アピスト飼育と繁殖

このQ&Aのポイント
  • アピストグラマ・インカ50のペアーを飼いはじめましたが、繁殖には問題があります。
  • 雄の気性が荒く、メスは追いやられてしまっています。繁殖を成功させる方法を教えてください。
  • 現在の飼育環境はスポンジフィルターや植木鉢を利用しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

アピスト飼育と繁殖

最近、45cm水槽でアピストグラマ・インカ50のペアーを飼いはじめました。アピストは初めてで色々と分からないところがあります。 そこで質問なのですが、今飼っている雄・雌はサイズは大きくてスグに繁殖を狙えるとお店の人にいわれました。 しかし、イザ飼ってみると雄の気性が荒く、メスはいつもフィルターの隅か、水槽の上のほうに追いやられてしまっています。 このままでは、繁殖どころかメスの命まで危なくなりそうで、とても心配しております。 どうすれば上手く繁殖まで持っていけるでしょうか? また、どうすれば上手く飼育していくことが出来るでしょうか? 現在の飼育環境は、スポンジフィルターをつかっていて、植木鉢を半分に割ったものを二つと、流木を沈めて飼育しています。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.1

こんにちは。 >インカ50のペアー 素晴らしいですね。このアピストは国内で繁殖例はありましたかねぇ。 私は卵生メダカが趣味で、アピストには全く疎いのですが、卵生メダカを始める方にはアピストに相当詳しい方も居りますので、よく話を聞きます。 >雄の気性が荒く、メスはいつもフィルターの隅か、水槽の上のほうに追いやられて アピストはシクリッドですから、卵生メダカやグッピーなどの卵生胎生メダカと違いオスとメスを入れておけば、いずれ繁殖するのと違い、相思相愛型の魚と認識しております。過去にディスカス・エンゼル・ベルビカやラミレジィのシクリッドを繁殖させてきましたが、ただ単にオス1メス1では上手くいかず、オス1メス2またはメス3くらいで飼育しオスが相性の良いメスを選んで、産卵するパターンが多かったです。 >繁殖を狙えるとお店の人にいわれました。 ショップではオスとメスが居ればペアとして販売していますが、シクリッドにはこの2匹で産卵経験が有ればペア売りも良いでしょうが、産卵経験の無いオスメスをペア売りする事は、シクリッドに関しては間違いかと思います。確かに繁殖の可能性があるので全て否定は出来ませんが、シクリッドはオスメスの相性が有り全て上手く行くとは限りませんとの一言があっても良いと思います。 質問者様のインカ50は大変高価なアピストと認識しており、メスのみの追加は不可能と考えられますので、何とかこの2匹で繁殖できる方法を考えてみましょう。 このアピストは導入して1週間経過していますか? 1週間以内なら、環境に馴染むと苛めなくなることも有りますが、1週間を過ぎているなら、今のままでは雌が虐め殺される事も考えられるので仕切り板でオスメス分けて飼育する事をお奨めします。 仕切り板を挟んで常に相手の姿が見える状況で、飼育水の管理をキッチリ出来ていれば、いずれ魚は発情すると思いますので、そのときに仕切り板を外し様子をみたら良いと思います。時間は掛りますが、この方法が一番リスクの無い方法と思います。 発情期に関しては毎日の観察が大事な事は言うまでもありません。 参考まで。

関連するQ&A

  • アピストグラマ繁殖のペアについて。

    アピストグラマ・アガシジィ・スーパーレッドを、繁殖を目指して飼育していたのですが、メスの産卵後にオスを隔離したところ、オスが隔離先の水槽から飛び出して死んでしまいました。 さらに、卵はメスが食べてしまったらしく、産卵翌日にはすべてなくなっていて、現在メス1匹だけがいる状態です。 そこで、再度繁殖にチャレンジしようとオスの導入について考え、 (1)オスのみを導入し、現在居るメスとペアにする。 (2)ペアで導入し、オス1対メス2で飼育する。 (3)ペアで導入するが、飼育は1対1にする。 の3つを考えました。 この中でしたら、どれが一番良い方法だと思いますか? 他にも良い方法がありましたら教えてください。 現在居るメスが1匹で寂しそうなので、気持ち的には(1)、(2)のどちらかが良いと思っていますが、アピストグラマは気が荒いというので、新しく導入した個体にいじめられるのなら、1匹で飼育したほうが良いとも思っています。 また、導入するオスはやはりスーパーレッドのオスでなければダメでしょうか?それとも他のアガシジィのオス、さらにはビタエニアータ等他のアピストグラマの種類でも繁殖しますか? 交雑はあまり良くないのかなと思ってはいるのですが。 よろしくお願いします。

  • 熱帯魚 繁殖しやすいのはどれですか?

    はじめまして、新しく水槽を用意したので 以下のどれかを単独飼育し、上手くいけば繁殖させたいです。 繁殖がしやすいのはどれになるか教えて頂けませんか? 1.ランプアイ オス3 メス2 2.アカヒレ オス1 メス2 3.ハナビ オス2 メス1 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ザリガニの繁殖をさせたいが

    ザリガニの繁殖をさせたいが アメリカザリガニを雄雌ペアで飼って、繁殖させようと試みました。ひと抱えあるくらいの水槽に2匹を入れ、シェルターの植木鉢も2ついれました。ところが、2匹を一緒にして半日程経ったのち観察すると、雌が雄に共食いされてしまっていました。実は前回も同じことがあり、今回は事前にエサを満腹になるまで与えていたのですが、同じように食べられてしまいました。 可哀想なので、ハサミはそのままにしているのですが、やはり共食いを防ぐためには雄のハサミは取っておいた方がいいのでしょうか?

  • ベタの繁殖について

    ベタの繁殖について質問があります。 繁殖を試みているのですが、なかなかうまくいきません(>_<) オスは元気に泡をもりもり作っているので、 隔離ケースでメスを投入し、翌日水槽に離して3日ほど様子を見ましたがオスが威嚇をやめません。 相性が悪いのかと思い、同じことを日を置いてから他のメス2匹で試しましたが、やはりうまくいきません。 メスのほうは婚姻色に変わっているのですが… いくつかサイトを回りましたが、原因がつかめません。 単に3匹とも相性がわるいのでしょうか? それとも環境がよくないのでしょうか? 現在オスは20L水槽で単独飼育 水温は26℃、ウィローモスは大目に入れてあります。 フィルターは最弱にしてあります。 なにかアドバイスがありましたらお願いします。 ぜひ感動の産卵シーンを見たいです!!!

  • ペルヴィカクロミス飼育・繁殖について

    現在60×40×30の水槽・Ph6.5・フィルターEF500・温度26℃の環境にオス2尾・メス2尾とヤマトヌマエビを5匹飼育しております。 オスの内の1匹が、他の3匹より1cm程大きいです。(かなりジャイアンで他の魚を追っかけ回してます。)他の3匹は3.5~4cm程度です。 水槽レイアウトですが、センターにモス付流木(横30cm)・流木左右にタコツボ設置・後景にアナカリス・ロタラインディカ(水面ギリギリの背丈)・サイドにミクロソリウムを植えてあります。追いかけられても退避場所はあると思います。 上記の内容で飼育3週間程です。 質問1:現在、ペアが全く成立していません。このまま飼育し、成長と共にカップル成立するんでしょうか? 質問2:仮にカップル成立し、産卵・孵化しても他の2匹&エビを同居させておいても、多少の稚魚は無事に成長するでしょうか?     隔離・ペア水槽はできれば避けたいのです。 質問3:飼育環境としては問題ないでしょうか?(今のところ、飼育数・他魚種投入は考えておりません。) どうか皆様の経験や知識を教えて下さい。お願い致します。

    • ベストアンサー
  • ベタを繁殖させようと思うのですが

    今トラディショナルベタのオスを買っていて、繁殖をさせてみようかと思います。でも今雄が40センチ水槽を使っているのですが水槽がひとつしかありません。 なので小型水槽の購入を検討しているのですが小型水槽を購入しても、これを雌用とした場合繁殖用の水槽が足りません、どうすればいいか教えていただけないでしょうか 後、雄ベタの水槽の外掛け式フィルターが水流が強いため何か弱める方法を知っている方は教えてください

  • アピストの底面フィルターについて

    現在アピストを30cm水槽で飼育しております。 アクアシステムのプロジェクトソイルを薄く敷いてスポンジフィルターを回し、週1に換水を行っているのですが、先日ソイルでも使える底面フィルター(プロジェクトフィルター)というものを手に入れました。 そこで質問なのですが、底面フィルターだと底砂を4~5cmほど敷かなければならないと思います。アピストはエロモナスに掛かりやすいため底砂は薄くと聞いているのですが、底面フィルターは避けた方がいいでしょうか? 今考えているのは、 (1)底面+ソイル5cm (2)底面+大磯5cm に、タッパにソイルを入れて沈めておき、底砂掃除をする (3)現状維持 個人的にはソイルだと底砂掃除ができないのが少し不安だったので(2)のような方法で水質維持できればいいなと考えています。 注意やオススメ方法など、皆様のアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • Ap.アガシジーについて・・・

    私は初心者なので度々アピストのことで質問させて頂いています。 本題に入りますが、30cm水槽でアピストグラマ・アガシジーを2か月前から2匹飼育しています。元々、ペア売りでないものを店員さんに頼んでオスとメスを選んでもらったんですが、まだ子供で初心者の私にはよくわかりませんでした。それから水槽に投入し様子を見ていたら、オスらしき方がメスらしい方を攻撃し始め、ヒレが裂けていたのでいったん隔離しました。それから何度も放しては隔離を繰り返し、メスらしい方が黄色くなって、お腹をオスの方に向け猛アピールしているんですが、オスは猛攻撃してメスも端っこにいたのでまた隔離しました。 昨日、また放してみたらメスらしい方が今までは黒い点だけだった体色が、オス見たい黒いラインが入ってオスとメスがお互いにクルクル回りながら攻撃し始めました。しかし、メスらしい方が負けたらしくまた端っこにいました。 ここで質問です。オスとメスの見分け方を教えてください。

    • ベストアンサー
  • アベニーパワァーの繁殖期!

    30cm水槽でアベニーを3匹(オス1匹・メス2匹)飼っています。 オスとメスの1匹がカップルになったみたいでオスがメスにくっついていき メスが同じ場所を何度も行っては来たりの繰り返しをしています。 気にして見てはいるんですが卵のようなものはなく産むのかな?なんて… 卵を産みやすい環境にしてやらないといけないのでしょうか? メスのほとんどは繁殖期には卵を産むのでしょうか? もし産んだ場合、どのくらい(何個)ぐらい産むのでしょうか? そして繁殖期はどのぐらい続くのでしょうか? 卵を産んだとしてもどうしたらいいのかよく分からないので困ってしまうんですが…(^^;)  親と一緒にしておいて卵は食べたりしないで大丈夫なのか? もし別の場所に卵を移動するとしたらどう育てればいいのでしょう。 もう1匹のメスが邪魔者扱いをされオスからもあっちへ行けというふうに されるので何だか可哀想で(・・、) ストレスからなのか食欲にはしってて 凄く食べます。気はキツク、カップルのメス(このコも気がキツイ)と 仲が悪く攻撃しあっています(嫉妬もあるのかな?) オスはカップルになればそのカップルのメスだけにしか繁殖行動をしないのか それとも繁殖期のメスであれば何匹も!繁殖行動しちゃいますか?(゜O゜) 質問ばかりですいません。アベニーに詳しい!繁殖飼育などに詳しい! という人がいれば教えていただきたいです。宜しくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • アピストグラマ・アガシジーについて

    30cm水槽で一週間前からアピストグラマ・アガシジーをペア飼育していますが、雄がやたらと雌を攻撃します。多分、成熟しきれてないからだと思うんですが。雌のひれも裂け始めています。 やはり、隔離して飼育した方がいいんでしょうか?

    • 締切済み

専門家に質問してみよう