩時間が長いときなどはウェットスーツをぜんぶ脱いで水着とTシャツで過ごしたりしますね。

hachi41
質問者

お礼

やはり、水着のままで行かなければいけないのですかあ・・・。 頑張ってみます。 回答ありがとうございます☆

  • Elgado
  • ベストアンサー率43% (174/404)
回答No.2

ウェットスーツは皮膚やスーツ自体が乾いた状態だと非常に着にくいので 大抵、海ならシャワーを浴びながら、プールだとプールに入って着ます。 更衣室でウェットスーツを着る人はいません。暑いし動きが窮屈になりますので。 ダイブのブリーフィングや機材セッティング等もありますので、ウェットは 本当にダイブの直前に着るものです。 お昼の時というか水から上がったら脱ぎます。体温を奪われますので。 その為に中に水着を着ます。 ダイビングは年を重ねても続けられるスポーツですので、 「水着姿が恥ずかしい」っていうのは慣れておくとあとあと良いかと思います。

hachi41
質問者

お礼

そうなのですかあ。 今のうちから慣れなきゃですねえ。 頑張ってみます。 回答ありがとうございます☆

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

初めに着ますよ、安心してくださいw 講習中はずっと着用です。 台風が来ないと良いですね。

hachi41
質問者

お礼

講習中は、ずっと着用ですかあ???? そうだとうれしいんですが。 とりあへず、がんばってみます。 回答ありがとうございます☆

関連するQ&A

  • ダイビングのライセンス取得

    OWDのライセンスを取りたいのですが、ショップ選びに迷ってます。 候補としては、 A…3日間講習 1日目 学科・プール講習(市営プール)、 2,3日目海洋 B…4日間講習 1,2日目 学科・プール講習(自社ダイビング用温水プール)、 3,4日海洋 C…2日間講習 1日目 学科・海洋(プール講習無し。浅瀬で講習とのこと)、 2日目海洋 ショップの質等はHPで見る限りあまり差が無いように思います。(どれもPADIで高い評価を受けてる様子) Aについては海の近くにショップをかまえており海洋実習やライセンス取得後にも便利かも… Bについてはプール講習に力を入れているようで、きっちり学べそう… Cについては早く取得できて効率良いかも… 金額もそれほど変わりません。 また、通う予定なので、交通費がA、Bについては片道1,000円程度かかります。Cについては宿泊費5,000円~8,000円程度。 総合的に考えてどのショップがお勧めでしょうか? また、ショップ選びで注意することなどがあれば教えてください。

  • スキューバダイビングのCカードを取得するための費用はいくらぐらい?

    あるスポーツクラブでスキューバ(スクーバ?)ダイビングの無料体験講習に予約しました。 ダイビングには興味がなかったのですが、無料体験講習を受けて、もし気に入ったら実際に講習を受けて、Cカードなるものを取得しようと思っています。 講義2回 プールでの2回の講習 実際に海にでる講習2回 。。を受講することによりライセンスを取得できる、、とのことですが、 キャンペーン中ということらしく、講義の代金は安いので魅力的だとおもったのですが、Cカードを取得するためにはダイビングスーツ一式も購入しないといけない。。と説明を受けました。そこのところが引っかかりました。 ダイビングのCカードの資格を取得するためには、ダイビングスーツ等を購入しなければならないのでしょうか。(講習料金+写真代金や登録代金ぐらいで、べつに道具一式揃えなくても取得できるんじゃないか。。。というのが自分の考えなのですが。。。) 詳しい方、ご教授おねがいします。

  • Cカード取得の料金

    スキンダイビングを始めて2年、今年はCカードを取得したいと思っています。 今、行ってるスポーツクラブではCカード取得の為には机上講習・プール実習・海洋実習・機材レンタル費(現地までの交通費は別)で計8万ほどかかると言われました。 しかし、雑誌で「海洋実習地まで送迎付き。講習1日、機材レンタル費込み 19800円 別途料金一切なし」 というのを見つけ、クラブのインストラクターに問い合わせた所「そういうところは、怪しい」と言われました。 気持ち的には安く、早く取得できるのは魅力なんですが、本当のところ、実際にCカード取得にかかる料金というのはどれくらいなんでしょう? ご存知の方、教えて下さい。

  • 安いダイビングライセンス取得ツアー

    わたしは大学一回生で、ながらく憧れていたダイビングを始めようと思っています。 透明度の高い海、多様な海洋生物、様々な地形、普通に泳ぐことも好きで行く先々でのダイビング以外の楽しみもたくさんありそうですし、始める・続けるに当たってたくさんお金がかかってもそれはしょうがないと思っています。が、やはり安いに越したことはないと思っていたところとんでもなく安いライセンス取得ツアーを見つけてしまい、心が揺れています。 そこは通常六万円のツアーをネット申し込みだと一万円にして提供しています。実習場所は伊豆で、 【教材費、学科講習費、プール講習費、海洋実習費、施設使用料、全器材レンタル費 タンク・ウエイト代、カード申請料、保険代、伊豆までの無料送迎付き 】 がすべて込みで一万円だそうです。 あまりに安く抑えられていると思い、少し不安ですが超少人数制の説明会があるのでそこに行ってみようと思うんです。やるかやらないかは説明会後に決めればいいとのことです。 ちなみにとれるライセンスはSSIのオープンウォーターライセンスです。 お金のないわたしとしてはとても嬉しいお話なのですが、どうしても漠然とした不安があります。 そこでダイビングライセンス取得経験者の方に、ここは説明会できちんと聞いてはっきりさせた方がいいというポイントを教えて欲しいです。今わたしが想像できている範囲で一番不安なのが高額な器材の購入を迫られることなのですが、それ以外にも質問ポイントがあるようでしたらどんなに確率が低そうなものでもいいのでどうか教えてください! よろしくお願いします。

  • ダイビングの免許取得について

    海外のほうがCカードの取得が安くできるようなので海外でライセンスを取得しようと考えております。 休みが6日間取れたのですが日にちを有効に使うために日本で学科講習を受けて海外(サイパン・グアム)でプール・海洋講習を受けようと思っております。 そのようなツアーを行っている旅行代理店やダイビングショップはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダイビングライセンス取得料金

    スキューバダイビングのライセンスを取ろうと、スクール情報を検索していたら、以下の内容で講習料が10000円と書かれていました。 「学科講習費/教材費/限定水域実習費/海洋実習費/カード申請料/器材レンタル代/ログブック代/保険」 かなり安いと思うのですが、あまり安すぎるスクールは危険でしょうか? また、実際にスキューバダイビングができるようになるためには、これ以外に何か料金がかかるのでしょうか。 「カード申請料」以外にCカードを取得するために、経費がかかるのでしょうか。

  • ダイビング中の貴重品は・・・

    今度初めで海外でダイビングをします(ライセンス取得の為の海洋実習です) BCD・ウエットスーツ・レギュレーターは現地でレンタルします。 そこで質問なのですが、ダイビング中の貴重品(お財布・パスポート類)は みなさんどうしていますか?通常水の中まで持っていくものなのでしょうか? ボートに置いていくのは不安ですし、ボートダイビングかどうかまだ分かりません。 教えて下さい。

  • 福岡でダイビング

    今、北九州市に住んでいます。スキューバダイビングのライセンスを他県で取得しました。そのため、現在全然潜りに行ってません。久しぶりに行きたいのですが、ブランクがある為、いきなり海に行くのは恐く、プール講習のみをしていただける所を探しています。 どこかないですか?できれば、北九州から近いところがいいです。 誰か教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ダイビング

    ダイビングを始めようとしています。 ウエットスーツの下に着る水着はどんなのを着たらいいのですか Cライセンスをとるので まずスクールのプールかららしいのですが よろしくお願いします

  • 講習の話はしますか?

    よく、PADI以外の団体を選ぶと講習の会話が合いませんよと言われている方がいますが、皆さんは海で知り合った人と講習の話をされますか? 私は、最初の海洋実習で海に行ったとき、現地サービスの更衣室で知り合った人はPADI→CMASの人で、その時の昼休憩に知り合った隣のテーブルで食事していた夫婦ダイバーはNAUIでした。 見事に他団体の人達ばかりと知り合いました。 その人達は、海に潜ることの楽しさや注意すべきことを色々と教えてくれました。 実習を行った海の近くのポイントの情報の話題でも盛り上がりました。 普段は引っ込み思案な性格なのですが、最初のダイビングでいい人達に出会えたので、海では色々な人に話し掛けるようになりました。 会話の内容は、当日の海の話題はもちろんですが、これまでのダイビングの思い出とか、これから潜りたいポイントとか、どのような海の楽しみ方をしているのかとかです。 講習の話は出てこないどころか、団体のことすら話題になったことはありません。 一度、PADIのイントラの資格まで取ったのにBSACに移ってきた人には、移った理由と団体の違いを聞いたことがありますが。 (ちなみに回答は、PADIはイントラカードの会費が高いのが気に入らないってことと、団体が違っても同じ器材で同じ海に潜るから大きくは違わないと) 実際の話、皆さんは海で知り合った人とどのような会話をしていますか? 講習の話って話題になることって多いですか?

専門家に質問してみよう