• ベストアンサー

永住者になるのに必要な在留年数

以前ご回答下さった皆様、有難うございました。 おかげさまで、友人は日本人の配偶者等の資格で在留許可が取れました。 さて、今度は永住許可を申請したいと言っておりますので入管で確認したところ、 1.日本人の配偶者等での永住許可申請の場合、婚姻してから3年以上の在留期間が必要とのことでした。 2.オーバーステイの状態から、日本人の配偶者等の在留特別許可を得て永住許可申請する場合には、オーバーステイの期間を算入しないで3年以上との事でした。 しかし、帰宅後インターネットで調べたら、在留期間は、オーバーステイの場合は、5年以上の在留期間が必要であると説明している行政書士さんがおられました。 在留期間は、3年以上なのでしょうか?5年以上なのでしょうか? どうか宜しくご回答の程お願い足します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.2

入管法に明示されていない事柄は、全て本局からの通達により判断されます。その通達に合致しない場合、申請が受理されないか、不許可になります。 私の知る限り、在特により日配を得た方の永住者申請は、継続して5年間の在留を必要とするという条件がありましたが、これは2000年時点での条件です。さすがに6年も経過していますので、今現在、有効なのか異なる通達が出ているか入管に問い合わせる方が賢明でしょう。 なお、窓口にいる審査官であっても、全ての通達類を空で言えるほどの方はそうそういませんので、聞く度に話が違うということはざらにあります(特に在特に至る案件では、意図的に帰国の方向に話を誘導する方も多いようです)。また電話での問い合わせに対し、入管側では割合おざなりな回答で済ます傾向もあります。 永住申請自体はそうそう難しい案件ではありませんので、入管インフォメーションセンターに問い合わせるほうが賢明でしょう。入管インフォメーションセンターでは、電話での照会であってもおざなりな回答はしません。しかしながら彼らも与えられた情報で回答しますので、入国日、在特を得た日、現在までの滞在歴を丁寧に説明してあげてください。

tiyoni
質問者

お礼

繁多の折有難うございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

あの・・・・入管で言われた事より素性の分らないネットの情報を信用されるんでしょうか?  ネットで調べるのでしたら,入管のサイトとか,関連する法律を調べるとか,素性の確かな所を調べられた方が良いと思います。  とりあえず,「入国管理局」のサイトの「各種手続案内」に「永住許可」のページがありますので,御覧になって下さい。  ・http://www.immi-moj.go.jp/   入国管理局  具体的には【永住許可に関するガイドライン】に次の様にあります(関連部分のみ抜粋します)。 ************************** 1 法律上の要件 (3)その者の永住が日本国の利益に合すると認められること  ア 原則として引き続き10年以上本邦に在留していること。ただし,この期間のうち,就労資格又は居住資格をもって引き続き5年以上在留していることを要する。 2 原則10年在留に関する特例 (1)日本人,永住者及び特別永住者の配偶者の場合,実態を伴った婚姻生活が3年以上継続し,かつ,引き続き1年以上本邦に在留していること。その実子等の場合は1年以上本邦に継続して在留していること **************************  『日本人の配偶者で,実態を伴った婚姻生活が3年以上継続し,かつ,引き続き1年以上本邦に在留』していれば良いようです。『5年以上の在留期間が必要』というのは,結婚後3年に満たないが,結婚前から日本に在留していて5年以上になる人の場合でしょう。  詳しくは,具体的に入管に問い合わされれば良いと思います。メールでの質問も可能な様ですし。

参考URL:
http://www.immi-moj.go.jp/
tiyoni
質問者

お礼

早々のご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 在留許可

    外国人の日本での在留許可の更新手続きに関しての質問です(日本人の配偶者等の資格の場合)。 たとえば、再度3年なりの更新手続きを申請した後すぐに、いままでの在留許可期間が満了になった場合についてです。 つまり、在留許可更新手続きの審査中で、既存の在留許可期間が満了する前に、日本から出国、申請中の新しい在留許可が許可されてから新たに入国して、いままでの在留許可の継続ということは可能でしょうか、もしくはこういった前例はあるのでしょうか。 この場合は入国時にヴィザ無し入国になってしまい、申請中の在留許可の更新の可能性はなくなってしまうものでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいますか?お願いします。

  • 技術ビザ⇒配偶者ビザは取らず永住ビザ申請について

    2010年3月に中国籍の女性と結婚した者です。 妻が日本の永住ビザ取得を希望しているのですが、いろいろ調べたところ申請が受理されるにはかなりハードルが高いことが分かってきました。 妻の在留状況は次のとおりですが、永住ビザの申請はまだしない方がよいでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると嬉しいです。 <妻の在留状況>  (1) 日本での滞在は8年目(2004年4月に来日)  (2) 一部上場企業にエンジニアとして正社員で勤務。入社4年目。  (3) 在留資格は「技術」(期間3年)。配偶者ビザは取得していない。  (4) 現在、結婚してから1年9ヶ月。もちろん、旦那(私)は日本人です。  (5) 在留期間中に法令に触れるような問題は起こしていないです。 (1)がまだ10年に満たないので、やはりこの状況で申請しても不許可になりますでしょうか。 なお、(3)の配偶者ビザを取得していない理由ですが、申請をしたところで在留期間が変わらないこと、現在の技術ビザの場合は、申請のほとんどを会社でやってくれて面倒な手続きが少なくて済むので、配偶者ビザを申請することを考えていないです。ネットで調べたところ、ほとんどが配偶者ビザ⇒永住ビザ申請のパターンだったので、技術ビザ⇒永住ビザのパターンだとどのような点で有利or不利があるのかも、すごく気になっております。 以上になります。よろしくお願い致します。

  • 日本永住権・ビザの更新について

    主人は、日本に移住して10年以上になります。ビザの数年後との更新が大変なので、永住許可申請を・・と考えているのですが、申請にあたって必要な書類等がわかるHPなどはないでしょうか。いろいろ検索してみたのですが、「入管事務所に問い合わせてください」というHPばかりで、わかりません。また、申請から許可・不許可の知らせがくるのはどのくらいかかるのでしょうか。主人は「配偶者ビザ」です。 また、ビザの更新ですが、有効期限の何ヶ月前から更新ができるのでしょうか。 教えてください。

  • 永住権申請中の離婚について

    永住権申請中の離婚について教えてください。 現在、同居中の妻(フィリピン国籍、日本人の配偶者の在留資格3年)と離婚を考えています。 子供はいませんが、結婚5年目です。 いま永住権を申請して2ヶ月目たちますが、離婚を考えています。 彼女のことを考えると永住権を取らせてあげたいのですが、6ヶ月も待てません。 永住権申請中に離婚、別居しても許可に問題はありませんか? また、許可が降りる可能性はありますか?

  • 在留許可更新申請

    大阪入管に7月9日、在留許可更新申請を出しましたが、まだ通知のはがきが来ません。通常2週間くらいで来ると聞いていたのですが、3週間たった今も来ないので少々あせっています。 ちなみに私は日本人の妻で、3年前に初めて在留許可申請をして、3年の許可をもらいました。 7月9日から最高5年の申請ができるようになったので、法律が変わった初日に申請に行ったのですが、在留カードを申請する人たちがいっぱいいました。7月9日以降に大阪入管に在留許可更新申請をして既にはがきが届いている人はいませんか? また、私と同じように申請した人で、期間について何か情報を持っている人は教えてください。 また、行政書士の方で情報お持ちのかたも教えてください。

  • 在留カードの更新手続きについて

    現在日本人の配偶者で、在留期間が2014年3月31日で切れます。 入管のHPでもすでに調べ、 ・2か月前から申請可能 ・その期間多忙など、正当な理由がある場合は事前申請可 とありますが、入管に電話で聞いたら 「今でも、もう手続できます、今やったほうがいい」、 「2か月以上前の申請でも、多忙を証明する書類とかはいらない」 「申請書、写真、在留カード、パスポート以外別に必要ない」 「その日のうちに手続き終わり」 などと、HPに記載のあることと違うことを言われました。 そこで質問ですが、 1. 更新の手続きは、本当はいつからできますか? 2. その日のうちに更新された在留カードはもらえますか? 本人(イギリス人)も、私も、入管に電話で問い合わせたのですが、 言い終わらないうちに、電話を切られてしまい、かけなおしても同じなので、 こちらで質問させていただきました。 多忙なのと長期出国するかもしれないので、なるべく不備なく手続きを進めたいのですが。。。 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • 在留資格

    在留資格について教えて下さい。 永住者の子供(出生地は海外)を呼び寄せる場合の、在留資格は何になるのでしょうか? 家族滞在? 定住者?  また、子供が日本に来た後、何年経てば永住許可の申請が出来るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 中国人妻の在留資格等の事で・・・

    私の中国人妻の事でお聞きします。今回、日本人配偶者等の在留資格を3年頂いたのですが、その直後に妻が失踪しまして、いまだに音信不通状態です。入管のほうには報告してあるのですが、もし本人が帰ってきた場合、次回の更新の際には在留希望年数が1年3年 あるいは永住申請もあると思うのですが、これらの手続に関してはどう影響してくるのでしょうか??勿論ケースbyケースというのはわかっているのですが・・・  詳しい方いらっしゃいましたらどうか御回答お願いします。

  • 離婚後の在留について

    日本人配偶者の在留資格ですが、去年離婚をしました。 離婚後、自分の店をオープンさせました。(喫茶店) 店は開店して1年2ヶ月になります。 今年6月まで配偶者の在留資格があるのですが、投資経営の在留資格に変更したいと考えています。 もし、投資経営の在留資格が不許可になった場合すぐに帰国しないとだめでしょうか? 不許可になった場合、在留特別許可を申請したなら何ヶ月ぐらい日本に滞在できるるでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。

  • 日本の永住資格

    アメリカ人の主人がおり、主人の在留資格は「日本人の配偶者等」です。 4年前に日本で結婚をし、上記の在留資格を取得したのですが、2年前から主人と私はアメリカに住んでます。(主人は、日本への再入国申請許可を取得済み) そこで、いくつか質問があります。 Q1 主人の在留資格が今年の6月までなのですが、主人のみ日本へ行かせ、在留資格の更新をさせることは可能でしょうか? 更新の際に、職業等を記入する必要があると思うのですが、私たちは現在アメリカの企業に勤めており、日本には職がありません。これも問題があるでしょうか? Q2 来年2010年には夫婦そろって日本に本帰国し、日本で生活する予定ですので、出来れば在留資格の更新ではなく、永住資格を申請したいと思ってます。結婚暦は4年、日本には2年間暮らしていましたが、これも永住資格の申請条件にあてはまりますか? Q3 もし、6月の更新を主人にさせず、来年までアメリカで生活を続ける場合、主人の在留資格は無効になると思います。その場合、来年に本帰国した際に、どのようなビザを申請、取得する必要がありますか? もう更新はできないと思うので、新規で申請する必要があると思うのですが。 上記、すべての回答を参考に、主人に6月の更新をさせるかどうか決めたいと思ってます。まとまった文章が書けず、わかりづらい質問になってしまいましたが、ご存知の方がいらっしゃればご回答お願い致します。