• ベストアンサー

コンビニ弁当のカロリー表記は正しい?

タイトルの通りです。 今ダイエット中なのでカロリー表記のあるコンビニ弁当を昼ごはんによく利用しています。 そこで最近疑問に思ったのが、各コンビニによるカロリー表記です。 たとえば、同じようなコンビニ弁当(店は違いますが)なのにカロリーに200や300も違いがあったり、同じコンビニでもほんの少しの量の違いだけでカロリーが倍になっていたり…。 また、ネットでのカロリー計算表とは全く値が違うものがあったりなどなど。 コンビニのカロリー表記は何を基準として出されているものなのでしょうか? また、この表記は信用してもいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#26507
noname#26507
回答No.1

「基準として信用する」程度です。 ・どこのコンビニでも 大きめのたっぷり系のお弁当は1200kcal近くあるらしい、 ・この程度なら(自分では600kcalくらいに見える)と思ったものが900Kcalくらいに書いてある ・揚げ物が1個増えれば、かなりの量の油を食べることになるので弁当の量とはあまり関係ない おにぎりなどは具の違いだけのカロリーの差です。 普段から、自分の見る目を磨いて「参考になる」のか「自分の判断に自信を持って選ぶ」のか、基本方針を決めたほうがいいかもしれませんね ちなみにマクドナルドなどの ポテトMサイズは420Kcalほどあり、ダイエット中の女性なら1食分です。ただし栄養を考えるとダイエットにケンカを売っているような、、(油と炭水化物のみですから) カップラーメンも1個で1食分のカロリーがありますが栄養はほとんどありません、、 自分がどの栄養をどれだけ必要としているのかを考えないと、カロリーだけでは判断材料にはなりません。

その他の回答 (3)

  • mike9999
  • ベストアンサー率24% (120/487)
回答No.4

同じように見えて、カロリーが違うという件ですが 見た目同じようでも、唐揚げなんかだと、鳥の部位(モモか胸か)によってもカロリーは違うし 煮物だったら砂糖の量などでもちがいます ご飯の量も、詰め方によるので、見た目だけでは解りません ハンバーグなんかも、挽肉の脂の量で大部違いますね 私はとりあえず参考にはしていますよ。 コンビニでお弁当を買う時には 450Kcalぐらいのを選ぶとして 700Kcalとかあったら「流石にパスだろ~な」と思っています そのぐらいの参考にはなるんじゃないでしょうか? 確か、栄養素表記の決まり事として 「プラスマイナス10%までは許容範囲」ってのがあるので そのぐらいのブレはアリということです もっとも、以前問題になったどっかのファミレスみたいに 「根本的に計算間違ってました。ごめんなさい」っていう例もあるので 鵜呑みにはできませんが・・

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.3

正しいはずですがいろいろな理由や原因によって正確には当てはまらないでしょう。   ダイエットは通常では生物に必要のない行動です。 なぜ必要になってしまったのかを良く考えましょう。 ちなみに コンビニ弁当 危険 で検索をかけると結構面白いです。 真贋はわかりません。

  • m41
  • ベストアンサー率30% (346/1127)
回答No.2

何度も答えていますけど カロリー表記が正確だ等と思っていること事態が信じられないのですが?? 食物は全て天からの授かり物 生き物には全て個性がありますどのお弁当に入っているから揚げの鳥も同じカロリーだと思うこと事態に無理があるとは思いませんか?魚などは取れる時期によって油の乗りはまるで違いますよ。 切付のg数だって微妙に違うし揚げ物の粉の付け方 油の温度によっても油の吸い込みや切れも変わってきます 多くのカロリー計算は食品成分表カロリーを元に計算されているだけで全てのカロリー表記はあくまで概算信用など出来るわけがありません。 チェーン店のメニュー作りとかでカロリー計算とかもやりましたが出た数字を見てると明らかに間違ってるやん!! という数字が出る時が有ります最終的には他のメニューとの釣り合いとかも見ながら修正するので・・・・

関連するQ&A

  • 同じカロリーを摂っても噛んで食べたほうが太りやすいですか?

    同じカロリーを摂っても噛んで食べたほうが太りやすいですか? というのは炭水化物が添加されたウエイトゲイナ―タイプのプロテインをメインのカロリー源にした時より、コンビニ弁当とプロテインをメインのカロリー源にしている時では、後者のほうがカロリーが明らかに少ないのに体重の増加がありました。 (コンビニ弁当はカロリー表記をみて、プロテインは重さを計りカロリーを計算し、そのほかの食べた物も食品成分表を基にカロリー計算しました。たんぱく質、糖質、脂質の割合は、ウエイトゲイナ―中心の時と、大体ですが同じぐらいにしました。なので、毎日同じ弁当を選びましたw) どうしてでしょう?

  • 摂取カロリーの計算

     ダイエットのため、摂取カロリーの管理をしようと思っています。  そこで、摂取カロリーを計算する際、品目や料理名に対応したカロリー計算表を利用しようと思ったのですが・・・・量や具の種類などによってカロリーは変化するのではないかと疑問を感じました。  例えば、カツ丼ひとつ取ってみても、ご飯の量や肉の厚さ、玉ねぎの入り具合やかけ汁の種類によって、カロリー値は違うのではないかと。  摂取カロリーの計算は、あまり厳密でなくアバウトにやれば良いのでしょうか?

  • コンビニ

    コンビニのお弁当に表示されているカロリーって正しいのでしょうか?少しくらいの誤差はあると思うんですが、ご飯の量が多いのにもかかわらず500カロリーだったりとか、あとで重量を測ってみるとだいたい200gくらいのご飯だからご飯だけでも350程度あるし、それに付け加えておかずがあったりして軽く100カロリーは超えてそうな感じがして・・・いつも食べたいのに残してしまいます・・・コンビニのお弁当のカロリーはだいたいあってるのでしょうか?

  • 弁当に入るご飯の量

    弁当に入るご飯の量 いまダイエット中で、カロリーを記録しているのですが、弁当に入っているご飯の量とカロリーがわからず、困っています。 弁当には450mlと書いてあります。一体どのくらい入っているのでしょうか。

  • おでんの牛すじのカロリー。コンビニよって違うのはなぜ?!

    私は牛すじが大好きで、 コンビニでおでんを買うときは必ず牛すじを買います。 色々なコンビニに行きますが、 そこで気になったのが牛すじのカロリーがコンビニによって違うことです。 一番牛すじのカロリーが低いのがローソンで、高いのがファミマです。 やく2倍の差があります。 見た目や味にそんなに差は感じないのですが、この違いはどこから来るのでしょう? なるべく、一番カロリーを低く書いているローソンで買うようにしていますが ただ単に、ローソンが間違って低く書いているだけなら嫌だなぁ… とかバカなことを考えています。f^_^; どなたか理由を説明or推理していただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 参考までに各社のおでんのカロリー表をリンクしておきます。 ローソン(24 or 32キロカロリー) http://www.lawson.co.jp/go_lawson/recommend/allergy/al_snack.html セブンイレブン(45キロカロリー) http://www.sej.co.jp/shohin/oden.html ファミマ(52キロカロリー) http://www.family.co.jp/goods/safety/oden_nip.html

  • カロリーって何ですか?

    最近ダイエットを始めて、カロリー計算をして食べています。 それで順調に1週間で2,3キロは落ちています。 (もともと食べすぎだったみたいなので) しかし、そもそも「カロリー」ってのが何なのか分かりません。 例えばコーラにはカロリーが表示されているのに、 ダイエットコーラにはカロリー0となっています。 ダイエットコーラにも砂糖なりが使われているのだろうから、きっとカロリーはあると思います。 1日の目安として2000kcalを計算しています。 (20代男性です) 例えばダイエットコーラなら、このカロリー計算から省いて考えても良いのですか? (カロリー計算のしようがないんですが・・・) それから夜勤をやってる関係上、24時を回ってからも食べています。 量やカロリーは考えていますが、時間的な事で脂肪が付きやすくなるんでしょうか? ちなみに生活サイクルはその日によってバラバラです。 よろしくお願いします。

  • カロリー計算って難しくないですか?

    ダイエットのためのカロリー計算って難しくないですか? コンビニや外食だったらカロリーは比較的わかりやすいですが 手作り料理ってどう計算すればいいかわかりません。 ハンバーグを作ったとしても材料によってカロリーが変わってくるから ネットに載ってる情報はアテにならないと思うのですが 皆さんはどうされてますか?

  • 昼ごはん

    22歳女、会社員です。 お昼ごはんなんですが 今はコンビニ食です、だいたい一品物で カロリーも400以下くらいなんですが 栄養が足りてない気がします。 夜は実家の食事なので栄養満点なので 気になりませんでしたが 最近、自分でお弁当(ヘルシーな)を作ろうかと考えています。 ですが、今までコンビニで低カロリーなものを 食べていたので、お弁当にすると 摂取カロリーが増えます。 ダイエット考えていますが 栄養が偏るが低カロリーなコンビニ食か 栄養考えたお弁当か…どちらのほうが ダイエット向きなのでしょうか?

  • ダイエット中のお弁当のメニュー

    現在、ダイエット中の者です。 お昼ご飯は、毎日、家から持って来たお弁当を食べているのですが、メニューに悩んでいます。 ダイエット中なので、カロリーは控えめで、ダイエット中にはNGなものは避け、ダイエットに向いている食品を取り入れたいと思っているのですが、何がいいでしょうか? 家で食べるわけではないので、もちろん好きなものを入れられるわけではない(汁物など)のですが、どんなメニューがおすすめですか? 至急教えてください!

  • カロリー表示

    カロリー計算をしたいのですが、食品標準成分表で出ているカロリーと煮たり焼いたり調理したときのカロリーの違いは有るのですか、また、違いがあるようなら計算方法をお知らせ下さい。

専門家に質問してみよう