• ベストアンサー

リベート手数料の経理処理

先日、仕事を紹介し、そのリベート手数料をいただいたのですが、この『手数料』、経理上、損金扱い可でしょうか?また、可能なら経理上、どういった『科目』になるのでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

科目は『手数料売上』となり、 他の売上同様、消費税課税対象となります。 金額が少なく『受取手数料』『雑費』にされても、 非課税取引には該当しないと思います。

yotomune
質問者

お礼

ありがとうございました。細かいところまで助かります。

その他の回答 (2)

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.3

すいません。 『雑収入』を『雑費』と打ってしまいました。 訂正します。

yotomune
質問者

お礼

ありがとうございました。今後とも宜しく。

noname#46899
noname#46899
回答No.1

もらったんですから収入です。本業でないことでの収入なら通常は「雑収入」でしょう。

yotomune
質問者

お礼

ありがとうございます。今後とも宜しく。

関連するQ&A

  • リベート計上について

    食品メーカーの経理初心者です。先日、社内の経理監査で小売店が行っている弊社商品の販売コンクールの賞金をリベート計上(賞金を弊社が出資)していることが判ったのですが、リベートに計上してもよいのでしょうか? 弊社特定商品の販売コンクールなので、その商品の売上割戻と考えれば、売上げに連動してリベートに計上してもよいのかな、とか考えているうちにわからなくなってきました。 宜しくお願いします。

  • 法人が個人に対して、取引成立の御礼としてリベートを支払った場合

    法人が個人に対して、取引成立の御礼としてリベートを支払った場合の課税関係ですが、リベートの支払を秘匿しない場合、 1、支払手数料として、全額を損金に出来ますか? 2、贈与税の発生は、ありますか? 3、その他、何か、問題はありますか?

  • 市場調査費の経理処理について

    会社の経理をしているものなんですが、 経理処理の方法を教えてください。 先日、社長より100万円ほどの市場調査費の請求書を渡されたんですが、 どのように経理処理していいものかわからずに困っています。 当会社はすでに10期経過していて 事業内容は企画制作の仕事をしています。 多分このデータを使って売上増を狙ってるんだと思うんですが、全部が全部売上の原価に結びつけるのは難しいと思うんです。 私の考えとしては、一時の損金で雑費か 若しくは数年使えるデータと考えて繰延資産と考えています。 決算が終わってしまって会計事務所からせかされてしまっているので早めにご回答をお願いいたします。

  • 営業からリベートの支払いを求められています。

    食品業界で総務・経理をやっているものです。 先日営業から、リベートの支払いを求められました。 ある取引先に建値に、何円か上乗せして請求し、その差額を 後日、請求されこちらが支払うというものです。 その何円かという金額も、商品によってまちまちで、 20%を超えるものもあります。 普通に経理処理すれば、 一時的に20%売り上げが多く計上されてしまいます。 (請求がくる都度、売上戻しで処理していますが、) このようなリベートは一般的なのでしょうか? 一見、最終的に会社に損はないように見えますが、 金額が大きくなるにつれ、キャッシュも大きくなってきましたし、 前月、前々月の利益がまったく変わってきてしまいます。 何よりも法令に違反していないか、など不安でいっぱいです。 経験がある方教えて下さい。

  • バッティングセンターの景品について(経理処理)

    ある取引の経理処理について困っています。 バッティングセンターが年間を通して通って頂いたお客様の中から年間ホームラン賞を選定し、その景品代として3万円を支出しました。この場合は交際費に該当しますか?それとも他に適当な科目がありますでしょうか。法人のため交際費だと一部が損金不算入となりますので、出来れば他の科目にしたいと思っています。。。

  • リベート支払い時、会計上の注意点

    当社システム開発をしている会社なのですが、今回開発した顧客管理システムを販売するに当たり 知人や友人に顧客を紹介してもらい、契約となったら紹介をしてくれた方にリベートを支払う方法をとろうと思っています。(紹介者は個人、法人両方とも考えています。) そこで質問なのですがこのような場合のリベート額には限度額など会計上取り決めがあったりするのでしょうか?(例えば20万の販売価格の商品に対して15万のリベートなどは許されるのでしょうか?) また、リベート販売をするにあたっての注意点などもあわせて教えていただけたらありがたいです。 御回答よろしくお願いいたします。

  • 手数料の伝票の受け方

    先日私どもの会社では委託契約を結びました。 商品を作っている会社から販売業務と経理関係をお願いしたいとのことでした。商品を作っている会社が販売先を指定して、私たちは指定された会社にただ発送するだけです。1箱発送するたびに800円の手数料が入りますが経理での科目は何の科目で受ければよいのでしょうか?

  • 経理から経理へ

    経理から経理へ 経理から経理へ 今まで派遣で経理一筋で仕事をしてきました、47歳女性です。 先日突然の派遣切りに合い、就職活動をしなければならないのですが、年齢が年齢だけに心配です。 次も派遣での就業を希望しているのですが、よく経理はつぶしが効くと言われますが、年齢が高くても就職口はあるものでしょうか? 結婚はしておらず、独身を通して仕事だけをやりがいに生きてきたので、仕事に行き詰まると辛いものがあります。 派遣に詳しい方、ご回答宜しくお願い致します

  • 経理の処理の仕方について教えて下さい。

    経理の処理の仕方を教えて下さい。 小さな事務所で経理をしています。 先日、年賀状用に年賀切手を買っていて、少し余分に買ったため、会社には少々余りがありました。 その余りの切手の数枚を、同僚から買わせてくれないかとの相談を持ちかけられ、経理的にどのような処理をすれば可能な事なのかと、投稿しました。 年賀切手は各郵便局で売り切れの所も多いらしく、できれば同僚に売る事で、会社としても余ってしまった切手が処理できるのでいいかと思ったのですが、こういう事はいかがな物なのでしょうか。。 戻り金?とかになるのでしょうか。科目は何で処理をしたらいいですか。 知識がないため、どなたか教えていただけると助かります! お願いします。

  • 個人がリベートを受け取ることについて

    初めて質問させていただきます。 友人からの質問ですが法的なことなのでよくわかりませんのでよろしくお願いします。 本人は、現在給与所得者ですが、友人のベンチャー企業社長から新しい商品を関東だけではなく、 地方でも展開したいとの相談を受け、友人は、別の営業会社を紹介しました。(本業とは無関係です) ベンチャー社長は、そのリベートとして、売上の25%を紹介した本人と、紹介した会社の担当者(友人関係)にそれぞれ個人に支払い、営業会社にも25%ということで、それぞれ1/4づつの配分で良いと言っているそうでう。 気前が良すぎると思われると思いますが、その社長は、嘘をいう人間ではなく、商品はそこそこ売れているようです。 1.この考え方は商法からみて妥当なことでしょうか? 2.リベートを受け取った側は、個人事業主登録をして税務申告すれば問題ないのでしょうか? 3.営業会社の担当者は、当該会社社長にこの事実がわかれば背任になるのでしょうか? 4.ベンチャー社長は友人に顧問料として支払ってもいいと言っていますが当該社長がそのように決  めれば問題ないのでしょうか?(売上とは関係なしに) 以上、できれば専門家、経験者の方に回答願います。